刊行年順 ('25年-'00年) ①1925年〜1960年 映画公開年含む

●1905年~24年
【825】 ? ジョルジュ・メリエス (原作:ジュール・ヴェルヌ/H・G・ウェルズ) 「月世界旅行」 (02年/仏) (1905/08 日本公開) ★★★?
【3114】 ○ 伊藤 左千夫 『野菊の墓 (1906/04 俳書堂) ★★★★
【2154】 ? シドニー・オルコット (原作:ルー・ウォーレス) 「ベン・ハー」 (07年/米) (1907/12 米国公開) ★★★?
【471】 ○ 夏目 漱石 「坑夫」―『草合』  (1908/09 春陽堂) ★★★★
【473】 ○ 夏目 漱石 『三四郎 (1909/05 春陽堂) ★★★★
【474】 △ 夏目 漱石 『 (1911/01 春陽堂) ★★★
【2969】 ○ 谷崎 潤一郎 「刺青(しせい)」―『刺青』 (1911/12 籾山書店)★★★★
【472】 ○ 夏目 漱石 「文鳥・夢十夜」―『四篇』(1913/05 春陽堂) ★★★★
【2187】 △ ジョージ・ニコルズ 「チャップリンの恋のしごき(痛ましの恋/Cruel, Cruel Love)」(14年/米)(1914/03 米国公開) ★★★
【650】 ○ 森 林太郎(鷗外) 『 (1915/05 籾山書店) ★★★☆
【2187】 ○ チャールズ・チャップリン 「チャップリンの大酔(午前一時/One A.M.)」 (16年/米) (1916/08 米国公開) ★★★☆
【2647】 ◎ 芥川 龍之介 『羅生門 (1917/05 阿蘭陀書房) ★★★★☆
【1106】 △ 志賀 直哉 『和解 (1919/04 新潮社) ★★★
【1001】 ○ 芥川 龍之介 「魔術」―『影燈籠』 (1920/01 春陽堂) ★★★★
【2948】 ○ 武者小路 実篤 『友情 (1920/04 以文社) ★★★★
【2572】 ○ 芥川 龍之介 「妙な話」―『夜来の花』 (1921/03 新潮社) ★★★★
【1013】 ○ 小川 未明 『赤い蝋燭と人魚 (1921/05 天佑社) ★★★★
【1568】 ○ 野上 弥生子 『海神丸 (1922/12 春陽堂) ★★★★
【2187】 ○ エーリッヒ・フォン・シュトロハイム 「愚なる妻」 (22年/米) (1923/02 日本公開) ★★★★
【3282】 ○ フリッツ・ラング 「死滅の谷(死神の谷)」 (21年/独) (1923/03 松竹) ★★★★
【2170】 ○ サム・テイラー/フレッド・ニューメイヤー 「ロイドの要心無用 (Safety Last!)」 (23年/米) (1923/12 日活) ★★★★
【2148】 ○ バスター・キートン/ジョン・G・ブライストン 「荒武者キートン (キートンの激流危機一髪!/Our Hospitality)」 (23年/米) (1924/12 国際映画社) ★★★★
【2155】 ◎ バスター・キートン 「キートンの探偵学入門 (忍術キートン/Sherlock,Jr.)」 (24年/米) (1924/12 松竹) ★★★★☆


■ 1925年~1945年

●1925年~30年
【2153】 ○ バスター・キートン/エドワード・F・クライン 「キートンの文化生活一週間 (マイホーム/One Week)」 (20年/米) (1925年 日本公開) ★★★★
【2154】 ○ バスター・キートン/エドワード・F・クライン 「キートンの恋愛三代記 (滑稽恋愛三代記/The Three Ages)」 (23年/米) (1925/03 イリス映画) ★★★★
【450】 ◎ 谷崎 潤一郎 『痴人の愛 (1925/07 改造社) ★★★★☆
【2436】 ○ ルパート・ジュリアン (原作:ガストン・ルルー) 「オペラ座の怪人」 (25年/米) (1925/09 ユニバーサル・ピクチャーズ) ★★★★
【2147】 ○ バスター・キートン/ドナルド・クリスプ 「海底王キートン (The Navigator)」 (24年/米) (1925/11 イリス映画) ★★★★
【269】 ◎ チャールズ・チャップリン 「チャップリンの黄金狂時代(黄金狂時代/The Gold Rush)」 (25年/米) (1925/12 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★★☆
【646】 ◎ 中 勘助 『銀の匙 (1926/04 岩波書店) ★★★★☆
【1058】 ◎ バスター・キートン 「キートンのセブン・チャンス (栃面棒/Seven Chances)」 (25年/米) (1926/07 ヤマニ洋行) ★★★★☆
【1057】 ? 衣笠 貞之助 (原作:川端康成) 「狂った一頁 (1926/09 衣笠映画連盟) ★★★?
【1060】 ○ エーリッヒ・フォン・シュトロハイム 「グリード」 (24年/米) (1926/11 ヤマニ洋行) ★★★☆
【1059】 ◎ バスター・キートン/クライド・ブラックマン 「キートンの大列車強盗 (将軍/The General)」 (26年/米) (1926/12 東和) ★★★★☆
【1371】 ○ 川端 康成 『伊豆の踊子 (1927/03 金星堂) ★★★★
【663】 ◎ アントン・チェーホフ (中村白葉:訳) 『伯父ワーニャ (1927/07 岩波文庫) ★★★★★
【402】 △ 芥川 龍之介 『侏儒の言葉 (1927/09 文藝春秋社) ★★★
【2151】 ○ ジェームズ・W・ホーン 「キートンのカレッジ・ライフ (大学生/College)」 (27年/米) (1927/09 ユナイテッド・アーチスツ) ★★★★
【2149】 △ バスター・キートン 「拳闘屋キートン (キートンのラスト・ラウンド/Battling Butler)」 (26年/米) (1927/12 ヤマニ洋行) ★★★
【3066】 △ マキノ 省三 「忠魂義烈 実録忠臣蔵 (1928/03 マキノキネマ) ★★★
【668】 ? プロスペル・メリメ (杉 捷夫:訳) 「マテオ・ファルコーネ」―『エトルリヤの壷 他五編』 (1928/07 岩波文庫) ★★★?
【585】 ○ 子母澤 寛 『新選組始末記 (1928/08 萬里閣書房) ★★★☆
【645】 ○ 志賀 直哉 『小僧の神様 他十篇』 (1928/08 岩波文庫) ★★★★
【2150】 ○ チャールズ・F・ライズナー 「キートンの蒸気船 (船長/Steamboat Bill Jr.)」 (28年/米) (1928/08 ユナイテッド・アーチスツ) ★★★★
【2154】 ○ フレッド・ニブロ (原作:ルー・ウォーレス) 「ベン・ハー」 (26年/米) (1928/09 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
【1037】 ◎ レフ・トルストイ (米川正夫:訳) 『イワン・イリッチの死 (1928/10 岩波文庫) ★★★★☆
【2511】 ◎ 大佛 次郎 『赤穂浪士 (上・中・下)』 (1928/10・1928/11・1929/04 改造社) ★★★★☆
【2493】 ○ 夏目 鏡子(述)/松岡 譲(筆録) 『漱石の思ひ出 (1928/11 改造社) ★★★★
【1568】 ○ 野上 弥生子 『海神丸 (1929/01 岩波文庫) ★★★★
【1494】 ○ 小津 安二郎 (原作:伏見 晁)「学生ロマンス 若き日 (1929/04 松竹蒲田) ★★★☆
【553】 ? ルイス・ブニュエル 「アンダルシアの犬」 (28年/仏) (1929/06 パリ公開) ★★★?
【1488】 △ 小津 安二郎 (原作:野田高梧) 「和製喧嘩友達 (1929/07 松竹蒲田) ★★★
【1134】 ◎ 小林 多喜二 『蟹工船 (1929/09 戦旗社) ★★★★☆
【1488】 ○ 小津 安二郎 「大学は出たけれど (1929/09 松竹蒲田) ★★★☆
【2152】 ○ エドワード・セジウィック 「キートンのカメラマン (The Cameraman)」 (28年/米) (1929/09 MGM) ★★★☆
【2150】 ○ ウォルト・ディズニー 「蒸気船ウィリー (Steamboat Willie)」 (28年/米) (1929/09 日本公開) ★★★☆
【2453】 ? カール・テオドア・ドライヤー 「裁かるるジャンヌ (裁かるゝジャンヌ)」 (28年/仏) (1929/10 ヤマニ洋行) ★★★?
【2493】 ○ 夏目 鏡子(述)/松岡 譲(筆録) 『漱石の思ひ出 (1929/10 岩波書店) ★★★★
【451】 △ 谷崎 潤一郎 『蓼喰ふ蟲 (1929/11 改造社) ★★★
【2156】 △ エドワード・セジウィック 「キートンの結婚狂 (Spite Marriage)」 (29年/米) (1929/12 MGM映画) ★★★
【1238】 ? ジャン・コクトー 「詩人の血」 (30年/仏) (1930/01 パリ公開) ★★★?
【2565】 ○ 大佛 次郎 「手首」―『怪談その他』 (1930/05 天人社) ★★★★
【2364】 △ 小津 安二郎 (原作:オスカー・シスゴール) 「その夜の妻」 (1930/07 松竹蒲田) ★★★
【3084】 ◎ 林 芙美子 『放浪記 (1930/07 改造社) ★★★★★
【3045】 ○ フセヴォロド・プドフキン (原作:イワン・ノヴォクショーノフ) 「アジアの嵐」 (28年/ソ連) (1930/10 三映社) ★★★☆
【3084】 ◎ 林 芙美子 『続放浪記 (1930/10 改造社)★★★★★
【1372】 ○ 川端 康成 『浅草紅団 (1930/12 先進社) ★★★☆
【2157】 × エドワード・セジウィック 「キートンのエキストラ (Free and Easy)」 (30年/米) (1930/12 MGM日本支社) ★★

●1931年~35年
【2365】 ○ 小津 安二郎 (原作:北村小松) 「淑女と髯 (1931/01 松竹蒲田) ★★★☆
【464】 ◎ ドストイェフスキイ (原 久一郎:訳) 『貧しき人々 (1931/02 岩波文庫) ★★★★☆
【2158】 △ エドワード・セジウィック 「キートンの決死隊 (Doughboys)」 (30年/米) (1931/04 MGM日本支社) ★★☆
【2541】 ◎ 谷崎 潤一郎 『 (1931/04 改造社) ★★★★☆
【644】 ◎ 梶井 基次郎 『檸檬 (1931/05 武蔵野書院)★★★★☆
【2159】 △ エドワード・セジウィック 「キートンの恋愛指南番 (Parlor, Bedroom and Bath)」 (31年/米) (1931/07 MGM日本支社) ★★☆
【1492】 △ 小津 安二郎 「東京の合唱(コーラス) (1931/08 松竹蒲田) ★★★
【3106】 ○ トッド・ブラウニング (原作:ブラム・ストーカー) 「魔人ドラキュラ」 (31年/米) (1931/10 ユニバーサル・ピクチャーズ) ★★★★
【1839】 ○ ジェイムズ・ホエール (原作:メアリー・シェリー) 「フランケンシュタイン」 (31年/米) (1932/04 ユニヴァーサル映画) ★★★☆
【1489】 ○ 小津 安二郎 「大人の見る繪本 生れてはみたけれど (1932/06 松竹蒲田) ★★★★
【2936】 ○ ロバート・フローリー (原作:エドガー・アラン・ポー) 「モルグ街の殺人」 (32年/米) (1932/07 大日本ユニヴァーサル社) ★★★☆
【466】 ◎ ドストエーフスキイ (神西 清:訳) 『永遠の夫 (1932/09 岩波文庫) ★★★★☆
【402】 △ 芥川 龍之介 『侏儒の言葉 (1932/08 岩波文庫) ★★★
【1061】 △ トッド・ブラウニング 「フリークス 神の子ら (怪物団)」 (32年/米) (1932/11 MGM日本支社) ★★★
【1377】 ○ 太宰 治 『もの思う葦 (1932/11 角川文庫) ★★★☆
【3098】 ○ カール・テオドア・ドライヤー (原作:シェルダン・レ・ファニュ) 「吸血鬼(ヴァンパイア)」 (30年/仏・独) (1932/11 東和商事) ★★★★
【2121】 △ 小津 安二郎 (原作:ジェームス槇)「非常線の女 (1933/04 松竹蒲田) ★★★
【2124】 ○ 清水 宏 (原作:北林透馬) 「港の日本娘 (1933/06 松竹蒲田) ★★★★
【2471】 △ 冬島 泰三 (原作:長谷川伸) 「刺青判官(ほりものはんがん)」 (1933/06 松竹シネマ京都) ★★★
【1112】 ○ 森 鷗外 『護持院原(ごじいんがはら)の敵討―他二篇』 (1933/07 岩波文庫) ★★★★
【1374】 ○ ルイス・マイルストン (原作:サマセット・モーム) 「」 (32年/米) (1933/09 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
【1490】 △ 小津 安二郎 「出来ごころ (1933/09 松竹蒲田) ★★★
【1841】 ○ メリアン・C・クーパー/アーネスト・B・シェードサック 「キング・コング」 (33年/米) (1933/09 ユニヴァーサル映画) ★★★☆
【1439】 ○ エドマンド・グールディング 「グランド・ホテル」 (32年/米) (1933/10 MGM日本支社) ★★★☆
【2122】 ○ 清水 宏 (原作:源 尊彦) 「大学の若旦那 (1933/11 松竹蒲田) ★★★☆
【452】 ◎ 谷崎 潤一郎 『春琴抄 (1933/12 創元社) ★★★★☆
【1320】 ○ マイケル・ファラデー (矢島祐利:訳) 『ロウソクの科学 (1933/12 岩波文庫) ★★★☆
【2195】 ○ 後藤 岱山 「韋駄天数右衛門 (1933/12 宝塚キネマ) ★★★☆
【642】 ○ 内田 百閒 『冥途 (1934/01 三笠書房) ★★★★
【3017】 ○ レオ・マッケリー 「我輩はカモである」 (33年/米) (1934/01 パラマウント映画) ★★★★
【2173】 ◎ アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ (堀口大學:訳) 『夜間飛行 (1934/07 第一書房) ★★★★☆
【1491】 ◎ 小津 安二郎 「浮草物語 (1934/11 松竹蒲田) ★★★★☆
【1567】 ○ 谷崎 潤一郎 『文章読本 (1934/11 中央公論社) ★★★☆
【2132】 ○ 清水 宏 (原作:久米正雄) 「金環蝕 (1934/11 松竹蒲田) ★★★☆
【2133】 △ 清水 宏 (原作:源 尊彦) 「東京の英雄 (1935/03 松竹蒲田) ★★★
【1517】 △ 溝口 健二 (原作:川口松太郎) 「マリアのお雪 (1935/05 松竹キネマ) ★★★
【2186】 ◎ 山中 貞雄 (原作:林 不忘) 「丹下左膳餘話 百萬兩の壺 (1935/06 日活) ★★★★☆
【1839】 ○ ジェイムズ・ホエール 「フランケンシュタインの花嫁」 (35年/米) (1935/07 ユニヴァーサル映画) ★★★★
【1496】 △ 山本 嘉次郎 「エノケンの近藤勇 (1935/10 P.C.L.) ★★★
【646】 ◎ 中 勘助 『銀の匙 (1935/11 岩波文庫) ★★★★☆
【1493】 △ 小津 安二郎 「東京の宿 (1935/11 松竹蒲田) ★★★

●1936年~40年
【2134】 ○ 清水 宏 (原作:川端康成) 「有りがたうさん (1936/02 松竹大船) ★★★★
【3017】 ○ サム・ウッド 「オペラは踊る (マルクス兄弟 オペラは踊る)」 (35年/米) (1936/04 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー) ★★★☆
【446】 ○ 太宰 治 『晩年 (1936/06 砂子屋書房) ★★★★
【1321】 ○ 伊丹 万作 (原作:志賀直哉) 「赤西蠣太 (1936/06 日活) ★★★★
【2366】 ○ 小津 安二郎 (原作:ジェームス槇)「一人息子 (1936/09 松竹蒲田) ★★★☆
【2135】 ○ 清水 宏 「恋も忘れて (1937/01 松竹大船) ★★★☆
【1495】 △ 小津 安二郎 「淑女は何を忘れたか (1937/03 松竹大船) ★★★
【1497】 ○ 山本 嘉次郎 「エノケンのちゃっきり金太 (1937/07 P.C.L.) ★★★★
【647】 ◎ 永井 荷風 『濹東綺譚 (1937/08 岩波書店) ★★★★☆
【2190】 ◎ 山中 貞雄 (原作:河竹黙阿弥) 「人情紙風船 (1937/08 東宝映画) ★★★★☆
【2618】 ○ 吉野 源三郎 『君たちはどう生きるか (1937/08 日本少国民文庫) ★★★★
【654】 ○ フセーヴォロド・ガルシン (神西 清:訳) 『紅い花 他四篇』 (1937/09 岩波文庫) ★★★★
【2193】 ○ 伊丹 万作 (原作:岡本綺堂) 「権三と助十(ごんざとすけじゅう) (1937/10 東宝映画) ★★★☆
【2125】 △ 清水 宏 「花形選手 (1937/10 松竹大船) ★★★
【2463】 △ 石田 民三 (原作:村松梢風) 「将軍を狙う女 (東海美女傳)」 (1937/10 東宝映画) ★★★
【2363】 ○ 清水 宏 (原作:坪田譲治) 「風の中の子供 (1937/11 松竹大船) ★★★☆
【1474】 ○ ニコライ・ゴーゴリ (平井 肇:訳) 『外套・鼻 (1938/01 岩波文庫) ★★★★
【1891】 ○ チャールズ・チャップリン 「モダン・タイムス」 (36年/米) (1938/02 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★★
【1373】 ○ 熊谷 久虎 「阿部一族 (1938/03 東宝) ★★★☆
【2475】 ○ マキノ 正博/松田 定次 (原作:大佛次郎) 「鞍馬天狗(鞍馬天狗 角兵衛獅子の巻) (1938/03 日活京都) ★★★☆
【2488】 ○ マキノ 正博/池田 富保 「忠臣蔵 天の巻・地の巻 (総集編) (1938/03 日活京都) ★★★☆
【1517】 ◎ ギ・ド・モーパッサン (水野 亮:訳) 『脂肪の塊 (1938/04 岩波文庫) ★★★★☆
【1373】 ○ 森 鷗外 『阿部一族―他二篇 (1938/05 岩波文庫) ★★★☆
【2513】 △ 斎藤 寅次郎 「エノケンの法界坊 (1938/06 東宝東京) ★★★
【1553】 ○ 森 鷗外 「山椒大夫」―『山椒大夫・高瀬舟 他四篇』 (1938/07 岩波文庫) ★★★★
【2126】 ○ 清水 宏 「按摩と女 (1938/07 松竹大船) ★★★★
【1522】 ○ ギ・ド・モーパッサン (杉 捷夫:訳) 『雨傘―他七編』 (1938/09 岩波文庫) ★★★☆
【2477】 △ 萩原 遼 (原作:小島政二郎) 「清水次郎長 (1938/09 東宝映画) ★★★
【1799】 ○ 小堀 杏奴 (編) 『森鷗外 妻への手紙 (1938/11 岩波新書) ★★★☆
【2490】 ○ 池田 富保 「赤垣源蔵 (忠臣蔵赤垣源蔵 討入り前夜) (1938/11 日活京都) ★★★★
【2464】 △ 森 一生 「お伊勢詣り (旅籠屋騒動) (1939/05 新興キネマ京都) ★★★
【2476】 ○ 近藤 勝彦 (原作:大佛次郎) 「エノケンの鞍馬天狗 (1939/05 東宝京都) ★★★☆
【2361】 ○ 井伏 鱒二 『多甚古村(たじんこむら) (1939/07 河出書房) ★★★☆
【2477】 △ 中川 信夫 (原作:和田五雄) 「エノケンの森の石松 (1939/08 東宝東京) ★★★
【3061】 ◎ 溝口 健二 (原作:村松梢風) 「残菊物語 (1939/10 松竹) ★★★★☆
【1098】 ○ マイケル・カーティス 「汚れた顔の天使」 (38年/米) (1939/11 ワーナー・ブラザーズ) ★★★★
【1566】 ◎ 谷崎 潤一郎 『陰翳礼讃 (1939/12 創元社) ★★★★☆
【2361】 △ 今井 正 (原作:井伏鱒二) 「多甚古村(たじんこむら) (1940/01 東宝映画) ★★★
【2891】 ○ 千葉 泰樹 (原作:高田 保) 「秀子の応援団長 (1940/01 東宝映画) ★★★☆
【641】 ○ 有島 武郎 『小さき者へ・生れ出ずる悩み (1940/03 岩波文庫) ★★★☆
【1517】 ○ ジョン・フォード (原作:アーネスト・ヘイコックス) 「駅馬車」 (39年/米)(1940/06 ユナイテッド・アーチスツ) ★★★★
【2484】 ○ マキノ 正博 (原作:小国英雄) 「清水港代参夢道中(続清水港) (1940/07 日活) ★★★☆
【985】 ○ 中野 好夫 『アラビアのロレンス (1940/09 岩波新書) ★★★★
【2127】 ○ 阿部 豊 (原作:北村小松) 「燃ゆる大空 (1940/09 東宝東京) ★★★★
【1482】 ○ 島 耕二 (原作:宮澤賢治) 「風の又三郎 (1940/10 日活) ★★★☆
【1519】 ○ ギ・ド・モーパッサン (河盛好蔵:訳) 『メゾン テリエ―他三編』 (1940/10 岩波文庫) ★★★★
【2895】 ○ アルベルト・アインシュタイン/レオポルト・インフェルト (石原 純:訳) 『物理学はいかに創られたか(上・下)』 (1939/10 岩波新書) ★★★★
【1498】 ○ 山本 嘉次郎 「エノケンの孫悟空 (1940/11 東宝東京) ★★★☆
【923】 ◎ 鈴木 大拙 『禅と日本文化 (1940/12 岩波新書) ★★★★☆

●1941年~45年
【2195】 △ 白井 戦太郎 (原作:白井喬二) 「柘榴一角 (1941/01 大都映画) ★★★
【2486】 ○ マキノ 正博 (原案:ダシール・ハメット) 「昨日消えた男 (1941/01 東宝東京) ★★★☆
【2487】 △ マキノ 正博 「家光と彦左 (1941/03 東宝東京) ★★★
【2362】 ○ 井伏 鱒二 「四つの湯槽」―『おこまさん』 (1941/06 輝文館) ★★★★
【2362】 ○ 清水 宏 (原作:井伏鱒二) 「簪(かんざし) (1941/08 松竹) ★★★★
【3009】 ○ 成瀬 巳喜男 (原作:井伏鱒二) 「秀子の車掌さん (1941/09 東宝) ★★★★
【1916】 ○ 島 耕二 (原作:下村湖人) 「次郎物語 (1941/12 日活) ★★★☆
【3065】 ○ 溝口 健二 (原作:真山青果) 「元禄忠臣蔵 前編・後編 (1941/12・1942/02 松竹) ★★★★
【2367】 ○ 小津 安二郎 「父ありき (1942/01 映画配給社(松竹大船)) ★★★☆
【2472】 ○ 萩原 遼 「おもかげの街 (1942/11 東宝映画) ★★★☆
【2465】 ○ 森 一生 「三代の盃 (花嫁一本刀) (1942/12 大映京都) ★★★☆
【1078】 △ 瀬尾 光世 「桃太郎の海鷲 (1943/03 映画配給社) ★★★
【2097】 △ 黒澤 明 (原作:富田常雄) 「姿三四郎 (1943/03 映画配給社(東宝)) ★★★
【2809】 ○ 政岡 憲三 (原作:横山美智子) 「くもとちゅうりっぷ (1943/04 松竹) ★★★☆
【2473】 △ 萩原 遼 「名人長次彫 (1943/07 東宝映画) ★★★
【1502】 ◎ 稲垣 浩 (原作:岩下俊作) 「無法松の一生 (1943/10 映画配給社(大映京都)) ★★★★☆
【1511】 ○ 山本 嘉次郎 「加藤隼戦闘隊 (1944/03 映画配給社(東宝)) ★★★★
【2467】 ○ 松田 定次 「河童大将 (1944/08 大映京都) ★★★☆
【2474】 △ 丸根 賛太郎 (原作:菊池 寛) 「かくて神風は吹く (1944/11 大映京都) ★★★
【1078】 △ 瀬尾 光世 「桃太郎 海の神兵 (1945/04 松竹映画) ★★★
【1917】 ○ 丸根 賛太郎 (原作:谷口善太郎) 「狐の呉れた赤ん坊 (1945/11 大映京都) ★★★★


■ 1946年~1950年

●1946年
【1918】 △ 丸根 賛太郎 (原作:丸根 賛太郎) 「殴られたお殿様 (1946/03 大映京都) ★★★
【2550】 ◎ 志賀 直哉 「剃刀」―『短篇集 剃刀』 (1946/07 斎藤書店) ★★★★☆
【2469】 ○ 松田 定次 「国定忠治 (1946/09 大映) ★★★☆
【1533】 △ 久松 静児 (原作:江戸川乱歩) 「パレットナイフの殺人 (1946/10 大映) ★★★
【1914】 △ 黒澤 明 「わが青春に悔なし (1946/10 東宝) ★★★

●1947年
【1920】 △ 吉村 公三郎 「象を喰った連中 (1947/02 松竹大船) ★★★
【3143】 ○ アルフレッド・ヒッチコック (原作:フランシス・アイルズ) 「断崖」 (41年/米) (1947/02 セントラル映画社) ★★★☆
【1246】 ○ アーヴィン・クーパー 「アメリカ交響楽」 (45年/米) (1947/03 ワーナー・ブラザース) ★★★☆
【2482】 △ 萩原 遼 「大江戸の鬼 (1947/05 新東宝) ★★☆
【1538】 ◎ 坂口 安吾 『堕落論 (1947/06 銀座出版社) ★★★★☆
【858】 ○ マーヴィン・ルロイ 「心の旅路」 (42年/米) (1947/07 MGM=セントラル) ★★★★
【2094】 △ 黒澤 明 「素晴らしき日曜日 (1947/07 東宝) ★★★
【447】 ○ 太宰 治 『ヴィヨンの妻 (1947/08 筑摩書房) ★★★★
【1449】 ○ ジョン・フォード 「荒野の決闘 (いとしのクレメンタイン)」 (46年/米) (1947/08 20世紀フォックス=セントラル) ★★★★
【1532】 ○ 谷口 千吉 (脚本:黒澤 明) 「銀嶺の果て (1947/08 東宝) ★★★★
【2145】 △ 阿部 豊 「愛よ星と共に (1947/09 東宝) ★★★
【450】 ◎ 谷崎 潤一郎 『痴人の愛 (1947/11 新潮文庫) ★★★★☆
【1062】 ○ ハワード・ホークス (原作:アーネスト・ヘミングウェイ) 「脱出」 (44年/米) (1947/11 セントラル) ★★★★
【446】 ○ 太宰 治 『晩年 (1947/12 新潮文庫) ★★★★
【448】 ◎ 太宰 治 『斜陽 (1947/12 新潮社) ★★★★★
【647】 ◎ 永井 荷風 『濹東綺譚 (1947/12 岩波文庫) ★★★★☆
【1475】 ○ ビリー・ワイルダー 「失われた週末」 (45年/米) (1947/12 パラマウント映画) ★★★★
【2948】 ○ 武者小路 実篤 『友情 (1947/12 新潮文庫) ★★★★
●1948年
【2466】 ○ 森 一生 「おしどり笠 (1948/01 大映) ★★★☆
【2136】 ○ 黒澤 明 「醉いどれ天使 (1948/04 東宝) ★★★★
【2377】 △ 久松 静児 (原作:木々高太郎) 「三面鏡の恐怖 (1948/06 大映) ★★★
【449】 ◎ 太宰 治 『人間失格 (1948/07 筑摩書房) ★★★★☆
【2379】 ○ 松田 定次 「二十一の指紋 (多羅尾伴内 二十一の指紋) (1948/07 大映) ★★★☆
【2116】 ○ 小津 安二郎 「風の中の牝雞 (1948/09 松竹) ★★★☆
【473】 ○ 夏目 漱石 『三四郎 (1948/10 新潮文庫) ★★★★
【2470】 ○ 伊藤 大輔 (原作:北条秀司) 「王将 (1948/10 大映) ★★★★
【264】 △ セルゲイ・エイゼンシュテイン 「イワン雷帝」 (46年/ソ連) (1948/11 東和) ★★★
【474】 △ 夏目 漱石 『 (1948/11 新潮文庫) ★★★
【650】 ○ 森 鷗外 『 (1948/12 新潮文庫) ★★★☆
【451】 △ 谷崎 潤一郎 『蓼喰う虫 (1948/12 岩波文庫) ★★★
【2380】 △ 松田 定次 「三十三の足跡 (多羅尾伴内 三十三の足跡) (1948/12 大映) ★★★
【2847】 △ 吉村 公三郎 「誘惑 (1948/12 松竹大船) ★★★
●1949年
【2095】 ○ 黒澤 明 (原作:菊田一夫) 「静かなる決闘 (1949/03 大映) ★★★★
【3087】 ○ 木下 惠介 (脚本:新藤兼人) 「お嬢さん乾杯! (1949/03 松竹大船) ★★★★
【419】 ○ 大岡 昇平 『俘虜記 [旧版]』 (1949/04 創元社) ★★★★
【2551】 ? 木村 恵吾 「花くらべ狸御殿 (1949/04 大映) ★★★?
【2587】 ◎ ジョン・ヒューストン (原作:B・トレヴン) 「黄金」 (48年/米) (1949/05 ワーナー・ブラザーズ) ★★★★☆
【3004】 ◎ 樋口 一葉 「たけくらべ」―『にごりえ・たけくらべ』 (1949/06 新潮文庫) ★★★★☆
【3011】 ○ 樋口 一葉 「にごりえ」―『にごりえ・たけくらべ』 (1949/06 新潮文庫) ★★★★
【490】 ◎ 三島 由紀夫 『仮面の告白 (1949/07河出書房) ★★★★☆
【1107】 ○ 上林 暁 『聖ヨハネ病院にて (1949/08 新潮文庫) ★★★★
【2096】 ◎ 小津 安二郎 (原作:広津和郎) 「晩春 (1949/09 松竹) ★★★★☆
【1919】 ○ 稲垣 浩 (原作:田村一二) 「忘れられた子等 (1949/10 新東宝) ★★★☆
【2137】 ○ 黒澤 明 「野良犬 (1949/10 東宝) ★★★★
【2546】 ○ 木村 恵吾 (原作:谷崎潤一郎) 「痴人の愛 (1949/10 大映) ★★★☆
【2146】 ○ 清水 宏 「小原庄助さん (1949/11 東宝) ★★★★
【868】 ◎ 吉川 幸次郎 『漢の武帝 (1949/12 岩波新書) ★★★★★
【1106】 △ 志賀 直哉 『和解 (1949/12 新潮文庫) ★★★
【3080】 ◎ 藤原 審爾 『秋津温泉 (1949/12 新潮社) ★★★★☆
●1950年
【1019】 ○ ヴィクトル・ユーゴー (豊島与志雄:訳) 『死刑囚最後の日 (1950/01 岩波文庫) ★★★☆
【2361】 ○ 井伏 鱒二 『多甚古村(たじんこむら) (1950/01 新潮文庫) ★★★☆
【1246】 ○ チャールズ・ウォルターズ 「イースター・パレード」 (48年/米) (1950/02 セントラル) ★★★☆
【1246】 △ エメリック・プレスバーガー 「赤い靴」 (48年/英) (1950/03 BCFC=NCC) ★★★
【1015】 ◎ エーリッヒ・ケストナー (高橋義孝:訳) 『飛ぶ教室 (1950/04 実業之日本社) ★★★★☆
【490】 ◎ 三島 由紀夫 『仮面の告白 (1950/06 新潮文庫) ★★★★☆
【2478】 ○ 井伏 鱒二 『本日休診 (1950/06 文藝春秋新社) ★★★★
【2368】 ○ 小津 安二郎 (原作:大佛次郎) 「宗方姉妹(むねかたきょうだい)(1950/07 新東宝) ★★★☆
【264】 ○ ビットリオ・デ・シーカ 「自転車泥棒」 (48年/伊) (1950/08 イタリフィルム) ★★★★
【453】 ◎ 谷崎 潤一郎 『少将滋幹(しげもと)の母 (1950/08 毎日新聞社) ★★★★☆
【1322】 ◎ 黒澤 明 (原作:芥川龍之介) 「羅生門 (1950/08 大映) ★★★★☆
【1371】 ○ 川端 康成 『伊豆の踊子 (1950/08 新潮文庫) ★★★★
【1842】 ○ デイヴィッド・ハンド (原作:グリム兄弟)「白雪姫」 (37年/米) (1950/09 RKO) ★★★★
【2950】 ◎ 織田 作之助 『夫婦善哉 (1950/09 新潮文庫) ★★★★☆
【2512】 △ 荒井 良平 (原作:陣出達朗) 「エノケンの豪傑一代男 (豪傑一代男)」 (1950/10 新東宝=エノケンプロ) ★★★
【448】 ◎ 太宰 治 『斜陽 (1950/11 新潮文庫) ★★★★★
【2186】 ○ 森 一生 (原作:大佛次郎) 「ごろつき船 (1950/11 大映) ★★★★
【447】 ○ 太宰 治 『ヴィヨンの妻 (1950/12 新潮文庫) ★★★★
【491】 ○ 三島 由紀夫 『青の時代 (1950/12 新潮社) ★★★☆
【661】 ○ ジョン・フォード 「わが谷は緑なりき」 (41年/米) (1950/12 セントラル) ★★★★


■ 1951年~1955年

●1951年
【1246】 △ マイケル・カーティス 「夜も昼も」 (46年/米) (1951/01 セントラル) ★★★
【2588】 ○ ジョン・ヒューストン (原作:ダシール・ハメット) 「マルタの鷹」 (41年/米) (1951/01 セントラル) ★★★★
【1002】 ○ 安部 公房 「壁―S・カルマ氏の犯罪」―『壁』 (1951/05 月曜書房) ★★★★
【452】 ◎ 谷崎 潤一郎 『春琴抄 (1951/01 新潮文庫) ★★★★☆
【3119】 ○ 木下 惠介 「カルメン故郷に帰る (1951/03 松竹) ★★★☆
【1482】 ○ 宮沢 賢治 「風の又三郎」― 『童話集 風の又三郎 他十八篇』 (1951/04 岩波文庫) ★★★★
【3052】 ○ 宮澤 賢治 「セロひきのゴーシュ」― 『童話集 風の又三郎 他十八篇』 (1951/04 岩波文庫) ★★★★
【1841】 △ ハル・ローチ&ジュニア 「紀元前百万年」 (40年/米) (1951/04 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★
【1246】 ○ スタンリー・ドーネン 「踊る大紐育」 (49年/米) (1951/08 セントラル) ★★★☆
【649】 ◎ 宮沢 賢治 「銀河鉄道の夜」―『童話集 銀河鉄道の夜 他十四編』 (1951/10 岩波文庫) ★★★★☆
【1063】 ○ ビリー・ワイルダー 「サンセット大通り」 (50年/米) (1951/10 セントラル) ★★★★
【2369】 ◎ 小津 安二郎 「麦秋 (1951/10 松竹) ★★★★☆
【643】 ◎ 小川 未明 『小川未明童話集 (1951/11 新潮文庫) ★★★★☆
【265】 ○ アルフレッド・ヒッチコック 「白い恐怖」 (45年/米) (1951/11 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
【1443】 ○ ジョン・ヒューストン 「キー・ラーゴ」 (48年/米) (1951/11 セントラル) ★★★★
【3254】 ○ 成瀬 巳喜男 (原作:林 芙美子) 「めし (1951/11 東宝) ★★★★
【647】 ◎ 永井 荷風 『濹東綺譚 (1951/12 新潮文庫) ★★★★☆
【2541】 ◎ 谷崎 潤一郎 『 (1951/12 新潮文庫) ★★★★☆

●1952年
【1382】 ○ ジョン・B・プリーストリー (内村直也:訳) 『夜の来訪者 (1952/01 三笠書房) ★★★★
【418】 ○ 大岡 昇平 『野火 (1952/02 創元社) ★★★★
【1311】 ○ セシル・B・デミル 「サムソンとデリラ」 (49年/米) (1952/02 パラマウント日本支社) ★★★☆
【1246】 ○ マルセル・カルネ 「天井桟敷の人々」 (45年/仏) (1952/02 東宝) ★★★★
【1513】 ○ 黒澤 明 「虎の尾を踏む男達 (1945/09 完成/1952/02 東宝) ★★★☆
【2460】 ○ 川島 雄三 (原作:富田常雄) 「とんかつ大将 (1952/02 松竹) ★★★★
【2478】 ○ 渋谷 実 (原作:井伏鱒二) 「本日休診 (1952/02 松竹) ★★★★
【1380】 ○ 江戸川 乱歩 『心理試験 他6編―江戸川乱歩名作集7』 (1952/03 春陽文庫) ★★★★
【2468】 ○ 松田 定次 (原作:大佛次郎) 「乞食大将 (1945/09 完成/1952/04 大映) ★★★☆
【1246】 ○ ヴィンセント・ミネリ 「巴里のアメリカ人」 (51年/米) (1952/05 MGM日本支社) ★★★★
【1841】 △ クリスチャン・ナイビー (原作:ジョン・W・キャンベル) 「遊星よりの物体X」 (51年/米) (1952/05 RKO) ★★★
【2479】 ○ 大曾根 辰夫 (原作:林 不忘) 「魔像 (1952/05 松竹) ★★★☆
【653】 ○ フランツ・カフカ (高橋義孝:訳) 『変身 (1952/07 新潮文庫) ★★★★
【2485】 ○ 松田 定次 (原作:林 不忘) 「丹下左膳 (1952/08 松竹) ★★★☆
【825】 ○ ヴィクター・フレミング (原作:マーガレット・ミッチェル) 「風と共に去りぬ」 (39年/米) (1952/09 MGM日本支社) ★★★★
【917】 ◎ キャロル・リード 「第三の男」 (49年/英) (1952/09 東和) ★★★★☆
【1776】 ○ フレッド・ジンネマン 「真昼の決闘」 (52年/米) (1952/09 ユナイテッド・アーチスツ日本支社=松竹) ★★★☆
【449】 ◎ 太宰 治 『人間失格 (1952/10 新潮文庫) ★★★★☆
【1037】 ◎ 黒澤 明 「生きる (1952/10 東宝) ★★★★☆
【2378】 ○ 小津 安二郎 「お茶漬の味 (1952/10 松竹) ★★★☆
【2949】 ○ 武者小路 実篤 『愛と死 (1952/10 新潮文庫) ★★★★
【1073】 ○ チャールズ・ディケンズ (村岡花子:訳) 『クリスマス・カロル (1952/11 新潮文庫) ★★★★
【419】 ○ 大岡 昇平 『俘虜記 (1952/12 創元社) ★★★★

●1953年
【1519】 ○ マックス・オフュルス (原作:ギ・ド・モーパッサン) 「快楽」 (52年/仏) (1953/01 東宝) ★★★★
【3067】 ○ 斎藤 寅次郎 「珍説忠臣蔵 (1953/01 新東宝) ★★★★
【1551】 ◎ 溝口 健二 (原作:上田秋成)「雨月物語 (1953/03 大映) ★★★★☆
【3032】 ◎ 林 芙美子 『浮雲 (1953/04 新潮文庫) ★★★★☆
【1403】 ○ アーサー・コナン・ドイル (延原 謙:訳) 『緋色の研究 (1953/05 新潮文庫)★★★☆
【1134】 ◎ 小林 多喜二 『蟹工船・党生活者 (1953/06 新潮文庫) ★★★★☆
【204】 ◎ 宮城 音弥 『 [初版]』 (1953/07 岩波新書) ★★★★☆
【1246】 △ ジョージ・シドニー 「錨を上げて」 (45年/米) (1953/07 MGM日本支社) ★★★
【266】 ◎ ルネ・クレマン 「禁じられた遊び」 (52年/仏) (1953/09 東和) ★★★★☆
【667】 ◎ ヘンリー・ミラー (大久保康雄:訳) 『北回帰線 (1953/09 新潮社) ★★★★★
【1397】 ◎ ダシール・ハメット (砧 一郎:訳) 『赤い収穫 (1953/09 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【2964】 ○ 豊田 四郎 (原作:森 鷗外) 「 (1953/09 大映) ★★★☆
【453】 ◎ 谷崎 潤一郎 『少将滋幹(しげもと)の母 (1953/10 新潮文庫) ★★★★☆
【1043】 ○ ジョージ・スティーブンス 「シェーン」 (53年/米) (1953/10 パラマウント映画) ★★★☆
【1072】 ◎ ジョン・スタインベック (大門一男:訳) 『二十日鼠と人間 (1953/10 新潮文庫) ★★★★☆
【1404】 ○ アーサー・コナン・ドイル (延原 謙:訳) 『シャーロック・ホームズの事件簿 (1953/10 新潮文庫) ★★★☆
【2098】 ◎ 小津 安二郎 「東京物語 (1953/11松竹) ★★★★☆
【3006】 ○ 今井 正 (原作:樋口一葉) 「にごりえ (1953/11 松竹) ★★★★
【1246】 ○ ヴィンセント・ミネリ 「バンド・ワゴン」 (53年/米) (1953/12 MGM) ★★★★
【1941】 ○ アガサ・クリスティ (村上啓夫:訳) 『忘られぬ死 (1953/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆

●1954年
【644】 ◎ 梶井 基次郎 『檸檬・冬の日 他九篇』 (1954/01 岩波文庫) ★★★★☆
【1376】 ○ 成瀬 巳喜男 (原作:川端康成)「山の音 (1954/01 東宝) ★★★☆
【1524】 ○ フョードル・ドストエフスキー (小沼文彦:訳) 『二重人格 (1954/01 岩波文庫) ★★★★
【2581】 ◎ ダシール・ハメット (砧 一郎:訳) 『マルタの鷹 (1954/02 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【1552】 ○ 溝口 健二 (原作:森 鷗外) 「山椒大夫 (1954/03 大映) ★★★☆
【1843】 ○ ベン・シャープスティーン (原作:ヘレン・アバーソン/ハロルド・パール) 「ダンボ」 (41年/米) (1954/03 RKO=大映) ★★★★
【826】 ◎ 黒澤 明 「七人の侍 (1954/04 東宝) ★★★★★
【1376】 ○ 川端 康成 『山の音 (1954/04 筑摩書房) ★★★★
【1405】 ○ アーサー・コナン・ドイル (延原 謙:訳) 『バスカヴィル家の犬 (1954/05 新潮文庫) ★★★☆
【1466】 ○ 三島 由紀夫 『潮騒 (1954/06 新潮社) ★★★☆
【2936】 △ ロイ・デル・ルース (原作:エドガー・アラン・ポー) 「謎のモルグ街」 (54年/米) (1954/06 ワーナー・ブラザース) ★★★
【3255】 ◎ 成瀬 巳喜男 (原作:林 芙美子) 「晩菊 (1954/06 東宝) ★★★★☆
【658】 ○ アンドレ・ジッド (山内義雄:訳) 『狭き門 (1954/07 新潮文庫) ★★★★
【917】 ○ アンリ・ジョルジュ・クルーゾー 「恐怖の報酬」 (53年/仏) (1954/07 東和) ★★★★
【661】 ◎ エミール・ゾラ (安士正夫:訳) 『ジェルミナール (全3冊)』 (1954/08 岩波文庫) ★★★★☆
【250】 ○ 中村 光夫 『日本の近代小説 (1954/09 岩波新書) ★★★★
【1071】 ◎ アルベール・カミュ (窪田啓作:訳) 『異邦人 (1954/09 新潮文庫) ★★★★☆
【1398】 ◎ ダシール・ハメット (砧 一郎:訳)(1954/09 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【2181】 ○ ビリー・ワイルダー (原作:サミュエル・テイラー) 「麗しのサブリナ」 (54年/米) (1954/09 パラマウント映画) ★★★★
【2639】 ◎ 木下 惠介 (原作:壺井 栄) 「二十四の瞳 (1954/09 松竹) ★★★★☆
【536】 ◎ 吉行 淳之介 『驟雨 (1954/10 新潮社) ★★★★☆
【975】 ○ 本多 猪四郎 「ゴジラ (1954/11 東宝) ★★★☆
【1456】 ○ レイモンド・ポストゲート (黒沼 健:訳) 『十二人の評決 (1954/11 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1937】 ○ アガサ・クリスティ (山下暁三郎:訳) 『牧師館の殺人 (1954/11 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2637】 ◎ 溝口 健二 (原作:近松門左衛門) 「近松物語 (1954/11 大映) ★★★★☆
【1943】 ◎ アガサ・クリスティ (宇野利泰:訳) 『ポケットにライ麦を (1954/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【3047】 ○ クロード・オータン=ララ (原作:スタンダール) 「赤と黒」 (54年/仏・伊) (1954/12 東和) ★★★★

●1955年
【2904】 ○ アルフレッド・ヒッチコック(原作:ウィリアム・アイリッシュ) 「裏窓」 (54年/米) (1955/01 パラマウント映画) ★★★★
【3032】 ◎ 成瀬 巳喜男 (原作:林 芙美子) 「浮雲 (1955/01 東宝) ★★★★☆
【1025】 ◎ アーネスト・ヘミングウェイ (大久保康雄:訳) 『日はまた昇る (1955/02 新潮文庫) ★★★★☆
【2483】 ◎ 内田 吐夢 (原作:井上金太郎) 「血槍富士 (1955/02 東映) ★★★★☆
【1029】 ○ アーネスト・ヘミングウェイ (大久保康雄:訳) 『武器よさらば (1955/03 新潮文庫) ★★★★
【674】 ○ ハワード・ホークス (原作:レイモンド・チャンドラー) 「三つ数えろ」 (46年/米) (1955/04 ワーナー・ブラザーズ) ★★★★
【1378】 ○ 川端 康成 『みづうみ (1955/04 新潮社) ★★★☆
【1420】 ○ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『予告殺人 (1955/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1936】 ◎ アガサ・クリスティ (赤嶺弥生:訳) 『チムニーズ館の秘密 (1955/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【1996】 ○ アガサ・クリスティ (福島正実:訳) 『エッジウェア卿の死 (1955/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【466】 ◎ フョードル・ドストエフスキー (米川正夫:訳) 『永遠の良人 (1955/05 新潮文庫) ★★★★☆
【780】 ○ カレル・ゼマン 「水玉の幻想」 (48年/チェコ) (1955/06 独立映画) ★★★★
【1486】 ○ フランソワーズ・サガン (朝吹登水子:訳) 『悲しみよこんにちは (1955/06 新潮文庫) ★★★★
【1967】 ◎ アガサ・クリスティ (清水俊二:訳) 『そして誰もいなくなった (1955/06 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★★
【2478】 ○ 井伏 鱒二 『遥拝隊長・本日休診 (1955/06 新潮文庫) ★★★★
【2400】 ○ アガサ・クリスティ (加島祥造:訳) 『愛国殺人 (1955/07 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2535】 ○ アガサ・クリスティ (堀田善衛:訳) 『白昼の悪魔 (1955/07 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【664】 ◎ アンブローズ・ビアス (西川正身:訳) 「アウル・クリーク橋の一事件」―『いのちの半ばに』 (1955/08 岩波文庫) ★★★★☆
【2980】 ○ ジャン・ルノワール 「フレンチ・カンカン」 (54年/仏) (1955/08 東和) ★★★★
【1843】 ○ ベン・シャープスティーン 「ファンタジア」 (40年/米) (1955/09 RKO=大映) ★★★☆
【2950】 ○ 豊田 四郎 (原作:織田作之助) 「夫婦善哉 (1955/09 東宝) ★★★★
【1072】 ○ エリア・カザン (原作:ジョン・スタインベック) 「エデンの東」 (55年/米) (1955/10 ワーナー・ブラザース) ★★★★
【1393】 ◎ アガサ・クリスティ (松本恵子:訳) 『アクロイド殺し (1955/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【2528】 ○ 福田 定一 (司馬 遼太郎) 『名言随筆 サラリーマン―ユーモア新論語』 (1955/10 六月社) ★★★☆
【3114】 ○ 伊藤 左千夫 『野菊の墓 (1955/10 新潮文庫) ★★★★
【484】 ◎ 松本 清張 『西郷札 (1955/11 東京高山書院) ★★★★☆
【2055】 ○ ビリー・ワイルダー (原作:ジョージ・アクセルロッド) 「七年目の浮気」 (55年/米) (1955/11 20世紀フォックス) ★★★☆
【3114】 ○ 木下 惠介 (原作:伊藤左千夫) 「野菊の如き君なりき (1955/11 松竹) ★★★★
【1441】 △ ジョセフ・ニューマン 「宇宙水爆戦」 (55年/米) (1955/12 ユニバーサル・ピクチャーズ) ★★☆


■ 1956年~1960年

●1956年
【536】 ◎ 吉行 淳之介 『原色の街 (1956/01 新潮社) ★★★★☆
【674】 ○ レイモンド・チャンドラー (双葉十三郎:訳) 『大いなる眠り (1956/01 東京創元社) ★★★★
【1401】 ○ ダシール・ハメット (村上哲夫:訳) 『デイン家の呪 (1956/02 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【2173】 ◎ アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ (堀口大學:訳) 『夜間飛行 (1956/02 新潮文庫) ★★★★☆
【2599】 ○ 石原 慎太郎 「太陽の季節」―『太陽の季節』 (1956/03 新潮社) ★★★☆
【1044】 ○ ニコラス・レイ 「理由なき反抗」 (55年/米) (1956/04 ワーナー・ブラザーズ) ★★★★
【714】 ◎ ピーター・F・ドラッカー 『現代の経営 (正・続)』 (1956/05 自由国民社) ★★★★★
【2029】 △ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『シタフォードの秘密 (1956/05 ハヤカワ・ミステリ) ★★★
【3053】 ○ 宮沢 賢治(作)/佐藤義美(案)/茂田井 武(絵)『セロひきのゴーシュ(「こどものとも」2号) (1956/05 福音館書店) ★★★★
【461】 ○ 手塚 治虫 『鉄腕アトム (1)』 (1956/06 光文社) ★★★★
【994】 ○ 畑中 武夫 『宇宙と星 (1956/07 岩波新書) ★★★★
【2381】 △ 志村 敏夫 (原作:青木義久) 「女真珠王の復讐 (1956/07 新東宝) ★★★
【472】 ○ 夏目 漱石 『文鳥・夢十夜・永日小品 (1956/09 角川文庫) ★★★★
【1441】 ○ フレッド・マクラウド・ウィルコックス 「禁断の惑星」 (56年/米) (1956/09 MGM) ★★★☆
【661】 ○ ルネ・クレマン (原作:エミール・ゾラ) 「居酒屋」 (56年/仏) (1956/10 東和) ★★★★
【2976】 ○ 松本清張 「」―『顔』 (1956/10 講談社ロマン・ブックス) ★★★★
【3136】 ○ 松本 清張 「市長死す」―『顔』 (1956/10 講談社ロマン・ブックス) ★★★★
【2978】 ○ 小林 正樹 (脚本:安部公房) 「壁あつき部屋 (1953/10 完成/1956/10 松竹) ★★★★
【1495】 ○ 成瀬 巳喜男 (原作:幸田 文) 「流れる (1956/11 東宝) ★★★☆
【2523】 △ アガサ・クリスティ (高橋 豊:訳) 『ヒッコリー・ロードの殺人 (1956/11 ハヤカワ・ミステリ) ★★★
【1043】 ○ ジョージ・スティーブンス 「ジャイアンツ」 (56年/米) (1956/12 ワーナー・ブラザーズ) ★★★★
【1940】 ○ アガサ・クリスティ (高橋 豊:訳) 『書斎の死体 (1956/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2461】 ◎ 谷崎 潤一郎 『 (1956/12 中央公論社) ★★★★☆

●1957年
【807】 ○ 金田一 春彦 『日本語 (1957/01 岩波新書) ★★★★
【1950】 ◎ アガサ・クリスティ (桑原千恵子:訳) 『五匹の子豚 (1957/01 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【2954】 ◎ 黒澤 明 (原作:ウィリアム・シェイクスピア) 「蜘蛛巣城 (1957/01 東宝) ★★★★☆
【2976】 ○ 大曾根 辰夫 (原作:松本清張) 「 (1957/01 松竹) ★★★☆
【3046】 ◎ スタンダール (小林 正:訳) 『赤と黒 (上)』 (1957/02 新潮文庫) ★★★★☆
【2534】 ○ アガサ・クリスティ (加島祥造:訳) 『もの言えぬ証人 (1957/03 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【3252】 ○ 市川 昆 「満員電車 (1957/03 大映) ★★★☆
【2642】 ○ 小津 安二郎 「東京暮色 (1957/04 松竹) ★★★★
【1084】 ◎ フェデリコ・フェリーニ 「」 (54年/伊) (1957/05 イタリフィルム) ★★★★★
【2522】 ○ アガサ・クリスティ (高橋 豊:訳) 『死との約束 (1957/05 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1449】 ○ ジョン・スタージェス 「OK牧場の決斗」 (57年/米) (1957/07 パラマウント映画) ★★★☆
【2381】 × 志村 敏夫 「海女の戦慄 (1957/07 新東宝) ★★
【2456】 ◎ 川島 雄三 「幕末太陽傳 (1957/07 日活) ★★★★★
【1542】 ○ アガサ・クリスティ (恩地三保子:訳) 『杉の柩 (1957/08 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【2916】 ◎ 松本 清張 「地方紙を買う女」―『白い闇』(1957/08 角川小説新書) ★★★★☆
【2975】 ○ 松本 清張 「」「白い闇」―『白い闇』 (1957/08 角川小説新書) ★★★★
【1246】 ○ スタンリー・ドーネン 「パリの恋人」 (57年/米) (1957/09 パラマウント映画) ★★★☆
【1406】 ○ アガサ・クリスティ (鮎川信夫:訳) 『ABC殺人事件 (1957/09 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2913】 ○ 円地 文子 「二世の縁 拾遺」―『妖』 (1957/09 文藝春秋新社) ★★★★
【2949】 ○ 武者小路 実篤 『若き日の思い出 (1957/09 新潮文庫) ★★★☆
【3249】 ○ 中平 康 (原作:伊藤 整) 「誘惑 (1957/09 日活) ★★★☆
【1384】 ○ アガサ・クリスティ (脇矢 徹:訳) 『ナイルに死す (1957/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1939】 ○ アガサ・クリスティ (高橋 豊:訳) 『殺人は容易だ (1957/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2343】 ○ レオ・マッケリー 「めぐり逢い」 (57年/米) (1957/10 20世紀フォックス) ★★★☆
【2567】 ○ ロアルド・ダール (田村隆一:訳) 『あなたに似た人 (1957/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【3078】 ○ 木下 惠介 (原作:木下惠介) 「喜びも悲しみも幾歳月 (1957/10 松竹) ★★★★
【2487】 △ 深田 金之助 (原作:陣出達朗) 「はやぶさ奉行 (1957/11 東映) ★★★
【917】 ○ アレクサンダー・マッケンドリック 「マダムと泥棒」 (55年/英) (1957/12 東和) ★★★★
【1544】 △ 本多 猪四郎 「地球防衛軍 (1957/12 東宝) ★★★
【1965】 ◎ スタンリー・キューブリック (原作:ライオネル・ホワイト) 「現金(ゲンナマ)に体を張れ」 (56年/米) (1957/12 ユニオン=映配) ★★★★☆
【1997】 ○ アガサ・クリスティ (恩地三保子:訳) 『満潮に乗って (1957/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★

●1958年
【661】 ◎ アンジェイ・ワイダ 「地下水道」 (56年/ポーランド) (1958/01 NCC=日活) ★★★★☆
【1419】 ◎ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『ゼロ時間へ (1958/01 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【2388】 ○ 野村 芳太郎 (原作:松本清張) 「張込み (1958/01 松竹) ★★★☆
【3034】 ○ 川島 雄三 (原作:川端康成) 「女であること (1958/01 東宝) ★★★★
【2087】 ◎ 松本 清張 『点と線 (1958/02 光文社) ★★★★☆
【226】 ○ セシル・B・デミル 「十戒」 (57年/米) (1958/03 パラマウント) ★★★☆
【1074】 ◎ ビリー・ワイルダー (原作:アガサ・クリスティ) 「情婦」 (57年/米) (1958/03 松竹=ユナイト) ★★★★☆
【1749】 ◎ 土門 拳 『ヒロシマ (1958/03 研光社) ★★★★☆
【2598】 ○ 石原 慎太郎 「乾いた花」―『完全な遊戯』 (1958/03 新潮社) ★★★☆
【465】 ○ フョードル・ドストエフスキー (小沼文彦:訳) 『白夜 (1958/04 角川文庫) ★★★★
【465】 △ ルキノ・ヴィスコンティ 「白夜」 (57年/伊・仏) (1958/04 イタリフィルム) ★★★
【1370】 ◎ 遠藤 周作 『海と毒薬 (1958/04 文藝春秋新社) ★★★★☆
【1408】 ○ モーリス・ルブラン (中村真一郎:訳) 『強盗紳士ルパン (1958/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【1486】 △ オットー・プレミンジャー (原作:フランソワーズ・サガン)「悲しみよこんにちは」 (57年/米)(1958/04 コロムビア) ★★★
【2480】 ○ 松田 定次 「大江戸七人衆 (1958/04 東映) ★★★☆
【2510】 ○ 渡辺 邦男 「忠臣蔵 (1958/04 大映) ★★★★
【2567】 ○ アルフレッド・ヒッチコック (原作:ロアルド・ダール)「ヒッチコック劇場(第84話)/兇器(S 3 E 28 #106)」 (58年/米) (1958/04 米国放映) ★★★★
【2114】 ○ 船床 定男 (原作:川内康範) 「月光仮面 (第2部:「バラダイ王国の秘宝」第1話)/姿なき殺人 (1958/05 KRT) ★★★☆
【3046】 ◎ スタンダール (小林 正:訳) 『赤と黒 (下)』 (1958/05 新潮文庫) ★★★★☆
【2567】 ○ アルフレッド・ヒッチコック (原作:ロアルド・ダール)「ヒッチコック劇場(第103話)/賭(S 3 E 35 #113)」 (58年/米) (1958/06 米国放映) ★★★★
【3115】 ○ 木下 惠介 (原作:深沢七郎) 「楢山節考 (1958/06 松竹) ★★★☆
【3249】 △ 齋藤 武市 (原作:中村八朗) 「知と愛の出発 (1958/06 日活) ★★★
【1374】 ○ ウィリアム・サマセット・モーム (西村孝次:訳) 『 (1958/07 角川文庫) ★★★☆
【2399】 ○ オーソン・ウェルズ (原作:ホイット・マスターソン) 「黒い罠」 (58年/米) (1958/07 ユニヴァーサル・ピクチャーズ) ★★★★
【680】 ○ ロス・マクドナルド (井上一夫:訳) 『動く標的―世界推理小説全集〈第52巻〉』 (1958/08 東京創元社) ★★★★
【1966】 ◎ ルイ・マル (原作:ノエル・カレフ) 「死刑台のエレベーター」 (57年/仏) (1958/09 ユニオン) ★★★★☆
【2370】 ○ 小津 安二郎 (原作:里見 弴) 「彼岸花 (1958/09 松竹) ★★★★
【1038】 ○ ジョン・スタージェス (原作:アーネスト・ヘミングウェイ)「老人と海」 (58年/米) (1958/10 ワーナー・ブラザース)★★★☆
【1100】 ○ アルフレッド・ヒッチコック 「めまい」 (58年/米) (1958/10 パラマウント映画) ★★★★
【2567】 ○ アルフレッド・ヒッチコック (原作:ロアルド・ダール)「ヒッチコック劇場(第124話)/毒蛇(●Poison)(S 4 E 1 #118)」 (58年/米) (1958/10 米国放映) ★★★☆
【1418】 ○ アガサ・クリスティ (高橋 豊:訳) 『動く指 (1958/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【1555】 ○ 藪下 泰司 「白蛇伝 (1958/10 東映) ★★★★
【2087】 ○ 小林 恒夫 (原作:松本清張)「点と線 (1958/11 東映) ★★★☆
【3234】 ◎ ウィリアム・サマセット・モーム (厨川圭子:訳) 『月と六ペンス (1958/11 角川文庫)★★★★☆
【485】 ◎ 松本 清張 『或る「小倉日記」伝―他五篇』 (1958/12 角川文庫) ★★★★★
【1942】 ○ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『魔術の殺人 (1958/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【2423】 ○ ウィリアム・ワイラー 「大いなる西部」 (58年/米) (1958/12 松竹=ユナイテッド・アーチスツ) ★★★★
【2636】 ◎ 黒澤 明 「隠し砦の三悪人 (1958/12 東宝) ★★★★☆

●1959年
【2191】 ○ 山本 周五郎 『赤ひげ診療譚 (1959/02 文藝春秋新社) ★★★★
【3204】 ○ 松本 清張 『急な斜面 (1959/02 東京創元社) ★★★★
【492】 ◎ 三島 由紀夫 『不道徳教育講座 (1959/03 中央公論社) ★★★★☆
【3110】 ○ 生駒 千里 (原作:吉田 稔) 「朝を呼ぶ口笛 (1959/03 松竹) ★★★☆
【538】 ◎ 吉行 淳之介 『娼婦の部屋 (1959/04 文藝春秋新社) ★★★★☆
【1087】 ◎ ミケランジェロ・アントニオーニ 「さすらい」 (57年/伊) (1959/04 イタリフィルム) ★★★★★
【2055】 ○ ビリー・ワイルダー (原作:ロバート・ソーレン) 「お熱いのがお好き」 (59年/米) (1959/04 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
【2099】 ○ 小津 安二郎 「お早よう (1959/04 松竹) ★★★☆
【2162】 ○ ルイ・マル (原作:イヴァン・ドノン) 「恋人たち」 (58年/仏) (1959/04 映配) ★★★★
【3287】 ○ 木下 惠介 「惜春鳥 (1959/04 松竹) ★★★☆
【201】 ○ 宮城 音弥 『精神分析入門 (1959/05 岩波新書) ★★★★
【1565】 ○ 松本 清張 『松本清張選集推理小説・張込み (1959/05 東都書房) ★★★★
【2507】 × 河野 寿一 「独眼竜政宗 (1959/05 東映) ★★
【1397】 ◎ ダシール・ハメット (田中西二郎:訳) 『血の収穫 (1959/06 創元推理文庫) ★★★★☆
【2164】 ○ アラン・レネ (脚本:マルグリット・デュラス)「二十四時間の情事」 (59年/仏・日) (1959/06 大映) ★★★★
【2438】 ◎ ジャン=ポール・ル・シャノワ (原作:ヴィクトル・ユゴー) 「レ・ミゼラブル」 (57年/仏・伊) (1959/06 中央映画社) ★★★★☆
【2462】 ○ 市川 昆 (原作:谷崎潤一郎) 「 (1959/06 大映) ★★★☆
【2754】 ◎ チェスター・I・バーナード (田杉 競:監訳) 『経営者の役割―その職能と組織』 (1956/09 ダイヤモンド社) ★★★★
【2382】 △ 曲谷 守平 「海女の化物屋敷 (1959/07 新東宝) ★★★
【3110】 ○ 近藤 竜太郎 (原作:桑田次郎) 「まぼろし探偵(第17話)/犯人黒星十郎? (1959/07 KRT) ★★★☆
【1042】 ◎ シドニー・ルメット 「十二人の怒れる男」 (57年/米) (1959/08 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★★☆
【2006】 ○ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『邪悪の家 (1959/08 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2179】 ○ 手塚 治虫 『フィルムは生きている―手塚治虫漫画選集5』 (1959/08 鈴木出版) ★★★☆
【430】 ◎ 司馬 遼太郎 『梟の城 (1959/09 講談社) ★★★★☆
【493】 ◎ 三島 由紀夫 『鏡子の家 (全2巻)』 (1959/09 新潮社) ★★★★★
【864】 ○ 藤本 正雄 『催眠術入門―あなたも心理操縦ができる』 (1959/09 カッパ・ブックス) ★★★★
【2419】 ○ アルフレッド・ヒッチコック 「北北西に進路を取れ」 (59年/米) (1959/09 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー) ★★★★
【3234】 ◎ ウィリアム・サマセット・モーム (中野好夫:訳) 『月と六ペンス (1959/09 新潮文庫) ★★★★☆
【3235】 ○ ウィリアム・サマセット・モーム (中野好夫:訳) 「赤毛」―『雨・赤毛―モーム短篇集Ⅰ』 (1959/09 新潮文庫) ★★★★
【2978】 ○ 橋本忍 「私は貝になりたい (1959/10 東宝) ★★★★
【3112】○ 齋藤 武市 (原作:小川 英) 「ギターを持った渡り鳥 (1959/10 日活) ★★★☆
【1118】 ○ 松本 清張 『小説 帝銀事件 (1959/11 文藝春秋新社) ★★★☆
【1246】 ○ ジョシュア・ローガン 「南太平洋」 (58年/米) (1959/11 20世紀フォックス) ★★★☆
【3273】 ○ 中平 康 (原作:吉村 明) 「密会 (1959/11 日活) ★★★☆
【486】 ◎ 松本 清張 『ゼロの焦点 (1959/12 カッパ・ノベルス) ★★★★☆
【664】 ○ ロバート・スティーブンソン (原作:アンブローズ・ビアス)「ヒッチコック劇場(第146話)/橋上の絞首刑」 (59年/米) (1959/12 米国放映) ★★★☆
【1121】 ? 木村 恵吾 「初春狸御殿 (1959/12 大映) ★★★?
【1545】 ○ 本多 猪四郎 「宇宙大戦争 (1959/12 東宝) ★★★☆
【1938】 ◎ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか? (1959/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆

●1960年
【780】 ○ レフ・アタマノフ 「雪の女王」 (57年/ソ連) (1960/01 NHK) ★★★★
【2056】 △ 小野田 嘉幹 (原作:舟崎 淳) 「女奴隷船 (1960/01 新東宝) ★★☆
【2383】 ○ 石井 輝男 「黒線地帯 (1960/01 新東宝) ★★★★
【2567】 ○ ノーマン・ロイド (原作:ロアルド・ダール)「ヒッチコック劇場(第136話)/指(Man From The South)」 (60年/米)  (1960/01 米国放映) ★★★★
【2030】 △ アガサ・クリスティ (小笠原豊樹:訳) 『無実はさいなむ (1960/02 ハヤカワ・ミステリ) ★★★
【263】 ○ ジャン=リュック・ゴダール 「勝手にしやがれ」 (59年/仏) (1960/03 新外映) ★★★★
【1509】 ○ 堀川 弘通 (原作:松本清張)「黒い画集 あるサラリーマンの証言 (1960/03 東宝) ★★★☆
【1534】 ○ 北 杜夫 『どくとるマンボウ航海記 (1960/03 中央公論社) ★★★★
【2965】 ○ 増村 保造 「からっ風野郎 (1960/03 大映) ★★★☆
【1027】 △ ロバート・ブロック (福島正実:訳) 『気ちがい(サイコ) (1960/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★
【1088】 ○ ヴァレリオ・ズルリーニ 「激しい季節」 (59年/伊) (1960/04 イタリフィルム) ★★★★
【1398】 ◎ ダシール・ハメット (大久保康雄:訳) 『ガラスの鍵 (1960/05 創元推理文庫)★★★★☆
【2481】 ○ 内田 吐夢 (原作:海音寺潮五郎) 「酒と女と槍 (1960/05 東映) ★★★☆
【917】 ○ ルネ・クレマン 「太陽がいっぱい」 (60年/仏) (1960/06 新外映) ★★★★
【2477】 ○ 森 一生 「続次郎長富士 (1960/06 大映) ★★★☆
【3113】 ○ 大島 渚 「青春残酷物語 (1960/06 松竹) ★★★★
【3257】 ○ 松本 清張 『波の塔 (1960/06 カッパ・ノベルス) ★★★★
【098】 ◎ フリッツ・パッペンハイム 『近代人の疎外 (1960/07 岩波新書) ★★★★☆
【2120】 ○ 手塚 治虫 『魔神ガロン (1)』 (1960/07 秋田書店) ★★★☆
【1246】 ○ マルセル・カミュ 「黒いオルフェ」 (59年/仏) (1960/07 東和) ★★★★
【2087】 ◎ 松本 清張 『点と線 (1960/07 カッパ・ノベルズ) ★★★★☆
【647】 ○ 豊田 四郎 (原作:永井荷風) 「濹東綺譚 (1960/08 東宝) ★★★★
【2115】 ○ 赤坂 長義 (原作:貴瀬川実) 「ナショナルキッド (第1部:「インカ族の来襲」第1話)/謎の円盤来襲 (1960/08 NET) ★★★☆
【2179】 △ 藪下 泰司 (原作:手塚治虫) 「西遊記 (1960/08 東映) ★★★
【2424】 ○ バート・スターン/アラム・アヴァキアン 「真夏の夜のジャズ」 (59年/米) (1960/08 東和) ★★★★
【3126】 ○ 大島 渚 「太陽の墓場 (1960/08 松竹) ★★★★
【1027】 ◎ アルフレッド・ヒッチコック 「サイコ」 (60年/米) (1960/09 パラマウント映画) ★★★★☆
【1089】 ◎ フェデリコ・フェリーニ 「甘い生活」 (59年/伊) (1960/09 イタリフィルム) ★★★★☆
【1965】 △ スタンリー・キューブリック 「非情の罠」 (55年/米) (1960/09 ユナイト映画) ★★★
【2568】 ○ アルフレッド・ヒッチコック (原作:ロアルド・ダール)「ヒッチコック劇場(第193話)/中年夫婦のために(S 6 E 1 #192)」 (60年/米) (1960/09 米国放映) ★★★★
【2310】 ○ ビリー・ワイルダー 「アパートの鍵貸します」 (60年/米) (1960/10 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★★
【3127】 △ 大島 渚 「日本の夜と霧 (1960/10 松竹) ★★★
【3250】 ○ 中平 康 (原作:菊村 到) 「あした晴れるか (1960/10 日活) ★★★☆
【3287】 ○ 中村 登 (原作:松本清張) 「波の塔 (1960/10 松竹) ★★★☆
【659】 ◎ ミハエル・ショーロホフ (米川正夫/漆原隆子:訳) 『人間の運命 (1960/11 角川文庫) ★★★★☆
【659】 ◎ ○ セルゲイ・ボンダルチュク (原作:ミハエル・ショーロホフ) 「人間の運命」 (59年/ソ連) (1960/11 松竹セレクト) ★★★★
【2100】 ○ 小津 安二郎 (原作:里見 弴) 「秋日和 (1960/11 松竹) ★★★★
【2553】 ○ 笹沢 左保 『人喰い (1960/11 カッパ・ノベルス) ★★★★
【3240】 ○ 市川 昆 (原作:幸田 文) 「おとうと (1960/11 大映) ★★★★
【487】 ◎ 松本 清張 『黒い画集―全一冊決定版』 (1960/12 カッパ・ノベルズ) ★★★★☆
【1086】 ◎ ルキノ・ヴィスコンティ 「若者のすべて」 (60年/伊・仏) (1960/12 イタリフィルム) ★★★★☆
【1546】 ○ 本多 猪四郎 「ガス人間第一号 (1960/12 東宝) ★★★☆
【1944】 ○ アガサ・クリスティ (大門一男:訳) 『パディントン発4時50分 (1960/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2091】 ○ アガサ・クリスティ (橋本福夫:訳) 『鳩のなかの猫 (1960/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2568】 ○ ロアルド・ダール (開高 健:訳) 『キス・キス―異色作家短編集〈1〉』 (1960/12 早川書房) ★★★★


■刊行年順 '25年-'00年 (①1925年〜1960年 ②1961年〜1970年 ③1971年〜1980年 ④1981年〜1990年 ⑤1991年〜1995年 ⑥1996年〜2000年 '01年-'10年 '11年-'20年 '21年- 



HUREC AFTERHOURS 人事コンサルタントの読書・映画備忘録



和田泰明

About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2006年8月 9日 22:55.

●刊行年順 ('25年-'00年) ②1961年〜1970年 映画公開年含む was the previous entry in this blog.

is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1