「○外国映画 【タイトル五十音順】③ は行」 Prev|NEXT ⇒ ○外国映画 【タイトル五十音順】④ ま行‐わ行
関連 ⇒ ○外国映画 【制作年順】 ○日本映画 【タイトル五十音順】
●は行
は
【1779】 ○ ジョエル・コーエン 「バートン・フィンク」 (91年/米) (1992/03) ★★★★
【1985】 ○ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第1話)/謎のアナベラ(森の蘭は死の香り)」 (97年/英) (2002/04) ★★★★
【1986】 ○ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第2話)/血ぬられた秀作(小説は血のささやき)」(98年/英)(2002/04)★★★☆
【1987】 △ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第3話)/劇的なる死(開演ベルは死の予告)」 (98年/英) (2002/05) ★★★
【1988】 △ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第4話)/誠実すぎた殺人(愛する人のためならば)」(98年/英)(2002/05) ★★★
【1988】 △ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第5話)/沈黙の少年(祈りの館に死が宿る)」 (98年/英) (2002/04) ★★★
【1989】 ○ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第6話)/秘めたる誓い(少年時代は秘密のベール)」(99年/英)(2002/06)★★★★
【1999】 ○ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第7話)/首締めの森(カラスの森が死を招く)」 (99年/英) (2002/06) ★★★☆
【2009】 ○ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第8話)/不実の王(採石場にのろいの叫び)」 (99年/英) (2002/08) ★★★☆
【2010】 ○ モイラ・アームストロング 「バーナビー警部(第9話)/報いの一撃(流浪の馬車がやって来る)」 (99年/英) (2002/07) ★★★☆
【2036】 ○ ピーター・クレギーン 「バーナビー警部(第10話)/絶望の最果て(狩りの角笛が死を誘う)」 (99年/英) (2002/10) ★★★☆
【2037】 ○ ピーター・クレギーン 「バーナビー警部(第11話)/美しすぎる動機(ラストダンスは天国で)」 (00年/英) (2002/08) ★★★★
【2041】 ○ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第12話)/審判の日(人形の手に血のナイフ)」 (00年/英) (2002/09) ★★★★
【2042】 △ モイラ・アームストロング 「バーナビー警部(第13話)/裂かれた肖像画(古城の鐘が亡霊を呼ぶ)」(00年/英)(2002/07)★★★
【2043】 ○ ピーター・スミス 「バーナビー警部(第14話)/庭園の悲劇」 (00年/英) (2004/08 【DVD】) ★★★☆
【2044】 ○ デヴィッド・タッカー 「バーナビー警部(第15話)/人形劇の謎」 (01年/英) (2004/08 【DVD】) ★★★☆
【2045】 ○ ピーター・スミス 「バーナビー警部(第16話)/UFOの殺人」 (01年/英) (2004/08 【DVD】) ★★★☆
【2046】 ○ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第18話)/時代遅れの殺意」 (01年/英) (2004/09 【DVD】) ★★★★
【2047】 ○ サラ・ヘリングス 「バーナビー警部(第20話)/殺人市況」 (02年/英) (2004/09 【DVD】) ★★★★
【2048】 ○ デヴィッド・タッカー 「バーナビー警部(第21話)/セトウェル森の魔」 (02年/英) (2004/10 【DVD】) ★★★☆
【2049】 ○ サラ・ヘリングス 「バーナビー警部(第22話)/死を告げる鐘」 (02年/英) (2004/10 【DVD】) ★★★☆
【2049】 △ ピーター・スミス 「バーナビー警部(第23話)/デヴィントン学院の闇」 (02年/英) (2004/10 【DVD】) ★★★
【2054】 ○ ピーター・スミス 「バーナビー警部(第25話)/背徳の絆」 (03年/英) (2004/11 【DVD】) ★★★☆
【2059】 △ ピーター・スミス 「バーナビー警部(第27話)/領主の資質」 (03年/英) (2004/11 【DVD】) ★★★
【2059】 △ ジェレミー・シルバーストン 「バーナビー警部(第28話)/真実の鳥」 (03年/英) (2004/11 【DVD】) ★★★
【2060】 ○ サラ・ヘリングス 「バーナビー警部(第29話)/森の聖者」 (03年/英) (2009/01) ★★★★
【2061】 ○ ピーター・スミス 「バーナビー警部(第32話)/委託の代償」 (04年/英) (2009/02) ★★★☆
【2061】 ○ リチャード・ホルトハウス 「バーナビー警部(第33話)/聖女の池」 (04年/英) (2009/02) ★★★☆
【2063】 ○ サラ・ヘリングス 「バーナビー警部(第34話)/炎の惨劇」 (04年/英) (2009/02) ★★★☆
【2064】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第35話)/錯覚の証明」 (04年/英) (2009/03) ★★★★
【2065】 ○ ピーター・スミス 「バーナビー警部(第36話)/止まらない凶行」 (04年/英) (2010/02) ★★★☆
【2066】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第37話)/愛憎の終幕」 (04年/英) (2010/02) ★★★☆
【2068】 ○ リチャード・ホルトハウス 「バーナビー警部(第40話)/千里眼の系譜」 (05年/英) (2010/03) ★★★★
【2069】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第42話)/斜陽の喧騒」 (05年/英) (2010/04) ★★★☆
【2074】 ○ ピーター・スミス 「バーナビー警部(第44話)/真相の眠る屋敷」 (05年/英) (2010/04) ★★★☆
【2074】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第45話)/カーニバルの傷痕」 (06年/英) (2010/04) ★★★☆
【2075】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第47話)/消えないセピア色」 (06年/英) (2010/04) ★★★★
【2077】 △ リチャード・ホルトハウス 「バーナビー警部(第49話)/ビジネスの総決算」 (06年/英) (2010/05) ★★★
【2077】 ○ サラ・ヘリングス 「バーナビー警部(第50話)/壊れかけた聖歌隊」 (06年/英) (2010/05) ★★★☆
【2117】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第55話)/悲憤の刃」 (07年/英) (2011/02) ★★★☆
【2118】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第69話)/スパイたちの秘密」 (09年/英) (2013/01) ★★★☆
【2123】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第75話)/ギヨームの剣」 (10年/英) (2013/10) ★★★☆
【2128】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第78話)/選ばれし者の遺伝子」 (10年/英) (2013/10) ★★★☆
【2128】 △ リチャード・ホルトハウス 「バーナビー警部(第79話)/ボクシングに沸く村」 (10年/英) (2013/11) ★★★
【2129】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第81話)/安らぎのスパ殺人」 (11年/英) (2013/11) ★★★☆
【1053】 △ ロジェ・ヴァディム (原作:ジャン=クロード・フォレスト ) 「バーバレラ」 (68年/伊・仏) (1968/10) ★★★
【3300】 ◎ ヴィム・ヴェンダース 「PERFECT DAYS」 (23年/日・独) (2023/12) ★★★★☆
【1515】 ◎ パーシー・アドロン 「バグダッド・カフェ」 (87年/西独) (1989/03) ★★★★☆
【1088】 ○ ヴァレリオ・ズルリーニ 「激しい季節」 (59年/伊) (1960/04) ★★★★
【2443】 ○ ジョン・カーニー 「はじまりのうた」 (13年/米) (2015/02) ★★★★
【2070】 △ セリーン・ソン 「パスト ライブス/再会」 (23年/米) (2024/04) ★★☆
【1441】 ○ デヴィッド・ザッカー 「裸の銃(ガン)を持つ男」 (88年/米) (1989/04) ★★★☆
【2608】 ○ ゲイリー・シニーズ (原作:ジョン・スタインベック) 「二十日鼠と人間」 (92年/米) (1992/12) ★★★★
【139】 △ ロバート・ゼメキス 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 (85年/米) (1985/12) ★★★
【2426】 ○ 張藝謀(チャン・イーモウ) (原作:鮑十(パオ・シー)) 「初恋のきた道」 (99年/中国) (2000/12) ★★★★
【1399】 △ エイミー・ヘッカーリング 「初体験/リッジモント・ハイ」 (82年/米) (1982/11) ★★☆
【2566】 △ ティム・バートン (原作:サム・ハム) 「バットマン」 (89年/米) (1989/12) ★★☆
【2566】 △ ティム・バートン (原作:サム・ハム) 「バットマン・リターンズ」 (92年/米) (1992/07) ★★★
【1474】 ○ アレクサンドル・アレクセイエフ (原作:ニコライ・ゴーゴリ) 「鼻」 (63年/仏) (2006/07 【DVD】) ★★★★
【3279】 ○ リチャード・C・サラフィアン 「バニシング・ポイント」 (71年/米) (1971/07) ★★★★
【1447】 ◎ フランクリン・J・シャフナー (原作:アンリ・シャリエール)「パピヨン」 (73年/米) (1974/03) ★★★★☆
【3037】 ○ トム・ティクヴァ (原作:パトリック・ジュースキント)「パフューム ある人殺しの物語」 (06年/独・伊・西) (2007/03) ★★★★
【3022】 ○ アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ 「バベル」 (06年/米) (2007/04) ★★★☆
【3073】 × スチュアート・ギラード 「パラダイス」 (82年/カナダ) (1982/06) ★☆
【3202】 ○ アラン・レネ 「薔薇のスタビスキー」 (74年/仏) (1975/05) ★★★☆
【3522】 △ ジャン=ジャック・アノー (原作:ウンベルト・エーコ) 「薔薇の名前」 (86年/仏・伊・西独) (1987/12) ★★★
【2516】 ○ スタンリー・キューブリック (原作:ウィリアム・サッカレー) 「バリー・リンドン」 (75年/英・米)(1976/07) ★★★★
【3208】 ○ フレデリック・ワイズマン 「パリ・オペラ座のすべて」 (09年/仏・米) (2009/10) ★★★★
【2549】 ○ クレモンティーヌ・ドルディル 「パリが愛した写真家/ロベール・ドアノー<永遠の3秒>」 (16年/仏) (2017/04) ★★★☆
【2635】 ○ ヴィム・ヴェンダース 「パリ、テキサス」 (84年/西独・仏) (1985/09) ★★★★
【2622】 ○ ローラン・カンテ (原作:フランソワ・ベゴドー) 「パリ20区、僕たちのクラス」 (08年/仏) (2010/06) ★★★★
【1246】 ○ ヴィンセント・ミネリ 「巴里のアメリカ人」 (51年/米) (1952/05) ★★★★
【1246】 ○ スタンリー・ドーネン 「パリの恋人」 (57年/米) (1957/09) ★★★☆
【1433】○ リチャード・マーカンド (原作:ケン・フォレット)「針の眼」 (81年/英) (1981/10) ★★★☆
【3207】 ○ ルネ・クレマン (原作:ラリー・コリンズ/ドミニク・ラピエール) 「パリは燃えているか」 (66年/米・仏) (1966/12) ★★★★
【1440】 ○ ロン・ハワード 「遥かなる大地へ」 (92年/米) (1992/07) ★★★☆
【2968】 ○ ロベール・ブレッソン 「バルタザールどこへ行く」 (66年/仏・スウェーデン) (1970/05) ★★★★
【917】 ○ クエンティン・タランティーノ 「パルプ・フィクション」 (94年/米) (1994/10) ★★★★
【917】 ○ マーティン・バーク 「パワー・プレイ 参謀たちの夜」 (78年/英・カナダ) (1979/11) ★★★☆
【1425】 △ トニー・スコット 「ハンガー」 (83年/英) (1984/04) ★★★
【2531】 ○ ソウル・スウィマー 「バングラデシュ・コンサート」 (71年/米) (1972/11) ★★★★
【1246】 ○ ヴィンセント・ミネリ 「バンド・ワゴン」 (53年/米) (1953/12) ★★★★
ひ
【2615】 ○ 張藝謀(チャン・イーモウ) 「HERO」 (02年/香港・中国) (2003/06) ★★★☆
【3522】 ○ ニキータ・ミハルコフ 「光と影のバラード」 (74年/ソ連) (1982/10) ★★★☆
【3000】 ○ アルフレッド・ヒッチコック 「引き裂かれたカーテン」 (66年/米) (1966/10 ) ★★★★
【1519】 ○ ジャン・ルノワール (原作:ギ・ド・モーパッサン) 「ピクニック」 (36年/仏) (1977/03) ★★★★
【3298】 ○ エリック・ロメール 「飛行士の妻」 (80年/仏) (1996/03) ★★★☆
【2628】 ◎ 侯孝賢(ホウ・シャオシェン) 「悲情城市」 (89年/台湾) (1990/04) ★★★★☆
【1965】 △ スタンリー・キューブリック 「非情の罠」 (55年/米) (1960/09) ★★★
【3522】 ○ デルマー・デイヴィス (原作:スローン・ウィルソン) 「避暑地の出来事」 (59年/米) (1960/04) ★★★☆
【1842】 ○ ゲーリー・トゥルースデイル/カーク・ワイズ 「美女と野獣」 (91年/米) (1992/09) ★★★★
【3522】 ○ ヴィンセント・ウォード 「ビジル」 (84年/ニュージーランド) (1988/02) ★★★☆
【2062】 ○ ジョン・ミリアス 「ビッグ・ウェンズデー」 (78年/米) (1979/04) ★★★☆
【2567】 ○ アルフレッド・ヒッチコック (原作:R・ダール)「ヒッチコック劇場(第84話)/兇器」 (58年/米) (1958/04 米国放映) ★★★★
【2567】 ○ アルフレッド・ヒッチコック (原作:R・ダール)「ヒッチコック劇場(第103話)/賭」 (58年/米) (1958/06 米国放映) ★★★★
【2567】 ○ アルフレッド・ヒッチコック (原作:R・ダール)「ヒッチコック劇場(第124話)/毒蛇」 (58年/米) (1958/10 米国放映) ★★★☆
【664】 ○ ロバート・スティーブンソン (原作:A・ビアス)「ヒッチコック劇場(第146話)/橋上の絞首刑」 (59年/米)(1959/12 米国放映) ★★★☆
【2567】 ○ ノーマン・ロイド (原作:ロアルド・ダール)「ヒッチコック劇場(第136話)/指」 (60年/米) (1960/01 米国放映) ★★★★
【2568】 ○ ポール・ヘンリード (原作:R・ダール)「ヒッチコック劇場(第187話)/ロンドンから来た男)」 (61年/米)(1961/02 米国放映) ★★★★
【2568】 ○ A・ヒッチコック(原作:R・ダール)「ヒッチコック劇場(第193話)/中年夫婦のために」 (60年/米)(1960/09 米国放映) ★★★★
【2359】 ○ オリヴァー・ヒルシュビーゲル 「ヒトラー暗殺、13分の誤算」 (15年/独) (2015/10) ★★★☆
【2517】 ○ オリヴァー・ヒルシュビーゲル 「ヒトラー~最期の12日間~」 (04年/独・墺・伊) (2005/07) ★★★★
【1053】 ◎ シドニー・ポラック (原作:ホレス・マッコイ) 「ひとりぼっちの青春」 (69年/米) (1970/12) ★★★★☆
【2620】 ○ ジェームズ・アイヴォリー (原作:カズオ・イシグロ) 「日の名残り」 (93年/英) (1994/03) ★★★★
【1085】 ○ ヴィットリオ・デ・シーカ 「ひまわり」 (70年/伊・仏・ソ連) (1970/09) ★★★★
【1375】 ○ クライブ・ドナー (原作:ジェフリー・アーチャー)「100万ドルをとり返せ!」 (90年/英) (1991/09【VHS】) ★★★☆
【465】 △ ルキノ・ヴィスコンティ (原作:ドストエフスキー) 「白夜」 (57年/伊・仏) (1958/04) ★★★
【465】 ◎ ロベール・ブレッソン (原作:ドストエフスキー) 「白夜」 (71年/仏) (1978/02) ★★★★★
【1453】 ○ シドニー・ルメット (原作:バリー・リード) 「評決」 (82年/米) (1983/03) ★★★☆
【1836】 ○ ゲオルギー・シェンゲラーヤ 「ピロスマニ(放浪の画家ピロスマニ)」 (69年/グルジア共和国) (1978/04) ★★★★
【3522】 ? ジョン・ウォーターズ 「ピンク・フラミンゴ」 (72年/米) (1986/06) ★★★?
ふ
【1440】 △ クリント・イーストウッド (原作:クレイグ・トーマス) 「ファイヤーフォックス」 (82年/米) (1982/07) ★★★
【1675】 ○ アンドリュー・スタントン/リー・アンクリッチ 「ファインディング・ニモ」 (03年/米) (2003 /12 ) ★★★☆
【2566】 ○ ジョン・リー・ハンコック 「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」 (16年/米) (2017/07) ★★★☆
【1843】 ○ ベン・シャープスティーン 「ファンタジア」 (40年/米) (1955/09) ★★★☆
【3222】 ○ ルネ・ラルー (原作:ステファン・ウル) 「ファンタスティック・プラネット」 (73年/仏・チェコスロバキア) (1985/06) ★★★☆
【2441】 ○ ブライアン・デ・パルマ 「ファントム・オブ・パラダイス」 (74年/米) (1975/05) ★★★★
【3292】 ○ ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー 「不安は魂を食いつくす(不安と魂)」 (74年/西独) (2023/07) ★★★☆
【795】 ○ フィル・アルデン・ロビンソン (原作:W・P・キンセラ)「フィールド・オブ・ドリームス」 (89年/米) (1990/03) ★★★☆
【2425】 ○ ヴェルナー・ヘルツォーク 「フィツカラルド」 (82年/西独) (1983/07) ★★★★
【1276】 ○ リュック・ベッソン 「フィフス・エレメント」 (97年/仏) (1997/09) ★★★★
【2584】 △ ジョゼ・ジョヴァンニ 「ブーメランのように」 (76年/仏) (1976/12) ★★☆
【2625】 ◎ ウォン・カーウァイ(王家衛) 「ブエノスアイレス」 (97年/香港) (1997/09) ★★★★☆
【268】 ○ フェデリコ・フェリーニ 「フェリーニのアマルコルド」 (73年/伊・仏) (1974/11) ★★★★
【2447】 ◎ フェデリコ・フェリーニ 「フェリーニの8½ (8½2)」 (63年/伊・仏) (1965/09) ★★★★☆
【1782】○ ロバート・ゼメキス (原作:ウィンストン・グルーム) 「フォレスト・ガンプ/一期一会」 (94年/米) (1995/03) ★★★★
【664】 ○ ロベール・アンリコ (原作:アンブローズ・ビアス) 「ふくろうの河」 (61年/仏) (1963/09) ★★★★
【3191】 ○ ゲオルギー・ダネリヤ 「不思議惑星キン・ザ・ザ」 (86年/ソ連) (1991/01) ★★★☆
【1547】 ○ カール・ライナー 「2つの頭脳を持つ男」 (83年/米) (1985/06) ★★★★
【2928】 ○ 婁燁(ロウ・イエ) 「ふたりの人魚」 (00年/中国・独・日本) (2001/04) ★★★★
【467】 △ ミハイル・シヴァイツェル (原作:レフ・トルストイ) 「復活」 (61年/ソ連) (1965/03) ★★★
【3201】 ◎ アンリ・ヴェルヌイユ (原作:アントワーヌ・ブロンダン) 「冬の猿」 (62年/仏) (1996/12) ★★★★☆
【2451】 ○ イングマール・ベルイマン 「冬の光」 (63年/スウェーデン) (1975/09) ★★★★
【1779】 ○ ジョン・アヴネット 「フライド・グリーン・トマト」 (91年/米) (1992/06) ★★★★
【2050】 △ イアン・バーバー (原作:G・K・チェスタトン)「ブラウン神父(第1話)/神の鉄槌」 (13年/英) (2013/10) ★★★
【2050】 ○ イアン・バーバー 「ブラウン神父(第2話)/飛ぶ星」 (13年/英) (2013/10) ★★★☆
【2050】 △ ドミニク・キーヴィ 「ブラウン神父(第3話)/狂った形」 (13年/英) (2013/10) ★★★
【2050】 ○ ドミニク・キーヴィ 「ブラウン神父(第4話)/木の中の男」 (13年/英) (2013/10) ★★★☆
【2050】 ○ マット・カーター 「ブラウン神父(第5話)/アポロの眼」 (13年/英) (2013/10) ★★★★
【2057】 △ イアン・バーバー 「ブラウン神父(第6話)/キリストの花嫁」 (13年/英) (2013/10) ★★★
【2057】 ○ ドミニク・キーヴィ 「ブラウン神父(第7話)/悪魔の塵」 (13年/英) (2013/10) ★★★☆
【2057】 ○ マット・カーター 「ブラウン神父(第8話)/死者の顔」 (13年/英) (2013/10) ★★★☆
【2057】 △ ドミニク・キーヴィ 「ブラウン神父(第9話)/市長とマジシャン」 (13年/英) (2013/10) ★★★
【2057】 ○ イアン・バーバー 「ブラウン神父(第10話)/青い十字架」 (13年/英) (2013/10) ★★★☆
【2143】 ○ マット・カーター 「ブラウン神父(第11話)/物体に宿る霊」 (14年/英) (2014/05) ★★★☆
【2143】 ○ マット・カーター 「ブラウン神父(第12話)/狂気の沙汰」 (14年/英) (2014/05) ★★★☆
【2176】 △ ポール・ギブソン 「ブラウン神父(第13話/プライド家のプライド」 (14年/英) (2014/08) ★★★
【2176】 ○ ポール・ギブソン 「ブラウン神父(第14話/絞首台の影」 (14年/英) (2014/08) ★★★☆
【1785】 ○ フランコ・ゼフィレッリ 「ブラザー・サン・シスター・ムーン」 (72年/英・伊) (1973/06 ) ★★★★
【3522】 ○ ジョン・セイルズ 「ブラザー・フロム・アナザー・プラネット」 (84年/米) (1986/05) ★★★☆
【2629】 ○ 賈樟柯(ジャ・ジャンクー) 「プラットホーム」 (00年/香港・日・仏) (2001/12) ★★★☆
【1839】 ○ ジェイムズ・ホエール (原作:メアリー・シェリー) 「フランケンシュタイン」 (31年/米) (1932/04) ★★★☆
【1839】 △ ケネス・ブラナー (原作:メアリー・シェリー) 「フランケンシュタイン」 (94年/英・日・米) (1995/01) ★★★
【1839】 ○ ジェイムズ・ホエール 「フランケンシュタインの花嫁」 (35年/米) (1935/07) ★★★★
【676】 △ カレル・ライス (原作:ジョン・ファウルズ) 「フランス軍中尉の女」 (81年/英) (1982/02) ★★★
【266】 ○ ジャン=ルー・ユベール 「フランスの思い出」 (87年/仏) (1988/08) ★★★★
【2420】 ○ ロマン・ポランスキー 「フランティック」 (88年/米) (1988/07) ★★★★
【1061】 △ トッド・ブラウニング 「フリークス 神の子ら (怪物団)」 (32年/米) (1932/11) ★★★
【1837】 ○ エイミー・ステッチラー 「フリーダ・カーロ 愛と芸術に捧げた生涯」 (04年/米) (2006/09【DVD】) ★★★★
【1338】 ○ フォルカー・シュレンドルフ (原作:ギュンター・グラス) 「ブリキの太鼓」 (79年/西独・仏) (1981/04) ★★★★
【3501】○ ピーター・イェーツ (原作:ロバート・L・フィッシュ)「ブリット」 (68年/米) (1968/12) ★★★★
【3073】 △ ルイ・マル 「プリティ・ベビー」 (78年/米) (1978/10) ★★★
【1779】 ○ ペニー・マーシャル 「プリティ・リーグ」 (91年/米) (1992/10 コロムビア・トライスター映画) ★★★★
【3192】 ○ アレクセイ・ゲルマン 「フルスタリョフ、車を!」 (99年/ロシア・仏) (2000/06) ★★★★
【1052】 ◎ ロバート・ベントン 「プレイス・イン・ザ・ハート」 (84年/米) (1985/03) ★★★★☆
【997】 ◎ リドリー・スコット (原作:フィリップ・K・ディック) 「ブレードランナー」 (82年/米) (1982/07) ★★★★☆
【3214】 ○ デヴィッド・リーチ (原作:伊坂幸太郎) 「ブレット・トレイン」 (22年/米・日・スペイン) (2022/09) ★★★☆
【2980】 ○ ジャン・ルノワール 「フレンチ・カンカン」 (54年/仏) (1955/08) ★★★★
【2643】 ○ アン・リー(李安) (原作:E・アニー・プルー) 「ブロークバック・マウンテン」 (05年/米) (2006/03) ★★★★
【1932】 ○ ビリー・ワイルダー (原作:ベン・ヘクト/チャールズ・マッカーサー) 「フロント・ページ」 (74年/米) (1975/05) ★★★☆
【2623】 ○ アピチャッポン・ウィーラセタクン 「ブンミおじさんの森」 (10年/タイ・英・仏・独・スペイン) (2011/03) ★★★★
へ
【1055】 ○ スチュアート・クーパー 「兵士トーマス」 (75年/英) (1978/07) ★★★★
【809】 ○ ジェームズ・ブリッジス (原作:ジョン・ジェイ・オズボーン・ジュニア)「ペーパーチェイス」 (73年/米) (1974/03) ★★★☆
【2516】 ◎ ピーター・ボグダノヴィッチ (原作:ジョー・デヴィッド・ブラウン) 「ペーパー・ムーン」 (73年/米) (1974/03) ★★★★☆
【1428】 ○ ダニエル・シュミット 「ヘカテ」 (82年/仏・スイス) (1983/08) ★★★★
【2980】 ○ アンリ・ヴェルヌイユ (原作:セルジュ・グルッサール) 「ヘッドライト」 (56年/仏) (1956/10映) ★★★★
【3283】 ○ ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー 「ペトラ・フォン・カントの苦い涙」 (72年/西独) (2023/06) ★★★☆
【2645】 ○ ルキノ・ヴィスコンティ (原作:トーマス・マン) 「ベニスに死す」 (71年/伊・仏) (1971/10) ★★★★
【673】 △ アラン・J・パクラ (原作:ジョン・グリシャム) 「ペリカン文書」 (93年/米) (1994/04) ★★☆
【574】 ? ハンス・クリストフ・ブルーメンベルグ 「ベルリン忠臣蔵」 (85年/西独) (1987/12) ★★★?
【1499】 △ ヴィム・ヴェンダース 「ベルリン・天使の詩」 (87年/西独・仏) (1988/04) ★★★
【2178】 ○ ローザ・フォン・ブラウンハイム 「ベルリンブルース」 (83年/西独) (1986/10) ★★★★
【3185】 ○ ダニエル・シュミット 「ベレジーナ」 (99年/スイス・独・墺) (20001/04 ユーロスペース) ★★★☆
【3141】 ○ スティーヴン・スピルバーグ 「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」 (17年/米) (2018/03) ★★★☆
【2154】 ? シドニー・オルコット (原作:ルー・ウォーレス) 「ベン・ハー」 (07年/米) (1907/12 米国公開) ★★★?
【2154】 ○ フレッド・ニブロ (原作:ルー・ウォーレス) 「ベン・ハー」 (26年/米) (1928/09) ★★★☆
ほ
【1065】 ◎ ロベール・アンリコ(原作:ジョゼ・ジョヴァンニ) 「冒険者たち」 (67年/仏) (1967/05) ★★★★☆
【1541】 △ アンドレ・ミハルコフ=コンチャロフスキー (原案:黒澤 明) 「暴走機関車」 (85年/米) (1986/06) ★★☆
【1248】 ○ 候考賢(ホウ・シャオシェン) 「坊やの人形」 (83年/台湾) (1984/10) ★★★★
【2632】 △ レオス・カラックス (原作:ハーマン・メルヴィル) 「ポーラX」 (99年/仏・独・日本・スイス) (1999/10) ★★★
【682】 △ ダグ・リーマン (原作:ロバート・ラドラム)「ボーン・アイデンティティー」 (02年/米) (2003/01) ★★★
【1383】 △ フィリップ・ノイス (原作:ジェフリー・ディーヴァー)「ボーン・コレクター」 (99年/米)(2000/04) ★★☆
【2419】 ○ アルフレッド・ヒッチコック 「北北西に進路を取れ」 (59年/米) (1959/09) ★★★★
【795】 △ ジョン・ランディス 「星の王子 ニューヨークへ行く」 (88年/米) (1988/12) ★★★
【2398】 △ ウォルフガング・ペーターゼン (原作:ポール・ギャリコ) 「ポセイドン」 (06年/米) (2006/06) ★★☆
【2397】 ○ ロナルド・ニーム (原作:ポール・ギャリコ) 「ポセイドン・アドベンチャー」 (72年/米) (1973/03) ★★★☆
【795】 △ ジム・エイブラハムズ 「ホット・ショット」 (91年/米) (1991/12) ★★★
【795】 △ ジム・エイブラハムズ 「ホット・ショット2」 (93年/米) (1993/06) ★★★
【1100】 ◎ ブライアン・デ・パルマ 「ボディ・ダブル」 (84年/米) (1985/02) ★★★★☆
【1429】 × カルロ・リッツァーニ (原案:バレンティーノ・オルシーニ) 「ホテル」 (75年/仏) (1981/05) ★☆
【1020】 ○ トニー・リチャードソン(原作:J・アーヴィング)「ホテル・ニューハンプシャー」 (84年/米・英・カナダ) (1986/07) ★★★★
【1094】 ○ ヒュー・ハドソン 「炎のランナー」 (81年/英) (1982/08) ★★★★
【1338】 ○ スティーヴン・ザイリアン 「ボビー・フィッシャーを探して」 (93年/米) (1994/02) ★★★☆
【3210】 ○ ブライアン・シンガー 「ボヘミアン・ラプソディ」 (18年/英・米) (2018/11) ★★★★
【3246】 △ スタンリー・トン(唐季禮) 「ポリス・ストーリー3」 (92年/香港) (1992/12) ★★★
NEXT ⇒ ○海外国映画 【タイトル五十音順】④ ま行‐わ行
ページトップへ