【3158】 ○ 円谷 一 「ウルトラQ (第1話)/ゴメスを倒せ! (1965年制作(制作No.12)1966/01 TBS) ★★★☆

「●TVドラマ①50年代・60年代制作ドラマ」の インデックッスへ Prev|NEXT ⇒ 【3159】 円谷 一 「ウルトラQ (第3話)/宇宙からの贈りもの
「○日本映画 【制作年順】」の インデックッスへ

「ウルトラQ」の記念すべき第1話は二大怪獣の激突。
ゴメスを倒せ!3.jpg
DVD ウルトラQ VOL.1」古代怪獣ゴメス VS. 原始怪鳥リトラ
ゴメスを倒せ!6.jpg トンネル工事をするうちに反対側からのトンネルに行きあたった一作業員(大村千吉)が、突然「怪物を見た!」と叫び、狂気のようになった。洞窟の中には長さ1メートル半ぐらいの楕円形の塊が発見された。作業員たちは奇怪な物体に当惑し、すぐ調査を依頼することにした。しかし工事現場からの通報で現場にかけつけた学者たちにも皆目判らない物体だった。淳(佐原健二)、由利子(桜井浩子)、一平(西條康彦)の三人も取材に、現場にやって来ていた。困惑する人々、そのうちジロー(村岡順二)という科学好きな少年が「あれは古代のもので、たしかに、これと同じものをどこかで見た」といい出した。記憶をたどったジローが、70キロ離れたところの洞仙寺附近で見たというので、洞窟に入った淳と由利子を残して一平たちはジローとともに洞仙寺へ急いだ。寺の和尚(森野五郎)が見せてくれた一枚の絵、それはリトラとゴメスが闘っているものだった。この絵は裏山にある洞窟の中から発見したものだという。これによって例の物体がリトラのサナギであり、作業員の「ゴメスを倒せ!0.jpgみたという怪物はゴメスに間違いないことを知った一平たちは、淳たちのことを心配してすぐに引返した。その頃、洞窟に入った淳と由利子は、ゴメスに遭遇し、襲撃されていた。ゴメスが冬眠状態から生きかえったのだ。このゴメスを倒すには、宿的リトラに頼むほかはない。だが、リトラはさなぎから脱皮する気配も見せない。そうしているうちにも、淳たちの身に危険が迫るのだった―。(「ウルトラQ・あらすじ集」より)

ゴメスを倒せ!1.jpg '66(昭和41)年1月から7月まで27回にわたって放映された「ウルトラQ」の記念すべき第1話で、'66年1月2日放送。制作時期は'65(昭和40)年2月~3月で、制作No.12。放映に際して第1回にもってきたのは、リトラという二大怪獣の激突があり、派手さがあると見たのではないでしょうか。因みに「ウルトラQ」は'64年から'65年の間にシリーズ全話撮影を終えてから放送がスタートしています(これが「ウルトラマン」('66 年7月~'67年4月)になると、怪獣の作製が放送に追いつかなくなり、そのため高視聴率のまま番組終了となった)。

●「ウルトラQ」(全27話)放映ラインアップ
放送回/制作順/脚本No./放送日(1966年)/サブタイトル/登場怪獣・宇宙人/脚本/特技監督/監督/視聴率
1/12/12/1966年1月2日/ゴメスを倒せ!/古代怪獣ゴメス・原始怪鳥リトラ/千束北男/小泉一/円谷一 32.2%
2/7/11/1月9日/五郎とゴロー/巨大猿ゴロー/金城哲夫/有川貞昌/円谷一 33.4%
3/5/5/1月16日/宇宙からの贈りもの/火星怪獣ナメゴン/金城哲夫/川上景司/円谷一 34.2%
4/1/1/1月23日/マンモスフラワー/巨大植物ジュラン/金城哲夫・梶田興治/川上景司/梶田興治 35.8%
5/14/15/1月30日/ペギラが来た!/冷凍怪獣ペギラ/山田正弘/川上景司/野長瀬三摩地 34.8%
6/11/8/2月6日/育てよ!カメ/大ガメ ガメロン・万蛇怪獣怪竜、乙姫/山田正弘/小泉一/中川晴之助 31.2%
7/27/20/2月13日/SOS富士山/岩石怪獣ゴルゴス/金城哲夫・千束北男/的場徹/飯島敏宏 32.5%
8/10/10/2月20日/甘い蜜の恐怖/モグラ怪獣モングラー/金城哲夫/川上景司/梶田興治 38.5%
9/13/13/2月27日/クモ男爵/大グモ タランチュラ/金城哲夫/小泉一/円谷一 32.4%
10/28/25/3月6日/地底超特急西へ/人工生命Ⅿ1号/山浦弘靖・千束北男/的場徹/飯島敏宏 32.6%
11/16/17/3月13日/バルンガ/風船怪獣バルンガ/虎見邦男/川上景司/野長瀬三摩地 36.8%
12/6/7/3月20日/鳥を見た/古代怪鳥ラルゲユウス/山田正弘/川上景司/中川晴之助 32.6%
13/17/27/3月27日/ガラダマ/隕石怪獣ガラモン/金城哲夫/的場徹/円谷一 35.7%
14/15/16/4月3日/東京氷河期/冷凍怪獣ペギラ/山田正弘/川上景司/野長瀬三摩地 36.8%
15/20/21/4月10日/カネゴンの繭/コイン怪獣カネゴン・カネゴン(両親)/山田正弘/的場徹/中川晴之助 28.5%
16/26/28/4月17日/ガラモンの逆襲/隕石怪獣ガラモン・宇宙怪人セミ人間/金城哲夫/的場徹/野長瀬三摩地 31.2%
17/8/9/4月24日/1/8計画/1/8人間/金城哲夫/有川貞昌/円谷一 31.7%
18/21/24/5月1日/虹の卵/地底怪獣パゴス/山田正弘/有川貞昌/飯島敏宏 28.9%
19/22/23/5月8日/2020年の挑戦/誘拐怪人ケムール人/金城哲夫・千束北男/有川貞昌/飯島敏宏 28.6%
20/24/26/5月15日/海底原人ラゴン/海底原人ラゴン・海底原人ラゴン(子)/山浦弘靖・大伴昌司・野長瀬三摩地/的場徹/野長瀬三摩地 34.0%
21/19/18/5月22日/宇宙指令M774/キール星人・ルパーツ星人・宇宙エイ ボスタング/上原正三/的場徹/満田かずほ 30.9%
22/2/2/5月29日/変身/変身人間 巨人・巨蝶モルフォ蝶/北沢杏子(原案:金城哲夫)/川上景司/梶田興治 26.9%
23/23/14/6月5日/南海の怒り/大ダコ スダール/金城哲夫/的場徹/野長瀬三摩地 30.1%
24/25/22/6月12日/ゴーガの像/貝獣ゴーガ/上原正三/的場徹/野長瀬三摩地 27.0%
25/3/3/6月19日/悪魔ッ子/悪魔ッ子リリー/北沢杏子(原案:熊谷健)/川上景司/梶田興治 31.5%
26/18/19/6月26日/燃えろ栄光/深海生物ピーター/千束北男/的場徹/満田かずほ 30.8%
27/9/4/7月3日/206便消滅す/四次元怪獣トドラ/山浦弘靖・金城哲夫(原案:熊谷健)/川上景司/梶田興治 35.2%

「ゴメスを倒せ!}0.jpg 因みに、ゴメスは身長が10メートルという設定で、ゴメスの着ぐるみは「モスラ対ゴジラ」('64年/東宝)で制作されたゴジラを流用、リトラは「三大怪獣 地球最大の決戦」('64年/東宝)での操演用のラドンを使用し作られたたそうです。

 ゴメスは10メートルとそう大きくはないですが、両手の爪はビルや山を壊す威力があり、尻尾はダムを破壊できる力があるとのこと。古代の肉食性哺乳類で、牛を一度30頭食べる"大食い"で、長い間地中で眠っていたところを地殻変動で覚醒し、奥多摩の工事現場に現れたということのようです。

 リトラは身長5メートル、鳥類と爬虫類の中間的な古代生物で、大トカゲなどを捕食するが人間は食べないという変わった習性であり、大昔にゴメスと対決したことがあるらしく、そのことが金峯山洞仙寺の古文書に残っていたということのようです(古文書といっても、遡る年代の桁数が異なるようにも思うが(笑))。

「ゴメスを倒せ!」少年.jpg 怪獣オタク(?)のジロー少年が大活躍で、仕舞いにはリトアに「シトロネラアシッド(強力溶解液)を使うんだ!早く!」と指示している! 自分の弱点であるシトロネラ酸を喰らったゴメスは暴れ狂ったのち横転して息絶え、リトラの勝利に喜ぶジローだが、その直後、リトラも命を落とし、ゴメスの亡骸に覆いかぶさる―つまり、シトロネラアシッドはリトア自身の命を削る最後の武器でもあったということで、まあ、リトアだけ生き残っても、現代に餌となる大トカゲもいないわけで、このあたりはうまく出来ているという感じでしょうか。

「ゴメスを倒せ!」横.jpg でも、この頃の怪獣はそう大きくはないとは言え、二頭も一度に斃れたら、映画「大怪獣のあとしまつ」('22年/東映・東宝)ではないですが、"あとしまつ"たいへんだろうなあ。

「ウルトラQ(第1話)/ゴメスを倒せ!」●制作年:1965年●監督:円谷一●監修:円谷英二●脚本:千束北男●撮影:内海正治●音楽:宮内国郎●特技監督:小泉一●出演:佐原健二/西條康彦/桜井浩子/田島義文/富田仲次郎/山本廉/大林千吉/森野五郎/村岡順二/関田裕/山田圭介/勝本圭一郎/(ナレーター)石坂浩二●放送:1966/01/02●放送局:TBS(評価:★★★☆)

【3180】 樋口 真嗣 「シン・ウルトラマン」(2022/05 東宝)
「シン・ウルトラマン」ゴメス.jpg

About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2022年6月 8日 03:58.

【3157】 ○ 鈴木 俊継 「ウルトラマン(第33話)/禁じられた言葉」 (1967/02 TBS) ★★★☆ was the previous entry in this blog.

【3159】 ○ 円谷 一 「ウルトラQ (第3話)/宇宙からの贈りもの」 (1964年制作(制作No.4)1966/01 TBS) ★★★☆ is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1