中公新書 (刊行年順)

●中公新書 (1962年11月創刊)

●1962年〜1970年
アーロン収容所 西欧ヒューマニズムの限界.jpg【865】 ◎ 会田 雄次 『アーロン収容所―西欧ヒューマニズムの限界』 (1962/11 中公新書) ★★★★☆ (●創刊ラインナップの1冊)
古代アステカ王国 征服された黄金の国.jpg【753】 ◎ 増田 義郎 『古代アステカ王国―征服された黄金の国』 (1963/01 中公新書) ★★★★★
宦官2.jpg【944】 ◎ 三田村 泰助 『宦官―側近政治の構造』 (1963/01 中公新書) ★★★★★
科挙―中国の試験地獄.jpg【945】 ◎ 宮崎 市定 『科挙―中国の試験地獄』 (1963/05 中公新書) ★★★★☆
【1283】 ○ 岩村 忍 『元朝秘史―チンギス=ハン実録』 (1963/06 中公新書) ★★★★
荘子- 古代中国の実存主義.jpg【216】 ○ 福永 光司 『荘子―古代中国の実存主義』 (1964/03 中公新書) ★★★★
【856】 ○ 会田 雄次 『敗者の条件―戦国時代を考える』 (1965/03 中公新書) ★★★☆
石田英一郎 マヤ文明―世界史に残る謎.jpg【1846】 ○ 石田 英一郎 『マヤ文明―世界史に残る謎』 (1967/03 中公新書) ★★★★
人間にとって科学とはなにか.jpg【857】 ○ 湯川 秀樹/梅棹 忠夫 『人間にとって科学とはなにか (1967/05 中公新書) ★★★★
ネロ暴君誕生の条件.jpg【871】 ◎ 秀村 欣二 『ネロ―暴君誕生の条件』 (1967/10 中公新書) ★★★★☆
海の壁 三陸海岸大津波1.jpg【798】 ○ 吉村 昭 『海の壁―三陸沿岸大津波』 (1970/07 中公新書) ★★★★

●1971年〜1980年
【668】 △ 大岡 昇平 『コルシカ紀行 (1972/01 中公新書) ★★★
【1283】 ○ 岩村 忍 『歴史とは何か (1972/11 中公新書) ★★★☆
加賀 乙彦 『ドストエフスキイ』.jpg【976】 ○ 加賀 乙彦 『ドストエフスキイ (1973/01 中公新書) ★★★★
刑吏の社会史.jpg【788】 ○ 阿部 謹也 『刑吏の社会史―中世ヨーロッパの庶民生活』 (1978/01 中公新書) ★★★★
【873】 ○ 白川 静 『漢字百話 (1978/04 中公新書) ★★★★
死刑囚の記録2.jpg【793】 ◎ 加賀 乙彦 『死刑囚の記録 (1980/01 中公新書) ★★★★☆

●1981年〜1990年
「目明し金十郎の生涯」.jpg【786】 ○ 阿部 善雄 『目明し金十郎の生涯―江戸時代庶民生活の実像』 (1981/01 中公新書) ★★★★
元禄御畳奉行の日記―尾張藩士の見た浮世.jpg【230】 ◎ 神坂 次郎 『元禄御畳奉行の日記―尾張藩士の見た浮世』 (1984/09 中公新書) ★★★★☆
アメリカン・ロイヤーの誕生.jpg【809】 ○ 阿川 尚之 『アメリカン・ロイヤーの誕生―ジョージタウン・ロー・スクール留学記』 (1986/10 中公新書) ★★★★
児童虐待 ゆがんだ親子関係.jpg【835】 ○ 池田 由子 『児童虐待―ゆがんだ親子関係』 (1987/02 中公新書) ★★★★
江戸藩邸物語―戦場から街角へ.jpg【810】 ○ 氏家 幹人 『江戸藩邸物語―戦場から街角へ』 (1988/06 中公新書) ★★★★
雨森芳洲 元禄享保の国際人.jpg【811】 ○ 上垣外 憲一 『雨森芳洲―元禄享保の国際人』 (1989/10 中公新書) ★★★★
 
●1991年〜2000年
『ゾウの時間 ネズミの時間―サイズの生物学』 - コピー.jpgゾウの時間 ネズミの時間.jpg【363】 △ 本川 達雄 『ゾウの時間 ネズミの時間―サイズの生物学』 (1992/08 中公新書) ★★★
「超」整理法.jpg【148】 ○ 野口 悠紀雄 『「超」整理法 ―情報検索と発想の新システム』 (1993/11 中公新書) ★★★★
平成不況の政治経済学―成熟化社会への条件 佐和隆光.png【287】 ○ 佐和 隆光 『平成不況の政治経済学―成熟化社会への条件』 (1994/01 中公新書) ★★★☆
「超」整理法 続.jpg【149】 △ 野口 悠紀雄 『続「超」整理法・時間編―タイム・マネジメントの新技法』 (1995/01 中公新書) ★★★
「超」整理法 31.jpg【150】 △ 野口 悠紀雄 『「超」整理法 3 ―とりあえず捨てる技術』 (1999/06 中公新書) ★★★
アンデスの黄金―クントゥル・ワシの神殿発掘記.jpg【906】 ○ 大貫 良夫 『アンデスの黄金―クントゥル・ワシの神殿発掘記』 (2000/05 中公新書) ★★★★
  
●2001年~2005年
河村 健吉 『娘に語る年金の話』.jpg【726】 ○ 河村 健吉 『娘に語る年金の話 (2001/05 中公新書) ★★★★
雇用リストラ.jpg【066】 ○ 櫻井 稔 『雇用リストラ―新たなルールづくりのために』 (2001/08 中公新書) ★★★☆
イギリス式結婚狂騒曲.jpg【909】 ○ 岩田 託子 『イギリス式結婚狂騒曲―駆け落ちは馬車に乗って』 (2002/04 中公新書) ★★★★
学習障害(LD)2.jpg【896】 ○ 柘植 雅義 『学習障害(LD)―理解とサポートのために』 (2002/06 中公新書) ★★★★
カラー版 アフリカを行く.jpg【898】 △ 吉野 信 『カラー版 アフリカを行く (2002/11 中公新書) ★★★
武士と世間 なぜ死に急ぐのか.jpg【815】 ◎ 山本 博文 『武士と世間―なぜ死に急ぐのか』 (2003/06 中公新書) ★★★★☆
【328】 ○ 正高 信男 『子どもはことばをからだで覚える―メロディから意味の世界へ』 (2003/09 中公新書) ★★★☆
まともな人.jpg【533】 △ 養老 孟司 『まともな人 (2003/10 中公新書) ★★★
民俗学の熱き日々―.jpg【900】 ○ 鶴見 太郎 『民俗学の熱き日々―柳田国男とその後継者たち』 (2004/02 中公新書) ★★★☆
男性の育児休業―社員のニーズ、会社のメリット.jpg【1156】 ○ 佐藤 博樹/武石 恵美子 『男性の育児休業―社員のニーズ、会社のメリット』 (2004/03 中公新書) ★★★★
カラー版 ギリシャを巡る.jpg【1229】 △ 萩野矢 慶記 『カラー版 ギリシャを巡る (2004/05 中公新書) ★★☆
永遠のドストエフスキー.jpg【980】 ◎ 中村 健之介 『永遠のドストエフスキー―病いという才能』 (2004/07 中公新書) ★★★★☆
回想 黒澤明.jpg【2314】 △ 黒澤 和子 『回想 黒澤明 (2004/08 中公新書) ★★★
コンプライアンスの考え方.jpg【120】 ○ 浜辺 陽一郎 『コンプライアンスの考え方―信頼される企業経営のために』 (2005/02 中公新書) ★★★★
企業福祉の終焉―格差の時代にどう対応すべきか.jpg【094】 ◎ 橘木 俊詔 『企業福祉の終焉―格差の時代にどう対応すべきか』 (2005/04 中公新書) ★★★★★
働くということ グローバル化と労働の新しい意味.jpg【104】 ◎ ロナルド・ドーア 『働くということ―グローバル化と労働の新しい意味』 (2005/04 中公新書) ★★★★★
【1293】 ○ 高橋 義夫 『足軽目付犯科帳―近世酒田湊の事件簿』 (2005/06 中公新書) ★★★☆
こまった人.jpg【533】 △ 養老 孟司 『こまった人 (2005/10 中公新書) ★★★
経済学的思考のセンス.jpg【934】 ○ 大竹 文雄 『経済学的思考のセンス―お金がない人を助けるには』 (2005/12 中公新書) ★★★☆

●2006年~2010年
ジンギス・カン 白石典之.jpg【1284】 ◎ 白石 典之 『チンギス・カン―"蒼き狼"の実像』 (2006/01 中公新書) ★★★★☆
内部告発と公益通報.jpg【122】 ○ 櫻井 稔 『内部告発と公益通報―会社のためか、社会のためか』 (2006/03 中公新書) ★★★★
宇宙を読む.jpg【1302】 ○ 谷口 義明 『カラー版 宇宙を読む (2006/07 中公新書) ★★★☆
昆虫 驚異の微小脳.jpg【1267】 ◎ 水波 誠 『昆虫―驚異の微小脳』 (2006/08 中公新書) ★★★★☆
【837】 ○ 読売新聞社会部 『ドキュメント 検察官―揺れ動く「正義」』 (2006/09 中公新書) ★★★☆
かたき討ち―復讐の作法.jpg【818】 ○ 氏家 幹人 『かたき討ち―復讐の作法』 (2007/02 中公新書) ★★★★
遺伝子・脳・言語.jpg【862】 ○ 堀田 凱樹/酒井 邦嘉 『遺伝子・脳・言語―サイエンス・カフェの愉しみ』 (2007/03 中公新書) ★★★★
【947】 ? 小野 善康 『不況のメカニズム―ケインズ「一般理論」から新たな「不況動学」へ』 (2007/04 中公新書) ★★★?
【948】 △ 伊藤 修 『日本の経済―歴史・現状・論点』 (2007/05 中公新書) ★★★
年金問題の正しい考え方 福祉国家は持続可能か.jpg【730】 ◎ 盛山 和夫 『年金問題の正しい考え方―福祉国家は持続可能か』 (2007/06 中公新書) ★★★★☆
ぼちぼち結論.jpg【1039】 △ 養老 孟司 『ぼちぼち結論 (2007/10 中公新書) ★★☆
【957】 △ 竹内 薫 『もしもあなたが猫だったら?―「思考実験」が判断力をみがく』 (2007/12 中公新書) ★★☆
サブプライム問題の正しい考え方.jpg【950】 ○ 倉橋 透/小林 正宏 『サブプライム問題の正しい考え方 (2008/04 中公新書) ★★★☆
ホロコースト―ナチスによるユダヤ人大量殺戮の全貌.jpg【951】 ◎ 芝 健介 『ホロコースト―ナチスによるユダヤ人大量殺戮の全貌』 (2008/04 中公新書) ★★★★☆
孟嘗君と戦国時代.jpg【1285】 ○ 宮城谷 昌光 『孟嘗君と戦国時代 (2009/05 中公新書) ★★★★
マチュピチュ 天空の聖殿.jpg【1840】 ○ 高野 潤 『カラー版 マチュピチュ―天空の聖殿』 (2009/07 中公新書) ★★★★ 
森田 洋司 『いじめとは何か』.jpg【1787】 ○ 森田 洋司 『いじめとは何か―教室の問題、社会の問題』 (2010/07 中公新書) ★★★★
カラー版 小惑星探査機はやぶさ.jpg【1789】 ◎ 川口 淳一郎 『カラー版 小惑星探査機はやぶさー「玉手箱」は開かれた』 (2010/12 中公新書) ★★★★☆
  
●2011年~2015年
パタゴニアを行く―世界でもっとも美しい大地.jpg【1767】 ◎ 野村 哲也 『カラー版 パタゴニアを行く―世界でもっとも美しい大地』 (2011/01 中公新書) ★★★★☆
カラー版 世界の四大花園を行く.jpg【2320】 ◎ 野村 哲也 『カラー版 世界の四大花園を行く―砂漠が生み出す奇跡』 (2012/09 中公新書) ★★★★☆
カラー版インカ帝国.jpg【2321】 ○ 高野 潤 『カラー版 インカ帝国―大街道を行く』 (2013/01 中公新書) ★★★★
世界史の叡智.jpg【2319】 ○ 本村 凌二 『世界史の叡智―勇気、寛容、先見性の51人に学ぶ』 (2013/06 中公新書) ★★★☆
世界史の叡智2.jpg【2319】 ○ 本村 凌二 『世界史の叡智 悪役・名脇役篇―辣腕、無私、洞察力の51人に学ぶ』 (2014/05 中公新書) ★★★☆
天災から日本史を読みなおす5.jpg【2897】 ○ 磯田 道史 『天災から日本史を読みなおす―先人に学ぶ防災』 (2014/11 中公新書) ★★★★
  
●2016年~2020年
左遷論.jpg【2661】 ○ 楠木 新 『左遷論―組織の論理、個人の心理』 (2016/02 中公新書) ★★★☆
定年後.jpg【2745】 ○ 楠木 新 『定年後―50歳からの生き方、終わり方』 (2017/04 中公新書) ★★★☆
職場のハラスメント 中公新書.jpg【2697】 ○ 大和田 敢太 『職場のハラスメント―なぜ起こり、どう対処すべきか』 (2018/02 中公新書) ★★★☆
  
●2021年~2025年
転身力2022.jpg【3430】 ○ 楠木 新 『転身力―「新しい自分」の見つけ方、育て方』 (2022/06 中公新書) ★★★★
 

 
 
 
 

●岩波新書 ●中公新書 ●講談社現代新書 ●講談社学術文庫 ●岩波ジュニア新書 ●ちくま新書 ●PHP新書 ●文春新書 ●集英社新書 ●光文社新書 ●新潮新書 ●幻冬舎新書 ●日経文庫 ●PHPビジネス新書 ●日経プレミアシリーズ その他の主な新書① 80年代以前創刊 その他の主な新書② 90年代以降創刊 主な選書・叢書・ライブラリー メイン


HUREC AFTERHOURS 人事コンサルタントの読書・映画備忘録



和田泰明

About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2006年8月 5日 02:00.

●講談社現代新書 (刊行年順) was the previous entry in this blog.

●岩波新書 (刊行年順) is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1