【1587】 ○ 砂山 擴三郎 『仕事のできるあなたが、なぜリストラされるのか (2010/10 ダイヤモンド社) ★★★☆

「●リストラクチャリング」の インデックッスへ Prev|NEXT ⇒ 【2234】 中沢 光昭 『好景気だからあなたはクビになる!

タイトルずれしているが、「リストラ宣告を受けた際の対応」マニュアルとしてはマトモ。

仕事のできるあなたが、なぜリストラされるのか.jpg 『仕事のできるあなたが、なぜリストラされるのか~「無差別リストラ時代」の処世術~』(2010/10 ダイヤモンド社)

 タイトルの「仕事のできるあなたが、なぜリストラされるのか」との問いには必ずしも充分には応えておらず、最近のリストラの傾向として、その対象者が中高年に限らず広範囲に及んでいることを指摘するに留まり、そうした近年のリストラの傾向と特徴を序章で述べたうえで、第1章で、リストラの仕組みと実態を、第2章で、リストラ宣告を受けた時の対応方法、第3章で、リストラを怖がらないサラリーマンになるにはどうすればよいかを書いています。

 多分、発行元がつけたタイトルなのだろうなあ。実質的には、リストラ対応のマニュアル本であり、著者は、キャリアコンサルタントとして企業のリストラの手助けをしてきた人。そういう人が企業内でどのようにリストラが行われるかを書いているのは、何だか"マッチポンプ"気味にも思いますが、現在は個人事務所として、転職セミナーなテキストの執筆等にあたっているということで、手の内を明かしても利益相反にはならないのかも(著者自身、2度ほどリストラされた経験があるとのこと)。

 第1章冒頭の、企業の"非情な"リストラの事例には、かなり極端に乱暴なやり方のものも紹介されていますが、これは、ある種"アイキャッチ"でしょうか。本論に入ると、一般的に企業が行う希望退職募集や退職勧奨の進め方について、極めてオーソッドに解説されています。

 更に第2章、サラリーマン(サラリーパーソン)がリストラ宣告を受けた際の対応方法については、公的な相談機関などについて丁寧に紹介されていて、ユニオンなどについても、中立的な立場から、利用のメリットやデメリット、注意点が書かれています。

 最終章(第3章)では、「リストラサバイバル」として、リストラされない人材になるための6カ条を、「キャリアプランを作る」「今の仕事に精一杯励む」「自己実現のために会社を利用し尽くす」「英語を得意技の1つとする」「転職準備のためのアンテナを張る」「収入の10%以上を貯蓄する」として挙げていますが、自己啓発・啓蒙的かなあという印象も(人によっては、これからでは間に合わないものもあるかも)。

 やはり、本書で一番しっかりしているのは、第2章の「リストラ宣告を受けた際の対応方法」の部分であり、心構え"的な事柄から"手続き"的な事柄まで、分り易く解説されています。

 そうした意味ではマニュアル本に近く、マニュアル本としては悪くないように思いました(但し、タイトルずれしているので、星半個マイナスさせてもらった。ネットの書籍案内にある"「無差別リストラ時代」の処世術"というサブタイトルは表紙には無く、後から付けたものか)。

About this Entry

This page contains a single entry by wada published on 2011年11月20日 15:45.

【1586】 × 菊原 智明 『29歳でクビになる人、残る人』 (2010/09 PHP新書) ★☆ was the previous entry in this blog.

【1588】 ○ 真野 俊樹 『人事・管理職のためのメンタルヘルス・マネジメント入門』 (2009/03 ダイヤモンド社) ★★★★ is the next entry in this blog.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1