【1092】 ○ パトリス・ルコント (原作:ジョルジュ・シムノン) 「仕立て屋の恋」 (89年/仏) (1992/07 デラ・コーポレーション) ★★★★

「●や‐わ行の外国映画の監督①」の インデックッスへ Prev|NEXT⇒ 【2438】 ジャン=ポール・ル・シャノワ 「レ・ミゼラブル
「●「フランス映画批評家協会賞(ジョルジュ・メリエス賞)」受賞作」の インデックッスへ 「○外国映画 【制作年順】」の インデックッスへ

女を憎むことができない男の純情が切ない。

MONSIEUR HIRE.jpg仕立て屋の恋0.jpg 仕立て屋の恋.jpg Patrice Leconte.jpg Patrice Leconte
仕立て屋の恋 [DVD]」「仕立て屋の恋 [DVD]

仕立て屋の恋2.jpg ある青年が殺害される事件が起き、以前に強制わいせつ罪で捕まったことのある仕立て屋の中年男イール(ミシェル・ブラン)が疑われる。イールは極端に几帳面で人嫌いな性格だった。彼は、向かいに住むアリス(サンドリーヌ・ボネール)という美しい女性に恋い焦がれていたが、彼女にエミール(リュック・テュイリエ)という恋人がいることを知っていた。イールは、彼女に言い寄るわけでもなく、彼女の生活を夜毎、自分の部屋から覗き見するのを生きがいとしていた。そしてイールは、エミールが殺人事件の真犯人であり、アリスがその隠蔽工作をしたことも知っていた―。

Monsieur Hire(1989).jpg仕立て屋の恋35.jpg パトリス・ルコント監督が「髪結いの亭主」('90年/仏)の前年に撮った作品で、フランス映画批評家協会賞のジョルジュ・メリエス賞(その年の最高のフランス映画に贈られる賞)受賞作。日本での公開は「髪結いの亭主」の方が先でした。「メグレ警部シリーズ」のジョルジュ・シムノンが原作(「イール氏の犯罪」)ですが、推理モノというよりは恋愛モノという印象の方が強かったです。
Monsieur Hire(1989)

仕立て屋の恋3.bmp 最初のうちは、ハゲで根暗で孤独な独身中年男であるイール氏にあまり感情移入できなかったけれども、終わりの方ではかなり入り込んでしまって、最後、女を憎むことができない男の純情が何だか切なかったなあ。

 イール氏は元来、所謂"脳内恋愛"を至上とするタイプで、その行動は"ストーカー"的でもあったかとのですが、その対象物である"理想の彼女"の方から自分の所へ来てしまったわけです(彼女がイール氏を好いたわけではなく、自分が犯人であることを彼が知っているかどうか探りを入れにきたのだが)。

仕立て屋の恋1.jpg そこから彼の恋愛観は変わってしまい、"脳内恋愛"から本当の恋愛になってしまって、そのことが最終的に彼に悲劇をもたらすわけで、但し、彼はその体験を悔いておらず、その「潔さ」がいいです(常識的には"愚かしさ"ともとれるものだが)。

仕立て屋の恋2.jpg "オタク道"から見れば、仮想現実から一歩踏み出したところに彼の誤りがあったとも言えるのかも知れませんが、イール氏は本質的には"オタク"でも"ストーカー"でもなかったということになるのかも知れません。悲劇的な話の中にも、イール氏の自己発見と、それに基づく信念が貫かれている点での救いがありました。

 イール氏を演じるミシェル・ブランの演技もさることながら、ドニ・ルノワールのカメラ、マイケル・ナイマンのクラシックを織り込んだ音楽も良く、特に前半はフランス映画らしいフランス映画という感じ。

 フランス映画でも最近はアメリカのテレビドラマみたいな作品が多くなり、'80年代から'90年代にかけてはまだ、この作品や、ジャン=ジャック・ベネックス監督の「ディーバ」('81年)、リュック・ベッソン監督の「グラン・ブルー」('88年)、レオス・カラックス監督の「ポンヌフの恋人」('91年)などもあったことはあったけれども、最近はこの類の映画はあっても映画祭での上映に止まり、あまりロードにかからないし、なかなかDVD化もされないような気がします。

サンドリーヌ・ボネール/ミシェル・ブラン in「仕立て屋の恋」

仕立て屋の恋02.jpg仕立て屋の恋 シネスク.jpg 「仕立て屋の恋」●原題:MONSIEUR HIRE●制作年:1989年●制作国:フランス●監督:パトリス・ルコント●製作:フィリップ・カルカッソンヌ/ルネ・クレトマン●脚本:パトリス・ルコント/パトリック・ドヴォルフ●撮影:ドニ・ルノワール●音楽:マイケル・ナイマン●原作:ジョルジュ・シムノン 「イール氏の犯罪」●時間:80分●出演:ミシェル・ブラン/サンドリーヌ・ボネール/リュック・テュイリエ/アンドレ・ウィルムス/フィリップ・ドルモワ●日本公開:1992/07●配給:デラ・コーポレーション(評価:★★★★)
「シネマスクエアマガジンNo.98」 

About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2009年2月 1日 23:06.

【1091】 ○ フレディ・M・ムーラー 「山の焚火」 (85年/スイス) (1986/08 シネセゾン) ★★★★ was the previous entry in this blog.

【1093】 ○ フランク・ロダム 「さらば青春の光」 (79年/英) (1979/11 松竹=富士映画) ★★★☆ is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1