「○最近映画館で観た映画(2014.07- )」映画館に行った回数(125) Prev|NEXT ⇒ 「■人事・マネジメント・キャリア」 ●人事マネジメント全般 ○原作も取り上げている日本映画 【制作年順】
2014年(4) 2015年(15) 2016年(12) 2017年(21) 2018年(24)(76)
2019年(32) 2020年(17) 2021年(0) (49)
●シネマブルースタジオ... 2014年(2)/2015年(9)/2016年(9)/2017年(11)/2018年(19)(中計50)/2019年(26)/2020年(11)/2021年(0)(87)
●その他複数回... 早稲田松竹(7)/角川シネマ有楽町(4)/シネマサンシャイン池袋(閉館)(2)/ユーロスペース(2)/OSシネマズ ミント神戸(2)/シアター・イメージフォーラム(2)/ヒューマントラストシネマ有楽町(2)/角川シネマ新宿(閉館)(2)/シネマカリテ(2)/新宿武蔵野館(2)(27)
●1回のみ... 三軒茶屋シネマ(閉館)/日暮里サニーホール/シネマライズ(閉館)/TOHOシネマズ新宿/池袋HUMAXシネマズ/TOHOシネマズ日本橋/TOHOシネマズ西新井/渋谷シネパレス(閉館)/ Bunkamura ル・シネマ/神保町シアター/新宿ピカデリー(11)
125●2020年12月16日 シネマブルースタジオ「フレンチ・カンカン」(ジャン・ルノワール)
124●2020年12月15日 シネマブルースタジオ「死刑台のエレベーター」(ルイ・マル)
123●2020年12月6日 新宿武蔵野館「恐怖に襲われた街」(アンリ・ヴェルヌイユ)
122●2020年11月17日 シネマブルースタジオ「家族の肖像」(ルキノ・ヴィスコンティ)
121●2020年11月12日 新宿武蔵野館「警部」(ジョルジュ・ロートネル)
120●2020年11月5日 シネマカリテ「バルタザールどこへ行く」(ロベール・ブレッソン)/「少女ムシェット」(ロベール・ブレッソン)
119●2020年10月12日 シネマブルースタジオ「壁あつき部屋」(小林 正樹)
118●2020年8月24日 シネマブルースタジオ「ゼロの焦点」(野村 芳太郎)
117●2020年8月18日 シネマブルースタジオ「八月の狂詩曲」(黒澤 明)
116●2020年3月24日 角川シネマ有楽町「刺青(いれずみ)」(増村保造)
115●2020年3月20日 角川シネマ有楽町「女は二度生まれる」(川島雄三)
114●2020年3月11日 シネマブルースタジオ「スプリング・フィーバー」(婁燁(ロウ・イエ))
113●2020年3月6日 角川シネマ有楽町「からっ風野郎」(増村保造)
112●2020年3月3日 シネマブルースタジオ「天安門、恋人たち」(婁燁(ロウ・イエ))
111●2020年2月14日 シネマブルースタジオ「ふたりの人魚」(婁燁(ロウ・イエ))
110●2020年1月27日 シネマブルースタジオ「ニワトリはハダシだ」(森崎 東)
109●2020年1月12日 シネマブルースタジオ「生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言」(森崎 東)
↑ 2020年 ↑
108●2019年12月23日 シネマブルースタジオ「ロケーション」(森崎 東)
107●2019年12月17日 シネマブルースタジオ「時代屋の女房」(森崎 東)
106●2019年12月16日 新宿ピカデリー「決算!忠臣蔵」(中村義洋)/「屍人荘の殺人」(木村ひさし)
105●2019年12月12日 早稲田松竹「突然炎のごとく」(フランソワ・トリュフォー)(併映「柔らかい肌」)
104●2019年12月6日 シネマブルースタジオ「喜劇 女は男のふるさとヨ」(森崎 東)
103●2019年12月3日 シネマブルースタジオ「少年と自転車」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ)
102●2019年10月7日 シネマブルースタジオ「息子のまなざし」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ)
101●2019年9月20日 シネマブルースタジオ「イゴールの約束」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ)
100●2019年9月3日 シネマブルースタジオ「楢山節考」(木下 恵介)
099●2019年8月27日 シネマブルースタジオ「香華」(木下 恵介)
098●2019年8月20日 シネマブルースタジオ「永遠の人」(木下 恵介)
097●2019年8月10日 シネマブルースタジオ「惜春鳥」(木下 恵介)
096●2019年8月2日 シネマブルースタジオ「風花」(木下 恵介)
095●2019年7月27日 シネマブルースタジオ「喜びも悲しみも幾歳月」(木下 恵介)
094●2019年7月19日 シネマブルースタジオ「カルメン故郷に帰る」(木下 恵介)
093●2019年7月16日 シネマブルースタジオ「野菊の如き君なりき」(木下 恵介)
092●2019年6月18日 シネマブルースタジオ「ローラ」(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー)
091●2019年6月18日 シネマブルースタジオ「マルタ」(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー)
090●2019年6月11日 シネマブルースタジオ「秋刀魚の味」(小津 安二郎)
089●2019年6月4日 シネマブルースタジオ「秋日和」(小津 安二郎)
088●2019年5月23日 シネマカリテ「RGB 最強の85才」(ベッツィ・ウェスト/ジュリー・コーエン)
087●2019年5月14日 シネマブルースタジオ「早春」(小津 安二郎)
086●2019年5月8日 早稲田松竹「ヨーロッパ横断特急」「不滅の女」(アラン・ロブ=グリエ)
085●2019年4月18日 早稲田松竹「アンダーグラウンド」(エミール・クストリッツァ)(併映「ジプシーのとき」)
084●2019年4月9日 シネマブルースタジオ「パフューム ある人殺しの物語」(トム・ティクヴァ)
083●2019年3月26日 シネマブルースタジオ「裏切りのサーカス」(トーマス・アルフレッドソン)
082●2019年3月20日 シネマブルースタジオ「裏切りのサーカス」(トーマス・アルフレッドソン)
081●2019年3月12日 シネマブルースタジオ「シングルマン」(トム・フォード)
080●2019年2月26日 シネマブルースタジオ「エターナル・サンシャイン」(ミシェル・ゴンドリー)
079●2019年2月12日 シネマブルースタジオ「ナイロビの蜂」(フェルナンド・メイレレス)
078●2019年1月22日 シネマブルースタジオ「バベル」(アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ)
077●2019年1月1日 OSシネマズ ミント神戸 ●子どもと「ボヘミアン・ラプソディ」(ブライアン・シンガー)
↑ ■2019年■ ↑
076●2018年12月22日 神保町シアター ●ピアノ伴奏付き「港の日本娘」(清水 宏)
075●2018年12月17日 シネマブルースタジオ「希望のかなた」(アキ・カウリスマキ)
074●2018年12月14日 早稲田松竹「アマルコルド」(フェデリコ・フェリーニ)(併映「カサノバ」)
073●2018年12月4日 シネマブルースタジオ「ルアーヴルの靴磨き」(アキ・カウリスマキ)
072●2018年11月14日 シネマブルースタジオ「青の稲妻」(賈樟柯(ジャ・ジャンクー))
071●2018年10月16日 シネマブルースタジオ「灼熱の魂」(ドゥニ・ヴィルヌーヴ)
070●2018年10月1日 シネマブルースタジオ「少女は自転車に乗って」(ハイファ・アル=マンスール)
069●2018年9月7日 シネマブルースタジオ「あの日、欲望の大地で」(ギジェルモ・アリアガ)
068●2018年9月3日 シネマブルースタジオ「まぼろし」(フランソワ・オゾン)
067●2018年7月23日 シネマブルースタジオ「ギルバート・グレイプ」(ラッセ・ハルストレム)
066●2018年7月4日 シネマブルースタジオ「メーヌ・オセアン」(ジャック・ロジエ)
065●2018年6月28日 角川シネマ新宿「東京暮色」(小津 安二郎)
064●2018年6月26日 シネマブルースタジオ「オルエットの方へ」(ジャック・ロジエ)
063●2018年6月12日 シネマブルースタジオ「アデュー・フィリピーヌ」(ジャック・ロジエ)
062●2018年5月18日 ヒューマントラストシネマ有楽町「女は二度決断する」(ファティ・アキン)
061●2018年5月8日 シネマブルースタジオ「二十四の瞳」(木下 惠介)
060●2018年4月13日 ヒューマントラストシネマ有楽町「ラッキー」(ジョン・キャロル・リンチ)
059●2018年3月30日 シネマブルースタジオ「ポーラX」(レオス・カラックス)
058●2018年3月25日 シネマブルースタジオ「ニーチェの馬」(タル・ベーラ)
057●2018年3月15日 Bunkamura ル・シネマ2「欲望の翼」(ウォン・カーウァイ)
056●2018年3月4日 シネマブルースタジオ「プラットホーム」(賈樟柯(ジャ・ジャンクー))
055●2018年2月25日 シネマブルースタジオ「ロゼッタ」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ)
054●2018年2月12日 シネマブルースタジオ「ブンミおじさんの森」(アピチャッポン・ウィーラセタクン)
053●2018年1月16日 シネマブルースタジオ「ミスター・ロンリー」(ハーモニー・コリン)
↑ ■2018年■ ↑
052●2017年12月14日 シネマブルースタジオ「最強のふたり」(エリック・トレダノ/オリヴィエ・ナカシュ)
051●2017年12月5日 シネマブルースタジオ「世界にひとつのプレイブック」(デヴィッド・O・ラッセル)
050●2017年11月20日 シネマブルースタジオ「ザ・ファイター」(デヴィッド・O・ラッセル)
049●2017年9月19日 シネマブルースタジオ「愛を読むひと」(スティーブン・ダルドリー)
048●2017年8月21日 シネマブルースタジオ「陽炎座」(鈴木 清順)
047●2017年8月18日 シアター・イメージフォーラム「天使の入江」(ジャック・ドゥミ)
046●2017年8月3日 シアター・イメージフォーラム「幸福(しあわせ)」(アニエス・ヴァルダ)
045●2017年7月30日 渋谷シネパレス「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」(ジョン・リー・ハンコック)
044●2017年7月19日 シネマブルースタジオ「お引越し」(相米 慎二)
043●2017年6月12日 角川シネマ新宿「女体(じょたい)」(増村 保造)
042●2017年6月12日 シネマブルースタジオ「グラン・ブルー」(リュック・ベッソン)
041●2017年5月29日 シネマブルースタジオ「ニュー・シネマ・パラダイス」(ジュゼッペ・トルナトーレ)
040●2017年5月7日 早稲田松竹 ●子どもと「イージー・ライダー」(デニス・ホッパー)/「地獄の黙示録」(フランシス・フォード・コッポラ)
039●2017年5月2日 シネマブルースタジオ「マリー・アントワネット」(ソフィア・コッポラ)
038●2017年4月28日 ユーロスペース「パリが愛した写真家/ロベール・ドアノー<永遠の3秒>」(クレモンティーヌ・ドルディル)
037●2017年4月17日 シネマブルースタジオ「ロスト・イン・トランスレーション」(ソフィア・コッポラ)
036●2017年4月13日 TOHOシネマズ西新井 ●子どもと「夜は短し歩けよ乙女」(湯浅 政明)
035●2017年4月9日 角川シネマ有楽町「沈黙 -サイレンス-」(マーティン・スコセッシ)
034●2017年3月29日 OSシネマズ ミント神戸 ●子どもと「キングコング:髑髏島の巨神」(ジョーダン・ヴォート=ロバーツ)
033●2017年3月7日 シネマブルースタジオ「散歩する惑星」(ロイ・アンダーソン)
032●2017年2月4日 シネマブルースタジオ「さよなら、人類」(ロイ・アンダーソン)
↑ ■2017年■ ↑
031●2016年12月22日 TOHOシネマズ日本橋 ●子どもと「疾風ロンド」(吉田 照幸)/「海賊と呼ばれた男」(山崎 貴)
030●2016年9月19日 シネマブルースタジオ「柔らかい肌」(フランソワ・トリュフォー)
029●2016年9月19日 池袋HUMAXシネマズ ●子どもと「傷物語II 熱血篇」(尾石 達也)
028●2016年9月16日 シネマブルースタジオ「女は女である」(ジャン=リュック・ゴダール)
027●2016年9月6日 シネマブルースタジオ「女と男のいる舗道」(ジャン=リュック・ゴダール)
026●2016年8月29日 TOHOシネマズ新宿 ●子どもと「シン・ゴジラ」(庵野 秀明/樋口 真嗣)
025●2016年6月27日日 シネマブルースタジオ「ONCE ダブリンの街角で」(ジョン・カーニー)
024●2016年6月14日 シネマブルースタジオ「はじまりのうた」(ジョン・カーニー)
023●2016年6月14日 シネマブルースタジオ「にっぽん昆虫記」(今村 昌平)
022●2016年5月17日 シネマブルースタジオ「幕末太陽傳」(川島 雄三)
021●2016年3月20日 シネマブルースタジオ「エヴァの匂い」(ジョゼフ・ロージー)
020●2016年2月23日 シネマブルースタジオ「太陽がいっぱい」(ルネ・クレマン)
↑ ■2016年■ ↑
019●2015年12月22日 シネマブルースタジオ「フェリーニの8½ (8½)」(フェデリコ・フェリーニ)
018●2015年11月26日 シネマライズ「ヒトラー暗殺、13分の誤算」(オリヴァー・ヒルシュビーゲル)
017●2015年11月26日 ユーロスペース「FOUJITA」(小栗 康平)
016●2015年10月09日 早稲田松竹「秋のソナタ」「冬の光」(イングマール・ベルイマン)
015●2015年10月04日 早稲田松竹「第七の封印」「夏の遊び」(イングマール・ベルイマン)
014●2015年9月22日 シネマサンシャイン池袋 ●子どもと「天空の蜂」(堤 幸彦)
013●2015年9月21日 シネマサンシャイン池袋 ●子どもと「心が叫びたがってるんだ。」(長井 龍雪)
012●2015年9月14日 シネマブルースタジオ「大いなる西部」(ウィリアム・ワイラー)
011●2015年9月1日 シネマブルースタジオ「オペラ座の怪人」(ジョエル・シュマッカー)
010●2015年7月29日 シネマブルースタジオ「レ・ミゼラブル」(トム・フーパー)
009●2015年6月23日 シネマブルースタジオ「フィツカラルド」(ヴェルナー・ヘルツォーク)
008●2015年6月9日 シネマブルースタジオ「善き人のためのソナタ」(フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク)
007●2015年4月18日 シネマブルースタジオ「五月のミル」(ルイ・マル)
006●2015年3月25日 シネマブルースタジオ「アメリ」(ジャン=ピエール・ジュネ)
005●2015年3月24日 シネマブルースタジオ「華麗なる賭け」(ノーマン・ジュイソン)
↑ ■2015年■ ↑
004●2014年9月30日 日暮里サニーホール ●弁士付き「チャップリンの恋のしごき」「チャップリンの大酔」(チャールズ・チャップリン)/「愚なる妻」(エーリッヒ・フォン・シュトロハイム)
003●2014年7月30日 シネマブルースタジオ「ルートヴィヒ」(ルキノ・ヴィスコンティ)
002●2014年7月20日 三軒茶屋シネマ「のぼうの城」(犬童 一心/樋口 真嗣)/「そして父になる」(是枝 裕和)
001●2014年7月9日 シネマブルースタジオ「恋人たち」(ルイ・マル)
↑ ■2014年■ ↑