「●超心理学・スピリチュアル・オカルト」 Prev|NEXT ⇒ ●哲学一般・哲学者 次の次 ⇒ ●「死」を考える
【213】 ○ 宮城 音弥 『超能力の世界』 (1985/05 岩波新書) 《『神秘の世界―超心理学入門』 (1961/11 岩波新書)》 ★★★★
【214】 ○ 松田 道弘 『超能力のトリック』 (1985/12 講談社現代新書) ★★★☆
【794】 △ 山折 哲雄 『神秘体験』 (1989/04 講談社現代新書) ★★☆
【213】 ○ 宮城 音弥 『霊―死後、あたなはどうなるか』 (1991/11 青春出版社) ★★★☆
【215】 ○ 立花 隆 『臨死体験 (上・下)』 (1994/09 文芸春秋) ★★★★
【919】 ○ 小池 壮彦 『心霊写真』 (2000/02 宝島社新書) ★★★★
【913】 △ 安斎 育郎 『だます心 だまされる心』 (2005/06 岩波新書) ★★★
【3536】 ○ 矢作 直樹 『人は死なない―ある臨床医による摂理と霊性をめぐる思索』 (2011/08 バジリコ) ★★★★ 〔●「死」を考える〕
【3525】 ○ 竹倉 史人 『輪廻転生―〈私〉をつなぐ生まれ変わりの物語』 (2015/09 講談社現代新書) ★★★★
【3524】 △ 高橋 昌一郎 『反オカルト論』 (2016/09 光文社新書) ★★★