「●外国のアニメーション映画」 Prev|NEXT ⇒ ●TV-M (クリスティ原作)
関連 ⇒ ●日本のアニメーション映画 ○外国映画 (制作年順) ○日本映画 (制作年順)
●印 ... ディズニーアニメ (6) ●印 ... ディズニー/ピクサー作品 (2) ●印 ... 他社製作・ディズニー配給 (1)
● ●
●
●
●
●
●
●
●
18 関連
太字は当該作品の映画評がメインとなっているもの。細字は他の書評・映画評と併せてとりあげているもの。
・1928年 【2150】 ○ ウォルト・ディズニー 「蒸気船ウィリー (Steamboat Willie)」 (28年/米) (1929/09 日本公開) ★★★☆
・1937年 【1842】 ○ デイヴィッド・ハンド (原作:グリム兄弟)「白雪姫」 (37年/米) (1950/09 RKO) ★★★★
・1940年 【1843】 ○ ベン・シャープスティーン 「ファンタジア」 (40年/米) (1955/09 RKO=大映) ★★★☆
・1941年 【1843】 ○ ベン・シャープスティーン (原作:ヘレン・アバーソン/ハロルド・パール) 「ダンボ」 (41年/米) (1954/03 RKO=大映) ★★★★ [●「カンヌ国際映画祭 アニメーション賞」受賞作]
・1948年 【780】 ○ カレル・ゼマン 「水玉の幻想」 (48年/チェコ) (1955/06 独立映画) ★★★★
・1954年 【3013】 △ ジョン・ハラス/ジョイ・バッチェラー (原作:ジョージ・オーウェル) 「動物農場」 (54年/英) (2008/12 三鷹の森ジブリ美術館) ★★★
・1957年 【780】 ○ レフ・アタマノフ (原作:ハンス・クリスチャン・アンデルセン) 「雪の女王」 (57年/ソ連) (1960/01 NHK) ★★★★
・1963年 【1474】 ○ アレクサンドル・アレクセイエフ (原作:ニコライ・ゴーゴリ) 「鼻」 (63年/仏) (2006/07 ジェネオン エンタテインメント 【DVD】) ★★★★
・1968年 【1843】 ○ ジョージ・ダニング/ジャック・ストークス 「イエロー・サブマリン」 (68年/英) (1969/07 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
・1973年 【3222】 ○ ルネ・ラルー (原作:ステファン・ウル) 「ファンタスティック・プラネット」 (73年/仏・チェコスロバキア) (1985/06 ケイブルホーグ) ★★★☆
・1975年 【1843】 ○ ユーリ・ノルシュテイン (原作:セルゲイ・コズロフ) 「霧の中のハリネズミ(霧につつまれたハリネズミ)」 (75年/ソ連) (2004/07 ふゅーじょんぷろだくと=ラピュタ阿佐ヶ谷) ★★★★
・1976年 【1843】 △ ブルーノ・ボツェット 「ネオ・ファンタジア」 (76年/伊) (1980/01 アート・フォーラム) ★★★
・1991年 【1842】 ○ ゲーリー・トゥルースデイル/カーク・ワイズ (原作:ジャンヌ・マリー・ルプランス・ド・ボーモン) 「美女と野獣」 (91年/米) (1992/09 ブエナ・ビスタ) ★★★★
・1992年 【240】 ○ ジョン・マスカー/ロン・クレメンツ 「アラジン」 (92年/米) (1993/08 ブエナビスタインターナショナルジャパン) ★★★★
・1995年 【1673】 ○ ジョン・ラセター 「トイ・ストーリー」 (95年/米) (1996/03 ブエナ ビスタ インターナショナル ジャパン) ★★★☆
・1999年 【1038】 ○ アレクサンドル・ペドロフ (原作: アーネスト・ヘミングウェイ) 「老人と海」 (99年/露・カナダ・日) (1999/06 IMAGICA) ★★★☆ [●「アヌシー国際アニメーション映画祭短編部門グランプリ」受賞作] [●「アカデミー短編アニメ賞」受賞作]
・2003年 【1675】 ○ アンドリュー・スタントン/リー・アンクリッチ 「ファインディング・ニモ」 (03年/米) (2003/12 ウォルト・ディズニー・ カンパニー) ★★★☆> 「●「アカデミー賞長編アニメ映画賞」受賞作]
・2009年 【2979】 ○ ロバート・ゼメキス (原作:チャールズ・ディケンズ)「Disney's クリスマス・キャロル」 (09年/米) (2009/11 ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ・ジャパン) ★★★☆
《関連》
【2809】 ○ 権藤 俊司 (監修) 『世界と日本のアニメーションベスト150』 (2003/05 ふゅーじょんぷろだくと) ★★★★
【1842】 ○ 有馬 哲夫 『ディズニーの魔法』 (2003/11 新潮新書) ★★★★
【780】 ○ 山村 浩二 『カラー版 アニメーションの世界へようこそ』 (2006/06 岩波ジュニア新書) ★★★★
【1843】 △ スティーヴン・キャヴァリア (仲田由美子/山川純子:訳) 『世界アニメーション歴史事典』 (2012/09 ゆまに書房) ★★☆
NEXT ⇒ ●TV-M (クリスティ原作)