「●て コリン・デクスター」 Prev|NEXT ⇒ ●て 手塚 治虫
関連 ⇒ ●海外サスペンス・読み物 ○海外サスペンス・読み物 (発表・刊行順) ●TV-M (主任警部モース) ●く マイケル・クライトン ●た ロアルド・ダール ●と コナン・ドイル ●ほ アンソニー・ホロヴィッツ
【1068】 ○ コリン・デクスター (大庭忠男:訳) 『オックスフォード運河の殺人』 (1991/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★ [●「英国推理作家協会(CWA)賞」受賞作]
【1069】 ○ コリン・デクスター (大庭忠男:訳) 『森を抜ける道』 (1993/08 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★ [●「英国推理作家協会(CWA)賞」受賞作]
【1070】 ○ コリン・デクスター (大庭忠男:訳) 『カインの娘たち』 (1995/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
映画(TV-M)
●「主任警部モース」(ジョン・ソウ主演) 1987~1999 [第1話~第33話]12
●1988年 【2079】 ○ エドワード・ベネット (原作:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第5話)/キドリントンから消えた娘」 (88年/英) (1999/04 日本クラウン 【VHS】) ★★★★
●1988年 【2080】 ○ ピーター・デュフェル (原作:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第7話)/ウッドストック行最終バス」 (88年/英) (1999/05 日本クラウン 【VHS】) ★★★☆
●1989年 【2082】 ○ ハーバート・ワイズ (原案:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第8話)/ハンベリー・ハウスの殺人」 (89年/英) (1999/06 日本クラウン 【VHS】) ★★★☆
●1989年 【2083】 ○ ジェームス・スコット (原案:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第9話)/最後の敵」 (89年/英) (1999/07 日本クラウン 【VHS】) ★★★☆
●1989年 【2084】 ○ アンソニー・シモンズ (原案:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第10話)/欺かれた過去」 (89年/英) (1999/08 日本クラウン 【VHS】) ★★★☆
●1990年 【2089】 ○ ジョン・マッデン (原案:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第12話)/邪悪な蛇」 (90年/英) (2000/10 日本クラウン 【VHS】) ★★★★
●1990年 【2090】 ○ ピーター・ハモンド (原案:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第13話)/ラドフォード家の遺産」 (90年/英) (2000/11 日本クラウン 【VHS】) ★★★★
●1990年 【2131】 ○ サンディ・ジョンソン (原案:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第14話)/死を呼ぶドライブ」 (90年/英) (2000/12 日本クラウン 【VHS】) ★★★★
●1990年 【2130】 ○ ダニー・ボイル (原案:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第15話)/魔笛〜メソニック・ミステリー~」 (90年/英) (2001/01 日本クラウン 【VHS】) ★★★☆
●1991年 【2144】 ○ エイドリアン・シェアゴールド (原案:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第16話)/メアリー・ラプスレイに起こったこと」 (91年/英) (2001/02 日本クラウン 【VHS】) ★★★☆
●1991年 【1070】 ○ ハーバート・ワイズ (原作:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第30話)/カインの娘たち」 (96年/英) (1998/10 エリア・ビー 【VHS】) ★★★☆
●1991年 【1068】 ○ ロバート・ナイツ (原作:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第32話)/オックスフォード運河の殺人」 (98年/英) (2001/06 NHK-BS2) ★★★☆
TVシリーズ
【1070】「主任警部モース」(原作:コリン・デクスター) Inspector Morth (英ITV 1987~2000) (2001 NHK-BS2)