【1001】〜【1150】 小説・随筆・映画など

【1001】 ○ 芥川 龍之介(作)/宮本 順子(絵) 『魔術―日本の童話名作選シリーズ』 (2005/03 偕成社) ★★★★
【1002】 ○ 安部 公房 「壁―S・カルマ氏の犯罪」―『壁』 (1951/05 月曜書房) ★★★★
【1003】 ○ 安部 公房 『箱男』 (1973/03 新潮社) ★★★★
【1004】 ○ 安部 公房 『カンガルー・ノート』 (1991/11 新潮社) ★★★☆
【1005】 △ 浦沢 直樹 『20世紀少年―本格科学冒険漫画 (全22巻)』 (2000/01 小学館・ビッグコミックス)/ 『21世紀少年 (上・下)』 (2007/05 小学館・ビッグコミックス)★★★
【1006】 ◎ 河合 隼雄 『「子どもの目」からの発想』 (2000/05 講談社+α文庫)《 『「うさぎ穴」からの発信―子どもとファンタジー』 (1990/11 マガジンハウス)》 ★★★★☆
【1007】 ○ 河合 隼雄 『対話する人間』 (2001/02 講談社+α文庫) 《(1992/07 潮出版社)》 ★★★★
【1008】 ○ 宮城谷 昌光 『香乱記 (上・中・下)』 (2004/01 毎日新聞社) ★★★★
【1009】 ○ 宮部 みゆき 『名もなき毒』 (2006/08 幻冬舎)★★★☆
【1010】 △ 宮部 みゆき 『楽園 (上・下)』 (2007/08 文藝春秋) ★★★
【1011】 ○ 戸部 けいこ 『光とともに... (8)』 (2005/05 秋田書店) ★★★★
【1012】 ○ 新美 南吉(作)/黒井 健(絵) 『ごんぎつね―日本の童話名作選シリーズ』 (1986/09 偕成社) ★★★★
【1013】 ○ 小川 未明(作)/酒井 駒子(絵) 『赤い蝋燭と人魚』 (2002/01 偕成社) ★★★★
【1014】 ○ 大塚 勇三(再話)/赤羽 末吉(画) 『スーホの白い馬―日本傑作絵本シリーズ』 (1967/10 福音館書店) ★★★★
【1015】 ◎ エーリッヒ・ケストナー (高橋義孝:訳) 『飛ぶ教室』 (1950/04 実業之日本社) ★★★★☆
【1015】 ○ イヴ・ロベール 「わんぱく戦争」 (61年/仏) (1963/03 日本ヘラルド映画) ★★★☆
【1016】 ○ ウィリアム・シェイクスピア (安西徹雄:訳) 『リア王』 (2006/09 光文社古典新訳文庫) ★★★★
【1017】 ○ ウィリアム・シェイクスピア (安西徹雄:訳) 『マクベス』 (2008/09 光文社古典新訳文庫) ★★★☆
【1017】 △ ロマン・ポランスキー 「マクベス」 (71年/米) (1973/07 コロムビア映画) ★★★
【1018】 ○ レオニード・ツィプキン (沼野恭子:訳) 『バーデン・バーデンの夏』 (2008/05 新潮社) ★★★★
【1019】 ○ ヴィクトル・ユーゴー (豊島与志雄:訳) 『死刑囚最後の日』 (1950/01 岩波文庫) ★★★☆
【1020】 ○ アラン・シリトー (丸谷才一/河野 一郎:訳) 『長距離走者の孤独』 (1973/08 新潮文庫) ★★★☆
【1020】 △ トニー・リチャードソン (原作:アラン・シリトー)「長距走者(ランナー)の孤独」 (62年/英) (1964/06 昭映) ★★★
【1020】 ○ トニー・リチャードソン (原作:ジョン・アーヴィング) 「ホテル・ニューハンプシャー」 (84年/米・英・カナダ) (1986/07 松竹富士) ★★★★
【1020】 △ トニー・リチャードソン (原作:マルグリット・デュラス) 「ジブラルタルの追想」 (67年/英) (1967/11 ユナイテッド・アーチスツ) ★★☆
【1020】 ○ トニー・リチャードソン (原作:ウラジミール・ナボコフ) 「悪魔のような恋人」 (69年/英) (1969/05 ユナイテッド・アーチスツ) ★★★★
【1021】 ○ アーネスト・ヘミングウェイ (高見 浩:訳) 『われらの時代・男だけの世界―ヘミングウェイ全短編1』 (1995/10 新潮文庫) ★★★★
【1021】 ○ ロバート・レッドフォード 「リバー・ランズ・スルー・イット」 (92年/米) (1993/09 東宝東和) ★★★★
【1022】 ○ パトリシア・コーンウェル (相原真理子:訳) 『検屍官』 (1992/01 講談社文庫) ★★★★
【1023】 ○ A・J・クィネル (大熊 榮:訳)『スナップ・ショット』 (1984/01 新潮文庫) ★★★★
【1023】 ○ A・J・クィネル (大熊 榮:訳) 『ヴァチカンからの暗殺者』 (1987/10 新潮文庫) ★★★★
【1023】 ○ セルジュ・ブールギニョン (原作:ベルナール・エシャスリオー)「シベールの日曜日」 (62年/仏) (1963/06 東和) ★★★☆
【1024】 ○ ジャック・フィニイ (福島正実:訳) 『ふりだしに戻る』 (1973/07 角川書店) ★★★★
【1025】 ◎ アーネスト・ヘミングウェイ (高見 浩:訳) 『日はまた昇る』 (2000/11 角川春樹事務所) 《(大久保康雄:訳) 『日はまた昇る』 (1955/02 新潮文庫)》 ★★★★☆
【1026】 ○ ジェフリー・アーチャー (永井 淳:訳) 『ロスノフスキ家の娘 (上・下)』 (1983/02 新潮文庫) ★★★★
【1027】 △ ロバート・ブロック (福島正実:訳) 『気ちがい(サイコ)』 (1960/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★
【1027】 ◎ アルフレッド・ヒッチコック 「サイコ」 (60年/米) (1960/09 パラマウント映画) ★★★★☆
【1027】 ○ ブライアン・シンガー 「ユージュアル・サスペクツ」 (95年/米) (1996/04 アスミック) ★★★☆
【1028】 ○ パトリシア・コーンウェル (相原真理子:訳) 『証拠死体』 (1992/07 講談社文庫) ★★★★
【1029】 ○ アーネスト・ヘミングウェイ (金原瑞人:訳) 『武器よさらば (上・下)』 (2007/08 光文社古典新訳文庫) ★★★☆ (○ (大久保康雄:訳) 『武器よさらば』 (1955/03 新潮文庫) ★★★★)
【1030】 ○ エルモア・レナード 『五万二千ドルの罠』 (1979/12 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
【1030】 △ ジョン・フランケンハイマー 「デス・ポイント/非情の罠」 (86年/米) (1987/12 日本ヘラルド映画) ★★★
【1031】 △ ジェフリー・アーチャー (永井 淳:訳) 『ゴッホは欺く (上・下)』 (2007/01 新潮文庫) ★★★
【1032】 △ 東野 圭吾 『容疑者Xの献身』 (2005/08 文藝春秋) ★★★
【1032】 △ 西谷 弘「容疑者Xの献身」 (2008/10 東宝) ★★★
【1033】 ○ スティーヴン・キング (深町真理子:訳) 『シャイニング (上・下)』 (1978/03 パシフィカ) ★★★★
【1033】 △ スタンリー・キューブリック 「シャイニング」 (80年/英・米) (1980/12 ワーナー・ブラザーズ) ★★★
【1033】 ○ 村上 春樹 『'THE SCRAP'―懐かしの1980年代』 (1987/01 文藝春秋) ★★★☆
【1034】 ○ 東野 圭吾 『流星の絆』 (2008/03 講談社) ★★★☆
【1035】 × パトリシア・コーンウェル (相原真理子:訳) 『異邦人 (上・下)』 (2007/12 講談社文庫) ★★
【1036】 ○ 葉山 嘉樹 『セメント樽の中の手紙』 (2008/09 角川文庫) ★★★☆
【1037】 ◎ レフ・トルストイ (米川正夫:訳) 『イワン・イリッチの死』 (1928/10 岩波文庫) ★★★★☆
【1037】 ○ 黒澤 明 「生きる」 (1952/10 東宝) ★★★★
【1038】 ○ アーネスト・ヘミングウェイ (福田恒存:訳) 『老人と海』 (1966/06 新潮文庫) 《「老人と海」―『武器よさらば・老人と海―世界の文学44 ヘミングウェイ』 (1964/04 中央公論社)》 ★★★★
【1038】 ○ ジョン・スタージェス (原作:アーネスト・ヘミングウェイ)「老人と海」 (58年/米) (1958/10 ワーナー・ブラザース)★★★☆
【1038】 ○ アレクサンドル・ペドロフ(原作:アーネスト・ヘミングウェイ)「老人と海」 (99年/露・カナダ・日) (1999/06 IMAGICA) ★★★☆
【1039】 △ 養老 孟司 『ぼちぼち結論』 (2007/10 中公新書) ★★☆
【1040】 ◎ 多田 富雄 『寡黙なる巨人』 (2007/07 集英社) ★★★★★
【1041】 ◎ テオ・アンゲロプロス 「旅芸人の記録」 (75年/ギリシャ) (1979/08 フランス映画社) ★★★★★
【1041】 △ テオ・アンゲロプロス 「アレクサンダー大王」 (80年/ギリシャ・伊・西独) (1982/03 フランス映画社) ★★★
【1042】 ○ 中原 俊 「12人の優しい日本人」 (1991/12 ニュー・センチュリー・プロデューサーズ) ★★★★
【1042】 ◎ シドニー・ルメット 「十二人の怒れる男」 (57年/米) (1959/08 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★★☆
【1043】 ○ ジョージ・スティーブンス 「ジャイアンツ」 (56年/米) (1956/12 ワーナー・ブラザーズ) ★★★★
【1043】 ○ ジョージ・スティーブンス 「シェーン」 (53年/米) (1953/10 パラマウント映画) ★★★☆
【1043】 △ ロン・アンダーウッド 「シティ・スリッカーズ」 (91年/米) (1992/03 東宝東和) ★★★
【1044】 ○ ニコラス・レイ 「理由なき反抗」 (55年/米) (1956/04 ワーナー・ブラザーズ) ★★★★
【1044】 △ レイ・コノリー 「ジェームズ・ディーンのすべて 青春よ永遠に」 (75年/米) (1977/09 東宝東和) ★★★
【1044】 ○ テッド・ポスト 「刑事コロンボ(第33話)/ハッサン・サラーの反逆」 (75年/米) (1976/12 NHK) ★★★☆
【1045】 ◎ ミケランジェロ・アントニオーニ 「情事」 (60年/伊) (1962/01 イタリフィルム) ★★★★★
【1046】 ○ ロベール・ブレッソン 「ラルジャン」 (83年/仏・スイス) (1986/11 フランス映画社) ★★★★
【1047】 ◎ ルイ・マル 「ルシアンの青春」 (73年/仏・伊・西独) (1975/05 20世紀フォックス) ★★★★★
【1048】 ○ バリー・レヴィンソン 「レインマン」 (88年/米) (1989/02 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★★
【1049】 △ バリー・レヴィンソン 「ディスクロージャー」 (94年/米) (1995/02 ワーナー・ブラザース) ★★★
【1049】 ○ マイケル・クライトン(酒井昭伸:訳) 『ディスクロージャー』 (1993/12 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★☆
【1049】 ○ マイケル・クライトン (原作:マイケル・クライトン) 「大列車強盗」 (79年/米) (1979/11 ユナイト映画) ★★★★
【1049】 ○ マイケル・クライトン (乾 信一郎:訳) 『大列車強盗』 (1976/06 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
【1049】 △ フィリップ・カウフマン (原作:マイケル・クライトン) 「ライジング・サン」 (93年/米) (1993/11 20世紀フォックス) ★★★
【1049】 × フランク・マーシャル (原作:マイケル・クライトン) 「コンゴ」 (95年/米) (1995/10 UPI) ★★
【1050】 ◎ 今村 昌平 「人間蒸発」 (1967/06 今村プロ=ATG) ★★★★★
【1050】 ○ 今村 昌平 (原作:深沢七郎) 「楢山節考」 (1983/04 東映=今村プロ) ★★★☆
【1051】 ○ 原 一男 「ゆきゆきて、神軍」 (1987/08 疾走プロ) ★★★★
【1052】 ◎ ロバート・ベントン 「プレイス・イン・ザ・ハート」 (84年/米) (1985/03 コロムビア映画) ★★★★☆
【1052】 ○ ハル・ニーダム 「トランザム7000」 (77年/米) (1977/10 ユニバーサル・ピクチャーズ) ★★★★
【1053】 ◎ シドニー・ポラック 「ひとりぼっちの青春」 (69年/米) (1970/12 20世紀フォックス) ★★★★☆
【1053】 △ ロジェ・ヴァディム (原作:ジャン=クロード・フォレスト ) 「バーバレラ」 (68年/伊・仏) (1968/10 パラマウント) ★★★
【1053】 ○ シドニー・ポラック 「追憶」 (73年/米) (1974/04 コロムビア映画) ★★★☆
【1053】 × シドニー・ポラック 「愛と哀しみの果て」」 (85年/米) (1986/03 ユニヴァーサル映画) ★★
【1053】 △ シドニー・ポラック 「トッツィー」 (82年/米) (1983/04 コロムビア映画) ★★★
【1053】 ○ 三谷 幸喜 「ラヂオの時間」 (1997/11 東宝) ★★★★
【1054】 ◎ ジッロ・ポンテコルヴォ 「アルジェの戦い」 (66年/伊・アリジェリア) (1967/02 松竹映配) ★★★★☆
【1055】 ○ スチュアート・クーパー 「兵士トーマス」 (75年/英) (1978/07 日本ヘラルド映画) ★★★★
【1056】 ○ グェン・ホン・セン 「無人の野」 (80年/ベトナム) (1982/08 「無人の野」普及委員会) ★★★★
【1057】 ? 衣笠 貞之助 「狂った一頁」 (1926/09 衣笠映画連盟) ★★★?
【1057】 ? ピーター・ブルック 「マラー/サド」 (67年/英) (1968/11 ユナイト=ATG) ★★★?
【1058】 ◎ バスター・キートン 「キートンのセブンチャンス (栃面棒/Seven Chances)」 (25年/米) (1926/07 ヤマニ洋行) ★★★★☆
【1059】 ◎ バスター・キートン/クライド・ブラックマン 「キートンの大列車強盗 (将軍/The General)」 (26年/米) (1926/12 東和) ★★★★☆
【1059】 ○ ジェラルド・パッタートン 「キートンの線路工夫」 (65年/カナダ) (1980/02 有楽シネマ) ★★★☆
【1059】 ○ ジョン・スポットン 「キートン・ライズ・アゲイン」 (65年/カナダ) (1980/02 有楽シネマ) ★★★☆
【1060】 ○ エーリッヒ・フォン・シュトロハイム 「グリード」 (24年/米) (1926/11 ヤマニ洋行) ★★★☆
【1061】 △ トッド・ブラウニング 「フリークス 神の子ら (怪物団)」 (32年/米) (1932/11 MGM日本支社) ★★★
【1061】 ○ デヴィッド・リンチ 「エレファント・マン」 (80年/英) (1981/05 東宝東和) ★★★☆
【1061】 × クリス・ウェイラス 「ザ・フライ2 二世誕生」 (88年/米) (1989/05 20世紀フォックス) ★★
【1062】 ○ ハワード・ホークス (原作:アーネスト・ヘミングウウエィ) 「脱出」 (44年/米) (1947/11 セントラル) ★★★★
【1063】 ○ ビリー・ワイルダー 「サンセット大通り」 (50年/米) (1951/10 セントラル) ★★★★
【1064】 ◎ アンドレイ・タルコフスキー 「」 (75年/ソ連) (1980/08 日本海映画) ★★★★★
【1064】 △ アンドレイ・タルコフスキー (原作:アルカージー&ボリス・ストルガツキー) 「ストーカー」 (79年/ソ連) (1981/10 ロシア映画社) ★★★
【1065】 ◎ ロベール・アンリコ 「冒険者たち」 (67年/仏) (1967/05 大映) ★★★★☆
・1974年 【1065】 △ 斉藤 耕一 「無宿(やどなし)」 (1974/10 東宝) ★★★
【1066】 ○ 青山 七恵 『ひとり日和』 (2007/02 河出書房新社) ★★★☆
【1067】 △ 川上 未映子 『乳と卵』 (2008/02 文藝春秋) ★★★
【1068】 ○ コリン・デクスター 『オックスフォード運河の殺人』 (1991/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1068】 ○ ロバート・ナイツ(原作:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第32話)/オックスフォード運河の殺人」 (98年/英) (2001/06 NHK-BS2) ★★★☆
【1069】 ○ コリン・デクスター 『森を抜ける道』 (1993/08 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1070】 ○ コリン・デクスター 『カインの娘たち』 (1995/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1070】 ○ ハーバート・ワイズ(原作:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第30話)/カインの娘たち」 (96年/英) (1998/10 エリア・ビー 【VHS】) ★★★☆
【1071】 ◎ アルベール・カミュ (窪田啓作:訳) 『異邦人』 (1954/09 新潮文庫) ★★★★☆
【1071】 ○ ルキノ・ヴィスコンティ 「異邦人」 (67年/伊・仏・アルジェリア) (1968/09 パラマウント) ★★★★
【1072】 ◎ ジョン・スタインベック (大門一男:訳) 『二十日鼠と人間』 (1953/10 新潮文庫) 《 (大浦暁生:訳) 『ハツカネズミと人間』 (1994/07 新潮文庫)》 ★★★★☆
【1072】 ○ ジョン・フォード (原作:ジョン・スタインベック) 「怒りの葡萄」 (40年/米) (1963/01 昭映フィルム) ★★★★
【1072】 ○ エリア・カザン (原作:ジョン・スタインベック) 「エデンの東」 (55年/米) (1955/10 ワーナー・ブラザース) ★★★★
【1073】 ○ チャールズ・ディケンズ (村岡花子:訳) 『クリスマス・カロル』 (1952/11 新潮文庫) ★★★★
【1074】 ○ アガサ・クリスティ 『検察側の証人』 (1980/05 ハヤカワ・ミステリ文庫) ★★★★
【1074】 ◎ ビリー・ワイルダー (原作:アガサ・クリスティ) 「情婦」 (57年/米) (1958/03 松竹=ユナイト) ★★★★☆
【1075】 △ 佐々木 倫子 (原作:綾辻行人) 『月館の殺人 (上・下)』 (2005/08 小学館) ★★★
【1075】 ○ シドニー・ルメット(原作:アガサ・クリスティ) 「オリエント急行殺人事件」 (74年/英・米) (1975/05 パラマウント=CIC) ★★★☆
【1075】 △ ケネス・ブラナー(原作:アガサ・クリスティ) 「オリエント急行殺人事件」 (17年/米) (2017/12 20世紀フォックス) ★★★
【1076】 ○ アーノルド・ローベル 『ふたりはともだち』 (1972/01 文化出版局) ★★★★
【1077】 ○ 中川 李枝子(作)/山脇 百合子(絵) 『ぐりとぐら』 (1967/01 福音館書店) ★★★★
【1078】 ○ 松居 直(文)/赤羽 末吉(画) 『ももたろう ―日本傑作絵本シリーズ』 (1965/02 福音館書店) ★★★☆
【1078】 △ 瀬尾 光世 「桃太郎 海の神兵 」 (1945/04 松竹映画) ★★★
【1078】 △ 瀬尾 光世 「桃太郎の海鷲 」 (1943/03 映画配給社) ★★★
【1079】 ○ 湯本 香樹実(作)/酒井 駒子(絵) 『くまとやまねこ』 (2008/04 河出書房新社) ★★★★
【1080】 ○ モーリス・センダック 『かいじゅうたちのいるところ』 (1975/01 冨山房) ★★★★
【1081】 ○ マルコ・フェレーリ 「最後の晩餐」 (73年/伊・仏) (1974/10 東和) ★★★★
【1081】 ○ マルコ・フェレーリ 「ありきたりな狂気の物語」 (81年/伊・仏) (1984/10 イタリア会館) ★★★☆
【1081】 △ マルコ・フェレーリ 「未来は女のものである」 (84年/伊・仏・西独) (1986/03 ヘラルド・エース) ★★☆
【1082】 ◎ ルキノ・ヴィスコンティ 「イノセント」 (76年/伊・仏) (1979/03 チネリッツ) ★★★★☆
【1082】 ○ サルヴァトーレ・サンペリ 「青い体験」 (73年/伊) (1974/10 ワーナー・ブラザース) ★★★★
【1082】 ○ サルヴァトーレ・サンペリ 「続・青い体験」 (74年/伊) (1975/08 ワーナー・ブラザース) ★★★☆
【1082】 ○ ロバート・マリガン 「おもいでの夏」 (71年/米) (1971/08 ワーナー・ブラザース) ★★★☆
【1082】 △ ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ (原作:ルチアーノ・ズッコリ) 「悦楽の闇」 (75年/伊・仏) (1987/06 ケイブルホーグ=大映) ★★★
【1083】 ○ サルヴァトーレ・サンペリ 「スキャンダル」 (76年/伊) (1977/06 日本ヘラルド映画) ★★★★
【1083】 ○ アルベルト・ラットゥアーダ 「スキャンドール 禁じられた体験」 (80年/伊) (1982/02 ジョイパックフィルム) ★★★☆
【1084】 ◎ フェデリコ・フェリーニ 「」 (54年/伊) (1957/05 イタリフィルム) ★★★★★
【1085】 ○ ヴィットリオ・デ・シーカ 「ひまわり」 (70年/伊・仏・ソ連) (1970/09 日本ヘラルド映画) ★★★★
【1085】 ○ ジャック・ドゥミ 「シェルブールの雨傘」 (64年/仏) (1964/10 東和) ★★★☆
【1086】 ◎ ルキノ・ヴィスコンティ 「若者のすべて」 (60年/伊・仏) (1960/12 イタリフィルム) ★★★★☆
【1087】 ◎ ミケランジェロ・アントニオーニ 「さすらい」 (57年/伊) (1959/04 イタリフィルム) ★★★★★
【1088】 ○ ヴァレリオ・ズルリーニ 「激しい季節」 (59年/伊) (1960/04 イタリフィルム) ★★★★
【1088】 ○ クロード・ルルーシュ 「男と女」 (66年/仏) (1966/10 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
【1089】 ◎ フェデリコ・フェリーニ 「甘い生活」 (59年/伊) (1960/09 イタリフィルム) ★★★★☆
【1090】 ◎ ロマン・ポランスキー 「水の中のナイフ」 (62年/ポーランド) (1965/06 東和) ★★★★☆
【1091】 ○ フレディ・M・ムーラー 「山の焚火」 (85年/スイス) (1986/08 シネセゾン) ★★★★
【1092】 ○ パトリス・ルコント 「仕立て屋の恋」 (89年/仏) (1992/07 デラ・コーポレーション) ★★★★
【1093】 ○ フランク・ロダム 「さらば青春の光」 (79年/英) (1979/11 松竹=富士映画) ★★★☆
【1094】 ○ ヒュー・ハドソン 「炎のランナー」 (81年/英) (1982/08 コロムビア映画) ★★★★
【1095】 ◎ ビル・フォーサイス 「ローカル・ヒーロー/夢に生きた男」 (83年/英) (1986/04 ヘラルド・エース) ★★★★☆
【1096】 ○ ジェームズ・アイヴォリー 「眺めのいい部屋」 (86年/英) (1987/07 シネマテン) ★★★★
【1096】 ○ ジェームズ・アイヴォリー 「モーリス」 (87年/米) (1988/01 日本ヘラルド映画) ★★★★
【1097】 ◎ ルイ・マル 「鬼火」 (63年/仏) (1977/08 フランス映画社) ★★★★★
【1098】 ○ マイケル・カーティス 「汚れた顔の天使」 (38年/米) (1939/11 ワーナー・ブラザーズ) ★★★★
【1099】 ◎ マーティン・スコセッシ 「タクシードライバー」 (76年/米) (1976/09 コロムビア映画) ★★★★★
【1100】 ◎ ブライアン・デ・パルマ 「ボディ・ダブル」 (84年/米) (1985/02 コロムビア映画) ★★★★☆
【1100】 ○ ブライアン・デ・パルマ 「殺しのドレス」 (80年/米) (1981/04 日本ヘラルド映画) ★★★★
【1100】 ○ マイク・ニコルズ 「ワーキング・ガール」 (88年/米) (1989/05 20世紀フォックス) ★★★☆
【1100】 ○ アルフレッド・ヒッチコック 「めまい」 (58年/米) (1958/10 パラマウント映画) ★★★★
【1101】 ○ ダニエル・キイス (小尾美佐:訳) 『アルジャーノンに花束を』 (1978/07 早川書房) ★★★★
【1102】 ○ エリザベス・ムーン (小尾美佐:訳) 『くらやみの速さはどれくらい』 (2004/10 早川書房) ★★★☆
【1103】 ◎ スコット・フィッツジェラルド (村上春樹:訳) 『グレート・ギャツビー』 (2006/11 村上春樹翻訳ライブラリー(中央公論新社)) 《(野崎 孝:訳)(1974/06 新潮文庫)》 ★★★★☆
【1103】 ○ 村上 春樹/柴田 元幸 『翻訳夜話』 (2000/10 文春新書) ★★★☆
【1103】 ○ ジャック・クレイトン (原作:スコット・フィッツジェラルド) 「華麗なるギャツビー」 (74年/米) (1974/08 パラマウント映画) ★★★☆
【1103】 △ バズ・ラーマン (原作:スコット・フィッツジェラルド) 「華麗なるギャツビー」 (13年/米) (2013/06 ワーナー・ブラザース) ★★★
【1104】 ○ トルーマン・カポーティ (村上春樹:訳) 『ティファニーで朝食を』 (2008/02 新潮社) ★★★★
【1104】 ○ ブレイク・エドワーズ 「ティファニーで朝食を」 (61年/米) (1961/11 パラマウント映画) ★★★☆
【1105】 △ ソール・ベロー (大浦暁生:訳) 『この日をつかめ』 (1971/03 新潮文庫) ★★★
【1106】 △ 志賀 直哉 『和解』 (1949/12 新潮文庫) 《(1919/04 新潮社)》 ★★★
【1107】 ○ 上林 暁 『聖ヨハネ病院にて』 (1949/08 新潮文庫) ★★★★
【1108】 ◎ 青山 光二 『吾妹子(わぎもこ)哀し』 (2003/06 新潮社) ★★★★☆
【1109】 ○ 平岩 弓枝 『酸漿(ほおずき)は殺しの口笛―御宿かわせみ』 (1986/04 文藝春秋) ★★★☆
【1110】 ○ 平岩 弓枝 『白萩屋敷の月―御宿かわせみ』 (1986/10 文藝春秋) ★★★★
【1110】 ○ 平岩 弓枝 『白萩屋敷の月―御宿かわせみ』 (1986/10 文藝春秋) ★★★★
【1111】 ○ 宮部 みゆき 『おそろし―三島屋変調百物語事始』 (2008/07 角川グループパブリッシング) ★★★★
【1112】 ○ 森 鷗外 『護持院原(ごじいんがはら)の敵討―他二篇』 (1933/07 岩波文庫) ★★★★
【1113】 ○ 吉村 昭 『敵討』 (2001/02 新潮社) ★★★★
【1114】 ◎ 熊井 啓 「地の群れ」 (1970/01 ATG) ★★★★★
【1115】 ◎ 野坂 昭如 「火垂るの墓」―『アメリカひじき・火垂るの墓』 (1968/03 文藝春秋) ★★★★☆
【1116】 ◎ こうの 史代 『夕凪の街 桜の国』 (2004/10 双葉社) ★★★★☆
【1117】 ◎ 森田 芳光 (原作:本間洋平)「家族ゲーム」 (1983/06 ATG) ★★★★☆
【1117】 △ 根岸 吉太郎 (原作:赤川次郎)「探偵物語」 (1983/07 角川春樹事務所/東映) ★★☆
【1117】 ○ 澤井 信一郎 (原作:夏樹静子)「Wの悲劇」 (1984/12 角川春樹事務所/東映) ★★★★
【1117】 ○ 大林 宣彦 (原作:筒井康隆)「時をかける少女」 (1983/07 角川春樹事務所/東映) ★★★☆
【1117】 ○ 筒井 康隆 『時をかける少女(ジュニアSF)』 (1967/03 鶴書房盛光社) ★★★★
【1117】 ◎ 大林 宣彦 (原作:山中 恒)「転校生」 (1982/04 松竹) ★★★★☆
【1117】 △ 細田 守 (原作:筒井康隆) 「時をかける少女」 (2006/07 角川ヘラルド映画) ★★☆
【1117】 △ 大林 宣彦 (原作:森村 桂)「天国にいちばん近い島」 (1984/12 角川春樹事務所/東映) ★★☆
【1117】 △ 森田 芳光 (原作:夏目漱石)「それから」 (1985/11 東映) ★★☆
【1117】 ○ 森田 芳光 「の・ようなもの」 (1981/09 N.E.W.S.コーポレーション) ★★★☆
【1117】 × 森田 芳光 「愛と平成の色男」 (1989/07 松竹) ★☆
【1117】 ○ 石井 聰互 (原作:大友克洋) 「シャッフル」 (1981/12 ATG) ★★☆
【1117】 △ 森田 芳光 (本田昌広/鈴木元/岩松了/成田裕介) 「バカヤロー!2 幸せになりたい。」 (1989/07 松竹) ★★★
【1117】 △ 中村 幻児 (原作:筒井康隆)「ウィークエンド・シャッフル」 (1982/10 幻児プロ=らんだむはうす) ★★★
【1117】 ○ 筒井 康隆 「ウィークエンド・シャッフル」―『ウィークエンド・シャッフル』 (1974/09 講談社) ★★★☆
【1118】 ○ 松本 清張 『小説 帝銀事件』 (1959/11 文藝春秋新社) ★★★☆
【1118】 ○ 森崎 東 (原作:松本清張) 「帝銀事件 大量殺人 獄中三十二年の死刑囚」 (1980/01 テレビ朝日) ★★★★
【1118】 △ 斎藤光正 (原作:横溝正史)「悪魔が来りて笛を吹く」 (1979/01 東映) ★★☆
【1118】 ○ 市川 昆 (原作:横溝正史) 「犬神家の一族」 (1976/11 東宝) ★★★☆
【1118】 △ 市川 昆 (原作:横溝正史) 「犬神家の一族」 (2006/12 東宝) ★★★
【1118】 × ジェリー・ロンドン (原作:ジェームズ・クラベル)「将軍 SHŌGUN」 (80年/米) (1981/11 東宝) ★☆
【1119】 ○ 松本 清張 『時間の習俗』 (1962/11 カッパ・ノベルス) ★★★★
【1120】 ○ 松本 清張 『半生の記』 (1966/10 河出書房新社) ★★★★
【1121】 ○ 森 一生 (原作:藤原審爾) 「ある殺し屋」 (1967/04 大映) ★★★★
【1121】 ○ 森 一生 (原作:藤原審爾)「ある殺し屋の鍵」 (1967/12 大映) ★★★★
【1121】 ? 木村 恵吾 「初春狸御殿」 (1959/12 大映) ★★★?
【1122】 ○ 清水 邦夫/田原 総一朗 「あらかじめ失われた恋人たちよ」 (1971/11 ATG) ★★★★
【1122】 ○ 神代 辰巳 (原作:中上健次)「赫い髪の女」 (1979/02 にっかつ) ★★★★
【1123】 ○ 崔 洋一 「十階のモスキート」 (1983/07 ATG) ★★★☆
【1123】 ○ 崔 洋一 (原作:梁石日)「月はどっちに出ている」 (1993/11 シネカノン) ★★★★
【1124】 ◎ 周防 正行 「シコふんじゃった。」 (1992/01 東宝) ★★★★☆
【1124】 ○ 周防 正行 「Shall We ダンス?」 (1996/01 大映) ★★★☆
【1125】 ○ 相米 慎二 「台風クラブ」 (1985/08 東宝=ATG) ★★★★
【1125】 × 大林 宣彦 「ふりむけば愛」 (1978/07 東宝) ★★
【1125】 × 村川 透 (原作:勝目 梓) 「獣たちの熱い眠り」 (1981/09 東映) ★★
【1125】 ○ 石井 聰互 「逆噴射家族」 (1984/06 ATG) ★★★☆
【1126】 ◎ 黒木 和雄 「祭りの準備」 (1975/11 ATG) ★★★★☆
【1126】 △ 横山 博人 「」 (1980/09 東映セントラルフィルム) ★★☆
【1126】 ○ 岡本 喜八 「肉弾」 (1968/10 ATG) ★★★★
【1127】 △ 東 陽一 「サード」 (1978/03 ATG) ★★★
【1127】 ○ 小原 宏裕 (原作:橋本 治)「桃尻娘 ピンク・ヒップ・ガール」 (1978/04 日活) ★★★☆
【1127】 △ 羽仁 進 「初恋・地獄篇」 (1968/05 ATG) ★★☆
【1127】 ○ 東 陽一 「やさしいにっぽん人」 (1971/03 東プロ) ★★★☆
【1128】 ○ 三島 由紀夫 『葉隠入門―武士道は生きている』 (1967/09 カッパ・ブックス) ★★★☆
【1129】 ○ 吉村 昭 『高熱隧道(ずいどう)』 (1967/06 新潮社) ★★★★
【1130】 ◎ 吉村 昭 『羆嵐(くまあらし)』 (1977/05 新潮社) ★★★★☆
【1131】 ○ 桐野 夏生 『魂萌え!』 (2005/04 毎日新聞社) ★★★★
【1132】 ○ 桐野 夏生 『メタボラ』 (2007/05 朝日新聞社) ★★★☆
【1133】 ○ 吉村 昭 『星への旅』 (1974/02 新潮文庫) 《『少女架刑』 (1963/07 南北社)》 ★★★★
【1134】 ◎ 小林 多喜二 『蟹工船・党生活者』 (1953/06 新潮文庫) 《『蟹工船』 (1929/09 戦旗社)》 ★★★★☆
【1134】 ○ 今井 正 「小林多喜二」 (1974/02 多喜二プロダクション) ★★★★
【1135】 ○ 久坂部 羊 『廃用身』 (2003/05 幻冬舎) ★★★☆
【1136】 ○ 今谷 鉄柱 (原作:桂 望実) 『県庁の星 (全4巻)』 (2006/03 小学館・ビッグコミックス) ★★★☆
【1136】 △ 西谷 弘 「県庁の星」 (2006/02 東宝) ★★★
【1136】 ○ 伊丹 十三 (原作:安土 敏) 「スーパーの女」 (1996/06 東宝) ★★★★
【1136】 ○ 伊丹 十三 「お葬式」 (1984/11 ATG) ★★★☆
【1136】 ○ 伊丹 十三 「マルサの女」 (1987/02 東宝) ★★★★
【1136】 ○ 伊丹 十三 「マルサの女2」 (1988/01 東宝) ★★★☆
【1137】 ○ 高井 研一郎 『あんたの代理人 (全6巻)』 (1988/01 小学館・ビッグコミックス) ★★★☆
【1138】 ○ 三田 紀房 『ドラゴン桜 (全21巻)』 (2003/10 講談社・モーニングKC) ★★★★
【1139】 ○ 手塚 治虫 『人間昆虫記』 (1972/05 虫プロ商事・COMコミックス増刊) ★★★★
【1140】 ○ 坂田 靖子 『天花粉』 (1986/08 潮出版社・希望コミックス) ★★★☆
【1141】 ○ 伊坂 幸太郎 『死神の精度』 (2005/06 文藝春秋) ★★★☆
【1141】 ○ デヴィッド・クローネンバーグ 「デッドゾーン」 (83年/米・カナダ) (1985/06 ユーロスペース) ★★★☆
【1141】 △ デヴィッド・クローネンバーグ 「ヴィデオドローム」 (82年/カナダ) (1985/06 欧日協会) ★★★
【1141】 ○ デヴィッド・クローネンバーグ 「ザ・フライ」 (86年/米) (1987/01 20世紀フォックス) ★★★★
【1142】 ○ 桐野 夏生 『アンボス・ムンドス』 (2005/10 文藝春秋) ★★★★
【1143】 ○ 松谷 みよ子(作)/味戸 ケイコ(絵) 『わたしのいもうと』 (1987/12 偕成社) ★★★★
【1144】 ○ レイフ・クリスチャンソン(作)/ディック・ステンベリ(絵) 『わたしのせいじゃない―せきにんについて』 (1996/01 岩崎書店) ★★★★
【1145】 ○ トミー・アンゲラー(ウンゲラー) (今江祥智:訳) 『すてきな三にんぐみ』 (1969/12 偕成社) ★★★★
【1145】 ○ トミー・アンゲラー 『フォーニコン』 (1999/03 水声社) ★★★☆
【1146】 ○ 稲田 和子(再話)/太田 大八(絵) 『天人女房』 (2007/07 童話館出版) ★★★★
【1146】 ○ 稲田 和子(再話)/太田 大八(絵) 『あおい玉 あかい玉 しろい玉』 (2006/04 童話館出版) ★★★★
【1147】 ○ 萩尾 望都 『あぶな坂HOTEL』 (2008/03 集英社・クイーズコミックス) ★★★☆
【1148】 ○ 根本 敬 『真理先生』 (2009/01 青林工藝舎) ★★★☆
【1149】 ○ 遠藤 寛子 『算法少女』 (1973/10 岩崎書店) ★★★★
【1150】 ○ 山本 周五郎 『青べか物語』 (1961/01 文藝春秋新社) ★★★★

 
 
【001】〜【200】 人事・マネジメント・キャリア200
【201】〜【400】 人文社会・自然科学200
【401】〜【700】 小説・随筆・映画など300
【701】〜【750】 人事・マネジメント・キャリア50
【751】〜【1000】 人文社会・自然科学250
【1001】〜【1150】 小説・随筆・映画など150
【1151】〜【1220】 人事・マネジメント・キャリア70
【1221】〜【1320】 人文社会・自然科学100
【1321】〜【1570】 小説・随筆・映画など250
【1571】〜【1700】 人事・マネジメント・キャリア130
【1701】〜【1850】 人文社会・自然科学150
【1851】〜【1900】 人事・マネジメント・キャリア50
【1901】〜【2200】 小説・随筆・映画など300
【2201】〜【2300】 人事・マネジメント・キャリア100
【2301】〜【2350】 人文社会・自然科学50
【2351】〜【2650】 小説・随筆・映画など300
【2651】〜【2800】 人事・マネジメント・キャリア150
【2801】〜【2900】 人文社会・自然科学100
【2901】〜【3300】 小説・随筆・映画など400


メイン


HUREC AFTERHOURS 人事コンサルタントの読書・映画備忘録



和田泰明

About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2006年8月 6日 12:45.

【1151】〜【1220】 人事・マネジメント・キャリア was the previous entry in this blog.

【751】〜【1000】 人文社会・自然科学 is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1