著者名順 (あ行) ①あ・い 映画監督含む

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 (①あ・い ②う・え・お か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者 メイン

●あ行 ①あ・い
 
●あ
【677】 △ ジョン・アーヴィン 「戦争の犬たち」 (80年/米) (1981/03 ユナイト映画) ★★★
【3321】 ◎ クリス・アージリス (伊吹山太郎/中村 実:訳) 『新訳 組織とパーソナリティー―システムと個人との葛藤』 (1970/01 日本能率協会) ★★★★☆
【1375】 ○ ジェフリー・アーチャー (永井 淳:訳) 『百万ドルをとり返せ! (1977/08 新潮文庫) ★★★★
【669】 ◎ ジェフリー・アーチャー (永井 淳:訳) 『ケインとアベル (上・下)』 (1981/05 新潮文庫) ★★★★☆
【1026】 ○ ジェフリー・アーチャー (永井 淳:訳) 『ロスノフスキ家の娘 (上・下)』 (1983/02 新潮文庫) ★★★★
【1031】 △ ジェフリー・アーチャー (永井 淳:訳) 『ゴッホは欺く (上・下)』 (2007/01 新潮文庫) ★★★
【1855】 ○ スティーブ・アーネソン (片山奈緒美:訳) 『「課長」として身につけたい50のルール (2011/12 メトロポリタンプレス) ★★★☆
【1921】 ○ リチャード・アービング 「刑事コロンボ(第2話)/死者の身代金 (71年/米) (1973/04 NHK-UHF) ★★★★
【2010】 ○ モイラ・アームストロング 「バーナビー警部(第9話)/報いの一撃(流浪の馬車がやって来る)」 (99年/英) (2002/07 NHK-BS2) ★★★☆
【2042】 △ モイラ・アームストロング 「バーナビー警部(第13話)/裂かれた肖像画(古城の鐘が亡霊を呼ぶ)」 (00年/英) (2002/07 NHK-BS2) ★★★
【2033】 △ モイラ・アームストロング 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第10話)/無実はさいなむ」 (07年/英) (2010/03 NHK-BS2) ★★★
【1096】 ○ ジェームズ・アイヴォリー 「眺めのいい部屋」 (86年/英) (1987/07 シネマテン) ★★★★
【1096】 ○ ジェームズ・アイヴォリー 「モーリス」 (87年/米) (1988/01 日本ヘラルド映画) ★★★★
【2620】 ○ ジェームズ・アイヴォリー (原作:カズオ・イシグロ) 「日の名残り」 (93年/英) (1994/03 コロムビア・ピクチャーズ) ★★★★
【3165】 ◎ 逢坂 冬馬 『同志少女よ、敵を撃て (2021/11 早川書房) ★★★★☆
【2894】 ○ 相島 敏夫/丹羽 小弥太 『こんなことがまだわからない―科学を困らす24のナゾ』 (1964/01 講談社ブルーバックス) ★★★★
【865】 ◎ 会田 雄次 『アーロン収容所―西欧ヒューマニズムの限界』 (1962/11 中公新書) ★★★★☆
【856】 ○ 会田 雄次 『敗者の条件―戦国時代を考える』 (1965/03 中公新書) ★★★☆
【924】 ○ 会田 雄次 『日本人の意識構造―風土・歴史・社会』 (1970/11 講談社) ★★★★
【2495】 ○ 相場 英雄 『震える牛 (2012/01 小学館) ★★★★
【2503】 ◎ 相場 英雄 『ガラパゴス (上・下)』 (2016/01 小学館) ★★★★☆
【2934】 ○ 相場 英雄 『血の雫 (2018/10 新潮社) ★★★☆
【858】 ◎ 相場 均 『うその心理学 (1965/03 講談社現代新書) ★★★★☆
【203】 ◎ 相場 均 『異常の心理学』 (1969/04 講談社現代新書) ★★★★☆
【3403】 ◎ ケン・アイバーソン (近藤隆文:訳) 『逆境を生き抜くリーダーシップ (2011/07 海と月社) ★★★★☆
【1860】 ○ 相原 孝夫 『会社人生は「評判」で決まる (2012/02 日経プレミアシリーズ) ★★★☆
【894】 × 相原 博之 『キャラ化するニッポン (2007/09 講談社現代新書) ★★
【2895】 ○ アルベルト・アインシュタイン/レオポルト・インフェルト (石原 純:訳) 『物理学はいかに創られたか(上・下)』 (1939/10 岩波新書) ★★★★
【1455】 ○ ハイ・アヴァバック 「刑事コロンボ/二枚のドガの絵」 (71年/米) (1972/10 NHK-UHF) ★★★★
【1477】 ○ ハイ・アヴァバック 「刑事コロンボ/溶ける糸」 (73年/米) (1973/10 NHK-UHF) ★★★★
【2067】 ○ ジョン・G・アヴィルドセン 「ロッキー」 (76年/米) (1977/04 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★★
【2440】 ○ ビレ・アウグスト (原作:ヴィクトル・ユゴー) 「レ・ミゼラブル」 (98年/米) (1999/02 ソニー・ピクチャーズ) ★★★☆
【1779】 ○ ジョン・アヴネット 「フライド・グリーン・トマト」 (91年/米) (1992/06 アスキー映画) ★★★★
【2816】 ◎ 青木 圭一郎 『昭和の東京 映画は名画座 (2016/03 ワイズ出版) ★★★★☆
【756】 ○ 青木 晴夫 『マヤ文明の謎 (1984/12 講談社現代新書) ★★★☆
【852】 △ 青木 冨貴子 『目撃 アメリカ崩壊 (2001/11 文春新書) ★★★
【1261】 ○ 青沼 陽一郎 『私が見た21の死刑判決 (2009/07 文春新書) ★★★☆
【1743】 ○ 碧山 晃 (今泉 吉典:編) 『イラスト・アニマル―動物細密・生態画集』 (1987/08 平凡社) ★★★★
【1846】 ○ 青山 和夫 『マヤ文明―密林に栄えた石器文化』 (2012/04 岩波新書) ★★★★
【1108】 ◎ 青山 光二 『吾妹子(わぎもこ)哀し (2003/06 新潮社) ★★★★☆
【3247】 ○ 青山 真治 「EUREKA(ユリイカ)」 (00年/日) (2001/01 サンセントシネマワークス) ★★★☆
【1066】 ○ 青山 七恵 『ひとり日和 (2007/02 河出書房新社) ★★★☆
【1543】 ○ 青山 文平 『白樫の樹の下で (2011/06 文藝春秋) ★★★★
【2394】 ○ 青山 文平 『鬼はもとより (2014/09 徳間書店) ★★★☆
【2395】 ○ 青山 文平 『つまをめとらば (2015/07 文藝春秋) ★★★★
【2499】 ○ 赤川 次郎 『東京零(ゼロ)年 (2015/08 集英社) ★★★★
【2115】 ○ 赤坂 長義 (原作:貴瀬川実) 「ナショナルキッド (第1部:「インカ族の来襲」第1話)/謎の円盤来襲 (1960/08 NET) ★★★☆
【3112】 ○ 赤塚 不二夫 『赤塚不二夫の名画座面白館 (1989/07 講談社) ★★★★
【1078】 ○ 赤羽 末吉(画)/松居 直(文) 『ももたろう ―日本傑作絵本シリーズ』 (1965/02 福音館書店) ★★★☆
【1014】 ○ 赤羽 末吉(画)/大塚 勇三(再話) 『スーホの白い馬―モンゴル民話 (日本傑作絵本シリーズ)』 (1967/10 福音館書店) ★★★★
【2025】 △ 阿川 佐和子 『聞く力―心をひらく35のヒント』 (2012/01 文春新書) ★★★
【809】 ○ 阿川 尚之 『アメリカン・ロイヤーの誕生―ジョージタウン・ロー・スクール留学記』 (1986/10 中公新書) ★★★★
【830】 ○ 秋本 治 『両さんと歩く下町―『こち亀』の扉絵で綴る東京情景』 (2004/11 集英社新書) ★★★☆
【2662】 △ 秋本 暢哉 『人事コンサルタントが教える ローパフォーマー対応 (2016/03 日本経済新聞出版社) ★★★
【319】 ◎ 秋山 賢三 『裁判官はなぜ誤るのか (2002/10 岩波新書) ★★★★☆
【102】 ○ 秋山 進/山田 久 『インディペンデント・コントラクター―社員でも起業でもない「第3の働き方」』 (2004/09 日本経済新聞社) ★★★★
【2225】 ○ 秋山 進 『「一体感」が会社を潰す―異質と一流を排除する〈子ども病〉の正体』 (2014/03 PHPビジネス新書) ★★★☆
【2640】 ○ ファティ・アキン 「女は二度決断する」 (17年/独) (2018/05 ビターズ・エンド) ★★★☆
【2342】 ○ 阿久 悠 『愛すべき名歌たち (1999/07 岩波新書) ★★★★
【2647】 ◎ 芥川 龍之介 『羅生門・鼻 (1968/07 新潮文庫) 《『羅生門』 (1917/05 阿蘭陀書房)》 ★★★★☆
【401】 ○ 芥川 龍之介 『蜘蛛の糸・杜子春 (1968/11 新潮文庫) ★★★★
【1001】 ○ 芥川 龍之介(作)/宮本 順子(絵) 『魔術―日本の童話名作選シリーズ』 (2005/03 偕成社) 《芥川 龍之介 「魔術」―『影燈籠』 (1920/01 春陽堂)》 ★★★★
【2572】 ○ 芥川 龍之介 「妙な話」―『芥川龍之介全集〈4〉』 (1987/01 ちくま文庫) 《妙な話」―『夜来の花』 (1921/03 新潮社)/妙な話」―『文豪たちが書いた 怖い名作短編集』 (2013/12 彩図社)》 ★★★★
【1322】 ○ 芥川 龍之介 「藪の中」―『藪の中』 (2009/08 講談社文庫) ★★★★
【402】 △ 芥川 龍之介 『侏儒の言葉 (1932/08 岩波文庫) 《(1927/09 文藝春秋社)》 ★★★
【403】 ◎ 芥川 龍之介 『河童・或阿呆の一生 (1968/12 新潮文庫) ★★★★☆
【1180】 ○ 浅井 隆 『労働契約の実務 (2008/02 日経文庫) ★★★☆
【2218】 ◎ 浅井 隆 『Q&A 管理職のための労働法の使い方 (2013/03 日経文庫) ★★★★☆
【2684】 ◎ 浅井 隆 『Q&A 部下をもつ人のための労働法改正 (2015/08 日経文庫) ★★★★☆
【2023】 ○ 朝井 リョウ 『何者 (2012/11 新潮社) ★★★★
【2556】 ○ 浅田 次郎 『鉄道員 (ぽっぽや) (1997/04 集英社) ★★★☆
【556】 △ 浅田 次郎 『壬生義士伝 (上・下)』 (2000/04 文藝春秋) ★★★
【2526】 ○ 浅田 次郎 『帰郷 (2016/06 集英社) ★★★☆ (○ 「歸鄕」―『帰郷』 (2016/06 集英社) ★★★★)
【557】 ○ 阿佐田 哲也 『麻雀放浪記 (全4巻)』 (1969/09 双葉社) ★★★★
【2730】 △ 麻野 耕司 『すべての組織は変えられる―好調な企業はなぜ「ヒト」に投資するのか』 (2015/08 PHPビジネス新書) ★★☆
【912】 ○ 朝日新聞医療グループ 『うつを生きる (2007/06 朝日新聞社) ★★★☆
【964】 ○ 朝日新聞大阪本社編集局 『ルポ 児童虐待 (2008/07 朝日新書) ★★★★
【1701】 ○ 朝日新聞社 『報道写真全記録 2011.3.11-4.11 東日本大震災 (2011/04 朝日新聞出版) ★★★★
【1773】 ○ 朝日新聞社 『'64 東京オリンピック (1964/12 朝日新聞社) ★★★★
【2743】 ○ 朝日新聞出版(編) 『私をリーダーに導いた250冊 (2016/10 朝日新聞出版) ★★★☆
【739】 ○ 朝日新聞特別報道チーム 『偽装請負―格差社会の労働現場』 (2007/05 朝日新書) ★★★★
【841】 ○ アイザック・アシモフ (星 新一:編訳) 『アシモフの雑学コレクション (1986/07 新潮文庫) ★★★☆
【1782】 ○ ハル・アシュビー (原作:ジャージ・コジンスキー) 「チャンス」 (79年/米) (1981/01 松竹=富士映画配給) ★★★★
【1201】 × アスキー書籍編集部 『雇用崩壊 (2009/04 アスキー新書) ★★
【649】 ○ 東 逸子(絵)/宮沢 賢治(作) 『銀河鉄道の夜―宮沢賢治絵童話集13』 (1993/06 くもん出版) ★★★★
【298】 ○ 東 浩紀 『動物化するポストモダン―オタクから見た日本社会』 (2001/11 講談社現代新書) ★★★☆
【914】 ○ 畔上 道雄 『推理小説を科学する―ポーから松本清張まで』 (1983/01 講談社ブルーバックス) ★★★★
【057】 △ 安達 洋 『日産を甦らせた英語―その学習法、活用法、思考法』 (2004/09 光文社ペーパーバックス) ★★★
【2812】 ○ 頭木 弘樹 (編訳) 『絶望名人カフカの人生論 (2014/10 新潮文庫) ★★★★
【780】 ○ レフ・アタマノフ 「雪の女王」 (57年/ソ連) (1960/01 NHK) ★★★★
【2748】 ◎ スコット・アダムス (山崎理仁:訳) 『ディルバートの法則 (MAC POWER BOOKS) 』 (1997/02 アスキー) ★★★★☆
【1812】 ○ トム・アダムズ (田村隆一:訳) 『アガサ・クリスティー イラストレーション (1984/11 早川書房) ★★★★
【3408】 ◎ ジョン・アデア (小林 薫:訳) 『最良の指導者(リーダー)とは何か。 (1989/10 PHP研究所) ★★★★☆
【2853】 ○ 厚 香苗 『テキヤはどこからやってくるのか?―露店商いの近現代を辿る』 (2014/04 光文社新書) ★★★☆
【1136】 ○ 安土 敏 『企業家サラリーマン (1986/06 講談社) ★★★★
【1933】 ○ デヴィッド・アットウッド 「シャーロック・ホームズ/バスカヴィル家の獣犬」 (02年/英) (2004/09 NHK-BS2) ★★★★
【2104】 ○ 吾妻(あづま) ひでお 『失踪日記 (2005/03 イースト・プレス) ★★★★
【3123】 ○ 吾妻 ひでお 『逃亡日記 (2007/01 日本文芸社) ★★★★
【2371】 ○ 吾妻 ひでお 『アル中病棟―失踪日記2』 (2013/10 イースト・プレス) ★★★★
【2802】 ○ 跡部 蛮 『真田幸村「英雄伝説のウソと真実」 (2015/10 双葉新書) ★★★☆
【683】 ○ アリソン・アトリー 『時の旅人 (1981/01 評論社) ★★★★
【1515】 ◎ パーシー・アドロン 「バグダッド・カフェ」 (87年/西独) (1989/03 KUZUIエンタープライズ) ★★★★☆
【1252】 ◎ 阿奈井 文彦 『名画座時代―消えた映画館を探して』 (2006/03 岩波書店) ★★★★☆
【2005】 ○ モハメド・オマル・アブディン 『わが盲想 (2013/05 ポプラ社) ★★★★
【3380】 ◎ マイケル・アブラショフ (吉越浩一郎:訳) 『アメリカ海軍に学ぶ「最強のチーム」のつくり方―一人ひとりの能力を100%高めるマネジメント術』 (2015/05 知的生きかた文庫) ★★★★☆
【2000】 ○ ベン・アフレック (原作:アントニオ・J・メンデスほか) 「アルゴ」 (12年/米) (2012/10 ワーナー・ブラザーズ) ★★★☆
【558】 ○ 阿部 和重 『シンセミア (上・下)』 (2003/10 朝日新聞社) ★★★☆
【788】 ○ 阿部 謹也 『刑吏の社会史―中世ヨーロッパの庶民生活』 (1978/01 中公新書) ★★★★
【1002】 ○ 安部 公房 「壁―S・カルマ氏の犯罪」―『壁』 (1951/05 月曜書房) ★★★★
【559】 ◎ 安部 公房 『砂の女 (1962/06 新潮社) ★★★★☆
【560】 ○ 安部 公房 『人間そっくり (1967/11 早川書房) ★★★☆
【1003】 ○ 安部 公房 『箱男 (1973/03 新潮社) ★★★★
【1004】 ○ 安部 公房 『カンガルー・ノート (1991/11 新潮社) ★★★☆
【285】 ◎ 阿部 直子/バーニース・ボーラク 『仕事にすぐ役立つビジネス英語表現実例集 (2002/12 中央経済社) ★★★★☆
【2127】 ○ 阿部 豊 (原作:北村小松) 「燃ゆる大空 (1940/09 東宝東京) ★★★★
【2145】 △ 阿部 豊 「愛よ星と共に (1947/09 東宝) ★★★
【786】 ○ 阿部 善雄 『目明し金十郎の生涯―江戸時代庶民生活の実像』 (1981/01 中公新書) ★★★★
【2709】 ○ テレサ・アマビール/スティーブン・クレイマー (中竹竜二:監訳/樋口武志:訳) 『マネジャーの最も大切な仕事―95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力』 (2017/01 英治出版) ★★★★
【1911】 △ ジョン・アミエル 「エントラップメント」 (99年/米) (1999/08 20世紀フォックス) ★★★
【3399】 ◎ アメリカ海軍協会 (武田文男/ 野中郁次郎:訳) 『リーダーシップ―アメリカ海軍士官候補生読本』 (1981/10 生産性出版) 《[新装版](2009/04 生産性出版)》 ★★★★☆
【3334】 △ 新井 健一 『働かない技術 (2019/08 日経プレミアシリーズ) ★★★
【1154】 ○ 荒井 千暁 『職場はなぜ壊れるのか―産業医が見た人間関係の病理』 (2007/02 ちくま新書) ★★★★
【372】 ○ 新井 康允 『ここまでわかった!女の脳・男の脳―性差をめぐる最新報告』 (1994/02 講談社ブルーバックス) ★★★☆
【2512】 △ 荒井 良平 (原作:陣出達朗) 「エノケンの豪傑一代男 (豪傑一代男)」 (1950/10 新東宝=エノケンプロ) ★★★
【995】 ○ 荒舩 良孝 『宇宙の新常識100―宇宙の姿からその進化、宇宙論、宇宙開発まで、あなたの常識をリフレッシュ!』 (2008/07 サイエンス・アイ新書) ★★★★
【2649】 ○ ギジェルモ・アリアガ 「あの日、欲望の大地で」 (08年/米) (2009/09 東北新社) ★★★★
【641】 ○ 有島 武郎 『小さき者へ・生れ出ずる悩み (1940/03 岩波文庫) ★★★☆
【561】 △ 有栖川 有栖 『マレー鉄道の謎 (2002/05 講談社ノベルズ) ★★★
【562】 × 有栖川 有栖 『乱鴉(らんあ)の島 (2006/06 新潮社) ★★
【1355】 ○ 有栖川 有栖 『女王国の城 (2007/09 東京創元社) ★★★☆
【1842】 ○ 有馬 哲夫 『ディズニーの魔法 (2003/11 新潮新書) ★★★★
【3239】 ○ 有馬 頼義 『赤い天使 (1966/05 河出書房) ★★★★
【3294】 ○ ロバート・アルトマン (原作:リチャード・マイルズ) 「雨にぬれた舗道」 (69年/米・カナダ) (1970/02 松竹映配) ★★★☆
【1439】 ○ ロバート・アルトマン 「M★A★S★H マッシュ」 (70年/米) (1970/07 20世紀フォックス) ★★★☆
【3294】 ○ ロバート・アルトマン (原作:スザンナ・ヨーク) 「イメージズ(ロバート・アルトマンのイメージズ)」 (72年/英・アイルランド・米) (2023/05 コピアポア・フィルム) ★★★☆
【3295】 ○ ロバート・アルトマン (原作:レイモンド・チャンドラー) 「ロング・グッドバイ」 (73年/米) (1974/02 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★★
【1439】 ○ ロバート・アルトマン 「ナッシュビル」 (75年/米) (1976/04 パラマウント映画=CIC) ★★★★
【1780】 ○ ロバート・アルトマン 「ザ・プレイヤー」 (92年/米) (1993/01) ★★★☆
【2011】 ◎ ロバート・アルドリッチ 「ロンゲスト・ヤード」 (74年/米) (1975/05 パラマウント映画) ★★★★☆
【1499】 ○ ロバート・アルドリッチ 「カリフォルニア・ドールズ」 (81年/米) (1982/06 コロムビア映画) ★★★★
【3027】 ○ トーマス・アルフレッドソン (原作:ジョン・ル・カレ)「裏切りのサーカス」 (11年/英・仏・独) (2012/04 ギャガ) ★★★★
【2883】 ◎ スベトラーナ・アレクシエービッチ (松本妙子:訳) 『チェルノブイリの祈り―未来の物語』 (2011/06 岩波現代文庫) 《(1998/12 岩波書店)》 ★★★★☆
【1474】 ○ アレクサンドル・アレクセイエフ (原作:ニコライ・ゴーゴリ) 「」 (63年/仏) (2006/07 ジェネオン エンタテインメント 【DVD】) ★★★★
【268】 ○ ウディ・アレン 「アニー・ホール」 (77年/米) (1978/01 オライオン映画) ★★★★
【268】 ○ ウディ・アレン 「ラジオ・デイズ」 (87年/米) (1987/10 ワーナー・ブラザース) ★★★☆
【2539】 ○ ポール・アンウィン 「名探偵ポワロ(第50話)/五匹の子豚」 (03年/英) (2005/08 NHK‐BS2) ★★★★
【2031】 △ ポール・アンウィン 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第8話)/シタフォードの謎」 (06年/英) (2008/06 NHK-BS2) ★★★
【1145】 ○ トミー・アンゲラー(ウンゲラー) (今江祥智:訳) 『すてきな三にんぐみ (1969/12 偕成社) ★★★★
【1145】 ○ トミー・アンゲラー 『フォーニコン (1999/03 水声社) ★★★☆
【1041】 ◎ テオ・アンゲロプロス 「旅芸人の記録」 (75年/ギリシャ) (1979/08 フランス映画社) ★★★★★
【1041】 △ テオ・アンゲロプロス 「アレクサンダー大王」 (80年/ギリシャ・伊・西独) (1982/03 フランス映画社) ★★★
【913】 △ 安斎 育郎 『だます心 だまされる心 (2005/06 岩波新書) ★★★
【072】 ○ 安西 愈 『人事の法律常識 〔第5版〕』 (1999/09 日経文庫) ★★★★
【2216】 ◎ 安西 愈 『雇用法改正―人事・労務はこう変わる』 (2013/02 日経文庫) ★★★★☆
【2180】 ○ 安西 水丸/和田 誠 『青豆とうふ (2003/09 講談社) ★★★★
【2873】 ◎ 安西 水丸 (監修:安西水丸事務所) 『イラストレーター 安西水丸 (2016/06 クレヴィス) ★★★★★
【1043】 △ ロン・アンダーウッド 「シティ・スリッカーズ」 (91年/米) (1992/03 東宝東和) ★★★
【2923】 ○ ロン・アンダーウッド 「名探偵モンク(第15話)/空からの水死体」 (03年/米) (2004/06 NHK-BS2) ★★★★
【2925】 △ ロン・アンダーウッド 「名探偵モンク(第19話)/スター誕生」 (03年/米) (2004/08 NHK-BS2) ★★★
【2529】 ○ ロイ・アンダーソン 「散歩する惑星」 (00年/スウェーデン・仏) (2003/05 ビターズ・エンド) ★★★★
【2529】 ○ ロイ・アンダーソン 「さよなら、人類」 (14年/スウェーデン・ノルウェー・仏・独) (2015/08 ビターズ・エンド) ★★★☆
【3390】 ○ 安藤 健/伊達 洋駆 『人材マネジメント用語図鑑 (2021/08 ソシム) ★★★★
【2344】 ○ 安藤 忠雄 (二川幸夫:編) 『GAアーキテクト 12 安藤忠雄 1988-1993(GA ARCHITECT TADAO ANDO Vol.2)』 (1993/09 エーディーエー・エディタ・トーキョー) ★★★★
【2344】 ○ 安藤 忠雄 (二川幸夫:編) 『GAアーキテクト 16 安藤忠雄 1994-2000(GA ARCHITECT TADAO ANDO Vol.3)』 (2000/09 エーディーエー・エディタ・トーキョー) ★★★★
【2284】 ○ 安藤 至大(むねとも) 『これだけは知っておきたい 働き方の教科書 (2015/03 ちくま新書) ★★★★
【2007】 ○ ルー・アントニオ 「名探偵ポワロ/エッジウェア卿殺人事件」 (85年/米) (1990/11 ビクターエンタテインメント【VHS】) ★★★☆
【1087】 ◎ ミケランジェロ・アントニオーニ 「さすらい」 (57年/伊) (1959/04 イタリフィルム) ★★★★★
【1045】 ◎ ミケランジェロ・アントニオーニ 「情事」 (60年/伊) (1962/01 イタリフィルム) ★★★★★
【2446】 ○ ミケランジェロ・アントニオーニ 「太陽はひとりぼっち」 (62年/伊・仏) (1962/12 日本ヘラルド映画) ★★★★
【1423】 ◎ ミケランジェロ・アントニオーニ 「欲望」 (66年/英・伊) (1967/06 MGM) ★★★★☆
【2508】 ○ 庵野 秀明/樋口 真嗣 「シン・ゴジラ (2016/07 東宝) ★★★☆
【3054】 ◎ 安野 光雅 『かぞえてみよう (1975/11 講談社) ★★★★☆
【3040】 ○ 安野 光雅 『かげぼうし (1976/07 冨山房) ★★★★
【3055】 ◎ 安野 光雅 『旅の絵本 (1977/04 福音館書店) ★★★★☆
【3041】 ○ 安野 光雅 『フランスの旅 (1980/10 朝日新聞社) ★★★★
【664】 ○ ロベール・アンリコ 「ふくろうの河」 (61年/仏) (1963/09 東和) ★★★★
【1065】 ◎ ロベール・アンリコ 「冒険者たち」 (67年/仏) (1967/05 大映) ★★★★☆

●い
【892】 ◎ 李 御寧 『「縮み」志向の日本人 (1982/01 学生社) 《(2007/04 講談社学術文庫)》 ★★★★☆
【733】 ○ ロジャー・フォン・イーク (城山三郎:訳) 『頭にガツンと一撃 (1984/04 新潮社) ★★★☆
【3156】 ○ 飯島 敏宏 「ウルトラマン(第2話)/侵略者を撃て (1966/07 TBS) ★★★☆
【2912】 ○ 飯島 敏宏 「怪奇大作戦(第26話)ゆきおんな (1969/03 TBS) ★★★☆
【3140】 ○ クリント・イーストウッド 「荒野のストレンジャー」 (73年/米) (1973/06 CIC) ★★★☆
【1440】 △ クリント・イーストウッド (原作:クレイグ・トーマス) 「ファイヤーフォックス」 (82年/米) (1982/07 ワーナー・ブラザース) ★★★
【2833】 ○ クリント・イーストウッド 「ミリオンダラー・ベイビー」 (04年/米) (2005/05 ムービーアイ=松竹) ★★★★
【1536】 ○ クリント・イーストウッド 「硫黄島からの手紙」 (06年/米) (2006/12 ワーナー・ブラザーズ) ★★★☆
【1815】 ○ クリント・イーストウッド 「J・エドガー」 (11年/米) (2012/01 ワーナー・ブラザーズ) ★★★☆
【996】 ○ 飯田 勲/今泉 吉典/古川 晴男 『少年少女学習百科大事典11 動物 (1961/04 学習研究社) ★★★☆
【929】 ○ 飯田 経夫 『「豊かさ」とは何か―現代社会の視点』 (1980/01 講談社現代新書) ★★★★
【929】 ○ 飯田 経夫 『「ゆとり」とは何か―成熟社会を生きる』 (1982/01 講談社現代新書) ★★★☆
【929】 ○ 飯田 経夫 『「豊かさ」のあとに―幸せとは何か』 (1984/01 講談社現代新書) ★★★☆
【929】 ○ 飯田 経夫 『経済学の終わり-「豊かさ」のあとに来るもの』 (1997/10 PHP新書) ★★★★
【2740】 ○ 飯野 謙次 『思考停止する職場―同じ過ちを繰り返す原因、すべてを解決するしかけ』 (2018/03 大和書房) ★★★☆
【2171】 ○ ヤロスワフ・イヴァシュキェヴィッチ (関口時正:訳) 『尼僧ヨアンナ (1997/02 岩波文庫) 《 (福岡星児:訳) 『尼僧ヨアンナ 他 (東欧の文学)』 (1967/07 恒文社)》 ★★★★
【2070】 ◎ ピーター・イェーツ (原作:マーヴィン・ジョーンズ) 「ジョンとメリー」 (69年/米) (1969/12 20世紀フォックス) ★★★★☆
【671】 △ ピーター・イェーツ (原作:ピーター・ベンチュリー) 「ザ・ディープ」 (77年/米) (1977/07 コロムビア映画) ★★☆
【1883】 ○ 伊賀 泰代 『採用基準―地頭より論理的思考力より大切なもの』 (2012/11 ダイヤモンド社) ★★★★
【1160】 △ 五十嵐 仁 『労働再規制―反転の構図を読みとく』 (2008/10 ちくま新書) ★★☆
【050】 ◎ 五十嵐 英憲 『新版 目標管理の本質―個人の充足感と組織の成果を高める』 (2003/04 ダイヤモンド社) ★★★★☆
【1223】 ○ 五十嵐 良雄 『ササッとわかる「うつ病」の職場復帰への治療―図解大安心シリーズ』 (2009/05 講談社) ★★★☆
【274】 △ 生島 淳 『世紀の誤審―オリンピックからW杯まで』 (2004/07 光文社新書) ★★☆
【1797】 ○ 生田 誠 『ロスト・モダン・トウキョウ (2012/06 集英社新書ヴィジュアル版) ★★★★
【3369】 ○ 井口 博 『パワハラ問題―アウトの基準から対策まで』 (2020/10 新潮新書) ★★★★
【2026】 ○ 池井戸 潤 『オレたちバブル入行組 (2004/12 文藝春秋) ★★★★
【2026】 ○ 池井戸 潤 『オレたち花のバブル組 (2008/06 文藝春秋) ★★★★
【3228】 ○ 池井戸 潤 『シャイロックの子供たち (2006/01 文藝春秋) ★★★★
【1508】 ○ 池井戸 潤 『鉄の骨 (2009/10 講談社) ★★★☆
【1549】 ◎ 池井戸 潤 『下町ロケット (2010/11 講談社) ★★★★☆
【2073】 ○ 池井戸 潤 『ロスジェネの逆襲 (2012/06 ダイヤモンド社) ★★★★
【2027】 ○ 池井戸 潤 『七つの会議 (2010/11 日本経済新聞出版社) ★★★★
【2356】 △ 池井戸 潤 『ようこそ、わが家へ (2013/07 小学館文庫) ★★★
【1700】 ◎ 池内 恵介 『中小企業のための人事労務ハンドブック (2011/08 同文館出版) ★★★★☆
【991】 △ 池内 了 『疑似科学入門 (2008/04 岩波新書) ★★★
【378】 ○ 池谷(いけがや) 裕二/糸井 重里 『海馬/脳は疲れない (2002/07 朝日出版社) ★★★☆
【861】 ◎ 池谷(いけがや) 裕二 『進化しすぎた脳―中高生と語る〈大脳生理学〉の最前線』 (2007/01 講談社ブルーバックス) ★★★★☆
【2742】 △ 池田 克彦 『薀蓄雑学説教の事典―上司も部下も必携!ビジネスを変える167話』 (2016/08 時事通信社) ★★★
【1000】 ○ 池田 亀鑑(きかん) 『平安朝の生活と文学 (1964/04 角川文庫)《(2012/01 ちくま学芸文庫)》 ★★★☆
【358】 ○ 池田 清彦 『さよならダーウィニズム―構造主義進化論講義』 (1997/12 講談社選書メチエ) ★★★★
【340】 ○ 池田 清彦 『やぶにらみ科学論 (2003/11 ちくま新書) ★★★☆
【053】 ○ 池田 隆寛 『実践・企業内研修』 (1996/02 生産性出版) ★★★★
【2488】 ○ 池田 富保/マキノ 正博 「忠臣蔵 天の巻・地の巻 (総集編) (1938/03 日活京都) ★★★☆
【2490】 ○ 池田 富保 「赤垣源蔵 (忠臣蔵赤垣源蔵 討入り前夜) (1938/11 日活京都) ★★★★
【835】 ○ 池田 由子 『児童虐待―ゆがんだ親子関係』 (1987/02 中公新書) ★★★★
【495】 ○ 池田 理代子(脚本・構成)/宮本 えりか(画) (原作:三島由紀夫) 『春の雪 (2006/02 主婦と生活社) ★★★☆
【1726】 ◎ 池谷(いけたに) 孝司 『死刑でいいです―孤立が生んだ二つの殺人』 (2009/10 共同通信社) ★★★★☆
【404】 ◎ 池波 正太郎 『鬼平犯科帳 (1968/12 文藝春秋) ★★★★☆
【405】 ○ 池波 正太郎 『剣客商売 辻斬り (1973/05 新潮社) ★★★★
【3149】 ○ 池波 正太郎 『映画を見ると得をする (1980/02 ゴマブックス) ★★★★
【406】 ○ 池波 正太郎 『男の作法―刺身の食べ方からネクタイの結び方まで』 (1981/04 ゴマブックス) ★★★★
【407】 ○ 池波 正太郎 『乳房 (1984/11 文藝春秋) ★★★★
【408】 ○ 池波 正太郎 『夜明けのブランデー (1985/11 文芸春秋) ★★★☆
【409】 ○ 池波 正太郎 『最後の映画日記 (2004/10 河出書房新社) ★★★☆
【193】 ○ 池見 陽 『心のメッセージを聴く―実感が語る心理学』 (1995/03 講談社現代新書) ★★★★
【3110】 ○ 生駒 千里 (原作:吉田 稔) 「朝を呼ぶ口笛 (1959/03 松竹) ★★★☆
【1758】 ○ 悳(いさお) 俊彦 (編著) (監修:吉田漱) 『月岡芳年の世界 (2010/05 復刊ドットコム) ★★★★
【1333】 ○ 伊坂 幸太郎 『オーデュボンの祈り (2000/12 新潮社) ★★★☆
【3187】 ○ 伊坂 幸太郎 『グラスホッパー (2004/07 角川書店) ★★★★
【1141】 ○ 伊坂 幸太郎 『死神の精度 (2005/06 文藝春秋) ★★★☆
【1334】 ◎ 伊坂 幸太郎 『ゴールデンスランバー (2007/11 新潮社) ★★★★☆
【3188】 ○ 伊坂 幸太郎 『マリアビートル (2010/09 角川書店) ★★★☆
【3227】 ○ 伊坂 幸太郎 『AX(アックス) (2017/07 角川書店) ★★★☆
【1807】 ○ 伊坂 芳太良 『伊坂芳太良の世界 (イラストレーション・ナウ)』 (1974/07 立風書房) ★★★★
【2126】 ○ 石井 克人 (脚本:清水 宏) 「山のあなた 徳市の恋 (2008/05 東宝) ★★★☆
【1753】 ◎ 石井 光太 『遺体―震災、津波の果てに』 (2011/10 新潮社) ★★★★★
【1207】 ○ 石井 淳蔵 『ブランド―価値の創造』 (1999/09 岩波新書) ★★★★
【1117】 ○ 石井 聰互 (原作:大友克洋) 「シャッフル (1981/12 ATG) ★★☆
【1125】 ○ 石井 聰互 「逆噴射家族 (1984/06 ATG) ★★★☆
【074】 ◎ 石井 妙子 『「問題社員」対応の法律実務―トラブル防止の労働法』 (2000/12 日本経団連出版) ★★★★★
【745】 ◎ 石井 妙子 『続「問題社員」対応の法律実務―いざというときの対処法』 (2006/07 日本経団連出版) ★★★★☆
【2217】 ◎ 石井 妙子/西濱 康行/石井 拓士(労務行政研究所:編) 『懲戒処分 適正な対応と実務 (労政時報選書)』 (2013/03 労務行政) ★★★★☆
【3051】 ○ 石井 隆 「GONIN (1995/09 松竹) ★★★☆
【997】 △ 石井 哲(写真)/大山 顕(文) 『工場萌え (2007/03 東京書籍) ★★★
【2383】 ○ 石井 輝男 「黒線地帯 (1960/01 新東宝) ★★★★
【2385】 ○ 石井 輝男 (原作:伊藤 一) 「網走番外地 〈シリーズ第1作〉 (1965/04 東映) ★★★★
【1910】 ○ 石井 裕也 (原作:三浦しをん) 「舟を編む (2013/04 松竹=アスミック・エース) ★★★★
【2650】 ○ 石井 遊佳 『百年泥 (2018/01 新潮社) ★★★☆
【2317】 ◎ 石垣 幸二 『深海生物 捕った、育てた、判った!―"世界唯一の深海水族館"館長が初めて明かす』 (2014/08 小学館101ビジュアル新書) ★★★★☆
【3225】 ○ 石川 慶 (原作:平野啓一郎) 「ある男 (2022/11 松竹) ★★★★
【3198】 ○ 石川 達三 『青春の蹉跌 (1968/12 新潮社) ★★★★
【2288】 ○ 石川 弘子 『あなたの隣のモンスター社員 (2015/02 文春新書) ★★★★
【3331】 ○ 石川 弘子 『モンスター部下 (2019/08 日経プレミアシリーズ) ★★★★
【056】 ○ 石川 洋 『パフォーマンス・コーチング―会社が変わる・組織が活きる』 (2004/05 日本実業出版社) ★★★☆
【229】 ○ 石川 文洋 『カラー版 ベトナム 戦争と平和 (2005/07 岩波新書) ★★★★
【1761】 ◎ 石川 梵 『海人―THE LAST WHALE HUNTERS』 (1997/09 新潮社) ★★★★☆
【1761】 ◎ 石川 梵 『鯨人 (2011/02 集英社新書ノンフィクション) ★★★★☆
【2324】 ○ 石川 結貴 『ルポ 居所不明児童―消えた子どもたち』 (2015/04 ちくま新書) ★★★★
【2620】 ◎ カズオ・イシグロ (土屋 政雄:訳) 『日の名残り (1990/07 中央公論社) ★★★★☆
【2607】 ○ カズオ・イシグロ (入江真佐子:訳) 『わたしたちが孤児だったころ (2001/04 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
【2648】 ○ カズオ・イシグロ (土屋政雄:訳) 『わたしを離さないで (2006/04 早川書房) ★★★★
【3371】 ○ 石黒 太郎 『失敗しない定年延長―「残念なシニア」をつくらないために』 (2020/10 光文社新書) ★★★★
【1594】 ◎ 石嵜 信憲 『実務の現場からみた労働行政 (2009/06 中央経済社) ★★★★☆
【1861】 ○ 石嵜 信憲 『非正規社員の法律実務 〈第2版〉』 (2012/12 中央経済社) ★★★★
【563】 △ 石田 衣良 『池袋ウエストゲートパーク (1998/09 文藝春秋) ★★★
【564】 △ 石田 衣良 『アキハバラ@DEEP (2004/11 文藝春秋) ★★☆
【1846】 ○ 石田 英一郎 『マヤ文明―世界史に残る謎』 (1967/03 中公新書) ★★★★
【3166】 ◎ 石田 夏穂(かほ) 『我が友、スミス (2022/01 集英社) ★★★★☆
【1575】 × 石田 淳(じゅん)/ダネール・ラトル 『たった1つの行動が、職場ストレスをなくしモチベーションを高める―お金ではないトータル・リワードという考え方』 (2010/06 東洋経済新報社) ★☆
【2463】 △ 石田 民三 (原作:村松梢風) 「将軍を狙う女 (東海美女傳)」 (1937/10 東宝映画) ★★★
【1839】 ○ 石田 一(はじめ) 『図説 ホラー・シネマ―銀幕の怪奇と幻想(ふくろうの本)』 (2001/07 河出書房新社) ★★★★
【082】 ○ 石田 仁(ひとし) 『小さな会社の労務トラブル「円満」解決法 (2005/12 日本実業出版社) ★★★★
【3013】 ○ 石ノ森 章太郎 (原作:ジョージ・オーウェル) 『アニマル・ファーム (2018/11 ちくま文庫)★★★☆
【3124】 ○ 石ノ森 章太郎 『章説 トキワ荘の青春 (2018/10 文春文庫)《石森 章太郎 『章説・トキワ荘・春 (1981/09 講談社)》 ★★★★
【1709】 ○ 石橋 克彦 (編) 『原発を終わらせる (2011/07 岩波新書) ★★★★
【1871】 ○ 石橋 洋 『判例の中の労働時間法―実務家のための判例入門』 (2013/01 旬報社) ★★★☆
【1741】 ○ 石原 豪人(画)/中村 圭子(編) 『新装版 石原豪人―「エロス」と「怪奇」を描いたイラストレーター』 (2010/08 河出書房新社) ★★★★
【2599】 ○ 石原 慎太郎 「太陽の季節」―『太陽の季節』 (1956/03 新潮社) ★★★☆
【2598】 ○ 石原 慎太郎 「乾いた花」―『完全な遊戯』 (1958/03 新潮社) ★★★☆
【1465】 × 石原 慎太郎 『スパルタ教育―強い子どもに育てる本』 (1969/11 カッパ・ホームズ) ★☆
【3167】 ○ 石原 慎太郎/曽野 綾子 『死という最後の未来 (2020/06 幻冬舎) ★★★☆

【330】 ○ 石原 千秋 『秘伝 中学入試国語読解法 (1999/03 新潮選書) ★★★★
【255】 ○ 石原 千秋 『漱石と三人の読者 (2004/10 講談社現代新書) ★★★★
【607】 △ 石森 章太郎 (原作:沼 正三) 『劇画・家畜人ヤプー (1983/01 辰巳出版) ★★★
【3422】 ○ 石山 恒貴/伊達 洋駆 『越境学習入門―組織を強くする「冒険人材」の育て方』 (2022/03 日本能率協会マネジメントセンター) ★★★★
【2139】 ○ 伊集院 静 『乳房 (1990/10 講談社) ★★★★
【2140】 ○ 伊集院 静 『受け月 (1992/05 文藝春秋) ★★★★
【2168】 ◎ 伊集院 静 『いねむり先生 (2011/04 集英社) ★★★★☆
【2169】 ○ 伊集院 静 『なぎさホテル (2011/07 小学館) ★★★★
【1633】 × 石渡 嶺司 『就活のしきたり―踊らされる学生、ふりまわされる企業』 (2010/10 PHP新書) ★☆
【1631】 ○ 泉本 小夜子 『退職給付会計の知識 〈第2版〉 (2010/09 日経文庫) ★★★★
【1343】 △ 磯崎 憲一郎 『終の住処 (2009/07 新潮社) ★★★
【2897】 ○ 磯田 道史 『天災から日本史を読みなおす―先人に学ぶ防災』 (2014/11 中公新書) ★★★★
【386】 △ 磯部 潮 『人格障害かもしれない―どうして普通にできないんだろう』 (2003/04 光文社新書) ★★★
【394】 ◎ 磯部 潮 『発達障害かもしれない―見た目は普通の、ちょっと変わった子』 (2005/04 光文社新書) ★★★★☆
【1250】 ○ 井田 茂/中本 泰史 『ここまでわかった新・太陽系―太陽も地球も月も同じときにできてるの? 銀河系に地球型惑星はどれだけあるの?』 (2009/09 サイエンス・アイ新書) ★★★☆
【2920】 ○ 井田 探(もとむ) 「恐怖劇場アンバランス(第13話)/蜘蛛の女 (1969年制作(制作No.4)1973/04 フジテレビ) ★★★☆
【941】 ○ 板坂 元 『日本人の論理構造 (1971/08 講談社現代新書) ★★★★
【1136】 ○ 伊丹 十三 「お葬式 (1984/11 ATG) ★★★☆
【3071】 ◎ 伊丹 十三 「タンポポ (1985/11 東宝) ★★★★☆
【1136】 ○ 伊丹 十三 「マルサの女 (1987/02 東宝) ★★★★
【1136】 ○ 伊丹 十三 「マルサの女2 (1988/01 東宝) ★★★☆
【1136】 ○ 伊丹 十三 「スーパーの女 (1996/06 東宝) ★★★★
【1321】 ○ 伊丹 万作 (原作:志賀直哉) 「赤西蠣太 (1936/06 日活) ★★★★
【2193】 ○ 伊丹 万作 (原作:岡本綺堂) 「権三と助十(ごんざとすけじゅう) (1937/10 東宝映画) ★★★☆
【3252】 ○ 市川 昆 「満員電車 (1957/03 大映) ★★★☆
【2462】 ○ 市川 昆 (原作:谷崎潤一郎) 「 (1959/06 大映) ★★★☆
【3240】 ○ 市川 昆 (原作:幸田 文) 「おとうと (1960/11 大映) ★★★★
【2386】 ○ 市川 崑 「黒い十人の女 (1961/05 大映) ★★★☆
【324】 ○ 市川 崑 (原作:松田道雄) 「私は二歳 (1962/11 大映) ★★★☆
【1467】 △ 市川 昆 (原作:堀江謙一) 「太平洋ひとりぼっち (1963/10 石原プロ=日活) ★★★
【1773】 ○ 市川 昆 「東京オリンピック (1965/03 東宝) ★★★★
【1118】 ○ 市川 昆 (原作:横溝正史) 「犬神家の一族 (1976/11 東宝) ★★★☆
【1118】 △ 市川 昆 (原作:横溝正史) 「犬神家の一族 (2006/12 東宝) ★★★
【3275】 ○ 市川 沙央 『ハンチバック (2023/06 文藝春秋) ★★★★
【3253】 △ 市川 準 「会社物語 MEMORIES OF YOU (1988/11 松竹) ★★★
【3124】 ○ 市川 準 (原案:梶井 純) 「トキワ荘の青春 (1996/03 カルチュア・パブリッシャーズ) ★★★☆
【823】 ○ 市川 章三/小田 隆 『恐竜 (小学館の図鑑NEO) (2002/06 小学館) ★★★★
【1723】 △ 市川 真人 『芥川賞はなぜ村上春樹に与えられなかったか―擬態するニッポンの小説』 (2010/07 幻冬舎新書) ★★★
【1760】 ○ 市原 基 『鯨の海・男の海―市原基写真集』 (1986/07 ぎょうせい) ★★★★
【413】 ○ 五木 寛之 『海を見ていたジョニー (1967/07 講談社) ★★★★
【413】 ◎ 五木 寛之 『さらばモスクワ愚連隊 (1967/01 講談社) ★★★★☆
【410】 ◎ 五木 寛之 『風に吹かれて (1968/07 読売新聞社) ★★★★★
【413】 ○ 五木 寛之 『ソフィアの秋―五木寛之海外小説集』 (1969/06 講談社) ★★★★
【2106】 ○ 五木 寛之 『涙の河をふり返れ (1970/03 文藝春秋) ★★★★
【2106】 ○ 五木 寛之 「怨歌の誕生」―『四月の海賊たち』 (1971/07 文藝春秋) 《怨歌の誕生 (2013/12 双葉文庫) 》 ★★★☆
【411】 ○ 五木 寛之/野坂 昭如 『対論 野坂昭如 X 五木寛之 (1971/07 講談社) ★★★☆
【2106】 ○ 五木 寛之 『ゴキブリの歌 (1971/08 毎日新聞社) ★★★★
【412】 ○ 五木 寛之 『運命の足音 (2002/08 幻冬舎) ★★★★
【413】 ○ 五木 寛之 『五木寛之ブックマガジン―作家生活40周年記念出版 (夏号)』 (2005/07 KKベストセラーズ ) ★★★★
【1764】 ○ 五木 寛之(監修)/テレビ金沢(編集) 『五木寛之の新金沢小景 (2005/09 北國新聞社) ★★★★
【1514】 △ 五木 寛之 『人間の覚悟 (2008/11新潮新書) ★★★
【3178】 × 井筒 和幸 (原作:西村 望) 「犬死にせしもの (1986/04 松竹) ★★
【2229】 △ 一般社団法人モチベーション・マネジメント協会 『実践 モチベーション・マネジメント―人を活かし成果を上げる』 (2013/12 PHP研究所) ★★★
【112】 △ 出井 伸之 『非連続の時代 (2002/12 新潮社) ★★★
【378】 ○ 糸井 重里/池谷 裕二 『海馬/脳は疲れない (2002/07 朝日出版社) ★★★☆
【2835】 ○ 伊藤 明夫 『40億年、いのちの旅 (2018/08 岩波ジュニア新書) ★★★★
【144】 × 伊東 明 『「人望」とはスキルである (2003/07 カッパ・ブックス) ★★
【948】 △ 伊藤 修 『日本の経済―歴史・現状・論点』 (2007/05 中公新書) ★★★
【1356】 △ 伊藤 計劃 『虐殺器官 (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション)』 (2007/06 早川書房) ★★★
【1255】 ◎ 伊東 乾(けん) 『ニッポンの岐路 裁判員制度―脳から考える「感情と刑事裁判」』 (2009/04 洋泉社新書y) ★★★★☆
【3114】 ○ 伊藤 左千夫 『野菊の墓 (1955/10 新潮文庫)《(1906/04 俳書堂)》 ★★★★
【2609】 ○ 伊東 潤 「国を蹴った男」―『国を蹴った男』 (2012/10 講談社) 《国を蹴った男」―『この時代小説がすごい! 時代小説傑作選』 (2016/10 宝島社文庫)》 ★★★★
【2470】 ○ 伊藤 大輔 (原作:北条秀司) 「王将 (1948/10 大映) ★★★★
【3062】 ○ 伊藤 智生(ちしょう) 「ゴンドラ (1986年完成/1987/10 OMプロダクション) ★★★★
【1806】 ○ 伊藤 彦造 『伊藤彦造 イラストレーション [新装・増補版]』 (2006/06 河出書房新社) ★★★★
【197】 ◎ 伊藤 順康(まさやす) 『自己変革の心理学―論理療法入門』 (1990/07 講談社現代新書) ★★★★☆
【1711】 △ 伊藤 守 『ドキュメント テレビは原発事故をどう伝えたのか (2012/03 平凡社新書) ★★★
【2231】 × 伊藤 洋介 『上司は部下の手柄を奪え、部下は上司にゴマをすれ―会社にしがみついて勝つ47の仕事術』 (2013/05 幻冬舎新書) ★☆
【727】 △ 伊藤 雄一郎 『年金術 (2003/04 文春新書) ★★☆
【3274】 △ 井戸川 射子 『この世の喜びよ (2022/11 講談社) ★★★
【1365】 ○ 絲山 秋子 『沖で待つ (2006/02 文藝春秋) ★★★☆
【334】 △ 糸山 泰造 『新・絶対学力―視考力で子供は伸びる』 (2004/03 文春ネスコ ) ★★★
【1205】 ○ 稲垣 重雄 『法律より怖い「会社の掟」―不祥事が続く5つの理由』 (2008/04 講談社現代新書) ★★★☆
【1502】 ◎ 稲垣 浩 「無法松の一生 (1943/10 映画配給社(大映京都)) ★★★★☆
【1919】 ○ 稲垣 浩 (原作:田村一二) 「忘れられた子等 (1949/10 新東宝) ★★★☆
【395】 ○ 稲沢 潤子 『LD(学習障害)の子どもたち―障害を知る本⑧』 (1998/11 大月書店) ★★★★
【1146】 ○ 稲田 和子(再話)/太田 大八(絵) 『天人女房 (2007/07 童話館出版) ★★★★
【1146】 ○ 稲田 和子(再話)/太田 大八(絵) 『あおい玉 あかい玉 しろい玉 (2006/04 童話館出版) ★★★★
【2262】 ○ 伊波 和恵/高石 光一/竹内 倫和 『マネジメントの心理学―産業・組織心理学を働く人の視点で学ぶ』 (2014/05 ミネルヴァ書房) ★★★★
【2892】 ◎ 井波 律子 『故事成句でたどる楽しい中国史 (2004/07 岩波ジュニア新書) ★★★★☆
【228】 ○ 井波 律子 『奇人と異才の中国史 (2005/02 岩波新書) ★★★☆
【3022】 ○ アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ (脚本:ギジェルモ・アリアガ) 「バベル」 (06年/米) (2007/04 ギャガ・コミュニケーションズ) ★★★☆
【2519】 △ 犬童 一心 (原作:松本清張) 「ゼロの焦点 (2009/11 東宝) ★★★
【2161】 ○ 犬童 一心/樋口 真嗣 (原作:和田 竜) 「のぼうの城 (2012/11 東宝) ★★★★
【1708】 ○ 井野 博満/後藤 政志/瀬川 嘉之 『福島原発事故はなぜ起きたか (2011/06 藤原書店) ★★★★
【3138】 ◎ 井上 昭 (原作:松本清張) 「松本清張の種族同盟・湖上の偽装殺人事件 (1979/05 テレビ朝日) ★★★★☆
【2939】 △ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「吸血鬼」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第1話)/氷柱の美女 (1977/08 テレビ朝日) ★★★
【2940】 ○ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「魔術師」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第2話)/浴室の美女 (1978/01 テレビ朝日) ★★★★
【2941】 ○ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「悪魔の紋章」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第3話)/死刑台の美女 (1978/04 テレビ朝日) ★★★☆
【2942】 ○ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「緑衣の鬼」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第4話)/白い人魚の美女 (1978/07 テレビ朝日) ★★★★
【2931】 ○ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「暗黒星」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第5話)/黒水仙の美女 (1978/10 テレビ朝日) ★★★☆
【2943】 △ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「黄金仮面」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第6話)/妖精の美女 (1978/12 テレビ朝日) ★★★
【2944】 ○ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「白髪鬼」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第7話)/宝石の美女 (1979/01 テレビ朝日) ★★★☆
【2945】 ○ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「黒蜥蜴」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第8話)/悪魔のような美女 (1979/04 テレビ朝日) ★★★★
【2921】 ○ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「妖虫」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第9話)/赤いさそりの美女 (1979/06 テレビ朝日) ★★★★
【2946】 ○ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「十字路」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第13話)/魅せられた美女 (1980/10 テレビ朝日) ★★★★
【1569】 ○ 井上 梅次 (原作:江戸川乱歩「パノラマ島綺譚」) 「江戸川乱歩 美女シリーズ(第17話)/天国と地獄の美女 (1982/01 テレビ朝日) ★★★☆
【935】 × 井上 薫 『狂った裁判官 (2007/03 幻冬舎新書) ★☆
【268】 ○ 井上 一馬 『ウディ・アレンのすべて (1997/12 河出書房新社) ★★★☆
【925】 △ 井上 一馬 『中学受験、する・しない? (2001/12 ちくま新書) ★★★
【2303】 ○ 井上 健二 『腹が凹む!体脂肪が減る!40歳からのジム・トレーニング (2011/03 ソフトバンク新書) ★★★★
【2808】 △ 井上 隆史(たかし) 『三島由紀夫 幻の遺作を読む―もう一つの「豊饒の海」』 (2010/11 光文社新書) ★★★
【2244】 ○ 井上 雅彦/江村 弘志 『退職給付債務の算定方法の選択とインパクト (2013/07 中央経済社) ★★★★
【859】 ○ 猪木 正文 『宇宙時代の常識―教養としての相対性理論』 (1966/02 講談社現代新書) ★★★★
【2362】 ○ 井伏 鱒二 「四つの湯槽」―『おこまさん』 (1941/06 輝文館) 《かんざし」―『かんざし』 (1949 近代出版社)》 ★★★★
【2361】 ○ 井伏 鱒二 『多甚古村(たじんこむら) (1950/01 新潮文庫) 《(1939/07 河出書房)》《多甚古村」―『多甚古村・山椒魚』 (2000/05 小学館文庫・新撰クラシックス)》 ★★★☆
【2478】 ○ 井伏 鱒二 『遥拝隊長・本日休診 (1955/06 新潮文庫) 《本日休診 (1950/06 文藝春秋新社)》 ★★★★
<【2793】 ◎ ハーミニア・イバーラ (金井壽宏:監修/宮田貴子:訳) 『ハーバード流 キャリア・チェンジ術 (2003/05 翔泳社) ★★★★☆
【2361】 △ 今井 正 (原作:井伏鱒二) 「多甚古村(たじんこむら) (1940/01 東宝映画) ★★★
【3006】 ○ 今井 正 (原作:樋口一葉) 「にごりえ (1953/11 松竹) ★★★★
【1134】 ○ 今井 正 「小林多喜二 (1974/02 多喜二プロダクション) ★★★★
【996】 ○ 今泉 吉典/古川 晴男/飯田 勲 『少年少女学習百科大事典11 動物 (1961/04 学習研究社) ★★★☆
【1743】 ○ 今泉 吉典 『イラスト・アニマル―動物細密・生態画集』 (1987/08 平凡社) ★★★★
【2854】 ○ 今泉 忠明 (監修) 『ざんねんないきもの事典―おもしろい!進化のふしぎ』 (2016/05 高橋書店) ★★★☆
【2855】 ○ 今泉 忠明 (監修) 『続ざんねんないきもの事典―おもしろい!進化のふしぎ』 (2017/06 高橋書店) ★★★☆
【2868】 ○ 今泉 忠明 (監修) 『続々ざんねんないきもの事典―おもしろい!進化のふしぎ』 (2018/05 高橋書店) ★★★☆
【2856】 ○ 今泉 忠明 (監修) 『もっとざんねんないきもの事典―おもしろい!進化のふしぎ』 (2019/06 高橋書店) ★★★☆
【651】 ○ 今江 祥智 『ぼんぼん―理論社の大長編シリ-ズ』 (1973/01 理論社) ★★★★
【1628】 ○ 今北 純一 『仕事で成長したい5%の日本人へ (2010/05 新潮新書) ★★★☆
【1136】 ○ 今谷 鉄柱 (原作:桂 望実) 『県庁の星 (全4巻)』 (2006/03 小学館・ビッグコミックス) ★★★☆
【357】 ◎ 今西 錦司 『進化とはなにか (1976/06 講談社学術文庫) ★★★★★
【1889】 ◎ 今野 浩一郎/佐藤 博樹 『マネジメント・テキスト 人事管理入門 <第2版>』 (2009/12 日本経済新聞出版社) ★★★★☆
【1888】 ◎ 今野 浩一郎 『正社員消滅時代の人事改革―制約社員を戦力化する仕組みづくり』 (2012/12 日本経済新聞出版社) ★★★★☆
【2280】 ○ 今野 浩一郎 『高齢社員の人事管理―戦力化のための仕事・評価・賃金 (2014/08 中央経済社) ★★★★
【3384】 ◎ 今野 浩一郎 『同一労働同一賃金を活かす人事管理 (2021/04 日本経済新聞出版) ★★★★☆
【3176】 ○ 今村 昌平 「豚と軍艦 (1961/01 日活) ★★★★
【2457】 ◎ 今村 昌平 「にっぽん昆虫記 (1963/11 日活) ★★★★☆
【1050】 ◎ 今村 昌平 「人間蒸発 (1967/06 今村プロ=ATG) ★★★★★
【602】 ○ 今村 昌平 「神々の深き欲望 (1968/11 日活) ★★★★
【2392】 ◎ 今村 昌平 (原作:佐木隆三) 「復讐するは我にあり (1979/04 松竹) ★★★★☆
【1050】 ○ 今村 昌平 (原作:深沢七郎) 「楢山節考 (1983/04 東映=今村プロ) ★★★☆
【2459】 ○ 今村 昌平 (原作:吉村 昭) 「うなぎ (1997/06 日活) ★★★☆
【2617】 ○ 今村 夏子 『星の子 (2017/06 朝日新聞出版) ★★★☆
【2224】 △ 今村 英明 『崩壊する組織にはみな「前兆」がある―気づき、生き延びるための15の知恵』 (2013/05 PHPビジネス新書) ★★★
【2646】 △ 今村 昌弘 『屍人荘の殺人 (2017/10 東京創元社) ★★☆
【196】 ◎ 今村 義正/国分 康孝 『論理療法にまなぶ―アルバート・エリスとともに』 (1989/02 川島書店) ★★★★☆
【2869】 ○ イメージパブリッシンググループ(編) 『世界のベストハウス100 (2002/12 グラフィック社) ★★★★
【2567】 △ アービン・S・イヤワース・ジュニア 「マックイーンの絶対の危機(ピンチ)(人喰いアメーバの恐怖)」 (58年/米) (1965/01 アライド・アーティスツ) ★★★
【1525】 ○ ウジェーヌ・イヨネスコ (安堂信也/木村光一:訳) 「授業」―『授業・犀 (ベスト・オブ・イヨネスコ)』 (1993/12 白水社) ★★★☆
【1599】 ○ 岩出 誠 『人事労務担当者の疑問に応える 平成22年施行 改正労働基準法 (2009/12 第一法規株式会社) ★★★★
【186】 × 岩尾 啓一 『キャリア・カウンセリングが会社を強くする―本気で、個人も会社もしあわせになる法、教えます』 (2004/10 経済界) ★★
【791】 ○ 岩合 光昭 『地球動物記 (2007/04 福音館書店) ★★★★
【1627】 ○ 岩崎 夏海 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら (2009/12 ダイヤモンド社) ★★★★
【1885】 △ 岩崎 日出俊 『65歳定年制の罠 (2013/03 ベスト新書) ★★★
【952】 ○ 岩瀬 彰 『「月給百円」のサラリーマン―戦前日本の「平和」な生活』 (2006/09 講談社現代新書) ★★★★
【2257】 ○ 岩瀬 大輔 『入社1年目の教科書 (2011/05 ダイヤモンド社) ★★★☆
【1224】 ○ 岩田 一男 『英単語記憶術―語源による必須6000語の征服』 (1967/03 カッパ・ブックス) 《(2014/12 ちくま文庫)》 ★★★★
【288】 ○ 岩田 規久男 『経済学を学ぶ (1994/09 ちくま新書) ★★★★
【293】 ○ 岩田 規久男 『日本経済を学ぶ (2005/01 ちくま新書) ★★★★
【909】 ○ 岩田 託子 『イギリス式結婚狂騒曲―駆け落ちは馬車に乗って』 (2002/04 中公新書) ★★★★
【168】 △ 岩永 嘉弘 『すべてはネーミング (2002/02 光文社新書) ★★★
【884】 ○ 岩波 明 『うつ病―まだ語られていない真実』 (2007/11 ちくま新書) ★★★★
【1270】 ○ 岩波 明 『ビジネスマンの精神科 (2009/10 講談社現代新書) ★★★★
【2240】 ○ 岩波 明 『心の病が職場を潰す (2014/09 新潮新書) ★★★★
【1762】 ○ 岩波書店(ホセ・ロヘリオ・ブエンディーア) 『プラド美術館 (1997/02 岩波書店) ★★★★
【987】 ○ 岩波書店辞典編集部 『ことわざの知恵 (2002/01 岩波新書) ★★★☆
【987】 ○ 岩波書店辞典編集部 『四字熟語ひとくち話 (2007/04 岩波新書) ★★★☆
【1283】 ○ 岩村 忍 『元朝秘史―チンギス=ハン実録』 (1963/06 中公新書) ★★★★
【1864】 ◎ 岩本 充史 『異動・配転・出向Q&A― 労働法実務相談シリーズ3』 (2008/04 労務行政) ★★★★☆
【3174】 ○ ケビン・インチ 「名探偵モンク(第2話)/第一発見者は超能力者」 (02年/米) (2004/04 NHK-BS2) ★★★☆
【1830】 ○ 印東 道子 『人類大移動―アフリカからイースター島へ』 (2012/02 朝日選書) ★★★★
【2863】 ○ インプレス編集部 (編)『海外名作映画と巡る世界の絶景 (2019/03 インプレス) ★★★☆

 ■著者名順 あ行 (①あ・い ②う・え・お か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者 メイン



HUREC AFTERHOURS 人事コンサルタントの読書・映画備忘録



和田泰明

About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2006年8月10日 22:58.

●著者名順 (あ行) ②う・え・お 映画監督含む was the previous entry in this blog.

is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1