【2906】 ○ 小林 恒夫 「怪奇大作戦(第9話)/散歩する首 (1968/11 TBS) ★★★☆

「●TVドラマ①50年代・60年代制作ドラマ」の インデックッスへ Prev|NEXT ⇒ 【2907】長野 卓 「怪奇大作戦(第16話)/かまいたち
「○日本映画 【制作年順】」の インデックッスへ

「怪奇を暴け~」と謳っているが、決して全部を「暴く」ことはしないSRI(笑)。

9)/散歩する首1.jpg 9)/散歩する首2.jpg 9)/散歩する首5.jpg
第9話「散歩する首」
9)/散歩する首4.jpg 場所は美登利峠(架空の地名か)。夜になると散歩する首が出没し、驚いたドライバーが次々と事故を起こす。しかし警視庁では、単なる交通事故としか見てない。今朝世田谷で発見された変死体も交通事故死という判断だという。その死体の解剖結果から、血液中にジキタリスという植物の猛毒成分が発見された。実は、強い強心作用を持つジキタリスとを使って死人を生き返らせるという妄想と執念に憑りつかれた一人の科学者により、交通事故の犠牲者を検体にして死体を蘇生させる為の異様な人体実験が行われていたのだった。調査に来た牧(岸田森)は、現場に居合わせた峰村(鶴賀二郎)と以前に出会ったことがあるのを思い出し、事件解明の手掛かりを掴もうとする―。  

鶴賀二郎
9)/散歩する首6.jpg 監督は「点と線」('58年)の小林恒夫で、脚本は若槻文三。バイク相乗で(プラッシー飲んで)出発したはいいが山中で道に迷った若い男女、男・守(笠達也)のクルマに乗ったものの、山中に向かうことに彼の殺意を感じ、助けを求めるその若い男女を敢えてクルマに乗り込ませる女・律子(都築克子)―といった具合に、結構ドラマ的に凝った展開で、本間文子演じる薄気味悪い婆さんも雰囲気を盛り上げます(笑)。しかも起きている現象は謎だらけで、どうやって説明をつけるのかなと思ったら、結局、死体を蘇生させるのは可能だという自らの学説の正しさを証明するためにせっせと死体を集める、典型的なマッドサイエンティストが犯人で、動機は、過去に自分をクビにした研究所の所長を見返してやりたかったためのようです。
本間文子(1911-2009)
9)/散歩する首7.jpg プロセスはとても面白くて、最後まで一気に見せるし、マッドサイエンティストも単なるマッドではなく、リベンジファクターを有していました。しかしながら、観終わってみると、何だか分かったような分からなかったような点もある気もしました。まず、犯人は鏡のトリックを使いつつ、自分も女性に変装してが美女のマスクを被り、生首役を演じていたということでしょうか。それにしては、最初の方の、人魂のようにゆらゆら舞う生首はリアルで、どちらのトリックでも実現不可能のように思いました。「散歩する首」というのは気の利いたタイトルですが、肝心のその部分のトリック説明がなかったように思います。

9)/散歩する首8.jpg それと、峰村が捕まって連行されるときに、律子の遺体が起き上がり、ウソ泣き男の守(別れたかった女が事故死してくれて内心は嬉しいのだが)を指さし、それを見て峰村は「勝った!勝ったぞ!大崎に勝ったぞ!今度こそ、大崎を土下座させてやるんだ!」と喜びますが(要するに自分の実験が成功して死者が甦ったと思ったわけだ)、笑いながら峰村が連行された後、ナレーションで「律子の死体の硬直の状態、冷却の状態、死斑の状態は、死後約10時間、つまり彼女の肉体は転落事故の起きた前夜の8時に、やはり死亡していたのである。人間の生と死の間には、人間の知恵では解き得ない何かがある。何かが...」と入ります。

都築克子
9)/散歩する首9.jpg 死後硬直で説明しているわけでもないし、どうなっているのかなあと思ったら、SRIにおける恒例のエピローグで、所長の的矢(原保美)が「死んだ肉体の中から、殺されるという女の恐怖だけが蘇ったんだろうかねぇ〜」って。その後、野村(松山省二)が首のトリックがわからないと言うので、的矢所長はさおり(小橋玲子)を使ってトリックを証明してみせるけれど(これも「散歩する首」というところまで説明しきれていないが)、そっちの方は説明しておいて、死体が起き上がったことはもうそれ以上は話題にはしていません。でも、この辺りが「怪奇大作戦」っぽいと言えばそう言えます。「怪奇を暴け~」と謳ってますが、決して全部を「暴く」ことはしないのです。

「プラッシー」とのタイアップ?/「アリナミン」とのタイアップ?
9話)/散歩する首3.jpg 9話)/散歩する首1 1.jpg

09話 「散歩する首」.jpg「怪奇大作戦(第9話)/散歩する首」●制作年:1968年(制作№9)●監督:小林恒夫●監修:円谷英二●制作:円谷プロダクション/TBS●脚本:若槻文三●音楽:玉木宏樹●出演:勝呂誉/岸田森/松山省二/小橋玲子/原保美/鶴賀二/都築克子/笠達也/本間文子/中井啓輔/糸博/園田裕久/維田修二/伊藤慶子●放送:1968/11/10●放送局:TBS(評価:★★★☆)

About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2020年8月 2日 16:40.

【2905】 ◎ アンソニー・ホロヴィッツ (山田 蘭:訳) 『カササギ殺人事件 (上・下)』 (2018/09 創元推理文庫) ★★★★☆ was the previous entry in this blog.

【2907】 ○ 長野 卓 「怪奇大作戦(第16話)/かまいたち」 (1968/12 TBS) ★★★☆ is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1