【1476】 ○ リチャード・クワイン 「刑事コロンボ(第13話)/ロンドンの傘」 (72年/米) (1973/07 NHK-UHF) ★★★★ (○ リチャード・クワイン 「刑事コロンボ(第14話)/偶像のレクイエム」 (73年/米) (1973/08 NHK-UHF) ★★★☆)

「●TV-M (刑事コロンボ)」の インデックッスへ Prev|NEXT ⇒ 【1477】「刑事コロンボ/溶ける糸 
「○外国映画 【制作年順】」の インデックッスへ

ロンドン情緒満点、ラストも印象に残った「ロンドンの傘」。アン・バクスター再見の「偶像のレクイエム」。

刑事コロンボ ロンドンの傘 vhs.jpg  偶像のレクイエム vhs.jpg 刑事コロンボ 偶像のレクイエム.jpg アン・バクスター
特選「刑事コロンボ」完全版~ロンドンの傘~【日本語吹替版】 [VHS]」/「特選「刑事コロンボ」完全版~偶像のレクイエム~【日本語吹替版】 [VHS]」「刑事コロンボ 完全版 Vol.7 [DVD]

刑事コロンボ ロンドンの傘 1.bmpロンドンの傘 タイトル.jpg ロンドンの有名劇場でシェークスピアの『マクベス』のマクベス夫妻を演じる俳優のニコラウス・フレイム(リチャード・ベースハート)と妻リリー(オナー・ブラックマン)は、舞台プロデューサーのサー・ロジャー・ハビシャム(ジョン・ウィリアムズ)を色仕掛けで説得して公演をスポンサードさせていたが、2人に利用されたと知ったロジャーは、リリーの楽屋まで来て、公演を中止し2人を再び舞台には立てないようにしてやると言う。これに驚いたフレイムがロジャーと揉み合いになり、それを見たリリーがクリームの瓶を夢中で投げつけるとロジャーの頭に命中し彼は死ぬ―。

刑事コロンボ(第13話)/ロンドンの傘.jpg刑事コロンボDAGGER OF THE MIND .jpg 「ロンドンの傘」は「刑事コロンボ」第13話で、コロンボがロンドン警察に視察出張に行った際に事件に遭遇し、最初は横から口を挟むような感じだったのが、殺人の線が濃厚になると本格的に事件にのめり込み、結局自分が解決するという趣向。プライドが高く、コロンボをお客様扱いにしかしないロンドン警察の警部の鼻を明かすといったところでしょうか。
            
ロンドンの傘1.jpg タイトル通り、楽屋係が誤って持ち帰ったロジャーの傘に犯行の痕跡があると思われ、その傘がどこにあるかが焦点となりますが、ラストは鮮やか。コロンボが仕掛けた逆トリックに、犯人たちはまんまと嵌る―。コロンボが警部にネタを明かした途端にタイトルバックとなるエンディングが強く印象に残りました。

ロンドンの傘2.bmp 犯行そのものは結構雑というか、殺人(故殺)ではなく傷害致死ではないかと思われますが、2人は犯行の隠蔽のために第2の殺人を犯し、自分たちでどんどん墓穴を掘っているような感じで、それでいて、ちょっとコトがうまく運ぶとはしゃいだりして子供っぽいところがあります。
 
オナー・ブラックマン3.jpg ラストも考えてみれば自信満々のコロンボの方がむしろ不自然なわけで、そのくせ"状況証拠"を見せられた夫の方が舞いあがってしまい(それまではどちらかと言うと妻の方が舞いあがっていて夫の方が冷静だったのに)、「マクベス」の台詞を延々と語り出す―あ~あ、残念でした、という感じ。

オナー・ブラックマン2.jpg 役者陣を英国の俳優で固めていて、「マクベス」からの引用が犯人夫婦の台詞に多々あったり、コロンボがロンドンの名所をおノボリさんらしく観て廻る場面があったりするのが楽しいです。英国情緒は満点。印象に残るラストと併せて犯行の雑さをリカバリーしており、個人的にはシリーズの中でも好きな作品です。

リチャード・ベイスハート.jpgオナー・ブラックマン.jpg 夫役のリチャード・ベイスハート(1914-1984)はフェデリコ・フェリーニ監督の映画「」('54/伊)で、ザンパノ(アンソニー・クイン)に殺されてしまう綱渡り芸人("第三の主役"と言っていい重要な役どころ)を演じた俳優で、妻役のオナー・ブラックマン(1927-)は「007/ゴールドフィンガー」('64/英)のボンドガール(3代目)・プッシー・ガロアを演じた女優でした。


刑事コロンボ 偶像のレクイエム 1.jpg偶像のレクイエム タイトル.jpg 続く第14話「偶像のレクイエム」は、犯人の「女優」役をアン・バクスター(1923-1985)が演じていますが(かつての銀幕スターで、ハリウッド映画の斜陽に伴ってTV界に転身したという実生活さながらの設定)、これは、第1話(パイロット版)の「死者の身代金」の弁護士役のリー・グラント、第7話の「もう一つの鍵」の広告会社役員役のスーザン・クラークに続く、女性単独犯でした。

偶像のレクイエム シーン1.jpg 犯行はクルマに爆弾を仕掛けた爆殺ですが、計画が"狂い"、殺したい相手ではなく、"たまたま"その車に乗った自分の秘書が犯行の犠牲になってしまう。しかし、実は―。最初に犯人が明かされる倒叙型には違いないのですが、そこに視聴者に対しても伏せられている事実があり、推理小説で言う"叙述トリック"が施されています。

偶像のレクイエム2.jpg 水が出ない、庭の噴水ねえ。過去にも犯行を犯していた訳かあ。撮影所の敷地内にあるため地価が高騰している土地を売却もせず、頑としてそこに住み続け、そのくせ噴水修理のための水道工事はやらないというのには理由があったわけね。でも、わざわざ自分の出演したクライム・サスペンスから犯行トリックを選ぶかなあ。それぐらい、自分の出た作品が気に入っていたということでしょうか。凝った作りの割にはイマイチな部分もありましたが、「コロンボ」の撮影現場がそのままロケで使われていてるのが興味深いです。

アン・バクスター3.jpg 第2話「死者の身代金」でリー・グラントが操縦する小型機に乗り合わせたコロンボが冷や冷やするという一幕がありましたが、この作品ではアン・バクスターがクルマを運転するシーンのスタジオ内でのTV収録場面で、そうしたシーン専用のセットが登場するなどのトリビアな見所もありました(第16話「断たれた音」で、犯人であるチェスの世界チャンピオンを、コロンボが無理やり自分のクルマに乗せて話を訊き出そうとする場面にも、このセットが使われたのだろうなあ)。

 また、第7話「もう一つの鍵」でのスーザン・クラークの相方はレスリー・ニールセン(1926-2010)でしたが、「偶像のレクイエム」でのアン・バクスターの相方はメル・ファーラー(1917-2008)と、どちらも最近亡くなった大物俳優でした。

アン・バクスター2.jpg アン・バクスターはアカデミー賞主演女優賞にノミネートされた「イヴの総て」('50年)が代表作で、こちらも女優役、田舎出の駆け出しから、先輩や周囲を踏み台にしてスターにのし上がり、(アン・バクスター本人は、アカデミー賞主演女優賞の受賞は成らなかったが)作中では主演女優賞を獲ったところからの振り返りで話が始まります。

アン・バクスター.jpg 個人的には、「十戒」('57年)で、エジプトの"世襲王女"(彼女と結婚した者がエジプト王になる)のネフレテリを演じていたのも懐かしく、モーゼ(チャールトン・ヘストン)にアタックするも袖にされ、更にモーゼの神に息子に命を奪われて復讐の鬼と化し、入り婿のファラオ(エジプト王)・ラメシス(ユル・ブリンナー)にモーゼとその民を討つようけしかける―という―「禍の元」となる女性を演じて巧みでした。
十戒」(1957)アン・バクスター
 
刑事コロンボ―ロンドンの傘 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)
刑事コロンボ ロンドンの傘 二見文庫.jpgDagger of the Mind.jpg「刑事コロンボ(第13話)/ロンドンの傘」●原題:DAGGER OF THE MIND●制作年:1972年●制作国:アメリカ●監督:リチャード・クワイン●製作:ディーン・ハーグローヴ●脚本:ジャクソン・ギリス●ストーリー監修:ジャクソウィルフリッド・ハイド=ホワイト 刑事コロンボ.jpgン・ギリス●音楽:ディック・デ・ベネディクティス●時間:97分●出演:ピーター・フォーク/リチャード・ベイスハート/オナー・ブラックマン/ウィルフリッド・ハイド=ホワイト/バーナード・フォックス/アーサー・マレット/ジョン・フレイザー/ジョン・ウィリアムズ/ロナルド・ロング/ハーベイ・ジェイソン/ヘドレー・マッティングリー/ペーター・チャーチ/ジョン・オーチャード/ケネス・ダンズィガー●日本公開:1973/07●放送:NHK-UHF(評価:★★★★)
ウィルフリッド・ハイド=ホワイト in「刑事コロンボ/ロンドンの傘」('72年)
ウィルフリッド・ハイド=ホワイト in「マイフェア・レディ」('64年)with レックス・ハリソン/O・ヘプバーン
ィルフリッド・ハイド=ホワイト マイフェア・レディ.jpg
     
刑事コロンボ(第14話)/偶像のレクイエム.jpg「刑事コロンボ(第14話)/偶像のレクイエム」●原題:REQUIEM FOR A FALLING STAR●制作年:1973年●制作国:アメ「十戒」(1957)アン・バクスター2.jpgリカ●監督:リチャード・クワイン●製作:ディーン・ハーグローヴ●脚本:ジャクソン・ギリス●ストーリー監修:ジャクソン・ギリス●時間:74分●出演:ピーター・フォーク/アン・バクスター/メル・ファーラー/ケヴィン・マッカーシー/ウィリア王女ネフレテリ(アン・バクスター).jpgム・ブライアント/ピッパ・スコット/フランク・コンヴァース/ジャック・グリフィン/シドニー・ミラー●日本公開:1973/08●放送:NHK-UHF(評価:★★★☆)

十戒」(1957)アン・バクスター/チャールトン・ヘストン

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1