【2143】 ○ マット・カーター (原案:G・K・チェスタトン) 「ブラウン神父(第11話)/物体に宿る霊」 (14年/英) (2014/05 AXNミステリー) ★★★☆ (○ マット・カーター 「ブラウン神父(第12話)/狂気の沙汰」 (14年/英) (2014/05 AXNミステリー) ★★★☆)

「●TV-M (ブラウン神父)」のインデックッスへ Prev|NEXT⇒ 【2176】 「ブラウン神父(シーズン2:第3話~第4話)
「○外国映画 【制作年順】」の インデックッスへ

神父と前任・新任それぞれの警部補との関係性の部分が、それぞれにおいて楽しめたか。

Father Brown Complete Series 2 - BBC.jpgブラウン神父 s2.jpg  mezzanine_232_jpg_fit_344x192.jpg
Father Brown Complete Series 2 - BBC [DVD] /Father Brown | S2, E1: The Ghost in the Machine
ブラウン神父 s2-1.jpg ビクター・マッキンレー家に呼ばれたブラウン神父は、夫人のシャーロットから"悪魔祓い"をしてほしい、と依頼される。シャーロットは、屋敷に幽霊がいて、突然物が動き出したりする、と言うのだ。実は、シャーロットには妹が居るが、9年前から行方不明になっていた―(第11話"The Ghost in the Machine" ソフト化時邦題「物体に宿る霊」)。

ブラウン神父 s2-2.jpg デンバーズ療養所を脱走したフィリックスは、「殺人...」と呟いて意識不明に陥る。サリバン警部補に止められながらも、療養所に不審を抱いたブラウン神父は自ら調査に乗り込んでいく。後日、フィリックスの葬儀が行われるが、フィリックスが突然息を吹き返す―(第12話"The Maddest of All" ソフト化時邦題「狂気の沙汰」)。

 BBC「ブラウン神父」シーズン1(全10話)の好評を受けて製作されたシーズン2(全10話)は、本国放映では2014年1月に月金のベルトで2週間に渡って一挙放映されましたが、日本ではAXNミステリーで、この第11話("The Ghost in the Machine")と第12話("The Maddest of All")のみ(Director:Matt Carter)、'14年5月に先行放映されました。

 本国でも人気が定着し、シーズン3の制作も決定しているようですが、もうマーク・ウィリアムズのブラウン神父像をはじめ、TVシリーズ独自の世界が確立されている印象で、原作のどの作品に該当するのか追いかけてもあまり意味がないのかも(シーズン1も半分はオリジナルだったし、シーズン1の時から"based on the character created by G.K. Chesterton"とはなっていたが)。

 第11話の原題の「機械の中の幽霊」という言葉は、デカルトの、内的に省察する自己のドグマ(身体=機械から切り離された内省する自己=幽霊)に関するギルバート・ライル(Gilbert Ryle, 1900-1976)による批判の表現として有名ですが(ライルは、デカルトの身体と心の二元論を嘲笑して、我々は機械(身体)の中に住む幽霊(心)なのだと表現した)、ライルがそのことを著した『心の概念』を発表したのは、1936年にG・K・チェスタトンが亡くなった、その13年後の1949年。

The Ghost in the Machine.jpg タイトルが大仰な割には結末はやや拍子抜けではあったけれど(事件と言うより事故だったわけか)、バレンタイン警部補が最後に警部に昇進してロンドンに赴任することになり、それまで事件の解決に際して先を越されてばかりで良くは思って神父に対して、自分が昇進できたのはブラウン神父のお蔭であることを素直に認めて礼を言うのが清々しく、同じMiss Marple   They Do It With Mirrors - コピー.jpgくBBCで1984年から1992年にかけて放映されたジョーン・ヒクソン主演の「ミス・マープルシリーズ」の終盤第11話「魔術の殺人」('91年)で、スラック警部が警視に昇進する前にミス・マープルにぎこちなく礼を言った場面を想起しました(評価★★★☆)。

サリバン警部補.jpg そして、第11話のエンディングで、ブラウン神父にあまりいい感情を抱いていない風の新任サリバン警部補が、第12話では本格的に事件を担当することになります。う~ん、これも犯人は大体読めてしまうし、事件そのものはイマイチだった気がしないでもないですが、サリバン警部補がバレンタイン警部補の最初の頃と同じく、ブラウン神父の事件への介入を嫌いながらも、ブラウン神父が療養所に患者として潜入しようと仮病を使ったのに対し、咄嗟にそれに合わせるような行動を取って神父の入院を後押ししたところなどは、意外と柔軟だったというか目的合理主義者であるような印象を受けました(後で、本当は逮捕するところだと忠告はしていたが)(評価★★★☆)。

 事件そのものはイマイチでしたが、神父とそれぞれの警部補との関係性の部分が、それぞれにおいて、まあまあ楽しめた2作でした(☆はその分のオマケといったところか)。


ブラウン神父の事件簿 DVD-BOXI(2018年リリース)
ブラウン神父の事件簿 DVD-BOXI.jpg【収録内容】
Disc.1 「神の鉄槌」The Hammer of God / 「飛ぶ星」The Flying Stars
Disc.2 「狂った形」The Wrong Shape / 「木の中の男」The Man in the Tree
Disc.3 「アポロの眼」The Eye of Apollo / 「キリストの花嫁」The Bride of Christ
Disc.4 「悪魔の塵」The Devil's Dust / 「死者の顔」The Face of Death
Disc.5 「市長とマジシャン」The Mayor and the Magician / 「青い十字架」The Blue Cross
Disc.6 「物体に宿る霊」The Ghost in the Machine / 「狂気の沙汰」The Maddest of All
Disc.7 「プライド家のプライド」The Pride of the Prydes / 「絞首台の影」The Shadow of the Scaffold
Disc.8 「ロザリオの謎」The Mysteries of the Rosary / 「エルサレムの娘」The Daughters of Jerusalem
Disc.9 「三つの兇器」The Three Tools of Death / 「ジェラード大佐の褒美」The Prize of Colonel Gerard
Disc.10 「死神」The Grim Reaper / 「行動の法則」The Laws of Motion

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1