【2801】〜【2900】 人文社会・自然科学

【001】〜【200】 人事・マネジメント・キャリア200 【201】〜【400】 人文社会・自然科学200 【401】〜【700】 小説・随筆・映画など300 【701】〜【750】 人事・マネジメント・キャリア50 【751】〜【1000】 人文社会・自然科学250 【1001】〜【1150】 小説・随筆・映画など150 【1151】〜【1220】 人事・マネジメント・キャリア70 【1221】〜【1320】 人文社会・自然科学100 【1321】〜【1570】 小説・随筆・映画など250 【1571】〜【1700】 人事・マネジメント・キャリア130 【1701】〜【1850】 人文社会・自然科学150 【1851】〜【1900】 人事・マネジメント・キャリア50 【1901】〜【2200】 小説・随筆・映画など300 【2201】〜【2300】 人事・マネジメント・キャリア100 【2301】〜【2350】 人文社会・自然科学50 【2351】〜【2650】 小説・随筆・映画など300 【2651】〜【2800】 人事・マネジメント・キャリア150 【2801】〜【2900】 人文社会・自然科学100) 【2901】〜【3300】 小説・随筆・映画など400 【3301】〜【3500】 人事・マネジメント・キャリア200

 

【2801】 ◎ 丸島 和洋 『真田四代と信繁』 (2015/11 平凡社新書) ★★★★☆
【2801】 ○ 丸島 和洋 『図説 真田一族』 (2015/10 戎光祥出版) ★★★★
【2802】 ○ 跡部 蛮 『真田幸村「英雄伝説のウソと真実」』 (2015/10 双葉新書) ★★★☆
【2803】 ◎ ジェイ・ウォーリー・ヒギンズ 『秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本』 (2018/10 光文社社新書) ★★★★☆
【2804】 ○ イワン・モスコビッチ (葉山考太郎:訳) 『線の迷宮―スーパーヴィジュアルパズル』 (2003/05 カッパ・ブックス) ★★★☆
【2805】 ◎ 新海 均 『カッパ・ブックスの時代』 (2013/07 河出ブックス) ★★★★☆
【2806】 △ 松岡 正剛/佐藤 優 『読む力―現代の羅針盤となる150冊』 (2018/04 中公新書ラクレ) ★★★
【2807】 ◎ 原田 國男 『裁判の非情と人情』 (2017/10 岩波新書) ★★★★☆
【2808】 △ 大澤 真幸 『三島由紀夫 ふたつの謎』 (2018/11 集英社新書) ★★★
【2808】 △ 井上 隆史 『三島由紀夫 幻の遺作を読む―もう一つの「豊饒の海」』 (2010/11 光文社新書) ★★★
【2809】 ◎ 権藤 俊司 (監修) 『世界と日本のアニメーションベスト150』 (2003/05 ふゅーじょんぷろだくと) ★★★★☆
【2809】 ○ 政岡 憲三 (原作:横山美智子) 「くもとちゅうりっぷ」 (1943/04 松竹) ★★★☆
【2810】 ◎ 杉江 松恋 『読み出したら止まらない! 海外ミステリー マストリード100』 (2013/10 日経文芸文庫) ★★★★☆
【2811】 ○ デイビッド・W・マクドナルド(編)(今泉吉典:監修) 『動物大百科5 小型草食獣』 (1986/09 平凡社) ★★★★
【2812】 ○ 頭木 弘樹 (編訳) 『絶望名人カフカの人生論』 (2014/10 新潮文庫) ★★★★
【2813】 ○ 長部 日出雄 『邦画の昭和史―スターで選ぶDVD100本』 (2007/07 新潮新書) ★★★☆
【2813】 ◎ 李 相日(リ・サンイル) 「フラガール」 (2006/09 シネカノン) ★★★★☆
【2814】 ◎ 佐々木 マキ (小原央明:編) 『佐々木 マキ―アナーキーなナンセンス詩人 (らんぷの本)』 (2013/10 河出書房新社) ★★★★☆
【2815】 ○ 堀江 あき子 『怪獣博士!大伴昌司「大図解」画報 (らんぷの本)』 (2012/06 河出書房新社) ★★★★
【2816】 ◎ 青木 圭一郎 『昭和の東京 映画は名画座』 (2016/03 ワイズ出版) ★★★★☆
【2817】 ○ 永田 よしのり (編) 『カルト映画館 ホラー』 (1995/09 現代教養文庫) ★★★★
【2817】 △ ナルシソ・イバニェス・セラドール (原作:ファン・ホセ・プランス) 「ザ・チャイルド」 (76年/スペイン) (1977/05 ジョイパックフィルム) ★★★
【2818】 ○ 永田 よしのり (編) 『カルト映画館 SF』 (1996/11 現代教養文庫) ★★★★
【2818】 △ ノーマン・ジュイソン (原作:ウィリアム・ハリソン) 「ローラーボール」 (75年/米) (1975/07 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★
【2819】 ○ 小谷野 敦 『文豪の女遍歴』 (2017/09 幻冬舎新書) ★★★☆
【2820】 ○ 小谷野 敦 『芥川賞の偏差値』 (2017/02 二見書房) ★★★☆
【2821】 ○ 辻 惟雄/山下 裕二 『血と笑いとエロスの絵師 岩佐又兵衛(とんぼの本)』 (2019/01 新潮社) ★★★★
【2821】 ○ 矢代 勝也 『岩佐又兵衛作品集―MOA美術館所蔵全作品』 (2013/10 東京美術) ★★★★
【2821】 ○ 太田 彩(監修)『ミラクル絵巻で楽しむ「小栗判官と照手姫」―伝岩佐又兵衛画 (広げてわくわくシリーズ)』 (2011/09 東京美術) ★★★★)
【2822】 ○ 川村 湊 『温泉文学論』 (2007/12 新潮新書) ★★★★
【2822】 ○ 草彅 洋平 (編)『作家と温泉―お湯から生まれた27の文学 (らんぷの本)』 (2011/01 河出書房新社) ★★★★
【2823】 ○ 嶺重 慎/鈴木 文二(編著) 『新・天文学入門 カラー版』 (2015/06 岩波ジュニア新書) ★★★★
【2824】 ○ 山田 昌弘 『結婚不要社会』 (2019/05 朝日新書) ★★★★
【2825】 ○ 芹澤 健介 『コンビニ外国人』 (2018/05 新潮新書) ★★★★
【2826】 ◎ 川崎 二三彦 『虐待死―なぜ起きるのか、どう防ぐか』 (2019/07 岩波新書) ★★★★☆
【2827】 ○ 北村 匡平 『美と破壊の女優 京マチ子』 (2019/02 筑摩選書) ★★★★
【2828】 ◎ 山本 多津也 『読書会入門―人が本で交わる場所』 (2019/09 幻冬舎新書) ★★★★☆
【2829】 ○ 坂崎 重盛 『「絵のある」岩波文庫への招待』 (2011/02 芸術新聞社) ★★★★
【2830】 ○ 忠田 友幸 『下水道映画を探検する』 (2016/04 星海社新書) ★★★☆
【2831】 ○ 雑学総研 『大人の最強雑学1500』 (2019/05 KADOKAWA) ★★★☆
【2832】 × 黒川 伊保子 『キレる女懲りない男―男と女の脳科学』 (2012/12 ちくま新書) ★★
【2833】 ○ 週刊文春 (編) 『週刊文春「シネマチャート」全記録』 (2018/06 文春新書) ★★★☆
【2833】○ ルキノ・ヴィスコンティ 「家族の肖像」 (74年/伊・仏) (1978/11 東宝東和) ★★★★
【2833】 ○ クリント・イーストウッド 「ミリオンダラー・ベイビー」 (04年/米) (2005/05 ムービーアイ=松竹) ★★★★
【2834】 ○ 室橋 裕和 『日本の異国―在日外国人の知られざる日常』 (2019/05 晶文社) ★★★★
【2835】 ○ 伊藤 明夫 『40億年、いのちの旅』 (2018/08 岩波ジュニア新書) ★★★★
【2836】 ◎ 尾形 誠規 (編) 『観ずに死ねるか!傑作絶望シネマ88』 (2015/06 鉄人社) ★★★★☆
【2836】 ○ ダルトン・トランボ 「ジョニーは戦場に行った」 (71年/米) (1973/04 ヘラルド映画) ★★★★
【2836】 ○ テリー・ギリアム 「未来世紀ブラジル」 (85年/英) (1986/10 20世紀フォックス) ★★★★
【2837】 ○ 山本 博文 『「忠臣蔵」の決算書』 (2012/11 新潮新書) ★★★★
【2837】 ○ 中村 義洋 (原作:山本 博文) 「決算!忠臣蔵」 (2019/11 松竹) ★★★☆
【2838】 ○ 谷口 克広 『検証 本能寺の変 (歴史文化ライブラリー)』 (2007/05 吉川弘文館) ★★★☆
【2839】 ○ 柴 裕之 『図説 明智光秀』 (2018/12 戎光祥出版) ★★★☆
【2839】 ○ 小和田 哲男 『明智光秀―つくられた「謀反人」』 (1998/05 PHP新書) ★★★☆
【2840】 ○ 渡邊 大門 『明智光秀と本能寺の変』 (2019/01 ちくま新書) ★★★☆
【2841】 ○ 小松崎 茂 『宇宙少年隊―空想科学冒険絵巻小松崎茂絵物語1』 (2013/11 復刊ドットコム) ★★★☆
【2842】 ○ 篠山 紀信 『横尾忠則 記憶の遠近術』 (1992/11 講談社) 《『記憶の遠近術~篠山紀信、横尾忠則を撮る』 (2014/10 芸術新聞社)》 ★★★☆
【2843】 ○ 渡辺 兼人 『既視の街―渡辺兼人写真集』 (2015/10 東京綜合写真専門学校出版局) ★★★☆
【2844】 ○ 土田 ヒロミ 『フクシマ 2011-2017』 (2018/01 みずず書房) ★★★☆
【2845】 ○ 小和田 哲男(監修)/ 大谷 じろう(まんが) 『明智光秀 (小学館版学習まんが人物館)』 (2019/11 小学館) ★★★☆
【2846】 ○ 映画秘宝編集部 (編) 『鮮烈!アナーキー日本映画史1959-1979【愛蔵版】 (映画秘宝COLLECTION)』 (2013/11 洋泉社) ★★★☆
【2847】 ◎ 桂 千穂 『カルトムービー本当に面白い日本映画 1945→1980 (メディアックスMOOK)』 (2013/12 メディアックス) ★★★★☆
【2847】 △ 吉村 公三郎 「誘惑」 (1948/12 松竹大船) ★★★
【2848】 ○ 桂 千穂 『新東宝は"映画の宝庫"だった―1947-1961 (メディアックスMOOK)』 (2015/02 メディアックス) ★★★★
【2849】 ○ ダーティ工藤 (編) 『新東宝1947-1961―創造と冒険の15年間』 (2019/03 ワイズ出版) ★★★★
【2850】 ○ 谷 充代 『「高倉健」という生き方』 (2015/02 新潮新書) ★★★★
【2851】 ○ 谷 充代 『高倉健の身終い』 (2019/01 角川新書) ★★★★
【2852】 ○ 横尾 忠則 (編) 『憂魂、高倉健』 (2009/06 国書刊行会)《(1971/06 都市出版社)》 ★★★★
【2853】 ○ 厚 香苗 『テキヤはどこからやってくるのか?―露店商いの近現代を辿る』 (2014/04 光文社新書) ★★★☆
【2853】 ○ 山田 洋次 「男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎」 (1981/08 松竹) ★★★☆
【2854】 ○ 今泉 忠明 (監修) 『ざんねんないきもの事典―おもしろい!進化のふしぎ』 (2016/05 高橋書店) ★★★☆
【2855】 ○ 今泉 忠明 (監修) 『続ざんねんないきもの事典―おもしろい!進化のふしぎ』 (2017/06 高橋書店) ★★★☆
【2856】 ○ 今泉 忠明 (監修) 『もっとざんねんないきもの事典―おもしろい!進化のふしぎ』 (2019/06 高橋書店) ★★★☆
【2856】 ○ 今泉 忠明 (監修) 『もっとざんねんないきもの事典―おもしろい!進化のふしぎ』 (2019/06 高橋書店) ★★★☆
【2857】 ○ 横尾 忠則 『全Y字路』 (2015/08 岩波書店) ★★★★
【2857】 ○ 横尾 忠則 『東京Y字路』 (2009/10 国書刊行会) ★★★☆
【2858】 ○ 横尾 忠則 『横尾忠則 全装幀集』 (2013/06 パイインターナショナル) ★★★★
【2859】 ○ 樋口 満 『体力の正体は筋肉』 (2018/04 集英社新書) ★★★★
【2860】 ○ 森谷 敏夫 『定年筋トレ―筋肉を鍛えれば脳も血管もよみがえる』 (2018/02 ワニブックスPLUS新書) ★★★★
【2860】 ○ ベッツィ・ウェスト/ジュリー・コーエン 「RBG 最強の85才」 (18年/米) (2019/05 ファインフィルムズ) ★★★★
【2861】 ○ 丸谷 才一 (編) 『私の選んだ文庫ベスト3』 (1995/12 毎日新聞社) ★★★★
【2862】 ○ 西川 昭幸 『昭和の映画ベスト10―男優・女優・作品』 (2019/07 ごま書房新社) ★★★★☆
【2863】 ○ インプレス編集部 (編)『海外名作映画と巡る世界の絶景』 (2019/03 インプレス) ★★★☆
【2863】 ○ ロバート・ワイズ (原作:ワード・リンゼイ/ラッセル・クローズ) 「サウンド・オブ・ミュージック」 (65年/米) (1965/06 20世紀フォックス) ★★★★
【2864】 ◎ 真鍋 博 『新装版 真鍋博の鳥の眼―タイムトリップ日本60'S』 (2019/01 毎日新聞出版) 《『真鍋博の鳥の眼』 (1968/12 毎日新聞社)》 ★★★★☆
【2865】 ◎ 柳原 良平 『イラストレーション別冊 柳原良平の仕事 (玄光社mook)』 (2015/12 玄光社) ★★★★☆
【2865】 ○ 柳原 良平 『柳原良平の装丁』 (2003/11 DANぼ) ★★★★
【2866】 ○ 狩野 博幸/河鍋 楠美 『反骨の画家 河鍋暁斎 (とんぼの本)』 (2010/07 新潮社) ★★★★
【2866】 ○ 狩野 博幸 『もっと知りたい河鍋暁斎―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)』 (2013/04 東京美術) ★★★★
【2867】 ◎ 増子 和男/林 和利/勝又 浩 『大人読み『山月記』』 (2009/06 明治書院) ★★★★☆
【2868】 ○ 今泉 忠明 (監修) 『続々ざんねんないきもの事典―おもしろい!進化のふしぎ』 (2018/05 高橋書店) ★★★☆
【2869】 ○ イメージパブリッシンググループ(編) 『世界のベストハウス100』 (2002/12 グラフィック社) ★★★★
【2869】 ○ Lola Gomez(ローラ・ゴメス)/Susana Gonzalez Torras 『LOFTS』 (2003/12 Gardners Books) ★★★★
【2870】 ○ 田中 実 (編) 『平凡 元気にさよなら―THE HEIBON FINAL 保存版 1987年12月』 (1987/12 マガジンハウス) ★★★☆
【2871】 ◎ 山口 晃 『山口晃 大画面作品集』 (2015/12 青幻舎) ★★★★☆
【2872】 ◎ 和田 誠 『Book Covers in Wadaland―和田誠 装丁集』 (2014/11 アルテスパブリッシング) ★★★★☆
【2873】 ◎ 安西 水丸 (監修:安西水丸事務所) 『イラストレーター 安西水丸』 (2016/06 クレヴィス) ★★★★★
【2874】 ○ 真鍋 博/星 新一 『真鍋博のプラネタリウム―星新一の插絵たち』 (2013/08 ちくま文庫) 《1983/10 新潮文庫》 ★★★★
【2875】 ○ 佐藤 有文 『悪魔全書 復刻版 (ドラゴンブックス)』 (2018/11 復刊ドットコム) ★★★★
【2876】 ○ 柳 柊二 『柳柊二怪奇画帖』 (2006/12 ラピュータ) ★★★★
【2877】 ○ 和田 誠 (絵)『3人がいっぱい?』 (1981/03 新潮文庫) ★★★★
【2878】 ○ 三石 巌 『発明発見99の謎―だれが、なぜ最初に気がついたか』 (1978/03 サンポウ・ブックス) ★★★★
【2879】 ○ 和田 誠 (絵) 『3人がいっぱい②』 (1981/05 新潮文庫) ★★★★
【2880】 ◎ 草下 英明 『仮説宇宙人99の謎―宇宙は生命にあふれている』 (1978/04 サンポウ・ブックス) ★★★★☆
【2881】 ○ 田中 圭一 『うつヌケ―うつトンネルを抜けた人たち』 (2017/01 KADOKAWA) ★★★★
【2882】 ◎ 加藤 周一 『読書術―頭の回転をよくする』 (1962/10 カッパ・ブックス) 《『読書術』 (2000/11 岩波現代文庫)》 ★★★★☆
【2883】 ◎ スベトラーナ・アレクシエービッチ (松本妙子:訳) 『チェルノブイリの祈り―未来の物語』 (2011/06 岩波現代文庫) 《(1998/12 岩波書店)》 ★★★★☆
【2884】 ○ 岩田 一男 『英語に強くなる本―教室では学べない秘法の公開』 (1961/08 カッパ・ブックス)《(2014/12 ちくま文庫)》 ★★★★
【2884】 ○ 岩田 一男 『英単語クロスワード―綴りと意味を、正確に覚える本』 (1968/06 カッパ・ブックス) ★★★☆
【2885】 ○ 藤田 覚 『遠山金四郎の時代』 (2015/11 講談社学術文庫)《(1992/10 校倉書房)》 ★★★★
【2886】 ○ 南村 喬之(画)/テリー下沢(構成・文) 『大恐竜画報―伝説の画家 南村喬之の世界』 (2015/07 北辰堂出版) ★★★★
【2887】 ○ 諸星 大二郎 『不熟 1970-2012』 (2012/10 河出書房新社) ★★★★
【2888】 ◎ 渡辺 佑基 『進化の法則は北極のサメが知っていた』 (2019/02 河出新書) ★★★★★
【2889】 ○ 北村 雄一 『超美麗イラスト図解 世界の深海魚 最驚50―目も口も頭も体も生き方も、すべて奇想天外!!』 (2014/03 サイエンス・アイ新書) ★★★★
【2890】 ○ 本庶 佑 『幸福感に関する生物学的随想』 (2020/03 祥伝社新書) ★★★☆
【2891】 ○ 川本 三郎/筒井 清忠 『日本映画 隠れた名作―昭和30年代前後』 (2014/07 中公選書) ★★★★
【2891】 ○ 千葉 泰樹 (原作:高田 保) 「秀子の応援団長」 (1940/01 東宝映画) ★★★☆
【2892】 ◎ 井波 律子 『故事成句でたどる楽しい中国史』 (2004/07 岩波ジュニア新書) ★★★★☆
【2893】 ◎ 村上 哲見 『中国の名句・名言』 (1986/11 講談社現代新書) ★★★★☆
【2893】 ○ 増原 良彦 『日本の名句・名言』 (1988/11 講談社現代新書) ★★★★
【2894】 ○ 相島 敏夫/丹羽 小弥太 『こんなことがまだわからない―科学を困らす24のナゾ』 (1964/01 講談社ブルーバックス) ★★★★
【2895】 ○ 湯川 秀樹/片山 泰久/山田 英二 『物理の世界』 (1964/06 講談社現代新書) ★★★★
【2895】 ○ アルベルト・アインシュタイン/レオポルト・インフェルト (石原 純:訳) 『物理学はいかに創られたか(上・下)』 (1939/10 岩波新書) ★★★★
【2896】 ◎ シェリー・ケーガン (柴田裕之:訳) 『「死」とは何か―イェール大学で23年連続の人気講義 完全翻訳版』 (2019/07 文響社) ★★★★★
【2897】 ○ 磯田 道史 『天災から日本史を読みなおす―先人に学ぶ防災』 (2014/11 中公新書) ★★★★
【2898】 ○ 浦上 早苗 『新型コロナVS中国14億人』 (2020/06 小学館新書) ★★★☆
【2899】 ◎ 中根 千枝 『タテ社会の人間関係―単一社会の理論』 (1967/02 講談社現代新書) ★★★★☆
【2899】 ? イザヤ・ベンダサン 『日本人とユダヤ人』 (1970/05 山本書店) 《山本 七平 『日本人とユダヤ人』 (2004/05 角川oneテーマ21)》★★★?
【2900】 ○ 辻 惟雄 『若冲』 (2015/10 講談社学術文庫) ★★★★
【2900】○ 澁澤 龍彦 他 『若冲』 (2016/11 河出術文庫) ★★★☆

 
 
【001】〜【200】 人事・マネジメント・キャリア200
【201】〜【400】 人文社会・自然科学200 
【401】〜【700】 小説・随筆・映画など300
【701】〜【750】 人事・マネジメント・キャリア50 
【751】〜【1000】 人文社会・自然科学250
【1001】〜【1150】 小説・随筆・映画など150 
【1151】〜【1220】 人事・マネジメント・キャリア70
【1221】〜【1320】 人文社会・自然科学100 
【1321】〜【1570】 小説・随筆・映画など250
【1571】〜【1700】 人事・マネジメント・キャリア130 
【1701】〜【1850】 人文社会・自然科学150
【1851】〜【1900】 人事・マネジメント・キャリア50
【1901】〜【2200】 小説・随筆・映画など300
【2201】〜【2300】 人事・マネジメント・キャリア100
【2301】〜【2350】 人文社会・自然科学50
【2351】〜【2650】 小説・随筆・映画など300
【2651】〜【2800】 人事・マネジメント・キャリア150
【2801】〜【2900】 人文社会・自然科学100
【2901】〜【3300】 小説・随筆・映画など400
【3301】〜【3500】 人事・マネジメント・キャリア200


メイン


HUREC AFTERHOURS 人事コンサルタントの読書・映画備忘録



和田泰明

About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2006年8月 6日 12:42.

【2901】〜【3300】 小説・随筆・映画など was the previous entry in this blog.

【2651】〜【2800】 人事・マネジメント・キャリア is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1