「○最近映画館で観た映画(2014.07- )」映画館に行った回数(307) Prev|NEXT ⇒ ○最近映画館で再見して単独エントリーしたか、エントリー後に映画館で再見して(●コメント)等を後で書き加えたもの
2014年(4) 2015年(15) 2016年(12) 2017年(21) 2018年(24)(76)
2019年(32) 2020年(17) 2021年(21) 2022年(34) 2023年(48)(152)
2024年(68) 2025年(11)(79)
●シネマブルースタジオ... 2014年(2)/2015年(9)/2016年(9)/2017年(11)/2018年(19)(小計50)/2019年(26)/2020年(11)/2021年(10)/2022年(13)(小計60)/2023年(15)(中計125)/2024年(18)/2025年(3)(146「)
●その他複数回... 神保町シアター(36)/新宿武蔵野館(20)/新文芸坐(18)/早稲田松竹(12)/Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下(7)/角川シネマ有楽町(6)/Bunkamura ル・シネマ(6)/シネマカリテ(4)/TOHOシネマズ上野(4)/OSシネマズ ミント神戸(4)/シネマート新宿(4)/TOHOシネマズ日比谷(4)/ヒューマントラストシネマ有楽町(3)/TOHOシネマズシャンテ(3)/シネマサンシャイン池袋(閉館)(2)/ユーロスペース(2)/シアター・イメージフォーラム(2)/角川シネマ新宿(閉館)(2)/TOHOシネマズ錦糸町(2)/TOHOシネマズ日本橋(3)/新宿ピカデリー(2)/TOHOシネマズ西新井(1)(147)
●1回のみ... 三軒茶屋シネマ(閉館)/日暮里サニーホール/シネマライズ(閉館)/TOHOシネマズ新宿/池袋HUMAXシネマズ/渋谷シネパレス(閉館)/ギンレイホール(閉館)/渋谷TOEI(閉館)/丸の内ピカデリー2/テアトル新宿/シネ・リーブル池袋/サンパール荒川/シネ・リーブル神戸/国立映画アーカイブ(14)
307●2025年03月23日 シネマブルースタジオ 「萌の朱雀」(萌の朱雀)
306●2025年03月013日 新文芸坐 「影の車」(野村芳太郎)/「鬼畜」(野村芳太郎)
305●2025年03月11日 シネマブルースタジオ 「幻の光」(是枝裕和)
304●2025年03月06日 新文芸坐 「わるいやつら」(野村芳太郎)
303●2025年03月04日 新文芸坐 「迷走地図」(野村芳太郎)
302●2025年02月23日 新文芸坐 「自由の暴力」(ライナー・ベルナー・ファスビンダー)
301●2025年02月18日 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」(ペドロ・アルモドバル)
300●2025年02月13日 新文芸坐 「東京画」(ヴィム・ヴェンダース)
299●2025年02月04日 シネマブルースタジオ 「ヴァンダの部屋」(ペドロ・コスタ)
298●2025年01月31日 新文芸坐 「シュリ」(カン・ジェギュ)
297●2025年01月28日 新文芸坐 「紅夢」(張藝謀)
296●2024年12月24日 新宿武蔵野館 「お坊さまと鉄砲」(パオ・チョニン・ドルジ)/「型破りな教室」(クリストファー・ザラ)
295●2024年12月08日 シネマブルースタジオ 「浮き雲」(アキ・カウリスマキ)
294●2024年11月26日 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 「夜の外側 イタリアを震撼させた55日間」(マルコ・ベロッキオ)
293●2024年11月23日 シネマブルースタジオ 「マッチ工場の少女」(アキ・カウリスマキ)
292●2024年11月19日 シネマブルースタジオ 「真夜中の虹」(アキ・カウリスマキ)
291●2024年10月11日 新文芸坐 「続・夕陽のガンマン」(セルジオ・レオーネ)
290●2024年10月10日 シネマブルースタジオ 「パラダイスの夕暮れ」(アキ・カウリスマキ)
289●2024年10月3日 新宿ピカデリー 「マルホランド・ドライブ」(デイヴィッド・リンチ)
288●2024年10月1日 新宿武蔵野館 「ビバ!マリア」(ルイ・マル)
287●2024年9月26日 神保町シアター 「桜の森の満開の下」(篠田正浩)/「銀河鉄道の夜」(杉井ギサブロー)
286●2024年9月19日 新文芸坐 「落下の解剖学」(ジュスティーヌ・トリエ)
285●2024年9月15日 シネマブルースタジオ 「浪人街」(黒木和雄)
264●2024年9月6日 早稲田松竹 「季節のはざまで」(ダニエル・シュミット)/「デ ジャ ヴュ」(ダニエル・シュミット)
283●2024年9月5日 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 「リリー・マルレーン」(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー)/「エフィ・ブリースト」(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー)
282●2024年8月29日 新文芸坐 「インファナル・アフェア」(アンドリュー・ラウ(劉偉強)・アラン・マック(麦兆輝))/「無名」(程耳(チェン・アル))
281●2024年8月22日 シネマブルースタジオ 「大恋愛」+短篇「幸福な結婚記念日」(ピエール・エテックス)
280●2024年8月25日 新宿武蔵野館 「ある一生」(ハンス・シュタインビッヒラー)/「風が吹くとき」(ジミー・テルアキ・ムラカミ)
279●2024年8月20日 シネマブルースタジオ 「健康でさえあれば+短篇「破局」(ピエール・エテックス)
278●2024年8月13日 新文芸坐 「軽蔑」(ジャン=リュック・ゴダール)
277●2024年8月10日 新文芸坐 「ローラ」(ジャック・ドゥミ)
276●2024年8月6日 シネマブルースタジオ TOHOシネマズシャンテ 「大いなる不在」(近浦 啓)
275●2024年8月6日 シネマブルースタジオ 「ヨーヨー」(ピエール・エテックス)
274●2024年7月23日 新文芸坐 「内海の輪」(斎藤耕一)
273●2024年7月22日 シネマブルースタジオ 「恋する男」+短篇「破局」(ピエール・エテックス)
272●2024年7月17日 TOHOシネマズ日比谷 ●子どもと 「ゴジラ」(本多 猪四郎)/「フェラーリ」(マイケル・マン)
271●2024年7月6日 新文芸坐 「レ・ミゼラブル」(クロード・ルルーシュ)トークイベント(ゲスト:仏文学者・野崎歓氏)
270●2024年7月5日 新文芸坐 「レ・ミゼラブル」(クロード・ルルーシュ)
269●2024年7月4日 新文芸坐 「ミツバチのささやき」(ヴィクトル・エリセ)
268●2024年7月2日 新宿武蔵野館 「おかしなおかしな大冒険」(フィリップ・ド・ブロカ)
267●2024年6月28日 神保町シアター 「愛と死を見つめて」(齋藤武市)/「斜陽のおもかげ」(斉藤光正)/「キューポラのある街」(浦山桐郎)
266●2024年6月25日 シネマブルースタジオ 「春との旅」(小林政広)
265●2024年6月23日 新文芸坐 「神々の深き欲望」(今村昌平)
264●2024年6月22日 早稲田松竹 「ラヴ・ストリームス」(ジョン・カサヴェテス)/「こわれゆく女」(ジョン・カサヴェテス)
263●2024年6月4日 新宿武蔵野館 「スモーク」(ウェイン・ワン)
262●2024年5月28日 早稲田松竹 「バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト」(アベル・フェラーラ)/「レザボア・ドッグス」(クエンティン・タランティーノ)
261●2024年5月26日 国立映画アーカイブ 「赤線地帯」(溝口健二)
260●2024年5月21日 新宿武蔵野館 「死刑台のメロディ」
259●2024年5月19日 新文芸坐 「スティング」(ジョージ・ロイ・ヒル)
258●2024年5月12日 シネマブルースタジオ 「街のあかり」(アキ・カウリスマキ)
257●2024年5月9日 新文芸坐 「PASSION」(濱口竜介)
256●2024年5月6日 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 「悪は存在しない」(濱口竜介)/「パスト ライブス/再会」(セリーヌ・ソン)
255●2024年5月4日 神保町シアター 「落第はしたけれど」(小津安二郎)/「朗かに歩め」(小津安二郎)
254●2024年5月2日 神保町シアター 「銀座化粧」(成瀬巳喜男)/「秋立ちぬ」(成瀬巳喜男)
253●2024年4月29日 シネマブルースタジオ 「過去のない男」(アキ・カウリスマキ)
252●2024年4月25日 神保町シアター 「人間狩り」(松尾昭典)/「一万三千人の容疑者」(関川秀雄)
251●2024年4月17日 神保町シアター 「この子を残して」(木下惠介)/「異人たちとの夏」(大林宜彦)
250●2024年4月12日 新宿武蔵野館 「フォロウィング」(クリストファー・ノーラン)
249●2024年4月8日 TOHOシネマズシャンテ 「ピアノ・レッスン」(ジェーン・カンピオン)
248●2024年4月8日 TOHOシネマズ日比谷(IMAXレーザー) 「オッペンハイマー」(クリストファー・ノーラン)
247●2024年4月5日 神保町シアター 「キネマの天地」(山田洋次)
246●2024年4月4日 シネマブルースタジオ 「ルナ・パパ」(バフティヤル・フドイナザーロフ)
245●2024年4月2日 シネマブルースタジオ 「コシュ・バ・コシュ 恋はロープウェイに乗って」(バフティヤル・フドイナザーロフ)
244●2024年3月27日 神保町シアター 「愛と死」(中村 登)
243●2024年3月19日 神保町シアター 「煙突の見える場所」(五所平之助)/「黄色いからす」(五所平之助)
242●2024年3月15日 神保町シアター 「愛情の系譜」(五所平之助)/「大阪の宿」(五所平之助)
241●2024年3月13日 シネマブルースタジオ 「パリのランデブー」(エリック・ロメール)
240●2024年3月8日 シネマート新宿 「ナイト・オン・ザ・プラネット」(ジム・ジャームッシュ)
239●2024年2月28日 シネマブルースタジオ 「木と市長と文化会館 または七つの偶然」(エリック・ロメール)
238●2024年2月27日 神保町シアター 「マダムと女房号」(五所平之助)
237●2024年2月26日 新文芸坐 「花の影」(陳凱歌(チェン・カイコー))
236●2024年2月18日 シネマブルースタジオ 「レネットとミラベル 四つの冒険」(エリック・ロメール)
235●2024年2月17日 神保町シアター 「濹東綺譚」(豊田四郎)
234●2024年2月13日 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 「ノスタルジア」(アンドレイ・タルコフスキー)
233●2024年2月8日 TOHOシネマズ日比谷(TCX) ●子どもと 「哀れなるものたち」(ヨルゴス・ランティモス)
232●2024年2月4日 シネマブルースタジオ 「友だちの恋人」(エリック・ロメール)
231●2024年2月1日 神保町シアター 「洲崎パラダイス 赤信号」(川島雄三)
230●2024年1月26日 早稲田松竹 ●子どもと「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」(マーティン・スコセッシ)
229●2024年1月24日 角川シネマ有楽町 「枯れ葉」(アキ・カウリスマキ)
↑ 2024年 ↑
228●2023年12月31日 シネリーブル神戸 ●子どもと「PERFECT DAYS」(ヴィム・ヴェンダース)
227●2023年12月26日 シネマブルースタジオ 「緑の光線」(エリック・ロメール)
226●2023年12月20日 TOHOシネマズ日本橋 「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」(山崎 貴)
225●2023年12月19日 シネマブルースタジオ 「満月の夜」(エリック・ロメール)
224●2023年11月28日 シネマブルースタジオ 「美しき結婚」(エリック・ロメール)
223●2023年11月23日 サンパール荒川 「みとりし」(白羽弥仁)
222●2023年11月20日 シネマブルースタジオ 「飛行士の妻」(エリック・ロメール)
221●2023年11月14日 シネ・リーブル池袋 「サタデー・フィクション」(婁燁(ロウ・イエ))/「私がやりました」(フランソワ・オゾン)
220●2023年10月17日 シネマブルースタジオ 「埋もれ木」(小栗康平)
219●2023年10月14日 シネマート新宿 ●子どもと「RRR」(S・S・ラージャマウリ)
218●2023年10月12日 シネマート新宿 「さらば、わが愛/覇王別姫」(陳凱歌(チェン・カイコー))
217●2023年10月9日 TOHOシネマズ錦糸町 ●子どもと「ショーシャンクの空に」(フランク・ダラボン)
216●2023年10月6日 早稲田松竹「雨にぬれた舗道」「ロング・グッドバイ」「イメージズ」(ロバート・アルトマン)
215●2023年10月3日 シネマブルースタジオ 「眠る男」(小栗康平)
214●2023年10月2日 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 ●子どもと 「ブリット」(ラピーター・イェーツ)/「ダーティハリー」( ドン・シーゲル)
213●2023年9月12日 シネマブルースタジオ 「死の棘」(小栗康平)
212●2023年8月20日 シネマブルースタジオ 「伽倻子のために」(小栗康平)
211●2023年8月19日 神保町シアター 「夜の片鱗」(中村登)/「暖春」(中村登)
210●2023年8月2日 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 「不安は魂を食いつくす」(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー)/「マリア・ブラウンの結婚」(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー)
209●2023年7月25日 シネマブルースタジオ 「惑星ソラリス」(アンドレイ・タルコフスキー)
208●2023年7月20日 新宿武蔵野館「青いカフタンの仕立て屋」(マリヤム・トゥザニ)
207●2023年7月19日 神保町シアター 「太陽を盗んだ男」(長谷川和彦)
206●2023年7月10日 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 「ラヴソング」(ピーター・チャン)/「欲望の翼」(ウォン・カーウァイ)
205●2023年7月9日 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 「宋家の三姉妹」(メイベル・チャン)
204●2023年6月30日 神保町シアター 「事件」(野村芳太郎)/「波の塔」(中村 登)
203●2023年6月27日 シネマブルースタジオ 「古都」(中村 登)
202●2023年6月23日 新宿武蔵野館 「ペトラ・フォン・カントの苦い涙」(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー)
201●2023年6月20日 神保町シアター 「密会」(中平 康)
200●2023年6月2日 新宿武蔵野館 ●弁士、ギター・フルート演奏付き「死滅の谷」(フリッツ・ラング)
199●2023年5月18日 テアトル新宿「ロストケア」(前田 哲)
198●2023年5月14日 シネマブルースタジオ 「会社物語 MEMORIES OF YOU」(市川 準)
197●2023年5月2日 神保町シアター 「晩菊」(成瀬巳喜男)
196●2023年4月29日 シネマブルースタジオ 「満員電車」(市川 崑)
195●2023年4月18日 新宿武蔵野館「薔薇の名前」(ジャン=ジャック・アノー)
194●2023年4月20日 神保町シアター 「めし」(成瀬巳喜男)
193●2023年4月16日 シネマブルースタジオ 「ピストルオペラ」(鈴木清順)
192●2023年4月11日 神保町シアター 「誘惑」(中平康)/「知と愛の出発」(斎藤武市)
191●2023年4月6日 神保町シアター 「あした晴れるか」(中平康)/「青年の椅子」(西河克己)
190●2023年4月4日 シネマート新宿 ●子どもと「バニシング・ポイント」(リチャード・C・サラフィアン)
189●2023年3月29日 シネマブルースタジオ 「殺しの烙印」(鈴木清順)
188●2023年3月29日 シネマブルースタジオ 「EUREKA(ユリイカ)」(青山真治)
187●2023年3月15日 TOHOシネマズ西新井 ●子どもと 「シャイロックの子供たち」(本木克英)/「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」(ダニエル・クワン/ ダニエル・シャイナート)
186●2023年2月21日 神保町シアター 「雪の断章-情熱-」(相米慎二)
185●2023年2月17日 ヒューマントラストシネマ有楽町「すべてうまくいきますように」(フランソワ・オゾン)/ ●子どもと「小さき麦の花」(李睿珺(リー・ルイジュン))
184●2023年2月12日 神保町シアター 「あ、春」(相米慎二)
183●2023年2月7日 角川シネマ有楽町 「赤い天使」(増村保造)/「おとうと」(市川崑)
182●2023年2月5日 TOHOシネマズシャンテ 「ニシェリン島の精霊」(マーティン・マクドナー)
181●2023年2月2日 神保町シアター 「白昼堂々」(野村芳太郎)/「男はつらいよ フーテンの寅」(森崎東)
180●2022年12月31日 OSシネマズ ミント神戸 ●子どもと「すずめの戸締り」(新海誠)
179●2022年12月20日 丸の内ピカデリー2 ●子どもと「月の満ち欠け」(廣木隆一)/「母性」(廣木隆一)
178●2022年12月18日 TOHOシネマズ錦糸町 ●子どもと「ある男」(石川慶)
177●2022年12月4日 渋谷TOEI 最終営業日 ●子どもと「バトル・ロワイアル」(深作欣二)
176●2022年11月27日 ギンレイホール 最終営業日 「マリー・ミ―」(カット・コイロ)/「君を想い、バスに乗る」(ギリーズ・マッキノン)
175●2022年11月23日 シネマブルースタジオ「ファンタスティック・プラネット」(ルネ・ラルー)
174●2022年11月21日 シネマブルースタジオ「Dr.パルナサスの鏡」(テリー・ギリアム)
173●2022年11月15日 シネマブルースタジオ「Dr.パルナサスの鏡」(テリー・ギリアム)
172●2022年11月10日 神保町シアター「青べか物語」(川島雄三)/「とむらい師たち」(三隅研次)
171●2022年10月18日 シネマブルースタジオ「クレイジーホース・パリ 夜の宝石たち」(フレデリック・ワイズマン)
170●2022年10月4日 シネマブルースタジオ「パリ・オペラ座のすべて」(フレデリック・ワイズマン)
169●2022年9月26日 TOHOシネマズ日比谷 ●子どもと「沈黙のパレード」(西谷弘)/「ブレット・トレイン」(デヴィッド・リーチ)
168●2022年9月14日 新宿武蔵野館「薔薇のスタビスキー」(アラン・レネ)/「華麗なる大泥棒」(アンリ・ヴェルヌイユ)
167●2022年9月7日 神保町シアター「十八歳、海へ」(藤田敏八)
166●2022年9月6日 新宿武蔵野館「冬の猿」(アンリ・ヴェルヌイユ)トークイベント(ゲスト:映画字幕翻訳者・松浦美奈氏)
165●2022年8月30日 神保町シアター「青春の蹉跌」(神代辰巳)/「櫛の火」(神代辰巳)
164●2022年8月28日 神保町シアター「帰らざる日々」(藤田敏八)
163●2022年8月27日 シネマブルースタジオ「ベレジーナ」(ダニエル・シュミット)
162●2022年8月23日 シネマブルースタジオ「書かれた顔」(ダニエル・シュミット)
161●2022年8月18日 神保町シアター「ゴジラ対ヘドラ」(坂野義光)
160●2022年8月15日 OSシネマズ ミント神戸 ●子どもと「ONE PIECE FILM RED」(谷口悟朗)
159●2022年8月9日 シネマブルースタジオ「焼け石に水」(フランソワ・オゾン)
158●2022年7月12日 TOHOシネマズ上野 ●子どもと「シン・ウルトラマン」(樋口真嗣)/「トップガン マーヴェリック」(ジョセフ・コシンスキー)
157●2022年6月21日 シネマブルースタジオ「にっぽん昆虫記」(今村昌平)
156●2022年6月14日 シネマブルースタジオ「豚と軍艦」(今村昌平)
155●2022年4月19日 シネマカリテ 「たぶん悪魔が」(ロベール・ブレッソン)
154●2022年3月29日 Bunkamura ル・シネマ ●子どもと「親密さ」(濱口竜介)
153●2022年3月27日 Bunkamura ル・シネマ ●子どもと「偶然と想像」(濱口竜介)
152●2022年3月22日 Bunkamura ル・シネマ ●子どもと「ハッピーアワー」(濱口竜介)
151●2022年3月20日 シネマブルースタジオ「日本の夜と霧」(大島渚)
150●2022年3月17日 TOHOシネマズ上野 ●子どもと「ドライブ・マイ・カー」(濱口竜介)
149●2022年3月8日 シネマブルースタジオ「太陽の墓場」(大島渚)
148●2022年3月3日 TOHOシネマズ上野 ●子どもと「ナイル殺人事件」(ケネス・ブラナー)/「ウエスト・サイド・ストーリー」(スティーブン・スピルバーグ)
147●2022年2月22日 シネマブルースタジオ「青春残酷物語」(大島渚)
↑ 2022年 ↑
146●2021年11月23日 シネマブルースタジオ「不思議惑星キン・ザ・ザ」(ゲオルギー・ダネリア)
145●2021年11月12日 神保町シアター「秋津温泉」(吉田喜重)
144●2021年10月12日 シネマブルースタジオ「フルスタリョフ、車を!」(アレクセイ・ゲルマン)
143●2021年9月7日 新宿武蔵野館「ホロコーストの罪人」(エイリーク・スヴェンソン)
142●2021年8月17日 シネマブルースタジオ「残菊物語」(溝口健二)
141●2021年7月28日 シネマブルースタジオ「GONIN」(石井隆)
140●2021年6月29日 シネマカリテ「田舎司祭の日記」(ロベール・ブレッソン)
139●2021年6月8日 シネマブルースタジオ「赤と黒」(クロード・オータン=ララ)
138●2021年5月25日 新宿武蔵野館「相続人」(フィリップ・ラブロ)/「カトマンズの男」(フィリップ・ド・ブロカ)
137●2021年5月18日 新宿武蔵野館「リオの男」(フィリップ・ド・ブロカ)
136●2021年4月22日 神保町シアター「女であること」(川島雄三)
135●2021年4月15日 シネマブルースタジオ「牡牛座 レーニンの肖像」(アレクサンドル・ソクーロフ)
134●2021年4月13日 神保町シアター「浮雲」(成瀬巳喜男)
133●2021年4月6日 シネマブルースタジオ「モレク神」(アレクサンドル・ソクーロフ)
132●2021年3月10日 神保町シアター「鬼の棲む館」(三隅研次)
131●2021年3月9日 シネマブルースタジオ「アギーレ/神の怒り」(ヴェルナー・ヘルツォーク)
130●2021年3月6日 TOHOシネマズ上野 ●子どもと「太陽は動かない」(羽住 英一郎)
129●2021年2月24日 神保町シアター「なみだ川」(三隅研次)
128●2021年2月12日 神保町シアター「砂の上の植物群」(中平康)
127●2021年2月2日 シネマブルースタジオ「幸福(しあわせ)」(アニエス・ヴァルダ)
126●2021年1月19日 シネマブルースタジオ「5時から7時までのクレオ」(アニエス・ヴァルダ)
↑ 2021年 ↑
125●2020年12月16日 シネマブルースタジオ「フレンチ・カンカン」(ジャン・ルノワール)
124●2020年12月15日 シネマブルースタジオ「死刑台のエレベーター」(ルイ・マル)
123●2020年12月6日 新宿武蔵野館「恐怖に襲われた街」(アンリ・ヴェルヌイユ)
122●2020年11月17日 シネマブルースタジオ「家族の肖像」(ルキノ・ヴィスコンティ)
121●2020年11月12日 新宿武蔵野館「警部」(ジョルジュ・ロートネル)
120●2020年11月5日 シネマカリテ「バルタザールどこへ行く」(ロベール・ブレッソン)/「少女ムシェット」(ロベール・ブレッソン)
119●2020年10月12日 シネマブルースタジオ「壁あつき部屋」(小林正樹)
118●2020年8月24日 シネマブルースタジオ「ゼロの焦点」(野村芳太郎)
117●2020年8月18日 シネマブルースタジオ「八月の狂詩曲」(黒澤明)
116●2020年3月24日 角川シネマ有楽町「刺青(いれずみ)」(増村保造)
115●2020年3月20日 角川シネマ有楽町「女は二度生まれる」(川島雄三)
114●2020年3月11日 シネマブルースタジオ「スプリング・フィーバー」(婁燁(ロウ・イエ))
113●2020年3月6日 角川シネマ有楽町「からっ風野郎」(増村保造)
112●2020年3月3日 シネマブルースタジオ「天安門、恋人たち」(婁燁(ロウ・イエ))
111●2020年2月14日 シネマブルースタジオ「ふたりの人魚」(婁燁(ロウ・イエ))
110●2020年1月27日 シネマブルースタジオ「ニワトリはハダシだ」(森崎東)
109●2020年1月12日 シネマブルースタジオ「生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言」(森崎東)
↑ 2020年 ↑
108●2019年12月23日 シネマブルースタジオ「ロケーション」(森崎東)
107●2019年12月17日 シネマブルースタジオ「時代屋の女房」(森崎東)
106●2019年12月16日 新宿ピカデリー「決算!忠臣蔵」(中村義洋)/「屍人荘の殺人」(木村ひさし)
105●2019年12月12日 早稲田松竹「突然炎のごとく」(フランソワ・トリュフォー)(併映「柔らかい肌」)
104●2019年12月6日 シネマブルースタジオ「喜劇 女は男のふるさとヨ」(森崎東)
103●2019年12月3日 シネマブルースタジオ「少年と自転車」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ)
102●2019年10月7日 シネマブルースタジオ「息子のまなざし」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ)
101●2019年9月20日 シネマブルースタジオ「イゴールの約束」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ)
100●2019年9月3日 シネマブルースタジオ「楢山節考」(木下恵介)
099●2019年8月27日 シネマブルースタジオ「香華」(木下恵介)
098●2019年8月20日 シネマブルースタジオ「永遠の人」(木下恵介)
097●2019年8月10日 シネマブルースタジオ「惜春鳥」(木下恵介)
096●2019年8月2日 シネマブルースタジオ「風花」(木下恵介)
095●2019年7月27日 シネマブルースタジオ「喜びも悲しみも幾歳月」(木下恵介)
094●2019年7月19日 シネマブルースタジオ「カルメン故郷に帰る」(木下恵介)
093●2019年7月16日 シネマブルースタジオ「野菊の如き君なりき」(木下恵介)
092●2019年7月9日 シネマブルースタジオ「ローラ」(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー)
091●2019年6月18日 シネマブルースタジオ「マルタ」(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー)
090●2019年6月11日 シネマブルースタジオ「秋刀魚の味」(小津安二郎)
089●2019年6月4日 シネマブルースタジオ「秋日和」(小津安二郎)
088●2019年5月23日 シネマカリテ「RGB 最強の85才」(ベッツィ・ウェスト/ジュリー・コーエン)
087●2019年5月14日 シネマブルースタジオ「早春」(小津安二郎)
086●2019年5月8日 早稲田松竹「ヨーロッパ横断特急」「不滅の女」(アラン・ロブ=グリエ)
085●2019年4月18日 早稲田松竹「アンダーグラウンド」(エミール・クストリッツァ)(併映「ジプシーのとき」)
084●2019年4月9日 シネマブルースタジオ「パフューム ある人殺しの物語」(トム・ティクヴァ)
083●2019年3月26日 シネマブルースタジオ「裏切りのサーカス」(トーマス・アルフレッドソン)
082●2019年3月20日 シネマブルースタジオ「裏切りのサーカス」(トーマス・アルフレッドソン)
081●2019年3月12日 シネマブルースタジオ「シングルマン」(トム・フォード)
080●2019年2月26日 シネマブルースタジオ「エターナル・サンシャイン」(ミシェル・ゴンドリー)
079●2019年2月12日 シネマブルースタジオ「ナイロビの蜂」(フェルナンド・メイレレス)
078●2019年1月22日 シネマブルースタジオ「バベル」(アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ)
077●2019年1月1日 OSシネマズ ミント神戸●子どもと「ボヘミアン・ラプソディ」(ブライアン・シンガー)
↑ ■2019年■ ↑
076●2018年12月22日 神保町シアター ●ピアノ伴奏付き「港の日本娘」(清水宏)
075●2018年12月17日 シネマブルースタジオ「希望のかなた」(アキ・カウリスマキ)
074●2018年12月14日 早稲田松竹「アマルコルド」(フェデリコ・フェリーニ)(併映「カサノバ」)
073●2018年12月4日 シネマブルースタジオ「ルアーヴルの靴磨き」(アキ・カウリスマキ)
072●2018年11月14日 シネマブルースタジオ「青の稲妻」(賈樟柯(ジャ・ジャンクー))
071●2018年10月16日 シネマブルースタジオ「灼熱の魂」(ドゥニ・ヴィルヌーヴ)
070●2018年10月1日 シネマブルースタジオ「少女は自転車に乗って」(ハイファ・アル=マンスール)
069●2018年9月7日 シネマブルースタジオ「あの日、欲望の大地で」(ギジェルモ・アリアガ)
068●2018年9月3日 シネマブルースタジオ「まぼろし」(フランソワ・オゾン)
067●2018年7月23日 シネマブルースタジオ「ギルバート・グレイプ」(ラッセ・ハルストレム)
066●2018年7月4日 シネマブルースタジオ「メーヌ・オセアン」(ジャック・ロジエ)
065●2018年6月28日 角川シネマ新宿「東京暮色」(小津安二郎)
064●2018年6月26日 シネマブルースタジオ「オルエットの方へ」(ジャック・ロジエ)
063●2018年6月12日 シネマブルースタジオ「アデュー・フィリピーヌ」(ジャック・ロジエ)
062●2018年5月18日 ヒューマントラストシネマ有楽町「女は二度決断する」(ファティ・アキン)
061●2018年5月8日 シネマブルースタジオ「二十四の瞳」(木下惠介)
060●2018年4月13日 ヒューマントラストシネマ有楽町「ラッキー」(ジョン・キャロル・リンチ)
059●2018年3月30日 シネマブルースタジオ「ポーラX」(レオス・カラックス)
058●2018年3月25日 シネマブルースタジオ「ニーチェの馬」(タル・ベーラ)
057●2018年3月15日 Bunkamura ル・シネマ2「欲望の翼」(ウォン・カーウァイ)
056●2018年3月4日 シネマブルースタジオ「プラットホーム」(賈樟柯(ジャ・ジャンクー))
055●2018年2月25日 シネマブルースタジオ「ロゼッタ」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ)
054●2018年2月12日 シネマブルースタジオ「ブンミおじさんの森」(アピチャッポン・ウィーラセタクン)
053●2018年1月16日 シネマブルースタジオ「ミスター・ロンリー」(ハーモニー・コリン)
↑ ■2018年■ ↑
052●2017年12月14日 シネマブルースタジオ「最強のふたり」(エリック・トレダノ/オリヴィエ・ナカシュ)
051●2017年12月5日 シネマブルースタジオ「世界にひとつのプレイブック」(デヴィッド・O・ラッセル)
050●2017年11月20日 シネマブルースタジオ「ザ・ファイター」(デヴィッド・O・ラッセル)
049●2017年9月19日 シネマブルースタジオ「愛を読むひと」(スティーブン・ダルドリー)
048●2017年8月21日 シネマブルースタジオ「陽炎座」(鈴木清順)
047●2017年8月18日 シアター・イメージフォーラム「天使の入江」(ジャック・ドゥミ)
046●2017年8月3日 シアター・イメージフォーラム「幸福(しあわせ)」(アニエス・ヴァルダ)
045●2017年7月30日 渋谷シネパレス「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」(ジョン・リー・ハンコック)
044●2017年7月19日 シネマブルースタジオ「お引越し」(相米慎二)
043●2017年6月12日 角川シネマ新宿「女体(じょたい)」(増村保造)
042●2017年6月12日 シネマブルースタジオ「グラン・ブルー」(リュック・ベッソン)
041●2017年5月27日 シネマブルースタジオ「ニュー・シネマ・パラダイス」(ジュゼッペ・トルナトーレ)
040●2017年5月7日 早稲田松竹 ●子どもと「イージー・ライダー」(デニス・ホッパー)/「地獄の黙示録」(フランシス・フォード・コッポラ)
039●2017年5月2日 シネマブルースタジオ「マリー・アントワネット」(ソフィア・コッポラ)
038●2017年4月28日 ユーロスペース「パリが愛した写真家/ロベール・ドアノー<永遠の3秒>」(クレモンティーヌ・ドルディル)
037●2017年4月17日 シネマブルースタジオ「ロスト・イン・トランスレーション」(ソフィア・コッポラ)
036●2017年4月13日 TOHOシネマズ日本橋 ●子どもと「夜は短し歩けよ乙女」(湯浅政明)
035●2017年4月9日 角川シネマ有楽町「沈黙 -サイレンス-」(マーティン・スコセッシ)
034●2017年3月29日 OSシネマズ ミント神戸 ●子どもと「キングコング:髑髏島の巨神」(ジョーダン・ヴォート=ロバーツ)
033●2017年3月7日 シネマブルースタジオ「散歩する惑星」(ロイ・アンダーソン)
032●2017年2月4日 シネマブルースタジオ「さよなら、人類」(ロイ・アンダーソン)
↑ ■2017年■ ↑
031●2016年12月22日 TOHOシネマズ日本橋 ●子どもと「疾風ロンド」(吉田照幸)/「海賊と呼ばれた男」(山崎貴)
030●2016年9月19日 シネマブルースタジオ「柔らかい肌」(フランソワ・トリュフォー)
029●2016年9月19日 池袋HUMAXシネマズ ●子どもと「傷物語II 熱血篇」(尾石達也)
028●2016年9月16日 シネマブルースタジオ「女は女である」(ジャン=リュック・ゴダール)
027●2016年9月6日 シネマブルースタジオ「女と男のいる舗道」(ジャン=リュック・ゴダール)
026●2016年8月29日 TOHOシネマズ新宿 ●子どもと「シン・ゴジラ」(庵野秀明/樋口真嗣)
025●2016年6月27日日 シネマブルースタジオ「ONCE ダブリンの街角で」(ジョン・カーニー)
024●2016年6月14日 シネマブルースタジオ「はじまりのうた」(ジョン・カーニー)
023●2016年6月14日 シネマブルースタジオ「にっぽん昆虫記」(今村昌平)
022●2016年5月17日 シネマブルースタジオ「幕末太陽傳」(川島雄三)
021●2016年3月20日 シネマブルースタジオ「エヴァの匂い」(ジョゼフ・ロージー)
020●2016年2月23日 シネマブルースタジオ「太陽がいっぱい」(ルネ・クレマン)
↑ ■2016年■ ↑
019●2015年12月22日 シネマブルースタジオ「フェリーニの8½ (8½)」(フェデリコ・フェリーニ)
018●2015年11月26日 シネマライズ「ヒトラー暗殺、13分の誤算」(オリヴァー・ヒルシュビーゲル)
017●2015年11月26日 ユーロスペース「FOUJITA」(小栗康平)
016●2015年10月09日 早稲田松竹「秋のソナタ」「冬の光」(イングマール・ベルイマン)
015●2015年10月04日 早稲田松竹「第七の封印」「夏の遊び」(イングマール・ベルイマン)
014●2015年9月22日 シネマサンシャイン池袋 ●子どもと「天空の蜂」(堤幸彦)
013●2015年9月21日 シネマサンシャイン池袋 ●子どもと「心が叫びたがってるんだ。」(長井龍雪)
012●2015年9月14日 シネマブルースタジオ「大いなる西部」(ウィリアム・ワイラー)
011●2015年9月1日 シネマブルースタジオ「オペラ座の怪人」(ジョエル・シュマッカー)
010●2015年7月29日 シネマブルースタジオ「レ・ミゼラブル」(トム・フーパー)
009●2015年6月23日 シネマブルースタジオ「フィツカラルド」(ヴェルナー・ヘルツォーク)
008●2015年6月9日 シネマブルースタジオ「善き人のためのソナタ」(フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク)
007●2015年4月18日 シネマブルースタジオ「五月のミル」(ルイ・マル)
006●2015年3月25日 シネマブルースタジオ「アメリ」(ジャン=ピエール・ジュネ)
005●2015年3月24日 シネマブルースタジオ「華麗なる賭け」(ノーマン・ジュイソン)
↑ ■2015年■ ↑
004●2014年9月30日 日暮里サニーホール ●弁士付き「チャップリンの恋のしごき」「チャップリンの大酔」(チャールズ・チャップリン)/「愚なる妻」(エーリッヒ・フォン・シュトロハイム)
003●2014年7月30日 シネマブルースタジオ「ルートヴィヒ」(ルキノ・ヴィスコンティ)
002●2014年7月20日 三軒茶屋シネマ 最終営業日 「のぼうの城」(犬童 一心/樋口 真嗣)/「そして父になる」(是枝裕和)
001●2014年7月9日 シネマブルースタジオ「恋人たち」(ルイ・マル)
↑ ■2014年■ ↑