●大内 伸哉

「●大内 伸哉」 Prev|NEXT ⇒ ●太田 肇

●今野 浩一郎 ●榎本 博明 ●大内 伸哉 ●太田 肇 ●金井 壽宏 ●楠木 新 ●佐藤 博樹 ●高橋 俊介 ●中原 淳 ●濱口 桂一郎 ●水町 勇一郎 ●森岡 孝二 ●守島 基博 ●森戸 英幸 ●リンダ・グラットン ●ジョン・P・コッター ●マシュー・サイド ●ジェフリー・フェファー ●ヘンリー・ミンツバーグ

雇用社会の25の疑問.jpg どこまでやったらクビになるか.jpg 大内 伸哉 『雇用はなぜ壊れたのか』.gif キーワードからみた労働法.jpg 君は雇用社会を生き延びられるか.jpg 就業規則からみた労働法.jpg 人事と法の対話 有斐閣.jpg 雇用改革の真実3.jpg 労働時間制度改革.jpg 勤勉は美徳か?.jpg 雇用社会の25の疑問第3版.JPG 『会社員が消える』.jpg 『非正社員改革』.jpg 労働法で企業に革新を2021.jpg 14

【1194】 ◎ 大内 伸哉 『雇用社会の25の疑問―労働法再入門』 (2007/07 弘文堂) ★★★★★> [●労働法・就業規則①]
【1164】 ○ 大内 伸哉 『どこまでやったらクビになるか―サラリーマンのための労働法入門』 (2008/08 新潮新書) ★★★☆ [●労働法・就業規則①]
【1200】 ◎ 大内 伸哉 『雇用はなぜ壊れたのか―会社の論理vs.労働者の論理』 (2009/04 ちくま新書) ★★★★☆ [●労働経済・労働問題]
【1591】 ◎ 大内 伸哉 『キーワードからみた労働法 (2009/04 日本法令) ★★★★☆ [●労働法・就業規則①]
【1649】 ○ 大内 伸哉 『君は雇用社会を生き延びられるか―職場のうつ・過労・パワハラ問題に労働法が答える』 (2011/10 明石書店) ★★★★ [●労働法・就業規則②]
【1695】 ○ 大内 伸哉 『就業規則からみた労働法 第三版 (2011/11 日本法令) ★★★☆ [●労働法・就業規則②]
【2215】 ◎ 大内 伸哉/守島 基博 『人事と法の対話―新たな融合を目指して』 (2013/10 有斐閣) ★★★★★ [●人事マネジメント全般] [●労働法・就業規則②]
【2254】 ◎ 大内 伸哉 『雇用改革の真実 (2014/05 日経プレミアシリーズ) ★★★★☆ [●労働経済・労働問題] [●労働法・就業規則②]
【2682】 ◎ 大内 伸哉 『労働時間制度改革―ホワイトカラー・エグゼンプションはなぜ必要か』 (2015/02 中央経済社) ★★★★☆ [●労働法・就業規則②]
【2698】 ◎ 大内 伸哉 『勤勉は美徳か?―幸福に働き、生きるヒント』 (2016/03 光文社新書) ★★★★☆ [●働くということ] [●労働法・就業規則②]
【2686】 ◎ 大内 伸哉 『雇用社会の25の疑問 [第3版]―労働法再入門』 (2017/11 弘文堂) ★★★★★ [●労働法・就業規則②]
【3313】 ○ 大内 伸哉 『会社員が消える―働き方の未来図』 (2019/02 文春新書) ★★★★ [●労働経済・労働問題]
【3314】 ◎ 大内 伸哉 『非正社員改革―同一労働同一賃金によって格差はなくならない』 (2019/03 中央経済社) ★★★★☆ [●労働経済・労働問題]
【3386】 ◎ 大内 伸哉 『労働法で企業に革新を (2021/05 商事法務) ★★★★☆ [●労働法・就業規則②]

About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2006年8月 5日 03:01.

●太田 肇 was the previous entry in this blog.

●榎本 博明 is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1