〔51〕 従来制度からの移行事例②-基金を脱退し、完全前払いに移行した事例

〔51〕 従来制度からの移行事例②-基金を脱退し、完全前払いに移行した事例


● 厚生年金基金を脱退し、完全前払いに移行した事例

55-51-1grf400.gif 松井証券のように、適格年金を廃止し、業界の厚生年金基金も脱退して、「完全前払い制」 に移行した事例もあります。
 '98年のインターネット取引進出後、中途採用が増え、移行時点での社員平均年齢が34歳と若く、また3分の2は入社3年以内だったという"有利さ"もあったかと思いますし、業界基金加入の大手会社が離脱(野村・日興・大和の何れもが確定拠出年金へ移行、山一は破綻)し、基金の財政が悪化したという"特殊事情"もあったようですが、一つ参考になるのではないかと思います。

 過去分を全額一時金で支払うことについて、通常は"退職所得"扱いにはなりませんが、社員全員をいったん解雇し、翌日に再び全員を採用するという"奇策"(?)を講じることで、当局には"退職所得"として承認されています。

図21.gif また、制度改定時の在籍社員も改定後の中途入社者も、「個人型」の確定拠出年金に加入することが可能になっています。

 これは、社員の多様なニーズに応えようとすると同時に、中途採用の多い業界で、転職者を受け入れ易くする施策であると考えられますが、人材流動性の高い中小企業などにおいては検討に値する選択肢ではないかと思います。


次項⇒〔52〕 新企業年金と退職金前払い制度-3つまたは2つ制度から社員が1つ選ぶ


About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2006年6月11日 00:07.

〔52〕 新企業年金と退職金前払い制度-3つまたは2つ制度から社員が1つ選ぶ was the previous entry in this blog.

〔50〕 従来制度からの移行事例①-確定拠出年金と前払い退職金の選択パターン is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1