Recently in その他 Category

■人文科学 ①  ■人文科学 ②   ■社会科学 (全)   ■自然科学・医学 (全)

◆キャリア/カウンセリング ●心理学 ●超心理学 ●哲学一般・哲学者 ●「死」を考える ●「老い」を考える ●中国思想 ●聖書 ●世界史 ●アドルフ・ヒトラー ●中国史 ●インカ・マヤ・アステカ ●日本史 ●江戸時代 ●明智光秀・本能寺の変 ●赤穂浪士・忠臣蔵 ●遠山金四郎(遠山の金さん) ●地誌・紀行 ●民俗学・文化人類学 ●日本人論・日本文化論 ●日本語 ●文学 ●ドストエフスキー ●樋口一葉 ●三島由紀夫 ●村上春樹 ●美学・美術 ●江戸時代の絵師たち ●イラスト集 ●写真集 ●フランスの3大写真家 ●デザイン・建築 ●映画 ●小津安二郎 ●黒澤 明 ●映画館 ●まんが・アニメ ●日本のTV番組 ●演劇・歌舞伎・舞踏(ダンス・バレエ) ●音楽・ミュージシャン ●歌謡曲 ●スポーツ ●筋トレ ●雑学・クイズ・パズル ●本・読書 ●語学 ●経済一般 ●社会学・社会批評 ●女性論 ●男性論 ●若者論 ●社会問題・記録・ルポ ●地震・津波災害 ●原発・放射能汚染問題 ●捕鯨問題 ●日本の領土問題 ●国際(海外)問題 ○映像の世紀バタフライエフェクト ●犯罪・事件 ●司法・裁判 ●死刑制度 ●児童虐待 ●育児・児童心理 ●子ども社会・いじめ問題 ●教育 ●国語 ●算数 ○日本人ノーベル賞受賞者(サイエンス系)の著書 ●科学一般・科学者 ●数学 ●化学 ●物理一般 ●相対性理論・量子論 ●宇宙学 ●地球学・地学気象 ●生命論・地球(宇宙)生物学 ●進化学 ●人類学 ●動物学・古生物学 ●昆虫学 ●分子生物学・細胞生物学・免疫学 ●脳科学 ●精神医学 ●「うつ」病 ●自閉症・アスペルガー症候群 ●LD・ADHD ●医療健康・闘病記 ◆人文科学 ②  メイン

■人文科学 ①  ■人文科学 ②   ■社会科学 (全)   ■自然科学・医学 (全)

◆人文科学 ① ●心理学 ●超心理学 ●哲学一般・哲学者 ●「死」を考える ●「老い」を考える ●中国思想 ●聖書 ●世界史 ●アドルフ・ヒトラー ●中国史 ●インカ・マヤ・アステカ ●日本史 ●江戸時代 ●明智光秀・本能寺の変 ●赤穂浪士・忠臣蔵 ●遠山金四郎(遠山の金さん) ●地誌・紀行 ●民俗学・文化人類学 ●日本人論・日本文化論 ●日本語 ●文学 ●ドストエフスキー ●樋口一葉 ●三島由紀夫 ●村上春樹 ●美学・美術 ●江戸時代の絵師たち ●イラスト集 ●写真集 ●フランスの3大写真家 ●デザイン・建築 ●映画 ●小津安二郎 ●黒澤 明 ●映画館 ●まんが・アニメ ●日本のTV番組 ●演劇・歌舞伎・舞踏(ダンス・バレエ) ●音楽・ミュージシャン ●歌謡曲 ●スポーツ ●筋トレ ●雑学・クイズ・パズル ●本・読書 ●語学 ●経済一般 ●社会学・社会批評 ●女性論 ●男性論 ●若者論 ●社会問題・記録・ルポ ●地震・津波災害 ●原発・放射能汚染問題 ●捕鯨問題 ●日本の領土問題 ●国際(海外)問題 ○映像の世紀バタフライエフェクト ●犯罪・事件 ●司法・裁判 ●死刑制度 ●児童虐待 ●育児・児童心理 ●子ども社会・いじめ問題 ●教育 ●国語 ●算数 ○日本人ノーベル賞受賞者(サイエンス系)の著書 ●科学一般・科学者 ●数学 ●化学 ●物理一般 ●相対性理論・量子論 ●宇宙学 ●地球学・地学気象 ●生命論・地球(宇宙)生物学 ●進化学 ●人類学 ●動物学・古生物学 ●昆虫学 ●分子生物学・細胞生物学・免疫学 ●脳科学 ●精神医学 ●「うつ」病 ●自閉症・アスペルガー症候群 ●LD・ADHD ●医療健康・闘病記 ◆社会科学 メイン

■人文科学 ①  ■人文科学 ②   ■社会科学 (全)   ■自然科学・医学 (全)

◆人文科学 ② ●心理学 ●超心理学 ●哲学一般・哲学者 ●「死」を考える ●「老い」を考える ●中国思想 ●聖書 ●世界史 ●アドルフ・ヒトラー ●中国史 ●インカ・マヤ・アステカ ●日本史 ●江戸時代 ●明智光秀・本能寺の変 ●赤穂浪士・忠臣蔵 ●遠山金四郎(遠山の金さん) ●地誌・紀行 ●民俗学・文化人類学 ●日本人論・日本文化論 ●日本語 ●文学 ●ドストエフスキー ●樋口一葉 ●三島由紀夫 ●村上春樹 ●美学・美術 ●江戸時代の絵師たち ●イラスト集 ●写真集 ●フランスの3大写真家 ●デザイン・建築 ●映画 ●小津安二郎 ●黒澤 明 ●映画館 ●まんが・アニメ ●日本のTV番組 ●演劇・歌舞伎・舞踏(ダンス・バレエ) ●音楽・ミュージシャン ●歌謡曲 ●スポーツ ●筋トレ ●雑学・クイズ・パズル ●本・読書 ●語学 ●経済一般 ●社会学・社会批評 ●女性論 ●男性論 ●若者論 ●社会問題・記録・ルポ ●地震・津波災害 ●原発・放射能汚染問題 ●捕鯨問題 ●日本の領土問題 ●国際(海外)問題 ○映像の世紀バタフライエフェクト ●犯罪・事件 ●司法・裁判 ●死刑制度 ●児童虐待 ●育児・児童心理 ●子ども社会・いじめ問題 ●教育 ●国語 ●算数 ○日本人ノーベル賞受賞者(サイエンス系)の著書 ●科学一般・科学者 ●数学 ●化学 ●物理一般 ●相対性理論・量子論 ●宇宙学 ●地球学・地学気象 ●生命論・地球(宇宙)生物学 ●進化学 ●人類学 ●動物学・古生物学 ●昆虫学 ●分子生物学・細胞生物学・免疫学 ●脳科学 ●精神医学 ●「うつ」病 ●自閉症・アスペルガー症候群 ●LD・ADHD ●医療健康・闘病記 ◆自然科学・医学 メイン

■人文科学 ①  ■人文科学 ②   ■社会科学 (全)   ■自然科学・医学 (全)

◆社会科学 ●心理学 ●超心理学 ●哲学一般・哲学者 ●「死」を考える ●「老い」を考える ●中国思想 ●聖書 ●世界史 ●中国史 ●インカ・マヤ・アステカ ●日本史 ●江戸時代 ●明智光秀・本能寺の変 ●赤穂浪士・忠臣蔵 ●遠山金四郎(遠山の金さん) ●地誌・紀行 ●民俗学・文化人類学 ●日本人論・日本文化論 ●日本語 ●文学 ●ドストエフスキー ●樋口一葉 ●三島由紀夫 ●村上春樹 ●美学・美術 ●江戸時代の絵師たち ●イラスト集 ●写真集 ●フランスの3大写真家 ●デザイン・建築 ●映画 ●小津安二郎 ●黒澤 明 ●映画館 ●まんが・アニメ ●日本のTV番組 ●演劇・歌舞伎・舞踏(ダンス・バレエ) ●音楽・ミュージシャン ●歌謡曲 ●スポーツ ●筋トレ ●雑学・クイズ・パズル ●本・読書 ●語学 ●経済一般 ●社会学・社会批評 ●女性論 ●男性論 ●若者論 ●社会問題・記録・ルポ ●地震・津波災害 ●原発・放射能汚染問題 ●捕鯨問題 ●日本の領土問題 ●国際(海外)問題 ○映像の世紀バタフライエフェクト ●犯罪・事件 ●司法・裁判 ●死刑制度 ●児童虐待 ●育児・児童心理 ●子ども社会・いじめ問題 ●教育 ●国語 ●算数 ○日本人ノーベル賞受賞者(サイエンス系)の著書 ●科学一般・科学者 ●数学 ●化学 ●物理一般 ●相対性理論・量子論 ●宇宙学 ●地球学・地学気象 ●生命論・地球(宇宙)生物学 ●進化学 ●人類学 ●動物学・古生物学 ●昆虫学 ●分子生物学・細胞生物学・免疫学 ●脳科学 ●精神医学 ●「うつ」病 ●自閉症・アスペルガー症候群 ●LD・ADHD ●医療健康・闘病記 ◆小説・随筆など (1人3作以上)①(あ行-な行) メイン

◆1人3作以上①(あ行-な行)   ◆1人3作以上②(は行-わ行)

◆自然科学・医学 ●あ ジェフリー・アーチャー ●あ 会田 雄次 ●あ 相場 英雄 ●あ 青山 文平 ●あ 芥川 龍之介 ●あ 浅田 次郎 ●あ 吾妻 ひでお ●あ 安部 公房 ●あ 有栖川 有栖 ●あ 安西 水丸 ●あ 安野 光雅 ●い 池井戸 潤 ●い 池波 正太郎 ●い 伊坂 幸太郎 ●い カズオ・イシグロ ●い 石ノ森 章太郎 ●い 石原 慎太郎 ●い 伊集院 静 ●い 五木 寛之 ●い 井伏 鱒二 ●う ドン・ウィンズロウ ●う 上田 三四二 ●う 氏家 幹人 ●う 内田 樹 ●う 浦沢 直樹 ●え 江戸川 乱歩 ●え 円地 文子 ●え 遠藤 周作 ●お ジョージ・オーウェル ●お 大江 健三郎 ●お 大岡 昇平 ●お 大澤 真幸 ●お О・ヘンリー ●お 岡田 尊司 ●お 小川 洋子 ●お 奥田 英朗 ●お 大佛 次郎 ●お 恩田 陸 ●か 加賀 乙彦 ●か 垣根 涼介 ●か 角田 光代 ●か 亀井 俊介 ●か 香山 リカ ●か G・ガルシア=マルケス ●か 河合 隼雄 ●か 川上 弘美 ●か 川端 康成 ●か 川本 三郎 ●き 北 杜夫 ●き 北村 薫 ●き 北村 雄一 ●き 桐野 夏生 ●き 金田一 秀穂 ●く 久坂部 羊 ●く マイケル・クライトン ●く ジョン・グリシャム ●く アガサ・クリスティ ●こ パトリシア・コーンウェル ●こ 小林 恭二 ●こ 小林 信彦 ●こ 小松 左京 ●こ 小谷野 敦 ●こ 近藤 ようこ ●さ 齋藤 孝 ●さ 斎藤 美奈子 ●さ 佐賀 潜 ●さ 坂口 安吾 ●さ 笹沢 左保 ●さ 佐藤 愛子 ●さ 佐藤 泰志 ●し ウィリアム・シェイクスピア ●し 志賀 直哉 ●し 重松 清 ●し 篠田 節子 ●し 司馬 遼太郎 ●し 清水 一行 ●し 城山 三郎 ●す ミュリエル・スパーク  ●せ 瀬戸内 寂聴  ●た ロアルド・ダール ●た 高杉 良 ●た 高村 薫 ●た 竹内 薫 ●た 多湖 輝 ●た 太宰 治 ●た 多田 富雄 ●た 立花 隆 ●た 谷崎 潤一郎 ●ち 陳 舜臣 ●つ つげ 義春 ●つ 筒井 康隆 ●つ 坪内 祐三 ●て ジェフリー・ディーヴァー ●て コリン・デクスター ●て 手塚 治虫 ●て 寺山 修司 ●と コナン・ドイル ●と スコット・トゥロー ●と フョードル・ドストエフスキー ●な 中上 健次 ●な 中島 敦 ●な 中島 らも ●な 夏目 漱石 ●に 西 加奈子 ●の 野坂 昭如 ●の 野本 陽代 ●は 萩尾 望都 ●は 橋本 治 ●は 長谷川 真理子 ●は ダシール・ハメット ●は 林 芙美子 ●は M・バルガス=リョサ ●は オノレ・ド・バルザック ●ひ アンブローズ・ビアス ●ひ 東野 圭吾 ●ひ 樋口 一葉 ●ひ 平岩 弓枝 ●ひ 平野 啓一郎 ●ふ フレデリック・フォーサイス ●ふ ケン・フォレット ●ふ 藤沢 周平 ●ふ 藤原 審爾 ●ふ 藤原 新也 ●ふ 双葉 十三郎 ●ふ ディック・フランシス ●へ アーネスト・ヘミングウェイ ●ほ エドガー・アラン・ポー ●ほ 保坂 和志 ●ほ 星 新一 ●ほ アンソニー・ホロヴィッツ ●ま ロス・マクドナルド ●ま 松本 清張 ●ま 真鍋 博 ●み 三浦 綾子 ●み 三浦 しをん ●み 三島 由紀夫 ●み 水上 勉 ●み 水木 しげる ●み 三田 誠広 ●み 道尾 秀介 ●み 湊 かなえ ●み 宮城 音弥 ●み 宮城谷 昌光 ●み 宮沢 賢治 ●み 宮部 みゆき ●み 宮本 輝 ●む 向田 邦子 ●む 武者小路 実篤 ●む 村上 春樹 ●む 村上 龍 ●も ギ・ド・モーパッサン ●も ウィリアム・サマセット・モーム ●も 茂木 健一郎 ●も 森 鷗外 ●も 森村 誠一 ●や 安岡 章太郎 ●や 柳原 良平 ●や 山岸 凉子 ●や 山口 瞳 ●や 山崎 豊子 ●や 山藤 章二 ●や 山本 七平 ●や 山本 周五郎 ●や 山本 博文 ●よ 養老 孟司 ●よ 横尾 忠則 ●よ 横山 秀夫 ●よ 横山 光輝 ●よ 吉田 修一 ●よ 吉村 昭 ●よ 吉行 淳之介 ●よ 米澤 穂信 ●る モーリス・ルブラン ●わ 和田 誠 ●わ 渡辺 淳一 ◆小説・随筆など (1人3作以上) 作者一覧(生年月日順) ◆小説・随筆など (1人3作以上②(は行~わ行) メイン

◆1人3作以上①(あ行-な行)   ◆1人3作以上②(は行-わ行)

◆小説・随筆など (1人3作以上①(あ行~な行) ●あ ジェフリー・アーチャー ●あ 会田 雄次 ●あ 相場 英雄 ●あ 青山 文平 ●あ 芥川 龍之介 ●あ 浅田 次郎 ●あ 吾妻 ひでお ●あ 安部 公房 ●あ 有栖川 有栖 ●あ 安西 水丸 ●あ 安野 光雅 ●い 池井戸 潤 ●い 池波 正太郎 ●い 伊坂 幸太郎 ●い カズオ・イシグロ ●い 石ノ森 章太郎 ●い 石原 慎太郎 ●い 伊集院 静 ●い 五木 寛之 ●い 井伏 鱒二 ●う ドン・ウィンズロウ ●う 上田 三四二 ●う 氏家 幹人 ●う 内田 樹 ●う 浦沢 直樹 ●え 江戸川 乱歩 ●え 円地 文子 ●え 遠藤 周作 ●お ジョージ・オーウェル ●お 大江 健三郎 ●お 大岡 昇平 ●お 大澤 真幸 ●お О・ヘンリー ●お 岡田 尊司 ●お 小川 洋子 ●お 奥田 英朗 ●お 大佛 次郎 ●お 恩田 陸 ●か 加賀 乙彦 ●か 垣根 涼介 ●か 角田 光代 ●か 亀井 俊介 ●か 香山 リカ ●か G・ガルシア=マルケス ●か 河合 隼雄 ●か 川上 弘美 ●か 川端 康成 ●か 川本 三郎 ●き 北 杜夫 ●き 北村 薫 ●き 北村 雄一 ●き 桐野 夏生 ●き 金田一 秀穂 ●く 久坂部 羊 ●く マイケル・クライトン ●く ジョン・グリシャム ●く アガサ・クリスティ ●こ パトリシア・コーンウェル ●こ 小林 恭二 ●こ 小林 信彦 ●こ 小松 左京 ●こ 小谷野 敦 ●こ 近藤 ようこ ●さ 齋藤 孝 ●さ 斎藤 美奈子 ●さ 佐賀 潜 ●さ 坂口 安吾 ●さ 坂口 安吾 ●さ 笹沢 左保 ●さ 佐藤 愛子 ●さ 佐藤 泰志 ●し ウィリアム・シェイクスピア ●し 志賀 直哉 ●し 重松 清 ●し 篠田 節子 ●し 司馬 遼太郎 ●し 清水 一行 ●し 城山 三郎 ●す ミュリエル・スパーク  ●せ 瀬戸内 寂聴  ●た ロアルド・ダール ●た 高杉 良 ●た 高村 薫 ●た 竹内 薫 ●た 多湖 輝 ●た 太宰 治 ●た 多田 富雄 ●た 立花 隆 ●た 谷崎 潤一郎 ●ち 陳 舜臣 ●つ つげ 義春 ●つ 筒井 康隆 ●つ 坪内 祐三 ●て ジェフリー・ディーヴァー ●て コリン・デクスター ●て 手塚 治虫 ●て 寺山 修司 ●と コナン・ドイル ●と スコット・トゥロー ●と フョードル・ドストエフスキー ●な 中上 健次 ●な 中島 敦 ●な 中島 らも ●な 夏目 漱石 ●に 西 加奈子 ●の 野坂 昭如 ●の 野本 陽代 ●は 萩尾 望都 ●は 橋本 治 ●は 長谷川 真理子 ●は ダシール・ハメット ●は 林 芙美子 ●は M・バルガス=リョサ ●は オノレ・ド・バルザック ●ひ アンブローズ・ビアス ●ひ 東野 圭吾 ●ひ 樋口 一葉 ●ひ 平岩 弓枝 ●ひ 平野 啓一郎 ●ふ フレデリック・フォーサイス ●ふ ケン・フォレット ●ふ 藤沢 周平 ●ふ 藤原 審爾 ●ふ 藤原 新也 ●ふ 双葉 十三郎 ●ふ ディック・フランシス ●へ アーネスト・ヘミングウェイ ●ほ エドガー・アラン・ポー ●ほ 保坂 和志 ●ほ 星 新一 ●ほ 星 新一 ●ほ アンソニー・ホロヴィッツ ●ま ロス・マクドナルド ●ま 松本 清張 ●ま 真鍋 博 ●み 三浦 綾子 ●み 三浦 しをん ●み 三島 由紀夫 ●み 水上 勉 ●み 水木 しげる ●み 三田 誠広 ●み 道尾 秀介 ●み 湊 かなえ ●み 宮城 音弥 ●み 宮城谷 昌光 ●み 宮沢 賢治 ●み 宮部 みゆき ●み 宮本 輝 ●む 向田 邦子 ●む 武者小路 実篤 ●む 村上 春樹 ●む 村上 龍 ●も ギ・ド・モーパッサン ●も ウィリアム・サマセット・モーム ●も 茂木 健一郎 ●も 森 鷗外 ●も 森村 誠一 ●や 安岡 章太郎 ●や 柳原 良平 ●や 山岸 凉子 ●や 山口 瞳 ●や 山崎 豊子 ●や 山藤 章二 ●や 山本 七平 ●や 山本 周五郎 ●や 山本 博文 ●よ 養老 孟司 ●よ 横尾 忠則 ●よ 横山 秀夫 ●よ 横山 光輝 ●よ 吉田 修一 ●よ 吉村 昭 ●よ 吉行 淳之介 ●よ 米澤 穂信 ●る モーリス・ルブラン ●わ 和田 誠 ●わ 渡辺 淳一 ◆小説・随筆など (1人3作以上) 作者一覧(生年月日順) ◆小説・随筆など (1人2作以下)①日本 メイン


●は 萩尾 望都

【698】 ○ 萩尾 望都 『ポーの一族 (全5巻)』 (1974/06 小学館・フラワーコミックス) ★★★★
【699】 ○ 萩尾 望都 『11人いる! (1976/01 小学館文庫) ★★★☆
【3265】 ○ 萩尾 望都 『イグアナの娘 (1994/06 小学館・PFコミックス) ★★★☆
【1147】 ○ 萩尾 望都 『あぶな坂HOTEL (2008/03 集英社・クイーズコミックス) ★★★☆
【2142】 ○ 萩尾 望都 『なのはな (2012/03 小学館・フラワーコミックススペシャル) ★★★☆

●は 橋本 治

【151】 △ 橋本 治 『「わからない」という方法 (2001/04 集英社新書) ★★☆ 〔●仕事術・整理術〕
【253】 ◎ 橋本 治 『「三島由紀夫」とはなにものだったのか (2002/01 新潮社) ★★★★☆
【135】 ○ 橋本 治 『上司は思いつきでものを言う (2004/04 集英社新書) ★★★☆ 〔●組織論〕

●は 長谷川 真理子

【359】 ○ 長谷川 真理子 『進化とはなんだろうか (1999/06 岩波ジュニア新書) ★★★★ [●進化学]
【365】 ○ 長谷川 真理子 『生き物をめぐる4つの「なぜ」 (2002/11 集英社新書) ★★★★ [●動物学・古生物学]
【361】 ○ 長谷川 真理子 『進化生物学への道―ドリトル先生から利己的遺伝子へ (グーテンベルクの森)』 (2006/01 岩波書店) ★★★☆ [●進化学]

●は ダシール・ハメット

【1397】 ◎ ダシール・ハメット (小鷹信光:訳) 『赤い収穫 (1989/09 ハヤカワ・ミステリ文庫) 《 ( 田中西二郎:訳) 『血の収穫 (1959/06 創元推理文庫)》 ★★★★☆
【1401】 ○ ダシール・ハメット (小鷹信光:訳) 『デイン家の呪い [新訳版]』 (2009/11 ハヤカワ・ミステリ文庫) ★★★☆
【2581】 ◎ ダシール・ハメット (小鷹信光:訳) 『マルタの鷹 [改訳決定版]』 (2012/09 ハヤカワ・ミステリ文庫) 《(砧 一郎:訳) 『マルタの鷹 (1954/02 ハヤカワ・ミステリ)/(村上啓夫:訳) 『マルタの鷹 (1961/08 創元推理文庫)/(小鷹信光:訳) 『マルタの鷹 (1988/06 ハヤカワ・ミステリ文庫)》 ★★★★☆
【1398】 ◎ ダシール・ハメット (池田真紀子:訳) 『ガラスの鍵 (2010/08 光文社古典新訳文庫) 《 (大久保康雄:訳) 『ガラスの鍵 (1960/05 創元推理文庫)》 ★★★★☆
【1402】 ○ ダシール・ハメット (船戸与一:訳) 『闇の中から来た女 (1991/04 集英社) ★★★☆

●は 林 芙美子

【3084】 ◎ 林 芙美子 『放浪記 (1979/10 新潮文庫)《『>放浪記』 (1930/07 改造社)/『続放浪記』 (1930/10 改造社)》 ★★★★★
【3085】 ○ 林 芙美子 「風琴と魚の町」―『風琴と魚の町』 (2021/04 栄光ブックス) ★★★★
【3255】 ○ 林 芙美子 『晩菊・水仙・白鷺 (1992/08 講談社文芸文庫) ★★★★
【3032】◎ 林 芙美子 『浮雲 (1953/04 新潮文庫) ★★★★☆
【3254】○ 林 芙美子 『めし (1951/11 朝日新聞社) ★★★★

●は M・バルガス=リョサ

【1430】 ○ マリオ・バルガス=リョサ (野谷文昭 :訳) 『フリアとシナリオライター (文学の冒険シリーズ)』 (2004/05 国書刊行会) ★★★★
【1421】 ○ マリオ・バルガス=リョサ (鼓 直:訳) 『誰がパロミノ・モレーロを殺したか―ラテンアメリカ文学選集6』 (1992/08 現代企画室) ★★★★
【1429】 △ マリオ・バルガス=リョサ (西村英一郎:訳) 『継母礼讃 (1990/08 福武書店) ★★★

●は オノレ・ド・バルザック

【2422】 ○ オノレ・ド・バルザック (水野 亮:訳) 「知られざる傑作」―『知られざる傑作 他五編』 (1928/11 岩波文庫) ★★★★

●ひ アンブローズ・ビアス

【664】 ◎ アンブローズ・ビアス (西川正身:訳) 「アウル・クリーク橋の一事件」―『いのちの半ばに』 (1955/08 岩波文庫) 《(大津栄一郎:訳)「アウル・クリーク鉄橋での出来事」―『ビアス短篇集』 (2000/09 岩波文庫)》 ★★★★☆

●ひ 東野 圭吾 

【475】 ○ 東野 圭吾 『秘密 (1998/09 文藝春秋) ★★★★
【476】 ◎ 東野 圭吾 『白夜行 (1999/08 集英社) ★★★★★
【477】 ○ 東野 圭吾 『手紙 (2003/03 毎日新聞社) ★★★☆
【1346】 ◎ 東野 圭吾 『幻夜 (2004/01 集英社) ★★★★☆
【478】 △ 東野 圭吾 『さまよう刃 (2004/12 集英社) ★★★
【1032】 △ 東野 圭吾 『容疑者Xの献身 (2005/08 文藝春秋) ★★★
【1034】 ○ 東野 圭吾 『流星の絆 (2008/03 講談社) ★★★☆
【1337】 △ 東野 圭吾 『聖女の救済 (2008/10 文藝春秋) ★★★
【1360】 ○ 東野 圭吾 『新参者 (2009/09 講談社) ★★★★
【1459】 △ 東野 圭吾 『カッコウの卵は誰のもの (2010/01 光文社) ★★☆
【1460】 △ 東野 圭吾 『プラチナデータ (2010/07 幻冬舎) ★★★
【3212】 ○ 東野 圭吾 『真夏の方程式 (2011/06 文藝春秋) ★★★☆
【1570】 △ 東野 圭吾 『マスカレード・ホテル (2011/09 集英社) ★★★
【1906】 ○ 東野 圭吾 『ナミヤ雑貨店の奇蹟 (2012/03 角川書店) ★★★★
【2138】 △ 東野 圭吾 『夢幻花(むげんばな) (2013/04 PHP研究所) ★★☆
【2200】 ◎ 東野 圭吾 『祈りの幕が下りる時 (2013/09 講談社) ★★★★☆
【2585】 ○ 東野 圭吾 『虚ろな十字架 (2014/05 光文社) ★★★★
【2932】 △ 東野 圭吾 『禁断の魔術 (2015/06 文春文庫) ★★☆
【2603】 ○ 東野 圭吾 『素敵な日本人 東野圭吾短編集 (2017/03 光文社) ★★★☆
【2933】 ○ 東野 圭吾 『沈黙のパレード (2018/10 文藝春秋) ★★★☆

●ひ 樋口 一葉 

【3008】 ○ 樋口 一葉 「大つごもり」―『大つごもり・十三夜 他五篇』 (1979/02 岩波文庫) ★★★★
【3004】 ◎ 樋口 一葉 「たけくらべ」―『にごりえ・たけくらべ』 (1949/06 新潮文庫) ★★★★☆
【3011】 ○ 樋口 一葉 「にごりえ」―『にごりえ・たけくらべ』 (1949/06 新潮文庫) ★★★★
【3007】 ○ 樋口 一葉 「十三夜」―『大つごもり・十三夜 他五篇』 (1979/02 岩波文庫) ★★★☆

●ひ 平岩 弓枝

【612】 ○ 平岩 弓枝 『御宿かわせみ (上・下)』 (1980/08 文藝春秋) ★★★★
【613】 ○ 平岩 弓枝 『狐の嫁入り―御宿かわせみ』 (1983/01 文藝春秋) ★★★☆
【1109】 ○ 平岩 弓枝 『酸漿(ほおずき)は殺しの口笛―御宿かわせみ』 (1986/04 文藝春秋) ★★★☆
【1110】 ○ 平岩 弓枝 『白萩屋敷の月―御宿かわせみ』 (1986/10 文藝春秋) ★★★★

●ひ 平野 啓一郎

【3216】 ○ 平野 啓一郎 『ある男 (2018/09 文藝春秋) ★★★★

●ふ フレデリック・フォーサイス

【677】 ○ フレデリック・フォーサイス (篠原 慎:訳) 『ジャッカルの日』 (1973/04 角川書店) ★★★★
【2514】 ○ フレデリック・フォーサイス (篠原 慎:訳) 『オデッサ・ファイル (1974/01 角川書店) ★★★★
【677】 ○ フレデリック・フォーサイス (篠原 慎:訳) 『戦争の犬たち (1975/01 角川書店) ★★★★
【1395】 ○ フレデリック・フォーサイス (篠原 慎:訳) 『第四の核 (上・下)』 (1984/09 角川書店) ★★★☆

●ふ ケン・フォレット

【1433】 ○ ケン・フォレット (鷺村達也:訳) 『針の眼 (1980/07 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
【1434】 ○ ケン・フォレット (矢野浩三郎:訳) 『レベッカへの鍵 (1982/01 集英社) ★★★★
【1435】 ○ ケン・フォレット (矢野浩三郎:訳) 『鷲の翼に乗って (1984/01 集英社) ★★★★

●ふ 藤沢 周平 

【3103】 ○ 藤沢 周平 「隠し剣 鬼の爪」―『隠し剣 孤影抄』 (1981/01 文藝春秋) ★★★★
【3147】 ○ 藤沢 周平 『隠し剣 秋風抄 (1981/02 文藝春秋) ★★★★
【479】 ○ 藤沢 周平 『風雪の檻―獄医立花登手控え』 (1981/03 講談社) ★★★★
【480】 ○ 藤沢 周平 『密謀 (上・下)』 (1982/01 毎日新聞社) ★★★★
【481】 ○ 藤沢 周平 『漆黒の霧の中で―彫師伊之助捕物覚え』 (1982/02 新潮社) ★★★★
【482】 ◎ 藤沢 周平 『刺客―用心棒日月抄』 (1983/06 新潮社) ★★★★☆
【483】 ○ 藤沢 周平 『たそがれ清兵衛 (1988/09 新潮社) ★★★★
【1905】 ○ 藤沢 周平 『麦屋町昼下がり (1989/03 文藝春秋) ★★★★

●ふ 藤原 審爾 

【3080】 ◎ 藤原 審爾 『秋津温泉 (1949/12 新潮社) ★★★★☆
【3088】 ○ 藤原 審爾 『新宿警察 (2009/10 双葉社文庫) ★★★★
【3090】 ○ 藤原 審爾 「放火」―『葛藤する刑事たち―傑作警察小説アンソロジー』 (2019/11 朝日文庫) 《放火」―『新宿広場:新宿警察』 (1969/12 報知新聞社)》★★★★

●ふ 藤原 新也

【237】 ◎ 藤原 新也 『全東洋街道 (1981/07 集英社) ★★★★★ [●地誌・紀行]
【615】 ○ 藤原 新也 『東京漂流 (1983/01 情報センター出版局) ★★★★
【616】 ○ 藤原 新也 『なにも願わない 手を合わせる (2003/08 東京書籍) ★★★★
【2544】 ○ 藤原 新也 『大鮃(おひょう) (2016/12 三五社) ★★★☆

●ふ ディック・フランシス

【3039】 ◎ ディック・フランシス (菊池 光:訳) 『興奮 (1967/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【3099】 ○ ディック・フランシス (菊池 光:訳) 『罰金 (1974/01 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【3100】 ◎ ディック・フランシス (菊池 光:訳) 『利腕 (1981/01 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★☆

●ふ 双葉 十三郎

【674】 ○ レイモンド・チャンドラー (双葉十三郎:訳) 『大いなる眠り (1956/01 東京創元社) ★★★★ [●海外サスペンス・読み物]
【269】 ◎ 双葉 十三郎 『外国映画ぼくの500本 (2003/04 文春新書) ★★★★☆ [●映画]
【1246】 ○ 双葉 十三郎 『ミュージカル洋画ぼくの500本 (2007/09 文春新書) ★★★★ [●映画]

●へ アーネスト・ヘミングウェイ

【1021】 ○ アーネスト・ヘミングウェイ (高見 浩:訳) 『われらの時代・男だけの世界―ヘミングウェイ全短編1』 (1995/10 新潮文庫) ★★★★
【1025】 ◎ アーネスト・ヘミングウェイ (高見 浩:訳) 『日はまた昇る (2000/11 角川春樹事務所) 《(大久保康雄:訳) 『日はまた昇る (1955/02 新潮文庫)》 ★★★★☆
【1029】 ○ アーネスト・ヘミングウェイ (金原瑞人:訳) 『武器よさらば (上・下)』 (2007/08 光文社古典新訳文庫) ★★★☆ (○ (大久保康雄:訳) 『武器よさらば (1955/03 新潮文庫) ★★★★)
【1038】 ○ アーネスト・ヘミングウェイ (福田恒存:訳) 『老人と海 (1966/06 新潮文庫) 《「老人と海」―『武器よさらば・老人と海―世界の文学44 ヘミングウェイ』 (1964/04 中央公論社)》 ★★★★

●ほ エドガー・アラン・ポー

【2936】 ◎ エドガー・アラン・ポー (中野好夫:訳) 「モルグ街の殺人事件」―『黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇』 (1978/12 岩波文庫) ★★★★☆
【2937】 ◎ エドガー・アラン・ポー (中野好夫:訳) 「黒猫」―『黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇』 (1978/12 岩波文庫) ★★★★☆
【2938】 ○ エドガー・アラン・ポー (中野好夫:訳) 「盗まれた手紙」―『黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇』 (1978/12 岩波文庫) ★★★★
 
●ほ 保坂 和志

【618】 ○ 保坂 和志 『草の上の朝食 (1993/09 講談社) ★★★★
【619】 △ 保坂 和志 『生きる歓び (2000/07 新潮社) ★★★
【618】 ○ 保坂 和志 『書きあぐねている人のための小説入門 (2003/10 草思社) ★★★☆

●ほ 星 新一

【1369】 ○ 星 新一 『ノックの音が (1965/10 毎日新聞社) ★★★☆
【2989】 ○ 星 新一 『きまぐれロボット (1972/01 角川文庫)《気まぐれロボット (1966/07 理論社)》 ★★★☆
【2874】 ○ 星 新一 /真鍋 博 『真鍋博のプラネタリウム―星新一の插絵たち』 (2013/08 ちくま文庫) 《1983/10 新潮文庫》 ★★★★ [●イラスト集]
【841】 ○ アイザック・アシモフ (星 新一:編訳) 『アシモフの雑学コレクション (1986/07 新潮文庫) ★★★☆ [●科学一般・科学者]

●ほ アンソニー・ホロヴィッツ

【2905】 ◎ アンソニー・ホロヴィッツ (山田 蘭:訳) 『カササギ殺人事件 (上・下)』 (2018/09 東京創元社) ★★★★☆
【2991】 ○ アンソニー・ホロヴィッツ (山田 蘭:訳) 『メインテーマは殺人 (2019/09 東京創元社) ★★★★
【3016】 ◎ アンソニー・ホロヴィッツ (山田 蘭:訳) 『その裁きは死 (2020/09 東京創元社) ★★★★☆
【3163】 ◎ アンソニー・ホロヴィッツ (山田 蘭:訳) 『ヨルガオ殺人事件 (上・下)』 (2021/09 東京創元社) ★★★★☆

◆1人2作以下 ① 日本   ◆1人2作以下 ② 海外

◆小説・随筆など (1人3作以上)②(は~わ行) ●あ行の現代日本の作家 ●か行の現代日本の作家 ●さ行の現代日本の作家 ●た行の現代日本の作家 ●な行の現代日本の作家 ●は行の現代日本の作家 ●ま行の現代日本の作家 ●や-わ行の現代日本の作家 ●「芥川賞」受賞作 ●「直木賞」受賞作 ●「朝日賞」受賞者作 ●「野間文芸賞」受賞作 ●「毎日出版文化賞」受賞作 ●「日本推理作家協会賞」受賞作 ●「読売文学賞」受賞作 「菊池寛賞」受賞者作 ●「日本エッセイスト・クラブ賞」受賞作 ●「新潮社文学賞」受賞作 ●「文學界新人賞」受賞作 ●「谷崎潤一郎賞」受賞作 ●「吉川英治文学賞」受賞作 ●「週刊文春ミステリー ベスト10」 (第1位) ●「吉川英治文学新人賞」受賞作 ●「日本冒険小説協会大賞」受賞作 ●「山本周五郎賞」受賞作 ●「柴田錬三郎賞」受賞作 ●「このミステリーがすごい!」 (第1位) ●「『本の雑誌』編集部が選ぶノンジャンル・ベスト10」 (第1位) ●「本格ミステリ・ベスト10」 (第1位) ●「本格ミステリ大賞」受賞作 ●「小林秀雄賞」受賞作 ●「本屋大賞」 (10位まで) ●「ミステリが読みたい!」 (第1位) ●その他の主な文学賞受賞作 ●近代日本文学 (-1948) 近代日本文学 【発表・刊行順】 ●現代日本の児童文学 ●日本の絵本 現代日本の児童文学・日本の絵本 【発表・刊行順】 ●主な児童文学賞受賞作 ●コミック コミック 【発表・刊行順】 ●「小学館漫画賞」受賞作 ●「講談社漫画賞」受賞作 ●「手塚治虫文化賞」受賞作 ●「文化庁メディア芸術祭マンガ部門」受賞作 ○ノーベル文学賞受賞者 ●海外文学・随筆など 海外文学・随筆など 【発表・刊行順】 ●ラテンアメリカ文学 ラテンアメリカ文学 【発表・刊行順】 ●海外サスペンス・読み物 海外サスペンス・読み物 【発表・刊行順】 ●ハヤカワ・ノヴェルズ ●「アメリカ探偵作家クラブ賞(エドガー賞)」受賞作 ●「英国推理作家協会(CWA)賞(ダガー賞)」受賞作 ●海外児童文学 ●海外絵本 海外児童文学・絵本 【発表・刊行順】  ◆小説・随筆など (1人2作以下)②海外 メイン


●あ行の現代日本の作家

【3165】 ◎ 逢坂 冬馬 『同志少女よ、敵を撃て (2021/11 早川書房) ★★★★☆
【1108】 ◎ 青山 光二 『吾妹子(わぎもこ)哀し (2003/06 新潮社) ★★★★☆
【1066】 ○ 青山 七恵 『ひとり日和 (2007/02 河出書房新社) ★★★☆
【2499】 ○ 赤川 次郎 『東京零(ゼロ)年 (2015/08 集英社) ★★★★
【2025】 △ 阿川 佐和子 『聞く力―心をひらく35のヒント』 (2012/01文春新書) ★★★
【2023】 ○ 朝井 リョウ 『何者 (2012/11 新潮社) ★★★★
【556】 △ 浅田 次郎 『壬生義士伝 (上・下)』 (2000/04 文藝春秋) ★★★
【2526】 ○ 浅田 次郎 『帰郷 (2016/06 集英社) ★★★☆ (○ 「歸鄕」―『帰郷』 (2016/06 集英社) ★★★★)
【557】 ○ 阿佐田 哲也 『麻雀放浪記 (全4巻)』 (1969/09 双葉社) ★★★★
【1136】 ○ 安土 敏 『企業家サラリーマン (1986/06 講談社) ★★★★
【2005】 ○ モハメド・オマル・アブディン 『わが盲想 (2013/05 ポプラ社) ★★★★
【558】 ○ 阿部 和重 『シンセミア (上・下)』 (2003/10 朝日新聞社) ★★★☆
【3239】 ○ 有馬 頼義 『赤い天使 (1966/05 河出書房) ★★★★
【2650】 ○ 石井 遊佳 『百年泥 (2018/01 新潮社) ★★★☆
【3198】 ○ 石川 達三 『青春の蹉跌 (1968/12 新潮社) ★★★★
【563】 △ 石田 衣良 『池袋ウエストゲートパーク (1998/09 文藝春秋) ★★★
【564】 △ 石田 衣良 『アキハバラ@DEEP (2004/11 文藝春秋) ★★☆
【3166】 ◎ 石田 夏穂 『我が友、スミス (2022/01 集英社) ★★★★☆
【1343】 △ 磯崎 憲一郎 『終の住処 (2009/07 新潮社) ★★★
【3275】 ○ 市川 沙央 『ハンチバック (2023/06 文藝春秋) ★★★★
【1356】 △ 伊藤 計劃 『虐殺器官 (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション)』 (2007/06 早川書房) ★★★
【2609】 ○ 伊東 潤 「国を蹴った男」―『国を蹴った男』 (2012/10 講談社) 《国を蹴った男」―『この時代小説がすごい! 時代小説傑作選』 (2016/10 宝島社文庫)》 ★★★★
【3274】 △ 井戸川 射子 『この世の喜びよ (2022/11 講談社) ★★★
【1365】 ○ 絲山 秋子 『沖で待つ (2006/02 文藝春秋) ★★★☆
【2617】 ○ 今村 夏子 『星の子 (2017/06 朝日新聞出版) ★★★☆
【2646】 △ 今村 昌弘 『屍人荘の殺人 (2017/10 東京創元社) ★★☆
【2595】 ◎ 宇佐美 まこと 『愚者の毒 (2016/11 祥伝社文庫) ★★★★☆
【3135】 △ 宇佐美 りん 『かか (2019/11 河出書房新社) ★★★
【3135】 ○ 宇佐美 りん 『推し、燃ゆ (2020/09 河出書房新社) ★★★☆
【2501】 ○ 内館 牧子 『終わった人 (2015/09 講談社) ★★★☆
【1364】 ○ 冲方 丁 『天地明察 (2009/12 角川書店) ★★★★
【010】 △ 江波戸 哲夫 『成果主義を超える (2002/03 文春新書) ★★★ [●人事マネジメント全般]
【2592】 ○ 小川 糸 『ツバキ文具店 (2016/04 幻冬舎) ★★★★
【2505】 ○ 荻原 浩 『海の見える理髪店 (2016/03 集英社) ★★★★
【2813】 ○ 長部 日出雄 『邦画の昭和史―スターで選ぶDVD100本』 (2007/07 新潮新書) ★★★☆ [●映画]
【2022】 △ 小野 不由美 『残穢(ざんえ) (2012/07 新潮社) ★★★

●か行の現代日本の作家

【568】 ○ 海音寺 潮五郎 『西郷と大久保 (1967/01 新潮社) ★★★★
【3049】 ○ 海堂 尊 『ブラックペアン1988 (2007/09 講談社) ★★★★
【1328】 ○ 海堂 尊 『極北クレイマー (2009/04 朝日新聞出版) ★★★☆
【1912】 ○ 鹿島田 真希 『冥土めぐり (2012/07 河出書房新社) ★★★☆
【2338】 ○ 梶村 啓二 『「東京物語」と小津安二郎―なぜ世界はベスト1に選んだのか』 (2013/12 平凡社新書) ★★★★ 〔●小津安二郎〕
【553】 △ 金原 ひとみ 『蛇にピアス (2004/01 集英社) ★★★
【3036】 ○ 神蔵 美子 『たまもの (2018/03 ちくま文庫)《(2002/04 筑摩書房)》 ★★★★
【2993】 ○ 亀倉 雄策 『亀倉雄策の直言飛行 (2012/12 六耀社)《(1991/12 六耀社)》 ★★★★
【1067】 △ 川上 未映子 『乳と卵 (2008/02 文藝春秋) ★★★
【1107】 ○ 上林 暁 『聖ヨハネ病院にて (1949/08 新潮文庫) ★★★★
【1503】 △ 貴志 祐介 『悪の教典 (上・下)』 (2010/07 文藝春秋) ★★★
【574】 △ 京極 夏彦 『どすこい(仮) (2000/02 集英社) ★★☆
【577】 ○ 久世 光彦 『百閒先生 月を踏む (2006/04 朝日新聞社) ★★★★
【2021】 ○ 窪 美澄 『ふがいない僕は空を見た (2010/07 新潮社) ★★★★
【3231】 ○ 窪 美澄 『夜に星を放つ (2022/05 文藝春秋) ★★★☆
【1274】 ○ 倉橋 由美子 『偏愛文学館 (2005/07 講談社) ★★★★ 〔●文学〕
【230】 ◎ 神坂 次郎 『元禄御畳奉行の日記―尾張藩士の見た浮世』 (1984/09 中公新書) ★★★★☆ [●江戸時代]
【578】 △ 幸田 真音 『日本国債 (上・下)』 (2000/11 講談社) ★★★
【578】× 幸田 真音 『代行返上 (2004/02 小学館) ★★
【2183】 ○ 小松 左京(作)/和田 誠(絵) 『空中都市008―アオゾラ市のものがたり』 (1969/02 講談社) ★★★★ [●現代日本の児童文学]

◆1人2作以下 ① 日本   ◆1人2作以下 ② 海外

◆小説・随筆など (1人2作以下)①日本 ●あ行の現代日本の作家 ●か行の現代日本の作家 ●さ行の現代日本の作家 ●た行の現代日本の作家 ●な行の現代日本の作家 ●は行の現代日本の作家 ●ま行の現代日本の作家 ●や-わ行の現代日本の作家 ●「芥川賞」受賞作 ●「直木賞」受賞作 ●「朝日賞」受賞者作 ●「野間文芸賞」受賞作 ●「毎日出版文化賞」受賞作 ●「日本推理作家協会賞」受賞作 ●「読売文学賞」受賞作 「菊池寛賞」受賞者作 ●「日本エッセイスト・クラブ賞」受賞作 ●「新潮社文学賞」受賞作 ●「文學界新人賞」受賞作 ●「谷崎潤一郎賞」受賞作 ●「吉川英治文学賞」受賞作 ●「週刊文春ミステリー ベスト10」 (第1位) ●「吉川英治文学新人賞」受賞作 ●「日本冒険小説協会大賞」受賞作 ●「山本周五郎賞」受賞作 ●「柴田錬三郎賞」受賞作 ●「このミステリーがすごい!」 (第1位) ●「『本の雑誌』編集部が選ぶノンジャンル・ベスト10」 (第1位) ●「本格ミステリ・ベスト10」 (第1位) ●「本格ミステリ大賞」受賞作 ●「小林秀雄賞」受賞作 ●「本屋大賞」 (10位まで) ●「ミステリが読みたい!」 (第1位) ●その他の主な文学賞受賞作 ●近代日本文学 (-1948) 近代日本文学 【発表・刊行順】 ●現代日本の児童文学 ●日本の絵本 現代日本の児童文学・日本の絵本 【発表・刊行順】 ●主な児童文学賞受賞作 ●コミック コミック 【発表・刊行順】 ●「小学館漫画賞」受賞作 ●「講談社漫画賞」受賞作 ●「手塚治虫文化賞」受賞作 ●「文化庁メディア芸術祭マンガ部門」受賞作 ○ノーベル文学賞受賞者 ●海外文学・随筆など 海外文学・随筆など 【発表・刊行順】 ●ラテンアメリカ文学 ラテンアメリカ文学 【発表・刊行順】 ●海外サスペンス・読み物 海外サスペンス・読み物 【発表・刊行順】 ●ハヤカワ・ノヴェルズ ●「アメリカ探偵作家クラブ賞(エドガー賞)」受賞作 ●「英国推理作家協会(CWA)賞(ダガー賞)」受賞作 ●海外児童文学 ●海外絵本 海外児童文学・絵本 【発表・刊行順】 ◆映画 メイン


○ノーベル文学賞受賞者

●海外文学・随筆など

【2171】 ○ ヤロスワフ・イヴァシュキェヴィッチ (関口時正:訳) 『尼僧ヨアンナ (1997/02 岩波文庫) 《 (福岡星児:訳) 『尼僧ヨアンナ 他 (東欧の文学)』 (1967/07 恒文社)》 ★★★★
【1525】 ○ ウジェーヌ・イヨネスコ (安堂信也/木村光一:訳) 「授業」―『授業・犀 (ベスト・オブ・イヨネスコ)』 (1993/12 白水社) ★★★☆
【653】 ○ フランツ・カフカ (高橋義孝:訳) 『変身 (1952/07 新潮文庫) ★★★★
【1104】 ○ トルーマン・カポーティ (村上春樹:訳) 『ティファニーで朝食を (2008/02 新潮社) ★★★★
【1071】 ◎ アルベール・カミュ (窪田啓作:訳) 『異邦人 (1954/09 新潮文庫) ★★★★☆
【654】 ○ フセーヴォロド・ガルシン (神西 清:訳) 『紅い花 他四篇』 (1937/09 岩波文庫) ★★★★
【655】 ◎ ミラン ・クンデラ (千野栄一:訳) 『存在の耐えられない軽さ (1993/09 集英社) ★★★★☆
【1474】 ○ ニコライ・ゴーゴリ (平井 肇:訳) 『外套・鼻 (1938/01 岩波文庫) ★★★★
【1486】 ○ フランソワーズ・サガン (朝吹登水子:訳) 『悲しみよこんにちは (1955/06 新潮文庫) 《 (河野万里子:訳) (2008/12 新潮文庫)》 ★★★★
【2971】 ◎ ジョゼ・サラマーゴ (雨沢 泰:訳) 『白の闇 (2001/02 日本放送出版協会)《(2020/03 河出文庫)》 ★★★★☆
【656】 ◎ ジャン=ポール・サルトル (白井浩司/平井啓之:訳) 『聖ジュネ〜殉教と反抗〜 (上・下)』 (1971/08 新潮文庫) ★★★★☆
【3079】 ○ メアリー・シェリー (小林章夫:訳) 『フランケンシュタイン (2010/10 光文社古典新訳文庫) ★★★★
【658】 ○ アンドレ・ジッド (山内義雄:訳) 『狭き門 (1954/07 新潮文庫) ★★★★
【1424】 ? アルフレッド・ジャリ(作)/フランツィシュカ・テマソン(画) (宮川明子:訳) 『ユビュ王―comic』 (1998/02 青土社) 《アルフレッド・ジャリ (竹内 健:訳) 『ユビュ王―戯曲』 (1965/04 現代思潮社)》 ★★★?
【3037】 ○ パトリック・ジュースキント 『香水 ある人殺しの物語 (1988/12 文藝春秋) ★★★★
【2580】 ○ ベルンハルト・シュリンク (松永美穂:訳) 『朗読者 (2000/04 新潮社) ★★★★
【659】 ○ ミハエル・ショーロホフ (米川正夫/漆原隆子:訳) 『人間の運命 (1960/11 角川文庫) ★★★★
【1020】 ○ アラン・シリトー (丸谷才一/河野 一郎:訳) 『長距離走者の孤独 (1973/08 新潮文庫) ★★★☆
【1072】 ◎ ジョン・スタインベック (大門一男:訳) 『二十日鼠と人間 (1953/10 新潮文庫) 《 (大浦暁生:訳) 『ハツカネズミと人間 (1994/07 新潮文庫)》 ★★★★☆
【3046】 ◎ スタンダール (小林 正:訳) 『赤と黒 (上・下)』 (1957/02・1958/05 新潮文庫) ★★★★☆
【3097】 ○ ブラム・ストーカー (田内志文:訳) 『吸血鬼ドラキュラ (2014/05 角川文庫)《( 平井呈一:訳) 『吸血鬼ドラキュラ (1963/12 創元推理文庫)》 ★★★★
【660】 ◎ ルイ=フェルディナン・セリーヌ (生田耕作:訳) 『夜の果てへの旅―世界の文学42 セリーヌ』 (1964/10 中央公論社) ★★★★★
【661】 ◎ エミール・ゾラ (安士正夫:訳) 『ジェルミナール (全3冊)』 (1954/08 岩波文庫) ★★★★☆
【662】 ◎ アレクサンドル・ソルジェニーツィン (木村 浩:訳) 『イワン・デニーソヴィチの一日 (1963/03 新潮文庫) ★★★★☆
【663】 ◎ アントン・チェーホフ (神西 清:訳) 『かもめ・ワーニャ伯父さん (1967/09 新潮文庫) ★★★★★
【2172】 ○ カレル・チャペック (千野栄一:訳) 『ロボット (R.U.R.) (1989/04 岩波文庫) ★★★★
【2643】 ○ 張愛玲(ちょう あいれい、アイリーン・チャン) (南雲 智:訳) 『ラスト、コーション 色・戒 (2007/12 集英社文庫) ★★★★
【1018】 ○ レオニード・ツィプキン (沼野恭子:訳) 『バーデン・バーデンの夏 (2008/05 新潮社) ★★★★
【1073】 ○ チャールズ・ディケンズ (村岡花子:訳) 『クリスマス・カロル (1952/11 新潮文庫) ★★★★
【2164】 ○ マルグリット・デュラス/ジェラール・ジャルロ (阪上 脩:訳) 『かくも長き不在 (1993/04 ちくま文庫) ★★★☆
【1037】 ◎ レフ・トルストイ (米川正夫:訳) 『イワン・イリッチの死 (1928/10 岩波文庫) ★★★★☆
【676】 ○ ジョン・ファウルズ (小笠原豊樹:訳) 『コレクター』 (1966/09 白水社) ★★★★ [●海外サスペンス・読み物]
【1103】 ◎ スコット・フィッツジェラルド (村上春樹:訳) 『グレート・ギャツビー (2006/11 村上春樹翻訳ライブラリー(中央公論新社)) 《(野崎 孝:訳)(1974/06 新潮文庫)》 ★★★★☆
【665】 ◎ ウィリアム・フォークナー (加島祥造:訳) 『八月の光 (1967/08 新潮文庫) ★★★★★
【1382】 ◎ ジョン・B・プリーストリー (安藤貞雄:訳) 『夜の来訪者 (2007/02 岩波文庫) ★★★★☆
【2643】 ○ E・アニー・プルー (米塚真治 :訳) 『ブロークバック・マウンテン (2006/02 集英社文庫) ★★★★
【666】 ○ ジョルジュ・ベルナノス (天羽 均:訳) 『少女ムーシェット (1971/04 晶文社) ★★★★
【1105】 △ ソール・ベロー (大浦暁生:訳) 『この日をつかめ (1971/03 新潮文庫) ★★★
【2645】 ○ トーマス・マン (高橋義孝:訳) 「ヴェニスに死す」―『トニオ・クレーゲル ヴェニスに死す』 (1967/09 新潮文庫) ★★★★
【667】 ◎ ヘンリー・ミラー (大久保康雄:訳) 『北回帰線 (1969/01 新潮文庫) ★★★★★
【667】 ○ ヘンリー・ミラー (吉行淳之介:訳) 『愛と笑いの夜 (1968/01 河出書房) ★★★★
【668】 ? プロスペル・メリメ (杉 捷夫:訳) 「マテオ・ファルコーネ」―『エトルリヤの壷 他五編』 (1928/07 岩波文庫) ★★★?
【1517】 ○ ギ・ド・モーパッサン 『脂肪の塊 (1938/04 岩波文庫) ★★★★
【1019】 ○ ヴィクトル・ユーゴー (豊島与志雄:訳) 『死刑囚最後の日 (1950/01 岩波文庫) ★★★☆
【3096】 ○ シェリダン・レ・ファニュ (長井那智子:訳) 『女吸血鬼カーミラ (2015/01 亜紀書房)《(平井呈一:訳) 『吸血鬼カーミラ』 (1970/04 創元推理文庫)》 ★★★★
【2175】 ○ オスカー・ワイルド (西村孝次:訳) 『幸福な王子 (1968/01 新潮文庫) ★★★★

○海外文学・随筆など 【発表・刊行順】

●ラテンアメリカ文学

【1422】○ フリオ・コルタサル (木村榮一:訳) 『悪魔の涎・追い求める男 他八篇―コルタサル短篇集』 (1992/07 岩波文庫) ★★★★
【1411】 ? ホルヘ・ルイス・ボルヘス (鼓 直:訳) 『伝奇集 (1990/11 福武書店) ★★★?
【1421】 ○ マリオ・バルガス=リョサ (鼓 直:訳) 『誰がパロミノ・モレーロを殺したか―ラテンアメリカ文学選集6』 (1992/08 現代企画室) ★★★★
【1426】 ◎ カルロス・フエンテス (木村榮一:訳) 『アウラ・純な魂 他四篇―フエンテス短篇集』 (1995/07 岩波文庫) ★★★★☆
【1412】 ○ フアン・ルルフォ (杉山 晃/増田義郎:訳) 『ペドロ・パラモ (1979/10 岩波現代選書) ★★★★

○ラテンアメリカ文学 【発表・刊行順】

◆映画 (日本映画) ◆映画 (外国映画①あ‐な行の監督) ◆映画 (外国映画②は‐わ行の監督) ◆TV-M

◆小説・随筆など (1人2作以下)②海外 ●小津 安二郎 監督作品 ●黒澤 明 監督作品 ●溝口 健二 監督作品 ●五所 平之助 監督作品 ●山本 嘉次郎 監督作品 ●清水 宏 監督作品 ●成瀬 巳喜男 監督作品 ●松田 定次 監督作品 ●マキノ 雅弘(正博) 監督作品 ●森 一生 監督作品 ●本多 猪四郎 監督作品 ●木下 惠介 監督作品 ●中村 登 監督作品 ●市川 昆 監督作品 ●小林 正樹 監督作品 ●川島 雄三 監督作品 ●野村 芳太郎 監督作品 ●鈴木 清順 監督作品 ●増村 保造 監督作品 ●中平 康 監督作品 ●今村 昌平 監督作品 ●森崎 東 監督作品 ●深作 欣二 監督作品 ●山田 洋次 監督作品 ●藤田 敏八 監督作品 ●大島 渚 監督作品 ●伊丹 十三 監督作品 ●降旗 康男 監督作品 ●大林 宣彦 監督作品 ●宮崎 駿 監督作品 ●小栗 康平 監督作品 ●相米 慎二 監督作品 ●森田 芳光 監督作品 ●是枝 裕和 監督作品 ●濱口 竜介 監督作品 ◆日本映画 主要監督一覧(五十音順) ●あ行の日本映画の監督 ●か行の日本映画の監督 ●さ行の日本映画の監督 ●た‐な行の日本映画の監督 ●は行の日本映画の監督 ●ま行の日本映画の監督 ●や‐わ行の日本映画の監督 ●TVドラマ①50年代・60年代制作ドラマ ●TVドラマ②70年代・80年代制作ドラマ ●「キネマ旬報ベスト・テン」(第1位) ●「毎日映画コンクール 日本映画大賞」受賞作 ●「ブルーリボン賞 作品賞」受賞作 ●「報知映画賞 作品賞」受賞作 ●「山路ふみ子映画賞」受賞作 ●「ヨコハマ映画祭 作品賞」受賞作 ●「日刊スポーツ映画大賞 作品賞」受賞作 ●「日本映画批評家大賞 作品賞」受賞作 ●「芸術選奨(監督・演技)」受賞作 ●「芸術選奨新人賞(監督・演技)」受賞作 ○あの頃映画 松竹DVDコレクション ○東宝DVD名作セレクション(黒澤明監督作品) ○東宝DVD名作セレクション(成瀬巳喜男監督作品) ○日活100周年邦画クラシックス・GREATシリーズ ●野田 高梧 脚本作品 ●小国 英雄 脚本作品 ●新藤 兼人 脚本作品 ●橋本 忍 脚本作品 ●厚田 雄春 撮影作品 ●宮川 一夫 撮影作品 ●円谷 英二 特撮作品 ●映画音楽7大作曲家 音楽作品 ●その他の主な映画音楽作曲家 音楽作品 ●松田 春翠 活弁ビデオ ●時代劇6大スター 出演作品 ●榎本 健一 出演作品 ●笠 智衆 出演作品 ●志村 喬 出演作品 ●杉村 春子 出演作品 ●滝沢 修 出演作品 ●東野 英治郎 出演作品 ●中村 伸郎 出演作品 ●佐分利 信 出演作品 ●小沢 栄太郎 出演作品 ●上原 謙 出演作品 ●田中 絹代 出演作品 ●森 雅之 出演作品 ●加東 大介 出演作品 ●藤田 進 出演作品 ●佐野 周二 出演作品 ●加藤 嘉 出演作品 ●森繁 久彌 出演作品 ●宮口 精二 出演作品 ●山形 勲 出演作品 ●殿山 泰司 出演作品 ●山田 五十鈴 出演作品 ●木暮 実千代 出演作品 ●池部 良 出演作品 ●高峰 三枝子 出演作品 ●伊藤 雄之助 出演作品] ●三船 敏郎 出演作品 ●岡田 英次 出演作品 ●原 節子 出演作品 ●丹波 哲郎 出演作品 ●三國 連太郎 出演作品 ●西村 晃 出演作品 ●船越 英二 出演作品 ●小林 桂樹 出演作品 ●淡島 千景 出演作品 ●京 マチ子 出演作品 ●高峰 秀子 出演作品 ●乙羽 信子 出演作品 ●大滝 秀治 出演作品 ●佐田 啓二 出演作品 ●土屋 嘉男 出演作品 ●平田 昭彦 出演作品 ●渥美 清 出演作品 ●田村 高廣 出演作品 ●佐藤 慶 出演作品 ●フランキー 堺 出演作品 ●加藤 武 出演作品 ●渡辺 文雄 出演作品 ●奈良岡 朋子 出演作品 ●新珠 三千代 出演作品 ●岸田 今日子 出演作品 ●久我 美子 出演作品 ●高倉 健 出演作品 ●市川 雷蔵 出演作品 ●勝 新太郎 出演作品 ●香川 京子 出演作品 ●山本 富士子 出演作品 ●有馬 稲子 出演作品 ●岸 惠子 出演作品 ●田中 邦衛 出演作品 ●仲代 達矢 出演作品 ●岡田 茉莉子 出演作品 ●菅原 文太 出演作品 ●若尾 文子 出演作品 ●長門 裕之 出演作品 ●宝田 明 出演作品 ●石原 裕次郎 出演作品 ●川津 祐介 出演作品 ●芦川 いづみ 出演作品 ●井川 比佐志 出演作品 ●山﨑 努 出演作品 ●緒形 拳 出演作品 ●梅宮 辰夫 出演作品 ●藤村 志保 出演作品 ●千葉 真一 出演作品 ●小川 眞由美 出演作品 ●夏八木 勲 出演作品 ●津川 雅彦 出演作品 ●原田 芳雄 出演作品 ●岩下 志麻 出演作品 ●小林 稔侍 出演作品 ●倍賞 千恵子 出演作品 ●石橋 蓮司 出演作品 ●橋爪 功 出演作品 ●桑野 みゆき 出演作品 ●松方 弘樹 出演作品 ●北大路 欣也 出演作品 ●加賀 まりこ 出演作品 ●前田 吟 出演作品 ●渡瀬 恒彦 出演作品 ●蟹江 敬三 出演作品 ●吉永 小百合 出演作品 ●宮本 信子 出演作品 ●富司 純子(藤 純子) 出演作品 ●倍賞 美津子 出演作品 ●岸部 一徳 出演作品 ●ビートたけし 出演作品 ●柄本 明 出演作品 ●酒井 和歌子 出演作品] ●松田 優作 出演作品 ●桃井 かおり 出演作品 ●小林 薫 出演作品 ●三浦 友和 出演作品 ●風吹 ジュン 出演作品 ●松坂 慶子 出演作品 ●秋吉 久美子 出演作品 ●役所 広司 出演作品 ●竹中 直人 出演作品 ●永島 敏行 出演作品 ●渡辺 謙 出演作品 ●真田 広之 出演作品 ●佐藤 浩市 出演作品 ●堤 真一 出演作品 ●本木 雅弘 出演作品 ●吉岡 秀隆 出演作品 ●浅野 忠信 出演作品 ●妻夫木 聡 出演作品 ●柴咲 コウ 出演作品 ●池脇 千鶴 出演作品 ●宮﨑 あおい 出演作品 ◆日本映画 主要俳優一覧(五十音順) ●日本のアニメーション映画 日本映画 【制作年順】 日本映画 【タイトル五十音順】 ●日本のTVドラマ① (~80年代) ●日本のTVドラマ② (90年代~) ●バースター・キートン監督・出演作品 ●チャールズ・チャップリン監督・出演作品 ●ミケランジェロ・アントニオーニ監督作品 ●ルキノ・ヴィスコンティ監督作品 ●フェデリコ・フェリーニ監督作品 ●アンリ・ヴェルヌイユ監督作品 ●フランソワ・オゾン監督作品 ●ジャン=リュック・ゴダール監督作品 ●ロベール・ブレッソン監督作品 ●ルイ・マル監督作品 ●エリック・ロメール監督作品 ●ロマン・ポランスキー監督作品 ●ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督作品 ●ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品 ●ダニエル・シュミット監督作品 ●イングマール・ベルイマン監督作品 ●アキ・カウリスマキ監督作品 ●アンドレイ・タルコフスキー監督作品 ●アルフレッド・ヒッチコック監督作品 ●キャロル・リード監督作品 ●ロバート・アルトマン監督作品 ●スタンリー・キューブリック監督作品 ●フランシス・フォード・コッポラ監督作品 ●マーティン・スコセッシ監督作品 ●スティーヴン・スピルバーグ監督作品 ●ジョン・ヒューストン監督作品 ●シドニー・ポラック監督作品 ●シドニー・ルメット監督作品 ●ビリー・ワイルダー監督作品 ●張藝謀(チャン・イーモウ)監督作品 ●婁燁(ロウ・イエ)監督作品 ●ウォン・カーウァイ(王家衛)監督作品 ●侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督作品 ●アン・リー(李安)監督作品 ◆外国映画 主要監督一覧(五十音順) ●あ行の外国映画の監督 ●か行の外国映画の監督 ●さ行の外国映画の監督① ●さ行の外国映画の監督② ●た‐な行の外国映画の監督 ●は行の外国映画の監督① ●は行の外国映画の監督② ●ま行の外国映画の監督 ●や‐わ行の外国映画の監督① ●や‐わ行の外国映画の監督② ●「カンヌ国際映画祭 パルムドール/審査員特別グランプリ/監督賞/男優賞/女優賞/脚本賞/審査員賞/カメラ・ドール」受賞作 ●「ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞/銀獅子賞/男優賞/女優賞/審査員特別賞/マルチェロ・マストロヤンニ賞」受賞作 ●「ベルリン国際映画祭 金熊賞/銀熊賞(審査員グランプリ・監督賞・男優賞・女優賞・アルフレッド・バウアー賞)」受賞作 ●「ロカルノ国際映画祭 金豹賞」受賞作 ●「トロント国際映画祭 観客賞」受賞作 ●その他の主な国際映画祭 最高賞受賞作 ●「フランス映画批評家協会賞(ジョルジュ・メリエス賞/外国語映画賞)」受賞作 ●「ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 作品賞/外国語映画賞」受賞作 ●「ニューヨーク映画批評家協会賞 作品賞/外国語映画賞」受賞作 ●「アカデミー国際長編映画賞」受賞作 ●「ゴールデングローブ賞 外国語映画賞」受賞作 ●「全米映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「サターンSF映画賞」受賞作 ●「ロサンゼルス映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「ロンドン映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「インディペンデント・スピリット賞 作品賞」受賞作 ●「放送映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「香港電影金像奨 最優秀作品賞」受賞作 ●映画音楽5大作曲家 音楽作品 ●マルチェロ・マストロヤンニ 出演作品 ●ジャン・ギャバン 出演作品 ●ジャンヌ・モロー 出演作品 ●ジャン=ポール・ベルモンド 出演作品 ●アラン・ドロン 出演作品 ●アンナ・カリーナ 出演作品 ●ナスターシャ・キンスキー 出演作品 ●マックス・フォン・シドー 出演作品 ●ジェームズ・メイソン 出演作品 ●ショーン・コネリー 出演作品 ●マイケル・ケイン 出演作品 ●ジャクリーン・ビセット 出演作品 ●シャーロット・ランプリング 出演作品 ●ドナルド・サザーランド 出演作品 ●ハンフリー・ボガート 出演作品 ●バート・ランカスター 出演作品 ●ローレン・バコール 出演作品 ●ポール・ニューマン 出演作品 ●ジーン・ハックマン 出演作品 ●スティーブ・マックイーン 出演作品 ●クリント・イーストウッド 出演・出演作品] ●ロバート・デュヴァル 出演作品 ●デニス・ホッパー 出演作品 ●ロバート・レッドフォード 出演作品 ●モーガン・フリーマン 出演作品 ●ダスティン・ホフマン 出演作品 ●エリオット・グールド 出演作品 ●ジョン・ヴォイト 出演作品 ●フェイ・ダナウェイ 出演作品 ●ハリソン・フォード 出演作品 ●ロバート・デ・ニーロ 出演作品 ●スーザン・サランドン 出演作品] ●メリル・ストリープ 出演作品 ●トム・ハンクス 出演作品 ●トム・クルーズ 出演作品] ●ブラッド・ピット 出演作品 ●レオナルド・ディカプリオ 出演作品 ●レスリー・チャン(張國榮) 出演作品 ●トニー・レオン(梁朝偉) 出演作品 ●マギー・チャン(張曼玉) 出演作品 ●ミシェル・ヨー(楊紫瓊) 出演作品 ◆外国映画 主要俳優一覧(五十音順) ●外国のアニメーション映画 ●TV‐M (クリスティ原作) ●TV‐M (コナン・ドイル原作) ●TV‐M (ロアルド・ダール原作) ●TV‐M (刑事コロンボ) ●TV‐M (主任警部モース) ●TV‐M (バーナビー警部) ●TV‐M (バーナビー警部) ●TV‐M (名探偵モンク) ●TV‐M (ブラウン神父) ●TV‐M (その他) 外国映画 【制作年順】① 外国映画 【制作年順】② 外国映画 【制作年順】③ 外国映画 【制作年順】④ 外国映画 【タイトル五十音順】① 外国映画 【タイトル五十音順】② 外国映画 【タイトル五十音順】③ 外国映画 【タイトル五十音順】④ ●海外のTVドラマシリーズ 都内の主な閉館映画館 存続中の映画館 ◆映画 (外国映画①あ‐な行の監督) メイン

映画 (日本映画)に戻る   ホームに戻る


●時代劇6大スター 出演作品

●大河内 傳次郎 出演作品
・1935年 【2186】 ◎山中 貞雄 (原作:林 不忘) 「丹下左膳餘話 百萬兩の壺 (1935/06 日活) ★★★★☆
・1938年 【2477】 △ 萩原 遼 (原作:小島政二郎) 「清水次郎長」 (1938/09 東宝映画) ★★★
・1943年 【2097】 △ 黒澤 明 (原作:富田常雄) 「姿三四郎 (1943/03 映画配給社(東宝)) ★★★
・1944年 【1511】 ○ 山本 嘉次郎 「加藤隼戦闘隊 (1944/03 映画配給社(東宝)) ★★★★
・1945年 【1513】 ○ 黒澤 明 「虎の尾を踏む男達 (1945/09 完成/1952/02 東宝) ★★★☆
・1946年 【1914】 △ 黒澤 明 「わが青春に悔なし (1946/10 東宝) ★★★
・1947年 【2482】 △ 萩原 遼 「大江戸の鬼 (1947/05 新東宝) ★★☆
・1949年 【2146】 ○ 清水 宏 「小原庄助さん (1949/11 東宝) ★★★★
・1950年 【2186】 ○ 森 一生 (原作:大佛次郎) 「ごろつき船」 (1950/11 大映) ★★★★
・1957年 【2487】 △ 深田 金之助 (原作:陣出達朗) 「はやぶさ奉行」 (1957/11 東映) ★★★
・1959年 【2507】 × 河野 寿一 「独眼竜政宗 (1959/05 東映) ★★
・1961年 【2489】 ○ 松田 定次 (原作:大佛次郎) 「赤穂浪士 (1961/03 東映) ★★★☆
    
●阪東 妻三郎 出演作品
・1938年 【2488】 ○ マキノ 正博/池田 富保 「忠臣蔵 天の巻・地の巻 (総集編) (1938/03 日活京都) ★★★☆
・1938年 【2490】 ○ 池田 富保 「赤垣源蔵 (忠臣蔵赤垣源蔵 討入り前夜) (1938/11 日活京都) ★★★★
・1943年 【1502】 ◎ 稲垣 浩 (原作:岩下俊作) 「無法松の一生 (1943/10 映画配給社(大映京都)) ★★★★☆
・1944年 【2474】 △ 丸根 賛太郎 (原作:菊池 寛) 「かくて神風は吹く (1944/11 大映京都) ★★★
・1945年 【1917】 ○ 丸根 賛太郎 (原作:谷口善太郎) 「狐の呉れた赤ん坊 (1945/11 大映京都) ★★★★
・1946年 【2469】 ○ 松田 定次 「国定忠治 (1946/09 大映) ★★★☆
・1948年 【2470】 ○ 伊藤 大輔 (原作:北条秀司) 「王将 (1948/10 大映) ★★★★
・1952年 【2479】 ○ 大曾根 辰夫 (原作:林 不忘) 「魔像 (1952/05 松竹) ★★★☆
・1952年 【2485】 ○ 松田 定次 (原作:林 不忘) 「丹下左膳 (1952/08 松竹) ★★★☆
   
●嵐 寛寿郎 出演作品
・1928年 【3066】 △ マキノ 省三 「忠魂義烈 実録忠臣蔵 (1928/03 マキノキネマ) ★★★
・1938年 【2475】 ○ マキノ 正博/松田 定次 (原作:大佛次郎) 「鞍馬天狗(鞍馬天狗 角兵衛獅子の巻) (1938/03 日活京都) ★★★☆
・1938年 【2488】 ○ マキノ 正博/池田 富保 「忠臣蔵 天の巻・地の巻 (総集編) (1938/03 日活京都) ★★★☆
・1944年 【2467】 ○ 松田 定次 「河童大将 (1944/08 大映京都) ★★★☆
・1944年 【2474】 △ 丸根 賛太郎 (原作:菊池 寛) 「かくて神風は吹く (1944/11 大映京都) ★★★
・1963年 【826】 ◎ 工藤 栄一 (原作:池宮彰一郎)「十三人の刺客」 (1963/12 東映) ★★★★☆
・1965年 【2385】 ○ 石井 輝男 (原作:伊藤 一) 「網走番外地 〈シリーズ第1作〉 (1965/04 東映) ★★★★
・1968年 【602】 ○ 今村 昌平 「神々の深き欲望」 (1968/11 日活) ★★★★
   
●片岡 千恵蔵 出演作品
・1928年 【3066】 △ マキノ 省三 「忠魂義烈 実録忠臣蔵 (1928/03 マキノキネマ) ★★★
・1936年 【1321】 ○ 伊丹 万作 (原作:志賀直哉) 「赤西蠣太 (1936/06 日活) ★★★★
・1938年 【2488】 ○ マキノ 正博/池田 富保 「忠臣蔵 天の巻・地の巻 (総集編) (1938/03 日活京都) ★★★☆
・1940年 【2484】 ○ マキノ 正博 (原作:小国英雄) 「清水港代参夢道中(続清水港) (1940/07 日活) ★★★☆
・1942年 【2465】 ○ 森 一生 「三代の盃 (花嫁一本刀) (1942/12 大映京都) ★★★☆
・1944年 【2474】 △ 丸根 賛太郎 (原作:菊池 寛) 「かくて神風は吹く (1944/11 大映京都) ★★★
・1948年 【2466】 ○ 森 一生 「おしどり笠 (1948/01 大映) ★★★☆
・1948年 【2379】 ○ 松田 定次 「二十一の指紋 (多羅尾伴内 二十一の指紋) (1948/07 大映) ★★★☆
・1948年 【2380】 △ 松田 定次 「三十三の足跡 (多羅尾伴内 三十三の足跡) (1948/12 大映) ★★★
・1955年 【2483】 ◎ 内田 吐夢 (原作:井上金太郎) 「血槍富士 (1955/02 東映) ★★★★☆
・1956年 【2977】 ○ 小津 安二郎 「早春 (1956/01 松竹) ★★★★
・1957年 【2487】 △ 深田 金之助 (原作:陣出達朗) 「はやぶさ奉行」 (1957/11 東映) ★★★
・1960年 【2481】 ○ 内田 吐夢 (原作:海音寺潮五郎) 「酒と女と槍 (1960/05 東映) ★★★☆
・1961年 【2489】 ○ 松田 定次 (原作:大佛次郎) 「赤穂浪士 (1961/03 東映) ★★★☆
・1963年 【826】 ◎ 工藤 栄一 (原作:池宮彰一郎)「十三人の刺客」 (1963/12 東映) ★★★★☆
・1979年 【2492】 △ 中島 貞夫 「真田幸村の謀略 (1979/09 東映) ★★☆
   
●市川 右太衛門 出演作品
・1941年 【3065】 ○ 溝口 健二 (原作:真山青果) 「元禄忠臣蔵 前編 (1941/12 松竹) ★★★★
・1944年 【2474】 △ 丸根 賛太郎 (原作:菊池 寛) 「かくて神風は吹く (1944/11 大映京都) ★★★
・1945年 【2468】 ○ 松田 定次 (原作:大佛次郎) 「乞食大将 (1945年秋 完成/1952/04 大映) ★★★☆
・1946年 【1918】 △ 丸根 賛太郎 (原作:丸根 賛太郎) 「殴られたお殿様 (1946/03 大映京都) ★★★
・1958年 【2480】 ○ 松田 定次 「大江戸七人衆 (1958/04 東映) ★★★☆
・1961年 【2489】 ○ 松田 定次 (原作:大佛次郎) 「赤穂浪士 (1961/03 東映) ★★★☆
   
●長谷川 一夫 出演作品
・1933年 【2471】 △ 冬島 泰三 (原作:長谷川伸) 「刺青判官(ほりものはんがん)」 (1933/06 松竹シネマ京都) ★★★
・1940年 【2127】 ○ 阿部 豊 (原作:北村小松) 「燃ゆる大空 (1940/09 東宝東京) ★★★★
・1941年 【2486】 ○ マキノ 正博 (原案:ダシール・ハメット) 「昨日消えた男 (1941/01 東宝東京) ★★★☆
・1941年 【2487】 △ マキノ 正博 「家光と彦左 (1941/03 東宝東京) ★★★
・1942年 【2472】 ○ 萩原 遼 「おもかげの街 (1942/11 東宝映画) ★★★☆
・1943年 【2473】 △ 萩原 遼 「名人長次彫 (1943/07 東宝映画) ★★★
・1947年 【2482】 △ 萩原 遼 「大江戸の鬼 (1947/05 新東宝) ★★☆
・1954年 【2637】 ◎ 溝口 健二 (原作:近松門左衛門) 「近松物語 (1954/11 大映) ★★★★☆
・1958年 【2510】 ○ 渡辺 邦男 「忠臣蔵 (1958/04 大映) ★★★★
・1960年 【2477】 ○ 森 一生 「続次郎長富士」 (1960/06 大映) ★★★☆

        
●榎本 健一 出演作品

・1935年 【1496】 △ 山本 嘉次郎 「エノケンの近藤勇 (1935/10 P.C.L.) ★★★
・1937年 【1497】 ○ 山本 嘉次郎 「エノケンのちゃっきり金太 (1937/07 東宝映画配給) ★★★☆
・1938年 【2513】 △ 斎藤 寅次郎 「エノケンの法界坊 (1938/06 東宝東京) ★★★
・1939年 【2476】 ○ 近藤 勝彦 (原作:大佛次郎) 「エノケンの鞍馬天狗 (1939/05 東宝京都) ★★★★
・1939年 【2477】 △ 中川 信夫 (原作:和田五雄) 「エノケンの森の石松 (1939/08 東宝東京) ★★★
・1940年 【1498】 ○ 山本 嘉次郎 「エノケンの孫悟空 (1940/11 東宝映画) ★★★☆
・1945年 【1513】 ○ 黒澤 明 「虎の尾を踏む男達 (1945/09 完成/1952/02 東宝) ★★★☆
・1950年 【2512】 △ 荒井 良平 (原作:陣出達朗) 「エノケンの豪傑一代男 (豪傑一代男)」 (1950/10 新東宝=エノケンプロ) ★★★

◆映画 (日本映画) ◆映画 (外国映画①あ‐な行の監督) ◆映画 (外国映画②は‐わ行の監督) ◆TV-M

◆映画 (日本映画) ●小津 安二郎 監督作品 ●黒澤 明 監督作品 ●溝口 健二 監督作品 ●五所 平之助 監督作品 ●山本 嘉次郎 監督作品 ●清水 宏 監督作品 ●成瀬 巳喜男 監督作品 ●松田 定次 監督作品 ●マキノ 雅弘(正博) 監督作品 ●森 一生 監督作品 ●本多 猪四郎 監督作品 ●木下 惠介 監督作品●中村 登 監督作品 ●市川 昆 監督作品 ●小林 正樹 監督作品 ●川島 雄三 監督作品 ●野村 芳太郎 監督作品 ●鈴木 清順 監督作品 ●増村 保造 監督作品 ●中平 康 監督作品 ●今村 昌平 監督作品 ●森崎 東 監督作品 ●深作 欣二 監督作品 ●山田 洋次 監督作品 ●藤田 敏八 監督作品 ●大島 渚 監督作品 ●伊丹 十三 監督作品 ●降旗 康男 監督作品 ●大林 宣彦 監督作品 ●宮崎 駿 監督作品 ●小栗 康平 監督作品 ●相米 慎二 監督作品 ●森田 芳光 監督作品 ●是枝 裕和 監督作品 ●濱口 竜介 監督作品 ◆日本映画 主要監督一覧(五十音順) ●あ行の日本映画の監督 ●か行の日本映画の監督 ●さ行の日本映画の監督 ●た‐な行の日本映画の監督 ●は行の日本映画の監督 ●ま行の日本映画の監督 ●や‐わ行の日本映画の監督 ●TVドラマ①50年代・60年代制作ドラマ ●TVドラマ②70年代・80年代制作ドラマ ●「キネマ旬報ベスト・テン」(第1位) ●「毎日映画コンクール 日本映画大賞」受賞作 ●「ブルーリボン賞 作品賞」受賞作 ●「報知映画賞 作品賞」受賞作 ●「山路ふみ子映画賞」受賞作 ●「ヨコハマ映画祭 作品賞」受賞作 ●「日刊スポーツ映画大賞 作品賞」受賞作 ●「日本映画批評家大賞 作品賞」受賞作 ●「芸術選奨(監督・演技)」受賞作 ●「芸術選奨新人賞(監督・演技)」受賞作 ○あの頃映画 松竹DVDコレクション ○東宝DVD名作セレクション(黒澤明監督作品) ○東宝DVD名作セレクション(成瀬巳喜男監督作品) ○日活100周年邦画クラシックス・GREATシリーズ ●野田 高梧 脚本作品 ●小国 英雄 脚本作品 ●新藤 兼人 脚本作品 ●橋本 忍 脚本作品 ●厚田 雄春 撮影作品 ●宮川 一夫 撮影作品 ●円谷 英二 特撮作品 ●映画音楽7大作曲家 音楽作品 ●その他の主な映画音楽作曲家 音楽作品 ●松田 春翠 活弁ビデオ ●時代劇6大スター 出演作品 ●榎本 健一 出演作品 ●笠 智衆 出演作品 ●志村 喬 出演作品 ●杉村 春子 出演作品 ●滝沢 修 出演作品 ●東野 英治郎 出演作品 ●中村 伸郎 出演作品 ●佐分利 信 出演作品 ●小沢 栄太郎 出演作品 ●上原 謙 出演作品 ●田中 絹代 出演作品 ●森 雅之 出演作品 ●加東 大介 出演作品 ●藤田 進 出演作品 ●佐野 周二 出演作品 ●加藤 嘉 出演作品 ●森繁 久彌 出演作品 ●宮口 精二 出演作品 ●山形 勲 出演作品 ●殿山 泰司 出演作品 ●山田 五十鈴 出演作品 ●木暮 実千代 出演作品 ●池部 良 出演作品 ●高峰 三枝子 出演作品 ●伊藤 雄之助 出演作品] ●三船 敏郎 出演作品 ●岡田 英次 出演作品 ●原 節子 出演作品 ●丹波 哲郎 出演作品 ●三國 連太郎 出演作品 ●西村 晃 出演作品 ●船越 英二 出演作品 ●小林 桂樹 出演作品 ●淡島 千景 出演作品 ●京 マチ子 出演作品 ●高峰 秀子 出演作品 ●乙羽 信子 出演作品 ●大滝 秀治 出演作品 ●佐田 啓二 出演作品 ●土屋 嘉男 出演作品 ●平田 昭彦 出演作品 ●渥美 清 出演作品 ●田村 高廣 出演作品 ●佐藤 慶 出演作品 ●フランキー 堺 出演作品 ●加藤 武 出演作品 ●渡辺 文雄 出演作品 ●奈良岡 朋子 出演作品 ●新珠 三千代 出演作品 ●岸田 今日子 出演作品 ●久我 美子 出演作品 ●高倉 健 出演作品 ●市川 雷蔵 出演作品 ●勝 新太郎 出演作品 ●香川 京子 出演作品 ●山本 富士子 出演作品 ●有馬 稲子 出演作品 ●岸 惠子 出演作品 ●田中 邦衛 出演作品 ●仲代 達矢 出演作品 ●岡田 茉莉子 出演作品 ●菅原 文太 出演作品 ●若尾 文子 出演作品 ●長門 裕之 出演作品 ●宝田 明 出演作品 ●石原 裕次郎 出演作品 ●川津 祐介 出演作品 ●芦川 いづみ 出演作品 ●井川 比佐志 出演作品 ●山﨑 努 出演作品 ●緒形 拳 出演作品 ●梅宮 辰夫 出演作品 ●藤村 志保 出演作品 ●千葉 真一 出演作品 ●小川 眞由美 出演作品 ●夏八木 勲 出演作品 ●津川 雅彦 出演作品 ●原田 芳雄 出演作品 ●岩下 志麻 出演作品 ●小林 稔侍 出演作品 ●倍賞 千恵子 出演作品 ●石橋 蓮司 出演作品 ●橋爪 功 出演作品 ●桑野 みゆき 出演作品 ●松方 弘樹 出演作品 ●北大路 欣也 出演作品 ●加賀 まりこ 出演作品 ●前田 吟 出演作品 ●渡瀬 恒彦 出演作品 ●蟹江 敬三 出演作品 ●吉永 小百合 出演作品 ●宮本 信子 出演作品 ●富司 純子(藤 純子) 出演作品 ●倍賞 美津子 出演作品 ●岸部 一徳 出演作品 ●ビートたけし 出演作品 ●柄本 明 出演作品 ●酒井 和歌子 出演作品] ●松田 優作 出演作品 ●桃井 かおり 出演作品 ●小林 薫 出演作品 ●三浦 友和 出演作品 ●風吹 ジュン 出演作品 ●松坂 慶子 出演作品 ●秋吉 久美子 出演作品 ●役所 広司 出演作品 ●竹中 直人 出演作品 ●永島 敏行 出演作品 ●渡辺 謙 出演作品 ●真田 広之 出演作品 ●佐藤 浩市 出演作品 ●堤 真一 出演作品 ●本木 雅弘 出演作品 ●吉岡 秀隆 出演作品 ●浅野 忠信 出演作品 ●妻夫木 聡 出演作品 ●柴咲 コウ 出演作品 ●池脇 千鶴 出演作品 ●宮﨑 あおい 出演作品 ◆日本映画 主要俳優一覧(五十音順) ●日本のアニメーション映画 日本映画 【制作年順】 日本映画 【タイトル五十音順】 ●日本のTVドラマ① (~80年代) ●日本のTVドラマ② (90年代~) ●バースター・キートン監督・出演作品 ●チャールズ・チャップリン監督・出演作品 ●ミケランジェロ・アントニオーニ監督作品 ●ルキノ・ヴィスコンティ監督作品 ●フェデリコ・フェリーニ監督作品 ●アンリ・ヴェルヌイユ監督作品●フランソワ・オゾン監督作品 ●ジャン=リュック・ゴダール監督作品 ●ロベール・ブレッソン監督作品 ●ルイ・マル監督作品 ●エリック・ロメール監督作品 ●ロマン・ポランスキー監督作品 ●ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督作品 ●ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品 ●ダニエル・シュミット監督作品 ●イングマール・ベルイマン監督作品 ●アキ・カウリスマキ監督作品 ●アンドレイ・タルコフスキー監督作品 ●アルフレッド・ヒッチコック監督作品 ●キャロル・リード監督作品 ●ロバート・アルトマン監督作品 ●スタンリー・キューブリック監督作品 ●フランシス・フォード・コッポラ監督作品 ●ノーマン・ジュイソン監督作品 ●マーティン・スコセッシ監督作品 ●スティーヴン・スピルバーグ監督作品 ●ジョン・ヒューストン監督作品 ●シドニー・ポラック監督作品 ●シドニー・ルメット監督作品 ●ビリー・ワイルダー監督作品 ●張藝謀(チャン・イーモウ)監督作品 ●婁燁(ロウ・イエ)監督作品 ●ウォン・カーウァイ(王家衛)監督作品 ●侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督作品 ●アン・リー(李安)監督作品 ◆外国映画 主要監督一覧(五十音順) ●あ行の外国映画の監督 ●か行の外国映画の監督 ●さ行の外国映画の監督① ●さ行の外国映画の監督② ●た‐な行の外国映画の監督 ●は行の外国映画の監督① ●は行の外国映画の監督② ●ま行の外国映画の監督 ●や‐わ行の外国映画の監督① ●や‐わ行の外国映画の監督② ●「カンヌ国際映画祭 パルムドール/審査員特別グランプリ/監督賞/男優賞/女優賞/脚本賞/審査員賞/カメラ・ドール」受賞作 ●「ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞/銀獅子賞/男優賞/女優賞/審査員特別賞/マルチェロ・マストロヤンニ賞」受賞作 ●「ベルリン国際映画祭 金熊賞/銀熊賞(審査員グランプリ・監督賞・男優賞・女優賞・アルフレッド・バウアー賞)」受賞作 ●「ロカルノ国際映画祭 金豹賞」受賞作 ●「トロント国際映画祭 観客賞」受賞作 ●その他の主な国際映画祭 最高賞受賞作 ●「フランス映画批評家協会賞(ジョルジュ・メリエス賞/外国語映画賞)」受賞作 ●「ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 作品賞/外国語映画賞」受賞作 ●「ニューヨーク映画批評家協会賞 作品賞/外国語映画賞」受賞作 ●「アカデミー国際長編映画賞」受賞作 ●「ゴールデングローブ賞 外国語映画賞」受賞作 ●「全米映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「サターンSF映画賞」受賞作 ●「ロサンゼルス映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「ロンドン映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「インディペンデント・スピリット賞 作品賞」受賞作 ●「放送映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「香港電影金像奨 最優秀作品賞」受賞作 ●映画音楽5大作曲家 音楽作品 ●マルチェロ・マストロヤンニ 出演作品 ●ジャン・ギャバン 出演作品 ●ジャンヌ・モロー 出演作品 ●ジャン=ポール・ベルモンド 出演作品 ●アラン・ドロン 出演作品 ●アンナ・カリーナ 出演作品 ●ナスターシャ・キンスキー 出演作品 ●マックス・フォン・シドー 出演作品 ●ジェームズ・メイソン 出演作品 ●ショーン・コネリー 出演作品 ●マイケル・ケイン 出演作品 ●ジャクリーン・ビセット 出演作品 ●シャーロット・ランプリング 出演作品 ●ドナルド・サザーランド 出演作品 ●ハンフリー・ボガート 出演作品 ●バート・ランカスター 出演作品 ●ローレン・バコール 出演作品 ●ポール・ニューマン 出演作品 ●ジーン・ハックマン 出演作品 ●スティーブ・マックイーン 出演作品 ●クリント・イーストウッド 出演・出演作品] ●ロバート・デュヴァル 出演作品 ●デニス・ホッパー 出演作品 ●ロバート・レッドフォード 出演作品 ●モーガン・フリーマン 出演作品 ●ダスティン・ホフマン 出演作品 ●エリオット・グールド 出演作品 ●ジョン・ヴォイト 出演作品 ●フェイ・ダナウェイ 出演作品 ●ハリソン・フォード 出演作品 ●ロバート・デ・ニーロ 出演作品 ●スーザン・サランドン 出演作品] ●メリル・ストリープ 出演作品 ●トム・ハンクス 出演作品 ●トム・クルーズ 出演作品] ●ブラッド・ピット 出演作品 ●レオナルド・ディカプリオ 出演作品 ●レスリー・チャン(張國榮) 出演作品 ●トニー・レオン(梁朝偉) 出演作品 ●マギー・チャン(張曼玉) 出演作品 ●ミシェル・ヨー(楊紫瓊) 出演作品 ◆外国映画 主要俳優一覧(五十音順) ●外国のアニメーション映画 ●TV‐M (クリスティ原作) ●TV‐M (コナン・ドイル原作) ●TV‐M (ロアルド・ダール原作) ●TV‐M (刑事コロンボ) ●TV‐M (主任警部モース) ●TV‐M (バーナビー警部) ●TV‐M (名探偵モンク) ●TV‐M (ブラウン神父) ●TV‐M (その他) 外国映画 【制作年順】① 外国映画 【制作年順】② 外国映画 【制作年順】③ 外国映画 【制作年順】④ 外国映画 【タイトル五十音順】① 外国映画 【タイトル五十音順】② 外国映画 【タイトル五十音順】③ 外国映画 【タイトル五十音順】④ ●海外のTVドラマシリーズ 都内の主な閉館映画館 存続中の映画館 ◆映画 (外国映画②は‐わ行行の監督) メイン

◆映画 (日本映画) ◆映画 (外国映画①あ‐な行の監督) ◆映画 (外国映画②は‐わ行の監督) ◆TV-M

◆映画 (外国映画①あ‐な行の監督) ●小津 安二郎 監督作品 ●黒澤 明 監督作品 ●溝口 健二 監督作品 ●五所 平之助 監督作品 ●山本 嘉次郎 監督作品 ●清水 宏 監督作品 ●成瀬 巳喜男 監督作品 ●松田 定次 監督作品 ●マキノ 雅弘(正博) 監督作品 ●森 一生 監督作品 ●本多 猪四郎 監督作品 ●木下 惠介 監督作品●中村 登 監督作品 ●市川 昆 監督作品 ●小林 正樹 監督作品 ●川島 雄三 監督作品 ●野村 芳太郎 監督作品 ●鈴木 清順 監督作品 ●増村 保造 監督作品 ●中平 康 監督作品 ●今村 昌平 監督作品 ●森崎 東 監督作品 ●深作 欣二 監督作品 ●山田 洋次 監督作品 ●藤田 敏八 監督作品 ●大島 渚 監督作品 ●伊丹 十三 監督作品 ●降旗 康男 監督作品 ●大林 宣彦 監督作品 ●宮崎 駿 監督作品 ●小栗 康平 監督作品 ●相米 慎二 監督作品 ●森田 芳光 監督作品 ●是枝 裕和 監督作品 ●濱口 竜介 監督作品 ◆日本映画 主要監督一覧(五十音順) ●あ行の日本映画の監督 ●か行の日本映画の監督 ●さ行の日本映画の監督 ●た‐な行の日本映画の監督 ●は行の日本映画の監督 ●ま行の日本映画の監督 ●TVドラマ①50年代・60年代制作ドラマ ●TVドラマ②70年代・80年代制作ドラマ ●「キネマ旬報ベスト・テン」(第1位) ●「毎日映画コンクール 日本映画大賞」受賞作 ●「ブルーリボン賞 作品賞」受賞作 ●「報知映画賞 作品賞」受賞作 ●「山路ふみ子映画賞」受賞作 ●「ヨコハマ映画祭 作品賞」受賞作 ●「日刊スポーツ映画大賞 作品賞」受賞作 ●「日本映画批評家大賞 作品賞」受賞作 ●「芸術選奨(監督・演技)」受賞作 ●「芸術選奨新人賞(監督・演技)」受賞作 ○あの頃映画 松竹DVDコレクション ○東宝DVD名作セレクション(黒澤明監督作品) ○東宝DVD名作セレクション(成瀬巳喜男監督作品) ○日活100周年邦画クラシックス・GREATシリーズ ●野田 高梧 脚本作品 ●小国 英雄 脚本作品 ●新藤 兼人 脚本作品 ●橋本 忍 脚本作品 ●厚田 雄春 撮影作品 ●宮川 一夫 撮影作品 ●円谷 英二 特撮作品 ●映画音楽7大作曲家 音楽作品 ●その他の主な映画音楽作曲家 音楽作品 ●松田 春翠 活弁ビデオ ●時代劇6大スター 出演作品 ●榎本 健一 出演作品 ●笠 智衆 出演作品 ●志村 喬 出演作品 ●杉村 春子 出演作品 ●滝沢 修 出演作品 ●東野 英治郎 出演作品 ●中村 伸郎 出演作品 ●佐分利 信 出演作品 ●小沢 栄太郎 出演作品 ●上原 謙 出演作品 ●田中 絹代 出演作品 ●森 雅之 出演作品 ●加東 大介 出演作品 ●藤田 進 出演作品 ●佐野 周二 出演作品 ●加藤 嘉 出演作品 ●森繁 久彌 出演作品 ●宮口 精二 出演作品 ●山形 勲 出演作品 ●殿山 泰司 出演作品 ●山田 五十鈴 出演作品 ●木暮 実千代 出演作品 ●池部 良 出演作品 ●高峰 三枝子 出演作品 ●伊藤 雄之助 出演作品] ●三船 敏郎 出演作品 ●岡田 英次 出演作品 ●原 節子 出演作品 ●丹波 哲郎 出演作品 ●三國 連太郎 出演作品 ●西村 晃 出演作品 ●船越 英二 出演作品 ●淡島 千景 出演作品 ●京 マチ子 出演作品 ●高峰 秀子 出演作品 ●乙羽 信子 出演作品 ●大滝 秀治 出演作品 ●佐田 啓二 出演作品 ●土屋 嘉男 出演作品 ●平田 昭彦 出演作品 ●渥美 清 出演作品 ●田村 高廣 出演作品 ●佐藤 慶 出演作品 ●フランキー 堺 出演作品 ●渡辺 文雄 出演作品 ●奈良岡 朋子 出演作品 ●加藤 武 出演作品 ●新珠 三千代 出演作品 ●岸田 今日子 出演作品 ●久我 美子 出演作品 ●高倉 健 出演作品 ●市川 雷蔵 出演作品 ●勝 新太郎 出演作品 ●香川 京子 出演作品 ●山本 富士子 出演作品 ●有馬 稲子 出演作品 ●岸 惠子 出演作品 ●田中 邦衛 出演作品 ●仲代 達矢 出演作品 ●岡田 茉莉子 出演作品 ●菅原 文太 出演作品 ●若尾 文子 出演作品 ●長門 裕之 出演作品 ●宝田 明 出演作品 ●石原 裕次郎 出演作品 ●川津 祐介 出演作品 ●芦川 いづみ 出演作品 ●井川 比佐志 出演作品 ●山﨑 努 出演作品 ●緒形 拳 出演作品 ●梅宮 辰夫 出演作品 ●藤村 志保 出演作品 ●千葉 真一 出演作品 ●小川 眞由美 出演作品 ●夏八木 勲 出演作品 ●津川 雅彦 出演作品 ●原田 芳雄 出演作品 ●岩下 志麻 出演作品 ●小林 稔侍 出演作品 ●倍賞 千恵子 出演作品 ●石橋 蓮司 出演作品 ●橋爪 功 出演作品 ●桑野 みゆき 出演作品 ●松方 弘樹 出演作品 ●北大路 欣也 出演作品 ●加賀 まりこ 出演作品 ●前田 吟 出演作品 ●渡瀬 恒彦 出演作品 ●蟹江 敬三 出演作品 ●吉永 小百合 出演作品 ●宮本 信子 出演作品 ●富司 純子(藤 純子) 出演作品 ●倍賞 美津子 出演作品 ●岸部 一徳 出演作品 ●ビートたけし 出演作品 ●柄本 明 出演作品 ●酒井 和歌子 出演作品] ●松田 優作 出演作品 ●桃井 かおり 出演作品 ●小林 薫 出演作品 ●三浦 友和 出演作品 ●風吹 ジュン 出演作品 ●松坂 慶子 出演作品 ●秋吉 久美子 出演作品 ●役所 広司 出演作品 ●竹中 直人 出演作品 ●永島 敏行 出演作品 ●渡辺 謙 出演作品 ●真田 広之 出演作品 ●佐藤 浩市 出演作品 ●堤 真一 出演作品 ●本木 雅弘 出演作品 ●吉岡 秀隆 出演作品 ●浅野 忠信 出演作品 ●妻夫木 聡 出演作品 ●柴咲 コウ 出演作品 ●池脇 千鶴 出演作品 ●宮﨑 あおい 出演作品 ◆日本映画 主要俳優一覧(五十音順) ●日本のアニメーション映画 日本映画 【制作年順】 日本映画 【タイトル五十音順】 ●日本のTVドラマ① (~80年代) ●日本のTVドラマ② (90年代~) ●バースター・キートン監督・出演作品 ●チャールズ・チャップリン監督・出演作品 ●ミケランジェロ・アントニオーニ監督作品 ●ルキノ・ヴィスコンティ監督作品 ●フェデリコ・フェリーニ監督作品 ●アンリ・ヴェルヌイユ監督作品 ●フランソワ・オゾン監督作品 ●ジャン=リュック・ゴダール監督作品 ●ロベール・ブレッソン監督作品 ●ルイ・マル監督作品 ●エリック・ロメール監督作品 ●ロマン・ポランスキー監督作品 ●ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督作品 ●ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品 ●ダニエル・シュミット監督作品 ●イングマール・ベルイマン監督作品 ●アキ・カウリスマキ監督作品 ●アンドレイ・タルコフスキー監督作品 ●アルフレッド・ヒッチコック監督作品 ●キャロル・リード監督作品 ●ロバート・アルトマン監督作品 ●スタンリー・キューブリック監督作品 ●フランシス・フォード・コッポラ監督作品監督作品 ●ノーマン・ジュイソン監督作品 ●マーティン・スコセッシ監督作品監督作品 ●スティーヴン・スピルバーグ監督作品 ●ジョン・ヒューストン監督作品 ●シドニー・ポラック監督作品 ●シドニー・ルメット監督作品 ●ビリー・ワイルダー監督作品 ●張藝謀(チャン・イーモウ)監督作品 ●婁燁(ロウ・イエ)監督作品 ●ウォン・カーウァイ(王家衛)監督作品 ●侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督作品 ●アン・リー(李安)監督作品 ◆外国映画 主要監督一覧(五十音順) ●あ行の外国映画の監督 ●か行の外国映画の監督 ●さ行の外国映画の監督① ●さ行の外国映画の監督② ●た‐な行の外国映画の監督 ●は行の外国映画の監督① ●は行の外国映画の監督② ●ま行の外国映画の監督 ●や‐わ行の外国映画の監督① ●や‐わ行の外国映画の監督② ●「カンヌ国際映画祭 パルムドール/審査員特別グランプリ/監督賞/男優賞/女優賞/脚本賞/審査員賞/カメラ・ドール」受賞作 ●「ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞/銀獅子賞/男優賞/女優賞/審査員特別賞/マルチェロ・マストロヤンニ賞」受賞作 ●「ベルリン国際映画祭 金熊賞/銀熊賞(審査員グランプリ・監督賞・男優賞・女優賞・アルフレッド・バウアー賞)」受賞作 ●「ロカルノ国際映画祭 金豹賞」受賞作 ●「トロント国際映画祭 観客賞」受賞作 ●その他の主な国際映画祭 最高賞受賞作 ●「フランス映画批評家協会賞(ジョルジュ・メリエス賞/外国語映画賞)」受賞作 ●「ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 作品賞/外国語映画賞」受賞作 ●「ニューヨーク映画批評家協会賞 作品賞/外国語映画賞」受賞作 ●「アカデミー国際長編映画賞」受賞作 ●「ゴールデングローブ賞 外国語映画賞」受賞作 ●「全米映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「サターンSF映画賞」受賞作 ●「ロサンゼルス映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「ロンドン映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「インディペンデント・スピリット賞 作品賞」受賞作 ●「放送映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「香港電影金像奨 最優秀作品賞」受賞作 ●映画音楽5大作曲家 音楽作品 ●マルチェロ・マストロヤンニ 出演作品 ●ジャン・ギャバン 出演作品 ●ジャンヌ・モロー 出演作品 ●ジャン=ポール・ベルモンド 出演作品 ●アラン・ドロン 出演作品 ●アンナ・カリーナ 出演作品 ●ナスターシャ・キンスキー 出演作品 ●マックス・フォン・シドー 出演作品 ●ジェームズ・メイソン 出演作品 ●ショーン・コネリー 出演作品 ●マイケル・ケイン 出演作品 ●ジャクリーン・ビセット 出演作品 ●シャーロット・ランプリング 出演作品 ●ドナルド・サザーランド 出演作品 ●ハンフリー・ボガート 出演作品 ●バート・ランカスター 出演作品 ●ローレン・バコール 出演作品 ●ポール・ニューマン 出演作品 ●ジーン・ハックマン 出演作品 ●スティーブ・マックイーン 出演作品 ●クリント・イーストウッド 出演・出演作品] ●ロバート・デュヴァル 出演作品 ●デニス・ホッパー 出演作品 ●ロバート・レッドフォード 出演作品 ●モーガン・フリーマン 出演作品 ●ダスティン・ホフマン 出演作品 ●エリオット・グールド 出演作品 ●ジョン・ヴォイト 出演作品 ●フェイ・ダナウェイ 出演作品 ●ハリソン・フォード 出演作品 ●ロバート・デ・ニーロ 出演作品 ●スーザン・サランドン 出演作品] ●メリル・ストリープ 出演作品 ●トム・ハンクス 出演作品 ●トム・クルーズ 出演作品] ●ブラッド・ピット 出演作品 ●レオナルド・ディカプリオ 出演作品 ●レスリー・チャン(張國榮) 出演作品 ●トニー・レオン(梁朝偉) 出演作品 ●マギー・チャン(張曼玉) 出演作品 ●ミシェル・ヨー(楊紫瓊) 出演作品 ◆外国映画 主要俳優一覧(五十音順) ●外国のアニメーション映画 ●TV‐M (クリスティ原作) ●TV‐M (コナン・ドイル原作) ●TV‐M (ロアルド・ダール原作) ●TV‐M (刑事コロンボ) ●TV‐M (主任警部モース) ●TV‐M (バーナビー警部) ●TV‐M (名探偵モンク) ●TV‐M (ブラウン神父) ●TV‐M (その他) 外国映画 【制作年順】① 外国映画 【制作年順】② 外国映画 【制作年順】③ 外国映画 【制作年順】④ 外国映画 【タイトル五十音順】① 外国映画 【タイトル五十音順】② 外国映画 【タイトル五十音順】③ 外国映画 【タイトル五十音順】④ ●海外のTVドラマシリーズ 都内の主な閉館映画館 存続中の映画館 ◆TV-M メイン

◆映画 (日本映画) ◆映画 (外国映画①あ‐な行の監督) ◆映画 (外国映画②は‐わ行の監督) ◆TV-M

◆映画 (外国映画②は‐わ行行の監督) ●小津 安二郎 監督作品 ●黒澤 明 監督作品 ●溝口 健二 監督作品 ●五所 平之助 監督作品 ●山本 嘉次郎 監督作品 ●清水 宏 監督作品 ●成瀬 巳喜男 監督作品 ●松田 定次 監督作品 ●マキノ 雅弘(正博) 監督作品 ●森 一生 監督作品 ●本多 猪四郎 監督作品 ●木下 惠介 監督作品●中村 登 監督作品 ●市川 昆 監督作品 ●小林 正樹 監督作品 ●川島 雄三 監督作品 ●野村 芳太郎 監督作品 ●鈴木 清順 監督作品 ●増村 保造 監督作品 ●中平 康 監督作品 ●今村 昌平 監督作品 ●森崎 東 監督作品 ●深作 欣二 監督作品 ●山田 洋次 監督作品 ●藤田 敏八 監督作品 ●大島 渚 監督作品 ●伊丹 十三 監督作品 ●降旗 康男 監督作品 ●大林 宣彦 監督作品 ●宮崎 駿 監督作品 ●小栗 康平 監督作品 ●相米 慎二 監督作品 ●森田 芳光 監督作品 ●是枝 裕和 監督作品 ●濱口 竜介 監督作品 ◆日本映画 主要監督一覧(五十音順) ●あ行の日本映画の監督 ●か行の日本映画の監督 ●さ行の日本映画の監督 ●た‐な行の日本映画の監督 ●は行の日本映画の監督 ●ま行の日本映画の監督 ●や‐わ行の日本映画の監督 ●TVドラマ①50年代・60年代制作ドラマ ●TVドラマ②70年代・80年代制作ドラマ ●「キネマ旬報ベスト・テン」(第1位) ●「毎日映画コンクール 日本映画大賞」受賞作 ●「ブルーリボン賞 作品賞」受賞作 ●「報知映画賞 作品賞」受賞作 ●「山路ふみ子映画賞」受賞作 ●「ヨコハマ映画祭 作品賞」受賞作 ●「日刊スポーツ映画大賞 作品賞」受賞作 ●「日本映画批評家大賞 作品賞」受賞作 ●「芸術選奨(監督・演技)」受賞作 ●「芸術選奨新人賞(監督・演技)」受賞作 ○あの頃映画 松竹DVDコレクション ○東宝DVD名作セレクション(黒澤明監督作品) ○東宝DVD名作セレクション(成瀬巳喜男監督作品) ○日活100周年邦画クラシックス・GREATシリーズ ●野田 高梧 脚本作品 ●小国 英雄 脚本作品 ●新藤 兼人 脚本作品 ●橋本 忍 脚本作品 ●厚田 雄春 撮影作品 ●宮川 一夫 撮影作品 ●円谷 英二 特撮作品 ●映画音楽7大作曲家 音楽作品 ●その他の主な映画音楽作曲家 音楽作品 ●松田 春翠 活弁ビデオ ●時代劇6大スター 出演作品 ●榎本 健一 出演作品 ●笠 智衆 出演作品 ●志村 喬 出演作品 ●杉村 春子 出演作品 ●滝沢 修 出演作品 ●東野 英治郎 出演作品 ●中村 伸郎 出演作品 ●佐分利 信 出演作品 ●小沢 栄太郎 出演作品 ●上原 謙 出演作品 ●田中 絹代 出演作品 ●森 雅之 出演作品 ●加東 大介 出演作品 ●藤田 進 出演作品 ●佐野 周二 出演作品 ●加藤 嘉 出演作品 ●森繁 久彌 出演作品 ●宮口 精二 出演作品 ●山形 勲 出演作品 ●殿山 泰司 出演作品 ●山田 五十鈴 出演作品 ●木暮 実千代 出演作品 ●池部 良 出演作品 ●高峰 三枝子 出演作品 ●伊藤 雄之助 出演作品] ●三船 敏郎 出演作品 ●岡田 英次 出演作品 ●原 節子 出演作品 ●丹波 哲郎 出演作品 ●三國 連太郎 出演作品 ●西村 晃 出演作品 ●船越 英二 出演作品 ●小林 桂樹 出演作品 ●淡島 千景 出演作品 ●京 マチ子 出演作品 ●高峰 秀子 出演作品 ●乙羽 信子 出演作品 ●大滝 秀治 出演作品 ●佐田 啓二 出演作品 ●土屋 嘉男 出演作品 ●平田 昭彦 出演作品 ●渥美 清 出演作品 ●田村 高廣 出演作品 ●佐藤 慶 出演作品 ●フランキー 堺 出演作品 ●加藤 武 出演作品 ●渡辺 文雄 出演作品 ●奈良岡 朋子 出演作品 ●新珠 三千代 出演作品 ●岸田 今日子 出演作品 ●久我 美子 出演作品 ●高倉 健 出演作品 ●市川 雷蔵 出演作品 ●勝 新太郎 出演作品 ●香川 京子 出演作品 ●山本 富士子 出演作品 ●有馬 稲子 出演作品 ●岸 惠子 出演作品 ●仲代 達矢 出演作品 ●岡田 茉莉子 出演作品 ●菅原 文太 出演作品 ●若尾 文子 出演作品 ●長門 裕之 出演作品 ●宝田 明 出演作品 ●石原 裕次郎 出演作品 ●川津 祐介 出演作品 ●芦川 いづみ 出演作品 ●井川 比佐志 出演作品 ●山﨑 努 出演作品 ●緒形 拳 出演作品 ●梅宮 辰夫 出演作品 ●藤村 志保 出演作品 ●千葉 真一 出演作品 ●小川 眞由美 出演作品 ●夏八木 勲 出演作品 ●津川 雅彦 出演作品 ●原田 芳雄 出演作品 ●岩下 志麻 出演作品 ●小林 稔侍 出演作品 ●倍賞 千恵子 出演作品 ●石橋 蓮司 出演作品 ●橋爪 功 出演作品 ●桑野 みゆき 出演作品 ●松方 弘樹 出演作品 ●北大路 欣也 出演作品 ●加賀 まりこ 出演作品 ●前田 吟 出演作品 ●渡瀬 恒彦 出演作品 ●蟹江 敬三 出演作品 ●吉永 小百合 出演作品 ●宮本 信子 出演作品 ●富司 純子(藤 純子) 出演作品 ●倍賞 美津子 出演作品 ●岸部 一徳 出演作品 ●ビートたけし 出演作品 ●柄本 明 出演作品 ●酒井 和歌子 出演作品] ●松田 優作 出演作品 ●桃井 かおり 出演作品 ●小林 薫 出演作品 ●三浦 友和 出演作品 ●風吹 ジュン 出演作品 ●松坂 慶子 出演作品 ●秋吉 久美子 出演作品 ●役所 広司 出演作品 ●竹中 直人 出演作品 ●永島 敏行 出演作品 ●渡辺 謙 出演作品 ●真田 広之 出演作品 ●佐藤 浩市 出演作品 ●堤 真一 出演作品 ●本木 雅弘 出演作品 ●吉岡 秀隆 出演作品 ●浅野 忠信 出演作品 ●妻夫木 聡 出演作品 ●柴咲 コウ 出演作品 ●池脇 千鶴 出演作品 ●宮﨑 あおい 出演作品 ◆日本映画 主要俳優一覧(五十音順) ●日本のアニメーション映画 日本映画 【制作年順】 日本映画 【タイトル五十音順】 ●日本のTVドラマ① (~80年代) ●日本のTVドラマ② (90年代~) ●バースター・キートン監督・出演作品 ●チャールズ・チャップリン監督・出演作品 ●ミケランジェロ・アントニオーニ監督作品 ●ルキノ・ヴィスコンティ監督作品 ●フェデリコ・フェリーニ監督作品 ●アンリ・ヴェルヌイユ監督作品 ●フランソワ・オゾン監督作品 ●ジャン=リュック・ゴダール監督作品 ●ロベール・ブレッソン監督作品 ●ルイ・マル監督作品 ●エリック・ロメール監督作品 ●ロマン・ポランスキー監督作品 ●ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督作品 ●ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品 ●ダニエル・シュミット監督作品 ●イングマール・ベルイマン監督作品 ●アキ・カウリスマキ監督作品 ●アンドレイ・タルコフスキー監督作品 ●アルフレッド・ヒッチコック監督作品 ●キャロル・リード監督作品 ●ロバート・アルトマン監督作品 ●スタンリー・キューブリック監督作品 ●フランシス・フォード・コッポラ監督作品 ●ノーマン・ジュイソン監督作品 ●マーティン・スコセッシ監督作品 ●スティーヴン・スピルバーグ監督作品 ●ジョン・ヒューストン監督作品 ●シドニー・ポラック監督作品 ●シドニー・ルメット監督作品 ●ビリー・ワイルダー監督作品 ●張藝謀(チャン・イーモウ)監督作品 ●婁燁(ロウ・イエ)監督作品 ●ウォン・カーウァイ(王家衛)監督作品 ●侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督作品 ●アン・リー(李安)監督作品 ◆外国映画 主要監督一覧(五十音順) ●あ行の外国映画の監督 ●か行の外国映画の監督 ●さ行の外国映画の監督① ●さ行の外国映画の監督② ●た‐な行の外国映画の監督 ●は行の外国映画の監督① ●は行の外国映画の監督② ●ま行の外国映画の監督 ●や‐わ行の外国映画の監督① ●や‐わ行の外国映画の監督② ●「カンヌ国際映画祭 パルムドール/審査員特別グランプリ/監督賞/男優賞/女優賞/脚本賞/審査員賞/カメラ・ドール」受賞作 ●「ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞/銀獅子賞/男優賞/女優賞/審査員特別賞/マルチェロ・マストロヤンニ賞」受賞作 ●「ベルリン国際映画祭 金熊賞/銀熊賞(審査員グランプリ・監督賞・男優賞・女優賞・アルフレッド・バウアー賞)」受賞作 ●「ロカルノ国際映画祭 金豹賞」受賞作 ●「トロント国際映画祭 観客賞」受賞作 ●その他の主な国際映画祭 最高賞受賞作 ●「フランス映画批評家協会賞(ジョルジュ・メリエス賞/外国語映画賞)」受賞作 ●「ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 作品賞/外国語映画賞」受賞作 ●「ニューヨーク映画批評家協会賞 作品賞/外国語映画賞」受賞作 ●「アカデミー国際長編映画賞」受賞作 ●「ゴールデングローブ賞 外国語映画賞」受賞作 ●「全米映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「サターンSF映画賞」受賞作 ●「ロサンゼルス映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「ロンドン映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「インディペンデント・スピリット賞 作品賞」受賞作 ●「放送映画批評家協会賞 作品賞」受賞作 ●「香港電影金像奨 最優秀作品賞」受賞作 ●映画音楽5大作曲家 音楽作品 ●マルチェロ・マストロヤンニ 出演作品 ●ジャン・ギャバン 出演作品 ●ジャンヌ・モロー 出演作品 ●ジャン=ポール・ベルモンド 出演作品 ●アラン・ドロン 出演作品 ●アンナ・カリーナ 出演作品 ●ナスターシャ・キンスキー 出演作品 ●マックス・フォン・シドー 出演作品 ●ジェームズ・メイソン 出演作品 ●ショーン・コネリー 出演作品 ●マイケル・ケイン 出演作品 ●ジャクリーン・ビセット 出演作品 ●シャーロット・ランプリング 出演作品 ●ドナルド・サザーランド 出演作品 ●ハンフリー・ボガート 出演作品 ●バート・ランカスター 出演作品 ●ローレン・バコール 出演作品 ●ポール・ニューマン 出演作品 ●ジーン・ハックマン 出演作品 ●スティーブ・マックイーン 出演作品 ●クリント・イーストウッド 出演・出演作品] ●ロバート・デュヴァル 出演作品 ●デニス・ホッパー 出演作品 ●ロバート・レッドフォード 出演作品 ●モーガン・フリーマン 出演作品 ●ダスティン・ホフマン 出演作品 ●エリオット・グールド 出演作品 ●ジョン・ヴォイト 出演作品 ●フェイ・ダナウェイ 出演作品 ●ハリソン・フォード 出演作品 ●ロバート・デ・ニーロ 出演作品 ●スーザン・サランドン 出演作品] ●メリル・ストリープ 出演作品 ●トム・ハンクス 出演作品 ●トム・クルーズ 出演作品] ●ブラッド・ピット 出演作品 ●レオナルド・ディカプリオ 出演作品 ●レスリー・チャン(張國榮) 出演作品 ●トニー・レオン(梁朝偉) 出演作品 ●マギー・チャン(張曼玉) 出演作品 ●ミシェル・ヨー(楊紫瓊) 出演作品 ◆外国映画 主要俳優一覧(五十音順) ●外国のアニメーション映画 ●TV‐M (クリスティ原作) ●TV‐M (コナン・ドイル原作) ●TV‐M (ロアルド・ダール原作) ●TV‐M (刑事コロンボ) ●TV‐M (主任警部モース) ●TV‐M (バーナビー警部) ●TV‐M (名探偵モンク) ●TV‐M (ブラウン神父) ●TV‐M (その他) 外国映画 【制作年順】① 外国映画 【制作年順】② 外国映画 【制作年順】③ 外国映画 【制作年順】④ 外国映画 【タイトル五十音順】① 外国映画 【タイトル五十音順】② 外国映画 【タイトル五十音順】③ 外国映画 【タイトル五十音順】④ ●海外のTVドラマシリーズ 都内の主な閉館映画館 存続中の映画館 メイン

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 (①あ・い ②う・え・お か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者 メイン

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行(①あ・い ②う・え・お) か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 か行 (①か・き ②く・け・こ) さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

●か行 ①か・き
 
●か
【3089】 ○ アーヴィン・カーシュナー (原作:イアン・フレミング) 「ネバーセイ・ネバーアゲイン」 (83年/米・英) (1983/12 松竹富士=ヘラルド) ★★★★
【111】 ○ ルイス・V・ガースナー (山岡洋一/高遠裕子:訳) 『巨象も踊る (2002/12 日本経済新聞社) ★★★★
【2050】 ○ マット・カーター 「ブラウン神父(第5話)/アポロの眼」 (13年/英) (2013/10 AXNミステリー) ★★★★
【2057】 ○ マット・カーター 「ブラウン神父(第8話)/死者の顔」 (13年/英) (2013/10 AXNミステリー) ★★★☆
【2143】 ○ マット・カーター 「ブラウン神父(第11話)/物体に宿る霊」 (14年/英) (2014/05 AXNミステリー) ★★★☆
【2143】 ○ マット・カーター 「ブラウン神父(第12話)/狂気の沙汰」 (14年/英) (2014/05 AXNミステリー) ★★★☆
【1098】 ○ マイケル・カーティス 「汚れた顔の天使」 (38年/米) (1939/11 ワーナー・ブラザーズ) ★★★★
【1439】 ○ マイケル・カーティス (原作:ジェイムズ・M・ケイン) 「ミルドレッド・ピアース」 (45年/米)  (2013/05 ブロードウェイ【DVD】) ★★★★
【1246】 △ マイケル・カーティス 「夜も昼も」 (46年/米) (1951/01 セントラル) ★★★
【3323】 ◎ ジョン・ウィリアム・ガードナー (加藤幹雄:訳) 『リーダーシップの本質―ガードナーのリーダーの条件』 (1993/03 ダイヤモンド社) ★★★★☆
【2735】 ○ エリック・ガートン/マイケル・マンキンス (斎藤栄一郎:訳) 『TIME TALENT ENERGY―組織の生産性を最大化するマネジメント』 (2017/10 プレジデント社) ★★★★
【2444】 ○ ジョン・カーニー 「ONCE ダブリンの街角で」 (07年/アイルランド) (2007/11 ショウゲート) ★★★★
【2443】 ○ ジョン・カーニー 「はじまりのうた」 (13年/米) (2015/02 ポニーキャニオン) ★★★★
【1841】 ○ ジョン・カーペンター 「遊星からの物体X」 (82年/米) (1982/11 ユニヴァーサル=CIC) ★★★★
【687】 ○ エリック・カール 『パパ、お月さまとって! (1986/11 偕成社) ★★★★
【687】 ○ エリック・カール (あおき ひさこ:訳) 『ゆめのゆき (2002/11 偕成社) ★★★★
【2764】 ◎ リッチ・カールガード (野津智子:訳)『グレートカンパニー―優れた経営者が数字よりも大切にしている5つの条件』 (2015/09 ダイヤモンド社) ★★★★☆
【568】 ○ 海音寺 潮五郎 『西郷と大久保 (1967/01 新潮社) ★★★★
【184】 △ ノーマン・C・ガイスバース/メアリー・J・ ヘプナー/ジョセフ・A・ジョンストン (日本ドレークビームモリンライフキャリア研究所:訳) 『ライフキャリアカウンセリング―カウンセラーのための理論と技術』 (2002/04 生産性出版) ★★★
【883】 ○ 貝谷 久宣 『気まぐれ「うつ」病―誤解される非定型うつ病』 (2007/07 ちくま新書) ★★★★
【3049】 ○ 海堂 尊 『ブラックペアン1988 (2007/09 講談社) ★★★★
【1328】 ○ 海堂 尊 『極北クレイマー (2009/04 朝日新聞出版) ★★★☆
【1185】 ○ 海部 美知 『パラダイス鎖国―忘れられた大国・日本』 (2008/03 アスキー新書) ★★★☆
【2649】 ○ リリアーナ・カヴァーニ 「愛の嵐」 (74年/伊) (1975/11 日本ヘラルド映画) ★★★★
【2171】 ○ イェジー・カヴァレロヴィッチ (原作:ヤロスワフ・イヴァシュキェヴィッチ) 「尼僧ヨアンナ」 (60年/ポーランド) (1962/04 東和/ATG) ★★★★
【655】 ○ フィリップ・カウフマン 「存在の耐えられない軽さ」 (88年/米) (1988/10 松竹富士) ★★★★
【1049】 △ フィリップ・カウフマン (原作:マイケル・クライトン) 「ライジング・サン」 (93年/米) (1993/11 20世紀フォックス) ★★★
【3025】 ○ アキ・カウリスマキ 「ルアーヴルの靴みがき」 (11年/フィンランド・仏・独) (2012/04 ユーロスペース) ★★★★
【3026】 ○ アキ・カウリスマキ 「希望のかなた」 (17年/フィンランド・独) (2017/12 ユーロスペース) ★★★★
【976】 ○ 加賀 乙彦 『ドストエフスキイ (1973/01 中公新書) ★★★★
【569】 ◎ 加賀 乙彦 『宣告 (上・下)』 (1979/01 新潮社) ★★★★★
【793】 ◎ 加賀 乙彦 『死刑囚の記録 (1980/01 中公新書) ★★★★☆
【981】 ○ 加賀 乙彦 『小説家が読むドストエフスキー (2006/01 集英社新書) ★★★☆
【3326】 ○ 各務 晶久 『職場の紛争学―実践コンフリクトマネジメント』 (2019/07 朝日新書) ★★★☆
【143】 ○ 加賀見 俊夫 『海を超える想像力―東京ディズニーリゾート誕生の物語』 (2003/03 講談社) ★★★★
【1510】 ○ 垣根 涼介 『君たちに明日はない (2005/03 新潮社) ★★★★
【1512】 △ 垣根 涼介 『張り込み姫―君たちに明日はない3』 (2010/01 新潮社) ★★★
【2103】 ○ 垣根 涼介 『光秀の定理(レンマ) (2013/08 角川書店) ★★★☆
【331】 ○ 陰山 英男 『本当の学力をつける本―学校でできること 家庭でできること』 (2002/03 文藝春秋) ★★★★
【333】 △ 陰山 英男 『学力は家庭で伸びる―今すぐ親ができること41』 (2003/04 小学館) ★★★
【570】 ◎ 角田 光代 『対岸の彼女 (2004/11 文藝春秋) ★★★★☆
【2353】 ○ 角田 光代 『八日目の蝉 (2007/03 中央公論新社) ★★★★
【1357】 ○ 角田 光代 『森に眠る魚 (2008/12 双葉社) ★★★☆
【2354】 ○ 角田 光代 『紙の月 (2012/09 角川春樹事務所) ★★★★
【342】 ○ 加古 里子(かこ さとし) 『小さな小さなせかい―ヒトから原子・クォーク・量子宇宙まで』 (1996/03 偕成社) ★★★☆
【2343】 ○ マイケル・カコヤニス 「魚が出てきた日」 (67年/米) (1968/06 20世紀フォックス) ★★★☆
【382】 ◎ 笠原 嘉 『退却神経症―無気力・無関心・無快楽の克服』 (1988/05 講談社現代新書) ★★★★☆
【876】 ◎ 笠原 嘉 『軽症うつ病―「ゆううつ」の精神病理』 (1996/02 講談社現代新書) ★★★★☆
【1198】 ◎ 風間 直樹 『雇用融解―これが新しい「日本型雇用」なのか』 (2007/04 東洋経済新報社) ★★★★☆
【1072】 ○ エリア・カザン (原作:ジョン・スタインベック) 「エデンの東」 (55年/米) (1955/10 ワーナー・ブラザース) ★★★★
【2559】 ○ エリア・カザン (原作:ウィリアム・インジ) 「草原の輝き」 (61年/米) (1961/11 ワーナー・ブラザース映画) ★★★★
【644】 ◎ 梶井 基次郎 『檸檬 (1967/06 新潮文庫) 《檸檬 (1931/05 武蔵野書院)/檸檬・冬の日 他九篇』 (1954/01 岩波文庫)》 ★★★★☆
【1520】 ○ 梶田 興治 「ウルトラQ (第4話)/マンモスフラワー (1964年制作(制作No.1)1966/01 TBS) ★★★☆
【1441】 △ 加島 昭 「キャプテンウルトラ(第9話)/怪生物バンデルエッグあらわる (1967/06 TBS) ★★★
【1734】 ○ 鹿島 圭介 『警察庁長官を撃った男 (2010/03 新潮社) ★★★★
【280】 ○ 鹿島 茂/福田 和也/松原 隆一郎 『読んだ、飲んだ、論じた―鼎談書評二十三夜』 (2005/12 飛鳥新社) ★★★★
【010】 △ 梶間 俊一 「集団左遷 (1994/10 東映) ★★★
【1912】 ○ 鹿島田 真希 『冥土めぐり (2012/07 河出書房新社) ★★★☆
【2338】 ○ 梶村 啓二 『「東京物語」と小津安二郎―なぜ世界はベスト1に選んだのか』 (2013/12 平凡社新書) ★★★★
【784】 × 柏井 壽 『極みの京都 (2007/10 光文社新書) ★★
【885】 × 春日 武彦/平山 夢明 『「狂い」の構造―人はいかにして狂っていくのか?』 (2007/08 扶桑社新書) ★★
【885】 △ 春日 武彦 『問題は、躁なんです―正常と異常のあいだ』 (2008/02 光文社新書) ★★★
【917】 ◎ ローレンス・カスダン 「白いドレスの女」 (81年/米) (1982/02 ワーナー・ブラザース) ★★★★☆
【1450】 △ ローレンス・カスダン 「ワイアット・アープ」 (94年/米) (1994/07 ワーナー・ブラザース映画) ★★★
【2666】 ○ 片岡 裕司 『なんとかしたい! 「ベテラン社員」がイキイキ動き出すマネジメント (2016/10 日本経済新聞出版社) ★★★★
【170】 ○ 学研辞典編集部 『13か国語でわかる新・ネーミング辞典 (2005/06 学習研究社) ★★★★
【670】 ○ クライブ・カッスラー (中山善之:訳) 『タイタニックを引き揚げろ (1977/06 パシフィカ) ★★★★
【1530】 ○ クライブ・カッスラー (中山善之:訳) 『QD弾頭を回収せよ (1980/01 新潮文庫) ★★★★
【3232】 ○ ピーター・カッタネオ (原作・脚本:アンソニー・ホロヴィッツ) 「カササギ殺人事件(全6話)」 (22年/英) (2022/07 WOWWOW) ★★★★
【3328】 ◎ ジョン・R・カッツェンバック (マッキンゼー高業績経営研究グループ:訳) 『リアル・チェンジ・リーダー (1998/05 講談社) ★★★★☆
【2654】 ○ ロッシェル・カップ 『日本企業の社員は、なぜこんなにもモチベーションが低いのか? (2015/01 クロスメディア・パブリッシング) ★★★★
【1676】 × 勝間 和代 『断る力 (2009/02 文春新書) ★☆
【2847】 ◎ 桂 千穂 『カルトムービー本当に面白い日本映画 1945→1980 (メディアックスMOOK)』 (2013/12 メディアックス) ★★★★☆
【2848】 ○ 桂 千穂 『新東宝は"映画の宝庫"だった―1947-1961 (メディアックスMOOK)』 (2015/02 メディアックス) ★★★★
【3184】 ◎ 加藤 久仁生 「つみきのいえ (2008/10 ロボット) ★★★★☆
【2882】 ◎ 加藤 周一 『読書術―頭の回転をよくする』 (1962/10 カッパ・ブックス) 《読書術 (2000/11 岩波現代文庫)》 ★★★★☆
【737】 ○ 加藤 仁(ひとし) 『社長の椅子が泣いている (2006/06 講談社) ★★★★
【888】 ○ 加藤 浩美 『たったひとつのたからもの (2003/11 文藝春秋) ★★★★
【2736】 ◎ 加藤 雅則 『組織は変われるか―経営トップから始まる「組織開発」』 (2017/12 英治出版) ★★★★☆
【740】 △ 門倉 貴史 『派遣のリアル―300万人の悲鳴が聞こえる』 (2007/08 宝島社新書) ★★★
【1880】 ○ 香取 一昭/大川 恒 『俊敏な組織をつくる10のステップ―ホールシステム・アプローチによる新たな場づくり』 (2012/08 ビジネス社) ★★★★
【174】 ◎ 金井 壽宏 『働くひとのためのキャリア・デザイン (2002/01 PHP新書) ★★★★☆
【176】 ○ 金井 壽宏 『仕事で「一皮むける」―関経連「一皮むけた経験」に学ぶ』 (2002/11 光文社新書) ★★★☆
【185】 ○ 金井 壽宏 『会社と個人を元気にするキャリア・カウンセリング (2003/08 日本経済新聞社) ★★★★
【013】 △ 金井 寿宏/守島 基博/原井 新介/他 『CHO 最高人事責任者が会社を変える』 (2004/05 東洋経済新報社) ★★☆
【138】 △ 金井 壽宏 『組織変革のビジョン (2004/08 光文社新書) ★★★
【180】 △ 金井 壽宏/高橋 俊介 『キャリアの常識の嘘 (2005/12 朝日新聞社) ★★☆
【1191】 ? 金井 壽宏/野田 智義 『リーダーシップの旅―見えないものを見る』 (2007/02 光文社新書) ★★★?
【1851】 ◎ 金井 壽宏/八木 洋介 『戦略人事のビジョン―制度で縛るな、ストーリーを語れ』 (2012/05 光文社新書) ★★★★★
【2279】 △ 金井 壽宏/曽山 哲人 『クリエイティブ人事―個人を伸ばす、チームを活かす』 (2014/07 光文社新書) ★★★
【048】 △ 金津 健治 『"人事評価"に勝つ! (2002/04 宝島社新書) ★★☆
【049】 ○ 金津 健治 『目標管理の考え方・進め方・強め方―業績アップと適切な人事考課の実現!』 (2003/03 オーエス出版) ★★★☆
【1157】 ○ 金子 雅臣 『壊れる男たち―セクハラはなぜ繰り返されるのか』 (2006/02 岩波新書) ★★★☆
【2222】 ○ 金子 良事 『日本の賃金を歴史から考える (2013/11 旬報社) ★★★★
【553】 △ 金原 ひとみ 『蛇にピアス (2004/01 集英社) ★★★
【1838】 ○ 狩野 博幸 『目をみはる伊藤若冲の「動植綵絵」 (アートセレクション)』 (2000/07 小学館) ★★★★
【1838】 ○ 狩野 博幸/森村 泰昌 ほか 『異能の画家 伊藤若冲 (とんぼの本)』 (2008/01 新潮社) ★★★★
【2866】 ○ 狩野 博幸/河鍋 楠美 『反骨の画家 河鍋暁斎 (とんぼの本)』 (2010/07 新潮社) ★★★★
【2866】 ○ 狩野 博幸 『もっと知りたい河鍋暁斎―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)』 (2013/04 東京美術) ★★★★
【839】 ○ 狩野 力八郎 『自己愛性パーソナリティ障害のことがよくわかる本―健康ライブラリー イラスト版』 (2007/12 講談社) ★★★☆
【943】 △ 加納 喜光 『漢字の常識・非常識 (1989/06 講談社現代新書) ★★★
【653】 ○ フランツ・カフカ (高橋義孝:訳) 『変身 (1952/07 新潮文庫) ★★★★
【2680】 ○ 株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント 『メンタルタフネスな会社のつくり方―メンタルリスクを回避し、企業の生産性向上を実現する』 (2016/03 ダイヤモンド社) ★★★★
【1429】 △ ネリー・カプラン (原作:エマニュエル・アルサン) 「シビルの部屋」 (76年/仏) (1977/09 日本ヘラルド映画) ★★☆
【2786】 ◎ ロバート・スティーヴン・カプラン (福井久美子:訳) 『ハーバードのリーダーシップ講義―「自分の殻」を打ち破る』 (2016/08 CCCメディアハウス) ★★★★☆
【1104】 ○ トルーマン・カポーティ (村上春樹:訳) 『ティファニーで朝食を (2008/02 新潮社) ★★★★
【1745】 ◎ 河北新報社 『巨大津波が襲った 3・11大震災~発生から10日間の記録~ 緊急出版 特別報道写真集』 (2011/04 河北新報社) ★★★★☆
【1739】 ◎ 河北新報社 『河北新報のいちばん長い日―震災下の地元紙』 (2011/10 文藝春秋) ★★★★★
【1849】 ◎ 河北新報社 『私が見た大津波 (2013/02 岩波書店) ★★★★☆
【1757】 ◎ 鎌田 慧 『ドキュメント屠場 (1998/06 岩波新書) ★★★★☆
【1714】 ○ 鎌田 慧 『原発列島を行く (2001/11 集英社新書) ★★★★
【811】 ○ 上垣外 憲一 『雨森芳洲―元禄享保の国際人』 (1989/10 中公新書) 《(2005/02 講談社学術文庫)》 ★★★★
【3036】 ○ 神蔵 美子 『たまもの (2018/03 ちくま文庫)《(2002/04 筑摩書房)》 ★★★★
【1071】 ◎ アルベール・カミュ (窪田啓作:訳) 『異邦人 (1954/09 新潮文庫) ★★★★☆
【1246】 ○ マルセル・カミュ 「黒いオルフェ」 (59年/仏) (1960/07 東和) ★★★★
【986】 ○ 亀井 俊介 『マリリン・モンロー (1987/07 岩波新書) ★★★★
【782】 ○ 亀井 俊介 『ニューヨーク (2002/03 岩波新書) ★★★★
【990】 ○ 亀井 俊介 『アメリカでいちばん美しい人―マリリン・モンローの文化史』 (2004/12 岩波書店) ★★★★
【2993】 ○ 亀倉 雄策 『亀倉雄策の直言飛行 (2012/12 六耀社)《(1991/12 六耀社)》 ★★★★
【1589】 ○ 亀田 高志 『人事担当者、管理職のためのメンタルヘルス入門―図でわかる、適切な対応ができる』 (2009/03 東洋経済新報社) ★★★☆
【2291】 ○ 亀田 高志 『人事担当者のためのメンタルヘルス復職支援―リスクを最小化するためのルールとステップ』 (2012/10 労務時報選書) ★★★★
【2291】 ○ 亀田 高志 『管理職のためのメンタルヘルス・マネジメント―「ストレスチェック」義務化に対応!』 (2015/03 労務行政) ★★★★
【763】 ○ 亀山 旭 『ベトナム戦争―サイゴン・ソウル・東京』 (1972/05 岩波新書) ★★★★
【982】 △ 亀山 郁夫 『「カラマーゾフの兄弟」続編を空想する (2007/09 光文社新書) ★★★
【709】 ◎ 加茂 善仁 『労災・安全衛生・メンタルヘルスQ&A― 労働法実務相談シリーズ9』 (2007/03 労務行政) ★★★★☆
【303】 × 香山 リカ 『本当はこわいフツウの人たち (2001/12 朝日新聞社) ★★
【299】 × 香山 リカ/福田 和也 『「愛国」問答―これは「ぷちナショナリズム」なのか』 (2003/05 中公新書ラクレ) ★★
【303】 △ 香山 リカ 『いまどきの「常識」 (2005/09 岩波新書) ★★★
【903】 × 香山 リカ 『なぜ日本人は劣化したか (2007/04 講談社現代新書) ★☆
【663】 ◎ ユーリー・カラシク 「チェーホフのかもめ」 (71年/ソ連) (1974/11 日本ヘラルド) ★★★★☆
【1862】 ○ 唐津 博/和田 肇/矢野 昌浩 『新版 労働法重要判例を読むⅡ―労働基準法・労働契約法関係 (2013/01 日本評論社) ★★★★
【2632】 △ レオス・カラックス (原作:ハーマン・メルヴィル) 「ポーラX」 (99年/仏・独・日本・スイス) (1999/10 ユーロスペース) ★★★
【494】 ○ ルイス・ジョン・カリーノ (原作:三島由紀夫) 「午後の曳航」 (76年/英) (1976/08 日本ヘラルド映画) ★★★☆
【3409】 ◎ M・J・カリガン/C・S・ディーキンズ/A・H・ヤング (小林 薫:訳) 『ベイシック・マネジャー―部下の「動き」を「働き」に変えるリーダーシップ』 (1984/12 ダイヤモンド社) ★★★★★
【1415】 ○ ガブリエル・ガルシア=マルケス (旦 敬介:訳) 『幸福な無名時代 (1991/01 筑摩書房) ★★★☆
【1416】 ○ ガブリエル・ガルシア=マルケス (井上義一:訳) 『青い犬の目 (1990/10 福武書店) ★★★☆
【1413】 ◎ ガブリエル・ガルシア=マルケス (鼓 直:訳) 『百年の孤独 (1972/05 新潮社) ★★★★★
【1427】 ○ ガブリエル・ガルシア=マルケス (鼓 直/木村榮一:訳) 『エレンディラ (1983/10 サンリオ文庫) ★★★★
【1414】 ○ ガブリエル・ガルシア=マルケス (野谷文昭:訳) 『予告された殺人の記録 (1983/04 新潮社) ★★★★
【1417】 ○ ガブリエル・ガルシア=マルケス (木村榮一:訳) 『わが悲しき娼婦たちの思い出 (2006/01 新潮社) ★★★☆
【654】 ○ フセーヴォロド・ガルシン (神西 清:訳) 『紅い花 他四篇』 (1937/09 岩波文庫) ★★★★
【875】 ○ アンリ・カルティエ=ブレッソン 『カルティエ=ブレッソンのパリ (1994/06 みすず書房) ★★★★
【875】 ◎ アンリ・カルティエ=ブレッソン 『アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集成 (2004/07 岩波書店) ★★★★☆
【1246】 ○ マルセル・カルネ 「天井桟敷の人々」 (45年/仏) (1952/02 東宝) ★★★★
【3069】 ○ カレー沢 薫 (原案協力:ドネリー美咲) 『ひとりでしにたい (1)』 (2020/03 講談社) ★★★★
【1896】 ◎ カーマイン・ガロ (井口耕二:訳) 『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』 (2010/07 日経BP社) ★★★★☆
【1177】 ◎ 河合 太介/高橋 克徳/永田 稔/渡部 幹 『不機嫌な職場―なぜ社員同士で協力できないのか』 (2008/01 講談社現代新書) ★★★★☆
【1574】 △ 河合 太介/渡部 幹 『フリーライダー―あなたの隣のただのり社員』 (2010/06 講談社現代新書) ★★☆
【1231】 ○ 河合 信和 『400万年の人類史―ヒトはいかにして地球の主になったか』 (1983/05 カッパ・サイエンス) ★★★☆
【1231】 ○ 河合 信和 『人類進化99の謎 (2009/05 文春新書) ★★★☆
【1829】 ◎ 河合 信和 『ヒトの進化 七〇〇万年史 (2010/12 ちくま新書) ★★★★☆
【206】 ○ 河合 隼雄/谷川 俊太郎 『魂にメスはいらない―ユング心理学講義』 (1979/03 朝日出版社) ★★★★
【207】 ○ 河合 隼雄 『働きざかりの心理学 (1981/07 PHP研究所) ★★★★
【188】 ◎ 河合 隼雄 『カウンセリングを語る (上・下)』 (1985/04 創元社) ★★★★☆
【325】 ◎ 河合 隼雄 『子どもの宇宙 (1987/09 岩波新書) ★★★★★
【571】 ○ 河合 隼雄 『こころの声を聴く―河合隼雄対話集』 (1995/01 新潮社) ★★★★
【773】 ○ 河合 隼雄 『Q&A こころの子育て―誕生から思春期までの48章』 (1999/03 朝日新聞社) ★★★★
【189】 ○ 河合 隼雄 『人の心はどこまでわかるか (2000/03 講談社+α新書) ★★★☆
【1006】 ◎ 河合 隼雄 『「子どもの目」からの発想 (2000/05 講談社+α文庫) 《 「うさぎ穴」からの発信―子どもとファンタジー』 (1990/11 マガジンハウス)》 ★★★★☆
【1535】 ○ 河合 隼雄 『未来への記憶―自伝の試み(上・下)』 (2001/01 岩波新書) ★★★★
【1007】 ○ 河合 隼雄 『対話する人間 (2001/02 講談社+α文庫)《(1992/07 潮出版社)》 ★★★★
【190】 ○ 河合 隼雄/南 伸坊 『心理療法個人授業 (2002/06 新潮社) ★★★★
【219】 △ 河合 隼雄/福永 光司 『飲食男女―老荘思想入門』 (2002/07 朝日出版社) ★★★
【770】 △ 河合 隼雄/養老 孟司/筒井 康隆 『笑いの力 (2005/03 岩波書店) ★★★
【1263】 ◎ 河合 幹雄 『終身刑の死角 (2009/09 洋泉社新書y) ★★★★☆
【1266】 ○ 川上 紳一 『全地球凍結 (2003/09 集英社新書) ★★★☆
【545】 △ 川上 弘美 『蛇を踏む (1996/08 文芸春秋) ★★★
【572】 ○ 川上 弘美 『溺レる (1999/08 文藝春秋) ★★★☆
【573】 ○ 川上 弘美 『センセイの鞄 (2001/06 平凡社) ★★★★
【069】 ○ 川上 真史/小杉 正太郎 『仕事中だけ「うつ」になる人たち―ストレス社会で生き残る働き方とは』 (2004/07 日本経済新聞社) ★★★☆
【1067】 △ 川上 未映子 『乳と卵 (2008/02 文藝春秋) ★★★
【1809】 ○ 川上 洋一 『クルド人 もうひとつの中東問題 (2002/07 集英社新書) ★★★☆
【290】 ○ 川北 隆雄 『図解でカンタン!日本経済100のキーワード (2004/04 講談社+α文庫) ★★★★
【236】 ○ 河口 慧海 『チベット旅行記 (全5巻)』 (1978/06 講談社学術文庫) 《(上・下)(2015/01 講談社学術文庫)》 ★★★★
【1789】 ◎ 川口 淳一郎 『カラー版 小惑星探査機はやぶさー「玉手箱」は開かれた』 (2010/12 中公新書) ★★★★☆
【1167】 × 川崎 昌平 『若者はなぜ正社員になれないのか (2008/06 ちくま新書) ★★
【3373】 ○ 川崎 秀明/樋口 治朗/平澤 貞三/滝口 修一/亀谷 康弘 『with & afterコロナ禍を生き抜く 新しい企業の人事・労務管理 (2020/10 清文社) ★★★★
【836】 ◎ 川崎 二三彦 『児童虐待―現場からの提言』 (2006/08 岩波新書) ★★★★☆
【2826】 ◎ 川崎 二三彦 『虐待死―なぜ起きるのか、どう防ぐか』 (2019/07 岩波新書) ★★★★☆
【1648】 ◎ 河地 秀夫 『障害年金の受給ガイド (2008/12 パレード) ★★★★☆
【2573】 △ 川島 透 「チ・ン・ピ・ラ (1984/11 東宝) ★★★
【2573】 ○ 川島 透 (原作:江戸川乱歩)「押繪と旅する男 (1994/03 バンダイビジュアル) ★★★☆
【2460】 ○ 川島 雄三 (原作:富田常雄) 「とんかつ大将 (1952/02 松竹) ★★★★
【2456】 ◎ 川島 雄三 「幕末太陽傳 (1957/07 日活) ★★★★★
【3034】 ○ 川島 雄三 (原作:川端康成) 「女であること (1958/01 東宝) ★★★★
【2970】 ○ 川島 雄三 (原作:富田常雄) 「女は二度生まれる (1961/07 大映) ★★★★
【3219】 ○ 川島 雄三 (原作:山本周五郎) 「青べか物語 (1962/06 東宝) ★★★☆
【376】 ○ 川島 隆太 『自分の脳を自分で育てる―たくましい脳をつくり、じょうずに使う』 (2001/03 くもん出版) ★★★★
【252】 ○ 川西 政明 『「死霊」から「キッチン」へ―日本文学の戦後50年』 (1995/09 講談社現代新書) ★★★☆
【1769】 ○ 川畑 信也 『知っておきたい認知症の基本 (2007/04 集英社新書) ★★★★
【1371】 ○ 川端 康成 『伊豆の踊子 (1950/08 新潮文庫) ★★★★
【1372】 ○ 川端 康成 『浅草紅団・浅草祭 (1996/12 講談社文芸文庫) 《 浅草紅団 (1930/12 先進社)》 ★★★☆
【1376】 ○ 川端 康成 『山の音 (1954/04 筑摩書房) ★★★★
【1378】 ○ 川端 康成 『みづうみ (1955/04 新潮社) ★★★☆
【3034】 ○ 川端 康成 『女であること (1961/04 新潮文庫) ★★★★
【1379】 ○ 川端 康成 『眠れる美女 (1967/11 新潮文庫) ★★★★
【1379】 ○ 川端 康成 『川端康成集 片腕―文豪怪談傑作選』 (2006/07 ちくま文庫) ★★★★
【766】 ○ 川人 明 『自宅で死にたい―老人往診3万回の医師が見つめる命』 (2005/08 祥伝社新書) ★★★★
【723】 ○ 川人 博 『過労自殺 (1998/04 岩波新書) ★★★★
【2278】 ○ 川人 博 『過労自殺 第二版 (2014/07 岩波新書) ★★★★
【726】 ○ 河村 健吉 『娘に語る年金の話 (2001/05 中公新書) ★★★★
【1848】 △ 川村 純彦 『尖閣を獲りに来る中国海軍の実力―自衛隊はいかに立ち向かうか』 (2012/08 小学館101新書) ★★★
【763】 ○ 川本 邦衛 『南ベトナム政治犯の証言 (1974/06 岩波新書) ★★★★
【915】 ○ 川本 三郎/真淵 哲 『傍役グラフィティ―現代アメリカ映画傍役事典』 (1977/03 ブロンズ社) ★★★★
【2309】 ◎ 川本 三郎/和田 誠/瀬戸川 猛資 『今日も映画日和 (1999/09 文藝春秋) ★★★★☆
【2891】 ○ 川本 三郎/筒井 清忠 『日本映画 隠れた名作―昭和30年代前後』 (2014/07 中公選書) ★★★★
【1615】 ○ 川村 真二 『58の物語で学ぶ リーダーの教科書 (2010/10 日本経済新聞出版社) ★★★★
【2822】 ○ 川村 湊 『温泉文学論 (2007/12 新潮新書) ★★★★
【2788】 ◎ ロザベス・モス・カンター (高井葉子:訳) 『企業のなかの男と女―女性が増えれば職場が変わる』 (1995/03 生産性出版) ★★★★☆
【2622】 ○ ローラン・カンテ (原作:フランソワ・ベゴドー) 「パリ20区、僕たちのクラス」 (08年/仏) (2010/06 東京テアトル) ★★★★
【1107】 ○ 上林(かんばやし) 暁 『聖ヨハネ病院にて (1949/08 新潮文庫) ★★★★
【1639】 ◎ 上林(かんばやし) 憲雄/厨子 直之/森田 雅也 『経験から学ぶ人的資源管理 (2010/10 有斐閣ブックス) ★★★★☆
【3327】 ○ 上林(かんばやし) 憲雄/平野 光俊 (編著) 『日本の人事システム―その伝統と革新』 (2019/07 同文舘出版) ★★★★
【3263】 ○ ガンプ 『断腸亭にちじょう (1)』 (2022/05 小学館) ★★★★


青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 か行 (①か・き ②く・け・こ) さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

●か行 ②く・け・こ

●く
【1431】◎ エラリー・クイーン (越前敏弥:訳) 『Ⅹの悲劇 (2009/01 角川文庫) ★★★★☆
【1432】 ○ エラリー・クイーン (越前敏弥:訳) 『Yの悲劇 (2010/09 角川文庫) ★★★★
【1023】 ○ A・J・クィネル (大熊 榮:訳) 『スナップ・ショット (1984/01 新潮文庫) ★★★★
【1023】 ○ A・J・クィネル (大熊 榮:訳) 『ヴァチカンからの暗殺者 (1987/10 新潮文庫) ★★★★
【2782】 ◎ ジェームズ・M・クーゼス/バリー・Z・ポズナー (関 美和:訳) 『リーダーシップ・チャレンジ[原書第五版] (2014/05 海と月社) ★★★★☆
【1246】 ○ アーヴィン・クーパー 「アメリカ交響楽」 (45年/米) (1947/03 ワーナー・ブラザース) ★★★☆
【1055】 ○ スチュアート・クーパー 「兵士トーマス」 (75年/英) (1978/07 日本ヘラルド映画) ★★★★
【1841】 ○ メリアン・C・クーパー/アーネスト・B・シェードサック 「キング・コング」 (33年/米) (1933/09 ユニヴァーサル映画) ★★★☆
【1439】 ○ エドマンド・グールディング 「グランド・ホテル」 (32年/米) (1933/10 MGM日本支社) ★★★☆
【1056】 ○ グェン・ホン・セン 「無人の野」 (80年/ベトナム) (1982/08 「無人の野」普及委員会) ★★★★
【2728】 ○ 釘原 直樹 『腐ったリンゴをどうするか? (2015/06 三五館) ★★★☆
【701】 △ 日下 公人 『人事破壊―新しい日本よ、こんにちは』 (1994/08 PHP研究所) ★★★
【008】 △ 日下 公人 『社員の幸せを追求したら社長も成果主義も不要になった!』 (2002/02 ソニーマガジンズ ) ★★★
【2880】 ◎ 草下 英明 『仮説宇宙人99の謎―宇宙は生命にあふれている』 (1978/04 サンポウ・ブックス) ★★★★☆
【1135】 ○ 久坂部 羊 『廃用身 (2003/05 幻冬舎) ★★★☆
【2822】 ○ 草彅 洋平 (編)『作家と温泉―お湯から生まれた27の文学 (らんぷの本)』 (2011/01 河出書房新社) ★★★★
【2211】 ○ 草間 徹 『やる気もある!能力もある!でもどうにもならない職場―閉塞感の正体』 (2013/06 東洋経済新報社) ★★★★
【032】 △ 楠田 丘 『職能資格制度 〔第5版〕―その再点検・整備・リニューアル方策』 (2003/12 経営書院) ★★★
【1697】 △ 楠田 祐/大島 由起子 『破壊と創造の人事 (2011/06 ディスカヴァー・トゥエンティワン) ★★★
【1686】 ◎ 楠木 新 『人事部は見ている。 (2011/06 日経プレミアシリーズ) ★★★★☆
【2655】 ○ 楠木 新 『働かないオジサンの給料はなぜ高いのか―人事評価の真実』 (2014/04 新潮新書) ★★★☆
【2655】 ○ 楠木 新 『知らないと危ない、会社の裏ルール (2015/02 日経プレミアシリーズ) ★★★★
【2661】 ○ 楠木 新 『左遷論―組織の論理、個人の心理』 (2016/02 中公新書) ★★★☆
【2745】 ○ 楠木 新 『定年後―50歳からの生き方、終わり方』 (2017/04 中公新書) ★★★☆
【1559】 ○ くすのき しげのり(作)/石井 聖岳(絵) 『おこだでませんように (2008/06 小学館) ★★★★
【577】 ○ 久世 光彦 『百閒先生 月を踏む (2006/04 朝日新聞社) ★★★★
【940】 ○ 朽木 ゆり子 『フェルメール 全点踏破の旅 (2006/09 集英社新書ヴィジュアル版) ★★★☆
【826】 ◎ 工藤 栄一 「十三人の刺客 (1963/12 東映) ★★★★☆
【1854】 ◎ 國貞 克則 『究極のドラッカー (2011/11 角川oneテーマ21) ★★★★☆
【246】 ○ 国広 哲弥 『日本語誤用・慣用小辞典  (1991/03 講談社現代新書) ★★★☆
【1163】 ○ 國部 徹 『図解による労働法のしくみ 〈増補版〉 (2009/01 自由国民社) ★★★★
【726】 ○ 久野 万太郎 『年金の常識 (1996/05 講談社現代新書) ★★★☆
【2021】 ○ 窪 美澄 『ふがいない僕は空を見た (2010/07 新潮社) ★★★★
【3231】 ○ 窪 美澄 『夜に星を放つ (2022/05 文藝春秋) ★★★☆
【1287】 ○ 久保田 千太郎(作)/久松 文雄(画) 『李陵―史記の誕生 (上・中・下) (コミック人物中国史)』 (1990/03 文藝春秋) ★★★★
【1286】 ○ 久保田 千太郎(作)/久松 文雄(画) 『呉越燃ゆ―孫子の兵法 (上・中・下) (コミック人物中国史)』 (1990/07 文藝春秋) ★★★★
【1114】 ◎ 熊井 啓 「地の群れ (1970/01 ATG)★★★★★
【1731】 ◎ 熊井 啓 (原作:木本正次)「黒部の太陽 (1968/02 日活) ★★★★☆
【1731】 ◎ 熊井 啓 『黒部の太陽―ミフネと裕次郎』 (2005/02 新潮社) 《 映画「黒部の太陽」全記録 (2009/01 新潮文庫)》 ★★★★☆
【387】 ◎ 熊谷 高幸 『自閉症からのメッセージ (1993/11講談社現代新書) ★★★★☆
【1373】 ○ 熊谷 久虎 「阿部一族 (1938/03 東宝映画) ★★★☆
【088】 ◎ 熊沢 誠 『能力主義と企業社会  (1997/02 岩波新書) ★★★★☆
【090】 ◎ 熊沢 誠 『リストラとワークシェアリング (2003/04 岩波新書) ★★★★★
【3198】 ○ 神代 辰巳 (原作:石川達三/脚本:長谷川和彦) 「青春の蹉跌 (1974/06 東宝) ★★★☆
【3199】 △ 神代 辰巳 (原作:古井由吉) 「櫛の火 (1975/04 東宝) ★★☆
【1122】 ○ 神代 辰巳 「赫い髪の女 (1979/02 にっかつ) ★★★★
【3381】 ○ 熊平 美香 『リフレクション(REFLECTION)― 自分とチームの成長を加速させる内省の技術』 (2021/03 ディスカヴァー・トゥエンティワン) ★★★☆
【335】 △ ロン・クラーク 『あたりまえだけど、とても大切なこと―子どものためのルールブック』 (2004/06 草思社) ★★★
【3027】 ○ ジョン・ル・カレ (菊池 光:訳) 『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ (1975/03 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
【1049】 ○ マイケル・クライトン (乾 信一郎:訳) 『大列車強盗 (1976/06 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
【1049】 ○ マイケル・クライトン (原作:マイケル・クライトン) 「大列車強盗」 (79年/米) (1979/11 ユナイト映画) ★★★★
【671】 ○ マイケル・クライトン 『ジュラシック・パーク (上・下)』 (1991/06 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
【1049】 ○ マイケル・クライトン 『ディスクロージャー (1993/12 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★☆
【899】 ○ クライド・クラックホーン (外山滋比古/金丸由雄:訳) 『文化人類学の世界―人間の鏡』 (1971/01 講談社現代新書) ★★★★
【2747】 ◎ リンダ・グラットン (池村千秋:訳) 『ワーク・シフト─孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>』 (2012/07 プレジデント社) ★★★★☆
【2700】 ◎ リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット (池村千秋:訳) 『LIFE SHIFT (ライフ・シフト) (2016/10 東洋経済新報社) ★★★★☆
【3395】 ○ リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット (池村千秋:訳) 『LIFE SHIFT2―100年時代の行動戦略』 (2021/10 東洋経済新報社) ★★★★
【950】 ○ 倉橋 透/小林 正宏 『サブプライム問題の正しい考え方 (2008/04 中公新書) ★★★☆
【1274】 ○ 倉橋 由美子 『偏愛文学館 (2005/07 講談社) ★★★★
【672】 ○ トム・クランシー 『レッド・オクトーバーを追え (上・下)』 (1985/12 文春文庫) ★★★★
【769】 ○ テンプル・グランディン/マーガレット・M・スカリアーノ 『我、自閉症に生まれて (1994/03 学研) ★★★★
【1792】 ◎ R・G・グラント 『戦争の世界史 大図鑑 (2008/07 河出書房新社) ★★★★★
【3346】 ◎ アダム・グラント (楠木 建:監訳) 『GIVE & TAKE―「与える人」こそ成功する時代』 (2014/01 三笠書房) ★★★★☆
【3414】 ◎ J・D・クランボルツ/A・S・レヴィン (花田光世/大木紀子/宮地夕紀子:訳) 『その幸運は偶然ではないんです!―夢の仕事をつかむ心の練習問題』 (2005/11 ダイヤモンド社) ★★★★☆
【2408】 △ アンドリュー・グリーブ (原作:アガサ・クリスティ) 「名探偵ポワロ(第18話)/誘拐された総理大臣」 (90年/英) (1991/02 NHK) ★★★
【2409】 ○ アンドリュー・グリーブ(原作:アガサ・クリスティ) 「名探偵ポワロ(第22話)/100万ドル債権盗難事件(百万ドル債券盗難事件)」 (91年/英) (1991/09 NHK) ★★★☆
【2411】 ○ アンドリュー・グリーブ(原作:アガサ・クリスティ) 「名探偵ポワロ(第27話)/スペイン櫃(ひつ)の秘密」 (91年/英) (1992/04 NHK) ★★★☆
【3193】 ○ アンドリュー・グリーブ 「名探偵ポワロ(第31話)/ABC殺人事件」 (92年/英) (1992/10 NHK-BS2) ★★★★
【2523】 ○ アンドリュー・グリーブ 「名探偵ポワロ(第43話)/ヒッコリー・ロードの殺人」 (95年/英) (1996/12 NHK) ★★★☆
【1393】 ○ アンドリュー・グリーブ (原作:アガサ・クリスティ) 「名探偵ポワロ(第46話)/アクロイド殺人事件」 (00年/英) (2000/12 NHK) ★★★☆
【2416】 ○ ケン・グリーブ 「名探偵ポワロ(第39話)/チョコレートの箱」 (93年/英) (1993/07 NHK) ★★★★
【2266】 ◎ ロバート・K・グリーンリーフ (金井壽宏:監訳/金井真弓:訳) 『サーバントリーダーシップ (2008/12 英治出版) ★★★★☆
【467】 ○ レフ・クリジャーノフ (原作:フョードル・ドストエフスキー) 「罪と罰」 (70年/ソ連) (1971/03 東和) ★★★★
【673】 ○ ジョン・グリシャム (白石 朗:訳) 『法律事務所 (1992/07 新潮社) ★★★★
【1458】 ○ ジョン・グリシャム (白石 朗:訳) 『陪審評決 (1997/10 新潮社) ★★★★
【2496】 ○ ジョン・グリシャム (白石 朗:訳) 『司法取引 (上・下)』 (2015/02 新潮文庫) ★★★★
【1144】 ○ レイフ・クリスチャンソン(作)/ディック・ステンベリ(絵) 『わたしのせいじゃない―せきにんについて』 (1996/01 岩崎書店) ★★★★
【1936】 ◎ アガサ・クリスティ (赤嶺弥生:訳) 『チムニーズ館の秘密 (1955/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【1393】 ◎ アガサ・クリスティ (松本恵子:訳) 『アクロイド殺し (1955/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【1937】 ○ アガサ・クリスティ (山下暁三郎:訳) 『牧師館の殺人 (1954/11 ハヤカワ・ミステリ) 《(羽田詩津子:訳) 『牧師館の殺人 (2011/07 早川書房・クリスティー文庫)》 ★★★★
【2029】 △ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『シタフォードの秘密 (1956/05 ハヤカワ・ミステリ) ★★★
【2006】 ○ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『邪悪の家 (1959/08 ハヤカワ・ミステリ) 《(真崎義博:訳) 『邪悪の家 (2011/01 早川書房・クリスティー文庫)》 ★★★★
【1996】 ○ アガサ・クリスティ (福島正実:訳) 『エッジウェア卿の死 (1955/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1938】 ◎ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか? (1959/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【1406】 ○アガサ・クリスティ (鮎川信夫:訳) 『ABC殺人事件 (1957/09 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2534】 ○ アガサ・クリスティ (加島祥造:訳) 『もの言えぬ証人 (1957/03 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1384】 ○ アガサ・クリスティ (脇矢 徹:訳) 『ナイルに死す (1957/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2522】 ○ アガサ・クリスティ (高橋 豊:訳) 『死との約束 (1957/05 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1939】 ○ アガサ・クリスティ (高橋 豊:訳) 『殺人は容易だ (1957/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1967】 ◎ アガサ・クリスティ (清水俊二:訳) 『そして誰もいなくなった (1955/06 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★★ (◎ (青木久恵:訳) 『そして誰もいなくなった (2010/11 早川書房・クリスティー文庫) ★★★★☆)
【1542】 ○ アガサ・クリスティ (恩地三保子:訳) 『杉の柩 (1957/01 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【2400】 ○ アガサ・クリスティ (加島祥造:訳) 『愛国殺人 (1955/07 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2535】 ○ アガサ・クリスティ (堀田善衛:訳) 『白昼の悪魔 (1955/07 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1940】 ○ アガサ・クリスティ (高橋 豊:訳) 『書斎の死体 (1956/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1950】 ◎ アガサ・クリスティ (桑原千恵子:訳) 『五匹の子豚 (1957/01 ハヤカワ・ミステリ) 《(山本やよい:訳) 『五匹の子豚 (2010/11 早川書房・クリスティー文庫)》 ★★★★☆
【1418】 ○ アガサ・クリスティ (高橋 豊:訳) 『動く指 (1958/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【1419】 ◎ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『ゼロ時間へ (1958/01 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【1941】 ○ アガサ・クリスティ (村上啓夫:訳) 『忘られぬ死 (1953/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【1997】 ○ アガサ・クリスティ (恩地三保子:訳) 『満潮に乗って (1957/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1420】 ○ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『予告殺人 (1955/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1942】 ○ アガサ・クリスティ (田村隆一:訳) 『魔術の殺人 (1958/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【1074】 ○ アガサ・クリスティ (加藤恭平:訳) 『検察側の証人 (1980/05 ハヤカワ・ミステリ文庫) ★★★★
【1943】 ◎ アガサ・クリスティ (宇野利泰:訳) 『ポケットにライ麦を (1954/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【2523】 △ アガサ・クリスティ (高橋 豊:訳) 『ヒッコリー・ロードの殺人 (1956/11 ハヤカワ・ミステリ) ★★★
【1944】 ○ アガサ・クリスティ (大門一男:訳) 『パディントン発4時50分 (1960/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2030】 △ アガサ・クリスティ (小笠原豊樹:訳) 『無実はさいなむ (1960/02 ハヤカワ・ミステリ) ★★★
【2091】 ○ アガサ・クリスティ (橋本福夫:訳) 『鳩のなかの猫 (1960/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1945】 ○ アガサ・クリスティ (橋本福夫:訳) 『蒼ざめた馬 (1962/01 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【1389】 ◎ アガサ・クリスティ (橋本福夫:訳) 『鏡は横にひび割れて (1964/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【1946】 ○ アガサ・クリスティ (永井 淳:訳) 『カリブ海の秘密 (1971/03 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【1947】 ○ アガサ・クリスティ (乾 信一郎:訳) 『バートラム・ホテルにて (1969/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【2019】 ○ アガサ・クリスティ (深町眞理子:訳) 『親指のうずき (1970/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【1948】 ○ アガサ・クリスティ (乾 信一郎:訳) 『復讐の女神 (1972/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★☆
【1949】 ○ アガサ・クリスティ (綾川 梓:訳) 『スリーピング・マーダー―ミス・マープル最後の事件』 (1971/01 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
【802】 ○ 栗田 哲也 『数学に感動する頭をつくる (2004/06 ディスカヴァー・トゥエンティワン) ★★★☆
【1082】 △ ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ (原作:ルチアーノ・ズッコリ) 「悦楽の闇」 (75年/伊・仏) (1987/06 ケイブルホーグ=大映) ★★★
【2034】 ○ デヴィッド・グリンドリー 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第11話)/ゼロ時間へ」 (07年/英) (2010/03 NHK-BS2) ★★★☆
【917】 ○ アンリ・ジョルジュ・クルーゾー 「恐怖の報酬」 (53年/仏) (1954/07 東和) ★★★★
【1990】 ○ キャロライン・グレアム (宮脇裕子:訳) 『空白の一章―バーナビー主任警部』 (2010/09 論創社) ★★★★
【1791】 ○ セオドア・グレイ (写真:ニック・マン) 『世界で一番美しい元素図鑑 (2010/10 創元社) ★★★★
【1103】 ○ ジャック・クレイトン (原作:スコット・フィッツジェラルド) 「華麗なるギャツビー」 (74年/米) (1974/08 パラマウント映画) ★★★☆
【2651】 ○ スチュアート・クレイナー/デス・ディアラブ (東方雅美:訳) 『Thinkers50 リーダーシップ (2014/11 プレジデント社) ★★★★
【115】 △ ジェフリー・A・クレイムズ 『ビジネスを変えた7人の知恵者 (2003/12 角川書店) ★★★
【133】 △ ジェフリー・A・クレイムズ (貫井佳子:訳) 『ジャック・ウェルチ リーダーシップ4つの条件―GEを最強企業に導いた人材輩出の秘密』 (2005/11 プレジデント社) ★★★
【1968】 ○ ルネ・クレール (原作:アガサ・クリスティ) 「そして誰もいなくなった」 (45年/米) (1976/08 インターナショナル・プロモーション) ★★★☆
【2036】 ○ ピーター・クレギーン 「バーナビー警部(第10話)/絶望の最果て」 (99年/英) (2002/10 NHK-BS2) ★★★☆
【2037】 ○ ピーター・クレギーン 「バーナビー警部(第11話)/美しすぎる動機」 (00年/英) (2002/08 NHK-BS2) ★★★★
【266】 ◎ ルネ・クレマン 「禁じられた遊び」 (52年/仏) (1953/09 東和) ★★★★☆
【661】 ○ ルネ・クレマン (原作:エミール・ゾラ) 「居酒屋」 (56年/仏) (1956/10 東和) ★★★★
【917】 ○ ルネ・クレマン 「太陽がいっぱい」 (60年/仏) (1960/06 新外映) ★★★★
【3207】 ○ ルネ・クレマン (原作:ラリー・コリンズ/ドミニク・ラピエール) 「パリは燃えているか」 (66年/米・仏) (1966/12 パラマウント映画) ★★★★
【2031】 △ ジョン・グレン (原作:イアン・フレミング) 「007 リビング・デイライツ」 (87年/英・米) (1987/12 MGM=ユナイテッド・アーティスツ) ★★★
【2031】 △ ジョン・グレン (原作:イアン・フレミング) 「007 消されたライセンス」 (89年/英・米) (1989/09 MGM=ユナイテッド・アーティスツ) ★★★
【1012】 ○ 黒井 健(絵)/新美 南吉(作) 『ごんぎつね―日本の童話名作選シリーズ』 (1986/09 偕成社) ★★★★
【097】 ◎ 黒井 千次 『働くということ―実社会との出会い』 (1982/01 講談社現代新書) ★★★★☆
【1141】 △ デヴィッド・クローネンバーグ 「ヴィデオドローム」 (82年/カナダ) (1985/06 欧日協会) ★★★
【1141】 ○ デヴィッド・クローネンバーグ 「デッドゾーン」 (83年/米・カナダ) (1985/06 ユーロスペース) ★★★☆
【1141】 ○ デヴィッド・クローネンバーグ 「ザ・フライ」 (86年/米) (1987/01 20世紀フォックス) ★★★★
【2201】 ○ グローバルタスクフォース 『あらすじで読む 世界のビジネス名著 (2004/07 総合法令) ★★★★
【2790】 ○ グローバルタスクフォース 『トップMBAの必読文献―ビジネススクールの使用テキスト500冊』 (2009/11 東洋経済新報社) ★★★★
【2702】 ○ グローバルタスクフォース (監修:山中英嗣) 『ドラッカー教授「現代の経営」入門 (ビジネスバイブルシリーズ)』 (2015/12 総合法令出版) ★★★★
【2253】 ○ グロービス経営大学院 『新版 グロービスMBAリーダーシップ (2014/04 ダイヤモンド社) ★★★★
【2707】 ○ グロービス経営大学院 (監修・執筆: 田久保善彦) 『これからのマネジャーの教科書―自己変革し続けるための3つの力』 (2016/06 東洋経済新報社) ★★★★
【2741】 ◎ アンドリュー・S・グローブ (小林薫:訳) 『HIGH OUTPUT MANAGEMENT(ハイアウトプット マネジメント)―人を育て、成果を最大にするマネジメント』 (2017/01 日経BP社) 《ハイ・アウトプット・マネジメント―"インテル経営"の秘密』(1984/06 早川書房)/ インテル経営の秘密―世界最強企業を創ったマネジメント哲学』(1996/04 早川書房)》 ★★★★☆
【2832】 × 黒川 伊保子 『キレる女懲りない男―男と女の脳科学』 (2012/12 ちくま新書) ★★
【838】 △ 黒木 昭雄 『秋田連続児童殺害事件―警察はなぜ事件を隠蔽したのか』 (2007/10 草思社) ★★☆
【2917】 ○ 黒木 和雄 (原作:山田風太郎) 「恐怖劇場アンバランス(第7話)/夜が明けたら (1970年制作(制作No.12)1973/02 フジテレビ) ★★★☆
【1126】 ◎ 黒木 和雄 「祭りの準備 (1975/11 ATG) ★★★★☆
【346】 ○ 黒木 哲徳 『入門 算数学 (2003/07 日本評論社) ★★★★
【2097】 △ 黒澤 明 (原作:富田常雄) 「姿三四郎 (1943/03 映画配給社(東宝)) ★★★
【1513】 ○ 黒澤 明 「虎の尾を踏む男達 (1945/09 完成/1952/02 東宝) ★★★☆
【1914】 △ 黒澤 明 「わが青春に悔なし (1946/10 東宝) ★★★
【2094】 △ 黒澤 明 「素晴らしき日曜日 (1947/07 東宝) ★★★
【2136】 ○ 黒澤 明 「醉いどれ天使 (1948/04 東宝) ★★★★
【2095】 ○ 黒澤 明 (原作:菊田一夫) 「静かなる決闘 (1949/03 大映) ★★★★
【2137】 ○ 黒澤 明 「野良犬 (1949/10 東宝) ★★★★
【1322】◎ 黒澤 明 (原作:芥川龍之介) 「羅生門 (1950/08 大映) ★★★★☆
【1037】 ◎ 黒澤 明 「生きる (1952/10 東宝) ★★★★☆
【826】 ◎ 黒澤 明 「七人の侍 (1954/04 東宝) ★★★★★
【2954】 ◎ 黒澤 明 (原作:ウィリアム・シェイクスピア) 「蜘蛛巣城 (1957/01 東宝) ★★★★☆
【2636】 ◎ 黒澤 明 「隠し砦の三悪人 (1958/12 東宝) ★★★★☆
【1915】 ◎ 黒澤 明 「用心棒 (1961/04 東宝) ★★★★★
【635】 ◎ 黒澤 明 (原作:山本周五郎) 「椿三十郎 (1962/01 東宝) ★★★★☆
【2058】 ◎ 黒澤 明 (原作:エド・マクべイン) 「天国と地獄 (1963/03 東宝) ★★★★★
【2191】 ◎ 黒澤 明 (原作:山本周五郎) 「赤ひげ (1965/04 東宝) ★★★★☆
【3149】 △ 黒澤 明 「影武者」(80年/日・米) (1980/04 東宝) ★★★
【409】 △ 黒澤 明 「」(85年/日・仏) (1985/06 東宝=日本ヘラルド映画) ★★☆
【2314】 ○ 黒澤 明 「」(90年/日・米) (1990/05 ワーナー・ブラザーズ) ★★★☆
【2955】 ○ 黒澤 明 (原作:村田喜代子) 「八月の狂詩曲(ラプソディー) (1991/05 松竹) ★★★☆
【2314】 △ 黒澤 和子 『回想 黒澤明 (2004/08 中公新書) ★★★
【2318】 △ 黒澤 和子 『黒澤明が選んだ100本の映画 (2014/04 文春新書) ★★★
【2070】 △ ウール・グロスバード 「恋におちて」 (84年/米) (1985/03 ユニヴァーサル映画配給) ★★★
【1852】 ○ 黒田 兼一/山崎 憲 『フレキシブル人事の失敗―日本とアメリカの経験』 (2012/05 旬報社) ★★★★
【3309】 ◎ 黒田 兼一 『戦後日本の人事労務管理―終身雇用・年功制から自己責任とフレキシブル化へ』 (2018/11 ミネルヴァ書房) ★★★★☆
【1476】 ○ リチャード・クワイン 「刑事コロンボ(第13話)/ロンドンの傘」 (72年/米) (1973/07 NHK-UHF) ★★★★
【1476】 ○ リチャード・クワイン 「刑事コロンボ(第14話)/偶像のレクイエム」 (73年/米) (1973/08 NHK-UHF) ★★★☆
【1925】 ○ リチャード・クワイン 「刑事コロンボ(第21話)/意識の下の映像」 (73年/米) (1974/08 NHK) ★★★☆
【1683】 ○ 桑原 晃弥 『スティーブ・ジョブズ全発言-世界を動かした142の言葉』 (2011/11 PHPビジネス新書) ★★★★
【1683】 ○ 桑原 晃弥 『図解 スティーブ・ジョブズ全仕事 (2012/01 学研パブリッシング) ★★★★
【655】 ◎ ミラン ・クンデラ (千野栄一:訳) 『存在の耐えられない軽さ (1993/09 集英社) ★★★★☆

●け
【2896】 ◎ シェリー・ケーガン (柴田裕之:訳) 『「死」とは何か―イェール大学で23年連続の人気講義 完全翻訳版』 (2019/07 文響社) ★★★★★
【1923】 ○ ジェレミー・ケーガン 「刑事コロンボ(第12話)/アリバイのダイヤル」 (72年/米) (1973/06 NHK-UHF) ★★★☆
【1015】 ◎ エーリッヒ・ケストナー (高橋義孝:訳) 『飛ぶ教室 (1950/04 実業之日本社) ★★★★☆
【2778】 ◎ バーバラ・ケラーマン (板谷いさ子:訳) 『ハーバード大学特別講義 リーダーシップが滅ぶ時代 (2013/03 SBクリエイティブ) ★★★★☆
【1441】 △ アルフ・ケリン 「刑事コロンボ(第23話)/愛情の計算」 (74年/米) (1974/08 NHK) ★★★
【1927】 ○ アルフ・ケリン 「刑事コロンボ(第27話)/逆転の構図」 (74年/米) (1975/12 NHK) ★★★★
【3192】 ○ アレクセイ・ゲルマン 「フルスタリョフ、車を!」 (99年/ロシア・仏) (2000/06 パンドラ) ★★★★
【092】 ○ 玄田 有史/曲沼 美恵 『ニート―フリーターでもなく失業者でもなく』 (2004/07 幻冬舎) ★★★☆
【1606】 △ 玄田 有史 『希望のつくり方 (2010/10 岩波新書) ★★★
【993】 ○ 現代言語セミナー 『遊字典―国語への挑戦 スキゾ=パラノ・ハイテク・マニュアル』 (1984/07 冬樹社) ★★★☆
【2091】 ○ ジェームス・ケント 「名探偵ポワロ(第59話)/鳩のなかの猫」 (08年/英) (2010/09 NHK‐BS2) ★★★☆

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

●さ行
 
●さ
【218】 ○ 蔡 志忠 『マンガ老荘の思想 (1994/09 講談社+α文庫) ★★★☆
【1123】 ○ 崔 洋一 「十階のモスキート (1983/07 ATG) ★★★☆
【1123】 ○ 崔 洋一 「月はどっちに出ている (1993/11 シネカノン) ★★★★
【282】 ○ エドワード・G・サイデンステッカー/松本 道弘 『最新日米口語辞典 [増補改訂版]』 (1982/01 朝日出版社 ) ★★★☆
【1065】 △ 斉藤 耕一 「無宿(やどなし) (1974/10 東宝) ★★★
【3366】 ○ 齋藤 早苗 『男性育休の困難―取得を阻む「職場の雰囲気」』 (2020/08 青弓社) ★★★★
【848】 ? 齋藤 孝 『声に出して読みたい日本語』 (2001/09 草思社) ★★★?
【153】 △ 齋藤 孝 『会議革命 (2002/10 PHP研究所) ★★★
【848】 ? 齋藤 孝 『ちびまる子ちゃんの音読暗誦教室―子どもたちとすべての大人のために』 (2003/09 集英社) ★★★?
【145】 △ 齋藤 孝 『座右のゲーテ―壁に突き当たったとき開く本』 (2004/05 光文社新書) ★★★
【2271】 △ 齋藤 孝 『雑談力が上がる話し方―30秒でうちとける会話のルール』 (2010/04 ダイヤモンド社) ★★★
【278】 ○ 斎藤 哲也 『使える新書―教養インストール編』 (2003/12 WAVE出版) ★★★★
【3396】 ○ 斉藤 徹 『だから僕たちは、組織を変えていける―やる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた』 (2021/11 クロスメディア・パブリッシング) ★★★★
【1215】 ◎ 斎藤 智文/Great Place to Work Institute Japan 『働きがいのある会社―日本におけるベスト25』 (2008/06 労務行政) ★★★★☆
【2513】 △ 斎藤 寅次郎 「エノケンの法界坊 (1938/06 東宝東京) ★★★
【3067】 ○ 斎藤 寅次郎 「珍説忠臣蔵 (1953/01 新東宝) ★★★★
【3249】 △ 齋藤 武市 (原作:中村八朗) 「知と愛の出発 (1958/06 日活) ★★★
【3112】○ 齋藤 武市 (原作:小川 英) 「ギターを持った渡り鳥 (1959/10 日活) ★★★☆
【1768】 ◎ 斎藤 正彦 『親の「ぼけ」に気づいたら (2005/01 文春新書) ★★★★☆
【1118】 △ 斎藤光正 (原作:横溝正史)「悪魔が来りて笛を吹く (1979/01 東映) ★★☆
【421】 ○ 斎藤 美奈子 『妊娠小説 (1994/06 筑摩書房) ★★★★
【421】 △ 斎藤 美奈子 『紅一点論ーアニメ・特撮・伝記のヒロイン像』 (1998/07 ビレッジセンター出版局) ★★★
【422】 ◎ 斎藤 美奈子 『読者は踊る (1998/10 マガジンハウス) ★★★★☆
【423】 ○ 斎藤 美奈子 『あほらし屋の鐘が鳴る (1999/01 朝日新聞社) ★★★★
【424】 ○ 斎藤 美奈子 『文章読本さん江 (2002/02 筑摩書房) ★★★★
【425】 ○ 斎藤 美奈子 『文壇アイドル論 (2002/06 岩波書店) ★★★★
【426】 ○ 斎藤 美奈子 『趣味は読書。 (2003/01 平凡社) ★★★★
【427】 ○ 斎藤 美奈子 『実録 男性誌探訪 (2003/12 朝日新聞社) 《麗しき男性誌 (2007/06 文春文庫)》 ★★★★
【428】 △ 斎藤 美奈子 『文学的商品学 (2004/02 紀伊国屋書店) ★★★
【429】 ○ 斎藤 美奈子 『誤読日記 (2005/07 朝日新聞社) ★★★★
【1338】 ○ スティーヴン・ザイリアン 「ボビー・フィッシャーを探して」 (93年/米) (1994/02 パラマウント映画=UIP) ★★★☆
【580】 ◎ 佐伯 一麦 『鉄塔家族 (2004/06 日本経済新聞社) ★★★★☆
【930】 ○ 佐伯 啓思 『「欲望」と資本主義―終りなき拡張の論理』 (1993/06 講談社現代新書) ★★★☆
【749】 ◎ 三枝 匡 『Ⅴ字回復の経営―2年で会社を変えられますか』 (2001/09 日本経済新聞社) ★★★★☆
【1178】 ○ 佐賀 潜 『商法入門―ペテン師・悪党に打ち勝つために』 (1967/04 カッパ・ビジネス) ★★★★
【1178】 ○ 佐賀 潜 『民法入門―金と女で失敗しないために』 (1967/10 カッパ・ビジネス) ★★★★
【3301】 ○ 佐賀 潜 『労働法入門―がっぽり給料をもらうために』 (1968/04 カッパ・ビジネス) ★★★★
【070】 ○ 酒井 和夫/立川 秀樹 『ITエンジニアの「心の病」―技術者がとりつかれやすい30の疾患』 (2005/07 毎日コミュニケーションズ) ★★★★
【862】 ○ 酒井 邦嘉/堀田 凱樹 『遺伝子・脳・言語―サイエンス・カフェの愉しみ』 (2007/03 中公新書) ★★★★
【1013】 ○ 酒井 駒子(絵)/小川 未明(作) 『赤い蝋燭と人魚 (2002/01 偕成社) ★★★★
【1079】 ○ 酒井 駒子(絵)/湯本 香樹実(作) 『くまとやまねこ (2008/04 河出書房新社) ★★★★
【300】 ○ 酒井 順子 『負け犬の遠吠え (2003/10 講談社) ★★★☆
【1582】 △ 酒井 穣 『「日本で最も人材を育成する会社」のテキスト (2010/01 光文社新書) ★★★
【2656】 ○ 酒井 崇男 『「タレント」の時代―世界で勝ち続ける企業の人材戦略論』 (2015/02 講談社現代新書) ★★★☆
【1186】 △ 境 真良 『テレビ進化論―映像ビジネスの覇権のゆくえ』 (2008/04 講談社現代新書) ★★☆
【391】 ◎ 酒木 保 『自閉症の子どもたち―心は本当に閉ざされているのか』 (2001/08 PHP新書) ★★★★☆
【392】 ○ 榊原 洋一 『アスペルガー症候群と学習障害―ここまでわかった子どもの心と脳』 (2002/08 講談社+α新書) ★★★★
【1538】 ◎ 坂口 安吾 『堕落論 (1947/06 銀座出版社) ★★★★☆
【2961】 ○ 坂口 安吾 『私の探偵小説 (1978/05 角川文庫) ★★★★
【2972】 ○ 坂口 安吾「桜の森の満開の下」「夜長姫と耳男」―『桜の森の満開の下』(1989/03 講談社文芸文庫)★★★★
【1171】 △ 坂口 孝則 『会社の電気はいちいち消すな―コスト削減100の秘策』 (2009/03 光文社新書) ★★★
【259】 ○ 坂崎 乙郎 『ロマン派芸術の世界 (1976/09 講談社現代新書) ★★★★
【2829】 ○ 坂崎 重盛 『「絵のある」岩波文庫への招待 (2011/02 芸術新聞社) ★★★★
【1140】 ○ 坂田 靖子 『天花粉 (1986/08 潮出版社・希望コミックス) ★★★☆
【2304】 ○ 坂詰 真二 『やってはいけない筋トレ―いくら腹筋を頑張ってもお腹は割れません』 (2012/02 青春新書INTELLIGENCE) ★★★☆
【2307】 △ 坂詰 真二 『20歳若返る筋トレ (2014/02 小学館新書) ★★★
【2671】 ○ 坂本 光司&坂本光司研究室 『日本でいちばん社員のやる気が上がる会社―家族も喜ぶ福利厚生100』 (2016/03 ちくま新書) ★★★★
【2994】 ◎ 阪本 順治 「 (2000/08 東京テアトル) ★★★★☆
【232】 ○ 坂本 多加雄/秦 郁彦/半藤 一利/保阪 正康 『昭和史の論点 (2000/03 文春新書) ★★★☆
【1262】 ○ 坂本 敏夫 『元刑務官が明かす死刑はいかに執行されるか―実録 死刑囚の処遇から処刑まで』 (2003/02 日本文芸社) 《元刑務官が明かす死刑のすべて (2006/05 文春文庫)》 ★★★★
【1486】 ○ フランソワーズ・サガン (朝吹登水子:訳) 『悲しみよこんにちは (1955/06 新潮文庫) 《 (河野万里子:訳) (2008/12 新潮文庫)》 ★★★★
【2391】 ◎ 佐木 隆三 『復讐するは我にあり (上・下)』 (1975/11 講談社)《『復讐するは我にあり[改訂新版]』(2007/04 弦書房)》 ★★★★☆
【2658】 ○ 﨑山 みゆき (監修:長田久雄) 『シニア人材マネジメントの教科書―老年学による新アプローチ』 (2015/05 日本経済新聞出版社) ★★★★
【295】 ◎ 作田 啓一 『個人主義の運命―近代小説と社会学』 (1981/10 岩波新書) ★★★★★
【360】 ○ 佐倉 統 『進化論の挑戦 (1997/11 角川選書) ★★★☆

【360】 ○ 佐倉 統 『進化論という考えかた (2002/03 講談社現代新書) ★★★★
【066】 ○ 櫻井 稔 『雇用リストラ―新たなルールづくりのために』 (2001/08 中公新書) ★★★☆
【122】 ○ 櫻井 稔 『内部告発と公益通報―会社のためか、社会のためか』 (2006/03 中公新書) ★★★★
【312】 △ 櫻井 よしこ 『あなたの「個人情報」が盗まれる (2003/08 小学館) ★★★
【2081】 ○ 桜木 紫乃 『ホテルローヤル (2013/01 集英社) ★★★★
【1235】 ○ 桜庭 一樹 『桜庭一樹読書日記―少年になり、本を買うのだ。』 (2007/08 東京創元社) ★★★☆
【3365】 ○ リセット・サザーランド/カースティン・ジャニーン=ネルソン (上田勢子:訳) 『リモートワーク―チームが結束する次世代型メソッド』 (2020/08 明石書店) ★★★☆
【2706】 ○ 佐々木 圭吾 『みんなの経営学―使える実戦教養講座』 (2013/08 日本経済新聞出版社) ★★★★
【1358】 △ 佐々木 譲 『廃墟に乞う (2009/07 文藝春秋) ★★★
【1308】 ◎ 佐々木 常雄 『がんを生きる (2009/12 講談社現代新書) ★★★★★
【720】 ○ 佐々木 俊尚 『グーグル Google ―既存のビジネスを破壊する』 (2006/04 文春新書) ★★★☆
【178】 ○ 佐々木 直彦 『キャリアの教科書 (2003/06 PHP研究所) ★★★★
【1075】 △ 佐々木 倫子 (原作:綾辻行人) 『月館の殺人 (上・下)』 (2005/08 小学館) ★★★
【2814】 ◎ 佐々木 マキ (小原央明:編) 『佐々木 マキ―アナーキーなナンセンス詩人 (らんぷの本)』 (2013/10 河出書房新社) ★★★★☆
【327】 ◎ 佐々木 正美 『子どもへのまなざし (1998/07 福音館書店) ★★★★★
【327】 ◎ 佐々木 正美 『続・子どもへのまなざし (2001/02 福音館書店) ★★★★★
【1801】 ○ 佐々木 正美/梅永 雄二 (監修) 『大人のアスペルガー症候群 (こころライブラリー イラスト版)』 (2008/08 講談社) ★★★★
【1661】 △ 佐々木 政幸 『不祥事でバッシングされる会社にはワケがある (2009/01 洋泉社新書y) ★★☆
【271】 △ ササキバラ・ゴウ 『〈美少女〉の現代史―「萌え」とキャラクター』 (2004/05 講談社現代新書) ★★★
【2553】 ○ 笹沢 左保 『人喰い (2016/11 小学館・P+D BOOKS) 《(1960/11 カッパ・ノベルス)》 ★★★★
【2594】 ○ 笹沢 左保 「六本木心中」―『少女ミステリー倶楽部』 (2017/10 光文社文庫) 《六本木心中」―『第三の被害者』 (1962/06 東都書房)/六本木心中」―『六本木心中』 (1971/05 角川文庫)》 ★★★☆
【2610】 ○ 笹沢 左保 「赦免花は散った」―『赦免花は散った―木枯し紋次郎股旅シリーズ』 (1971/08 講談社) 《赦免花は散った」―『この時代小説がすごい! 時代小説傑作選』 (2016/10 宝島社文庫)》 ★★★★
【2276】 ◎ 笹島 芳雄 『最新アメリカの賃金・評価制度―日米比較から学ぶもの』 (2008/04 日本経団連事業サービス) ★★★★★
【1223】 ○ 佐々部 清 (原作:細川貂々) 「ツレがうつになりまして。 (2011/10 東映) ★★★☆
【321】 ○ ささや ななえ (原作:椎名篤子) 『凍りついた瞳(め)―子ども虐待ドキュメンタリー』 (1995/11 集英社) ★★★★
【1169】 ◎ 笹山 尚人 『人が壊れてゆく職場―自分を守るために何が必要か』 (2008/07 光文社新書) ★★★★☆
【1866】 ◎ 笹山 尚人 『それ、パワハラです―何がアウトで、何がセーフか』 (2012/07 光文社新書) ★★★★☆
【355】 ◎ 佐治 晴夫/佐藤 勝彦 『宇宙はすべてを教えてくれる―未知なる「知」への探求 タイムマシーンから地球外生命体まで』 (2003/10 PHP研究所) ★★★★☆
【309】 ○ 佐高 信 『現代を読む―100冊のノンフィクション』 (1992/09 岩波新書) ★★★☆
【309】 ○ 佐高 信 『戦後を読む―50冊のフィクション』 (1995/06 岩波新書) ★★★☆
【085】 ○ 佐竹 康男/井村 丈夫 『年金相談標準ハンドブック』 (2001/07 日本法令) ★★★★
【2922】 ○ 貞永 方久 (原作:池波正太郎)「必殺仕掛人 春雪仕掛針 (1974/02 松竹) ★★★☆
【3206】 ○ 貞永 方久 (原作:松本清張) 「松本清張の交通事故死亡1名 (1982/12 日本テレビ) ★★★★
【2922】 ○ 貞永 方久 (原作:江戸川乱歩「心理試験」)「江戸川乱歩 美女シリーズ(第25話)/黒真珠の美女 (1985/08 テレビ朝日) ★★★★
【1441】 ○ デヴィッド・ザッカー 「裸の銃(ガン)を持つ男」 (88年/米) (1989/04 UIP映画配給) ★★★☆
【2831】 ○ 雑学総研 『大人の最強雑学1500 (2019/05 KADOKAWA) ★★★☆
【2711】 ○ ポール・J・ザック (白川部君江:訳) 『TRUST FACTOR トラスト・ファクター―最強の組織をつくる新しいマネジメント』 (2017/11 キノブックス) ★★★☆
【3330】 ◎ ロバート・I・サットン (矢口 誠:訳) 『あなたの職場のイヤな奴 (2008/04 講談社) ★★★★☆
【3062】 ○ 佐藤 愛子 「加納大尉夫人」―『加納大尉夫人』 (1965/02 光風社) ★★★★
【3063】 ○ 佐藤 愛子 『九十歳。何がめでたい ( 2016/08 小学館) ★★★☆
【3064】 ◎ 佐藤 愛子 「オンバコのトク」―『加納大尉夫人 / オンバコのトク』 ( 2018/04 めるくまーる) ★★★★☆
【729】 ○ 佐藤 敦 『65歳雇用延長時代の人事担当者のための年金ガイド (2007/01 九天社) ★★★☆
【3274】 ○ 佐藤 厚志 『荒地の家族 (2023/01 新潮社) ★★★☆
【2875】 ○ 佐藤 有文 『悪魔全書 復刻版 (ドラゴンブックス)』 (2018/11 復刊ドットコム) ★★★★
【1707】 ◎ 佐藤 栄佐久 『福島原発の真実 (2011/06 平凡社新書) ★★★★★
【349】 ○ 佐藤 勝彦 『「相対性理論」を楽しむ本―よくわかるアインシュタインの不思議な世界』 (1998/12 PHP文庫) ★★★☆
【355】 ◎ 佐藤 勝彦/佐治 晴夫 『宇宙はすべてを教えてくれる―未知なる「知」への探求 タイムマシーンから地球外生命体まで』 (2003/10 PHP研究所) ★★★★☆
【349】 ○ 佐藤 勝彦 『「相対性理論」の世界へようこそ―ブラックホールからタイムマシンまで』 (2004/03 PHP文庫) ★★★★
【1793】 ○ 佐藤 勝彦 『宇宙論入門―誕生から未来へ』 (2008/11 岩波新書) ★★★★
【1826】 ○ 佐藤 勝彦/立花 隆ほか (自然科学研究機構:編) 『地球外生命 9の論点―存在可能性を最新研究から考える』 (2012/06 講談社ブルーバックス) ★★★☆
【3053】 ○ 佐藤 国男(画)/宮沢 賢治(作)『セロ弾きのゴーシュ (版画絵本 宮沢賢治) (2016/12 子どもの未来社) ★★★★
【693】 △ 佐藤 秀峰 『ブラックジャックによろしく (1)』 (2002/06 講談社・モーニングKC) ★★★
【3280】 △ 佐藤 純彌 「新幹線大爆破 (1975/05 東映) ★★☆
【954】 ○ 佐藤 純彌 (原作:西村寿行) 「君よ憤怒の河を渉れ (1976/02 松竹) ★★★☆
【3278】 △ 佐藤 純彌 (原作:森村誠一) 「人間の証明 (1977/12 東映) ★★★
【3278】 × 佐藤 純彌 (原作:森村誠一) 「野生の証明 (1978/10 日本へラルド映画=東映) ★★
【2506】 ○ 佐藤 純彌 (原作:吉村 昭) 「桜田門外ノ変 (2010/10 東映) ★★★☆
【849】 ○ 佐藤 正午 『小説の読み書き (2006/06 岩波新書) ★★★☆
【2606】 ◎ 佐藤 正午 『月の満ち欠け (2017/04 岩波書店) ★★★★☆
【1654】 ○ 佐藤 隆 『職場のメンタルヘルス実践ガイド―不調のサインの見極め方診断書の読み方から職場復帰のステップまで』 (2011/01 ダイヤモンド社) ★★★★
【1463】 ? 佐藤 肇 「海底大戦争」 (66年/日・米) (1966/07 東映) ★★★?
【1156】 ○ 佐藤 博樹/武石 恵美子 『男性の育児休業―社員のニーズ、会社のメリット』 (2004/03 中公新書) ★★★★
【1195】 △ 佐藤 博樹/武石 恵美子 『人を活かす企業が伸びる―人事戦略としてのワーク・ライフ・バランス』 (2008/11 勁草書房) ★★★
【1889】 ◎ 佐藤 博樹/今野 浩一郎 『マネジメント・テキスト 人事管理入門 <第2版>』 (2009/12 日本経済新聞出版社) ★★★★☆
【1641】 ○ 佐藤 博樹/武石 恵美子 『職場のワーク・ライフ・バランス (2010/11 日経文庫) ★★★★
【3407】 ◎ 佐藤 博樹/武石 恵美子/坂爪 洋美 『多様な人材のマネジメント(シリーズダイバーシティ経営)』 (2022/02 中央経済社) ★★★★☆
【347】 ◎ 佐藤 文隆/光瀬 龍 『僕がアインシュタインになる日―相対性理論講義』 (1981/01 朝日出版社) ★★★★★
【354】 ○ 佐藤 文隆 『宇宙物理への道―宇宙線・ブラックホール・ビッグバン』 (2002/03 岩波ジュニア新書) ★★★★
【1656】 ◎ 佐藤 政人 『2013年、日本型人事は崩壊する!―企業は「年金支給ゼロ」にどう対応すべきか』 (2011/03 朝日新聞出版) ★★★★☆
【2806】 △ 佐藤 優/松岡 正剛 『読む力―現代の羅針盤となる150冊』 (2018/04 中公新書ラクレ) ★★★
【320】 ◎ 佐藤 幹夫 『自閉症裁判―レッサーパンダ帽男の「罪と罰」』 (2005/03 洋泉社) ★★★★☆
【257】 ○ 佐藤 幹夫 『村上春樹の隣には三島由紀夫がいつもいる。 (2006/03 PHP新書) ★★★☆
【3170】 ○ 佐藤 泰志 「草の響き」―『きみの鳥はうたえる』 (1982/03 河出書房新社) ★★★★
【3169】 ◎ 佐藤 泰志 「きみの鳥はうたえる」―『きみの鳥はうたえる』 (1982/03 河出書房新社) ★★★★☆
【2198】 ◎ 佐藤 泰志 『そこのみにて光輝く (1989/03 河出書房新社) ★★★★☆
【1630】 △ 佐藤 義典 『新人OL、つぶれかけの会社をまかされる』 (2010/09 青春新書PLAYBOOKS) ★★★
【308】 × 里中 哲彦 『まともな男になりたい (2006/04 ちくま新書) ★☆
【1579】 ○ 真田 直和 『続・中小企業の人事制度・考課制度設計コンサルティング―制度設計の手法をすべて見せます!』 (2009/07 明日香出版社) ★★★★
【3089】 ○ イシュトバン・サボー (原作:クラウス・マン) 「メフィスト」 (81年/西独・ハンガリー) (1982/04 大映インターナショナル) ★★★☆
【1815】 ◎ アンソニー・サマーズ 『大統領たちが恐れた男―FBI長官フーヴァーの秘密の生涯』 (1995/04 新潮社) ★★★★☆
【3279】 ○ リチャード・C・サラフィアン 「バニシング・ポイント」 (71年/米) (1971/07 20世紀フォックス) ★★★★
【2971】 ◎ ジョゼ・サラマーゴ (雨沢 泰:訳) 『白の闇 (2001/02 日本放送出版協会)《(2020/03 河出文庫)》 ★★★★☆
【656】 ◎ ジャン=ポール・サルトル (白井浩司/平井啓之:訳) 『聖ジュネ〜殉教と反抗〜 (上・下)』 (1971/08 新潮文庫) ★★★★☆
【467】 △ アレクサンドル・ザルヒ 「アンナ・カレーニナ」 (67年/ソ連) (1968/05 東和) ★★★
【041】 ○ 澤 昭人/紅林 優光/浜本 明 『2時間でわかる図解 退職給付会計早わかり (2000/03 中経出版) ★★★★
【287】 ○ 佐和 隆光 『平成不況の政治経済学―成熟化社会への条件』 (1994/01 中公新書) ★★★☆
【289】 △ 佐和 隆光 『市場主義の終焉―日本経済をどうするのか』 (2000/10 岩波新書) ★★★
【1117】 ○ 澤井 信一郎 「Wの悲劇 (1984/12 角川春樹事務所) ★★★★
【086】 ◎ 澤木 明/三浦 れいこ 『定年前 50代サラリーマン危機管理マニュアル (2005/02 朝日新聞社) ★★★★★
【374】 △ 澤口 俊之 『「私」は脳のどこにいるのか (1997/10 ちくまプリマーブックス) ★★★
【3397】 ○ 沢渡 あまね 『なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか (2021/12 SB新書) ★★★★>
【1901】 ○ 沢村 凛 『ディーセント・ワーク・ガーディアン (2012/01 双葉社) ★★★★
【1701】 ○ 産経新聞社 『闘う日本 東日本大震災1カ月の全記録 (2011/04 産経新聞出版) ★★★★
【1581】 ○ 産業能率大学総合研究所 人事評価実践研究プロジェクト 『マネジャーのための人事評価実践―"査定"のための評価から"職場マネジメント"としての評価へ』 (2009/09 産業能率大学出版部) ★★★★
【2173】 ◎ アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ (堀口大學:訳) 『夜間飛行 (1956/02 新潮文庫) 《(1934/07 第一書房)》 ★★★★☆
【2242】 ○ シェリル・サンドバーグ (村井章子:訳) 『LEAN IN(リーン・イン)―女性、仕事、リーダーへの意欲』 (2013/06 日本経済新聞出版) ★★★★
【1500】 ○ アーリーン・サンフォード「名探偵モンク(第99話)/悲恋」 (08年/米) (2009/05 NHK-BS2) ★★★★
【1082】 ○ サルヴァトーレ・サンペリ 「青い体験」 (73年/伊) (1974/10 ワーナー・ブラザース) ★★★★
【1082】 ○ サルヴァトーレ・サンペリ 「続・青い体験」 (74年/伊) (1975/08 ワーナー・ブラザース) ★★★☆
【1083】 ○ サルヴァトーレ・サンペリ 「スキャンダル」 (76年/伊) (1977/06 日本ヘラルド映画) ★★★★

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行(①は・ひ ②ふ・へ・ほ ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

●は行 ①は・ひ

●は
【2568】 ○ ロナルド・ハーウッド (原作:ロアルド・ダール)「ロアルド・ダール劇場 予期せぬ出来事(第31話)/アンティークの家具」 (80年/英) (2006/09 JVD【DVD】) ★★★☆
【2749】 ◎ シリル・ノースーコート・パーキンソン (森永春彦:訳) 『パーキンソンの法則―部下には読ませられぬ本』 (1961/07 至誠堂) 《(上野一郎:訳) 『新編 パーキンソンの法則―先進国病の処方箋』 (1981/03 ダイヤモンド社)》 ★★★★☆
【917】 ○ マーティン・バーク 「パワー・プレイ 参謀たちの夜」 (78年/英・カナダ) (1979/11 ワールド映画) ★★★☆
【3015】 ○ アントニイ・バージェス (乾 信一郎:訳) 『時計じかけのオレンジ [完全版]』 (2008/09 ハヤカワepi文庫) ★★★★
【3308】 △ パーソル総合研究所/中原 淳 『残業学―明日からどう働くか、どう働いてもらうのか?』 (2018/12 光文社新書) ★★☆
【3393】 △ パーソル総合研究所/湯元 健治 『日本的ジョブ型雇用 (2021/11 日本経済新聞出版) ★★★
【2791】 ◎ マイケル・バーチェル/ジェニファー・ロビン (伊藤健市/斎藤智文/中村艶子:訳) 『最高の職場―いかに創り、いかに保つか、そして何が大切か』 (2012/02 ミネルヴァ書房) ★★★★☆
【1436】 ○ ジョン・ハート (東野さやか:訳) 『ラスト・チャイルド (2010/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1537】 ○ ハーベイ・ハート 「刑事コロンボ(第28話)/祝砲の挽歌」 (74年/米) (1976/01 NHK) ★★★★
【1839】 ○ ハーベイ・ハート「刑事コロンボ(第31話)/5時30分の目撃者」 (75年/米) (1976/12 NHK) ★★★☆
【1540】 ○ ハーベイ・ハート 「刑事コロンボ(第32話)/忘れられたスター」 (75年/米) (1977/01 NHK) ★★★★
【1929】 ○ ハーベイ・ハート 「刑事コロンボ(第36話)/魔術師の幻想」 (76年/米) (1977/12 NHK) ★★★☆
【2182】 ○ ティム・バートン (原作:ロアルド・ダール) 「チャーリーとチョコレート工場」 (05年/米) (2005/09 ワーナー・ブラザーズ) ★★★☆
【2754】 ◎ チェスター・I・バーナード (山本安次郎:訳) 『新訳 経営者の役割―経営名著シリーズ2』 (1968/08 ダイヤモンド社) 《(田杉 競:監訳) 『経営者の役割―その職能と組織』 (1956/09 ダイヤモンド社)》 ★★★★
【1833】 ○ デイヴィッド・バーニー (西尾香苗:訳) 『動物生態大図鑑―動物たちの世界ではどんなことが起きているのだろうか?』 (2011/06 東京書籍) ★★★★
【2050】 △ イアン・バーバー (原作:G・K・チェスタトン)「ブラウン神父(第1話)/神の鉄槌」 (13年/英) (2013/10 AXNミステリー) ★★★
【2050】 ○ イアン・バーバー 「ブラウン神父(第2話)/飛ぶ星」 (13年/英) (2013/10 AXNミステリー) ★★★☆
【2057】 △ イアン・バーバー 「ブラウン神父(第6話)/キリストの花嫁」 (13年/英) (2013/10 AXNミステリー) ★★★
【2057】 ○ イアン・バーバー 「ブラウン神父(第10話)/青い十字架」 (13年/英) (2013/10 AXNミステリー) ★★★☆
【059】 ◎ ハーバード・ビジネス・スクール・プレス 『ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ(2) 人事力』 (2003/03 講談社) ★★★★☆
【2797】 ○ ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 (DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 :訳) 『リーダーシップの教科書―ハーバード・ビジネス・レビュー リーダーシップ論文ベスト10』 (2018/10 ダイヤモンド社) ★★★★
【1777】 ○ ポール・バーホーベン 「ロボコップ」 (87年/米) (1988/02 ワーナー・ブラザース映画) ★★★★
【1777】 ○ ポール・バーホーベン (原作:フィリップ・K・ディック)「トータル・リコール」 (90年/米) (1990/06 東宝東和) ★★★☆
【1802】 ◎ ダグラス・パーマー (監修:北村雄一) 『EVOLUTION 生命の進化史 (2010/02 ソフトバンククリエイティブ) ★★★★☆
【1970】 ○ チャールズ・パーマー 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第2話)/牧師館の殺人」 (04年/英) (2006/12 NHK-BS2) ★★★☆
【1973】 ○ チャールズ・パーマー 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第13話)/ポケットにライ麦を」 (09年/英・米) (2012/03 NHK-BSプレミアム) ★★★★
【2086】 × レニー・ハーリン 「エルム街の悪夢4 ザ・ドリームマスター最後の反撃」 (88年/米) (1989/04 20世紀フォックス) ★★
【2086】 △ レニー・ハーリン (原作:ウォルター・ウェイジャー) 「ダイ・ハード2」 (90年/米) (1990/09 20世紀フォックス) ★★★
【2759】 ◎ クリストファー・A・バートレット/スマントラ・ゴシャール (グロービス・マネジメント・インスティテュート:訳) 『個を活かす企業―自己変革を続ける組織の条件』 (1999/08 ダイヤモンド社) 《(グロービス経営大学院:訳) 『【新装版】 個を活かす企業』 (2007/08 ダイヤモンド社)》 ★★★★☆
【926】 ○ ピーター・ハイアムズ 「カプリコン・1」 (77年/米・英) (1977/12 東宝東和) ★★★☆
【652】 ○ 灰谷 健次郎 『兎の眼―理論社の大長編シリ-ズ』 (1974/01 理論社) ★★★★
【1387】 ○ エルケ・ハイデンライヒ(作)/クヴィント・ブーフホルツ(絵) 『黒猫ネロの帰郷 (1997/01 文藝春秋) ★★★★
【3121】 △ クリストファー・ハイド (田中 靖:訳) 『大洞窟 (1989/07 文春文庫) ★★★
【2771】 ◎ ロナルド・A・ハイフェッツ/マーティ・リンスキー (竹中平蔵:監訳) 『最前線のリーダーシップ―危機を乗り越える技術』 (2007/11 ファーストプレス) 《(野津智子:訳) 『[新訳]最前線のリーダーシップ―何が生死を分けるのか』 (2018/10 英治出版)》 ★★★★☆
【2722】 ○ ロナルド・A・ハイフェッツ/マーティ・リンスキー/アレクサンダー・グラショウ (水上雅人:訳) 『最難関のリーダーシップ―変革をやり遂げる意志とスキル』 (2017/09 英治出版) ★★★★
【1882】 ◎ コリン・パウエル/トニー・コルツ 『リーダーを目指す人の心得 (2012/09 飛鳥新社) ★★★★☆
【1964】 ○ トリストラム・パウエル 「アガサ・クリスティ/忘られぬ死」 (03年/英) (2005/12 ハピネット・ピクチャーズ【DVD】) ★★★☆
【060】 △ ウィリアム・パウンドストーン 『ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?』 (2003/06 青土社) ★★★
【2618】 ○ 羽賀 翔一 (原作:吉野源三郎) 『漫画 君たちはどう生きるか (2017/08 マガジンハウス) ★★★★
【698】 ○ 萩尾 望都 『ポーの一族 (全5巻)』 (1974/06 小学館・フラワーコミックス) ★★★★
【699】 ○ 萩尾 望都 『11人いる! (1976/01 小学館文庫) ★★★☆
【3265】 ○ 萩尾 望都 『イグアナの娘 (1994/06 小学館・PFコミックス) ★★★☆
【1147】 ○ 萩尾 望都 『あぶな坂HOTEL (2008/03 集英社・クイーズコミックス) ★★★☆
【2142】 ○ 萩尾 望都 『なのはな (2012/03 小学館・フラワーコミックススペシャル) ★★★☆
【370】 ◎ 萩原 清文 (監修:多田富雄) 『好きになる免疫学ー「私」が「私」であるしくみ』 (2001/11 講談社) ★★★★★
【2477】 △ 萩原 遼 (原作:小島政二郎) 「清水次郎長 (1938/09 東宝映画) ★★★
【2472】 ○ 萩原 遼 「おもかげの街 (1942/11 東宝映画) ★★★☆
【2473】 △ 萩原 遼 「名人長次彫 (1943/07 東宝映画) ★★★
【2482】 △ 萩原 遼 「大江戸の鬼 (1947/05 新東宝) ★★☆
【1571】 ○ パク・ジョアン・スックチャ 『会社人間が会社をつぶす―ワーク・ライフ・バランスの提案』 (2002/07 朝日選書) ★★★★
【2246】 ○ 博報堂大学 『「自分ごと」だと人は育つ―博報堂で実践している新入社員OJT 1年間でトレーナーが考えること』 (2014/01 日本経済新聞出版社) ★★★★
【314】 ○ アラン・J・パクラ 「大統領の陰謀」 (76年/米) (1976/08 ワーナーブラザーズ) ★★★★
【676】 ○ アラン・J・パクラ (原作:ウィリアム・スタイロン) 「ソフィーの選択」 (82年/米) (1982/12 ユニバーサル・ピクチャーズ) ★★★☆
【675】 △ アラン・J・パクラ 「推定無罪」 (90年/米) (1991/06 ワーナー・ブラザース) ★★★
【673】 △ アラン・J・パクラ (原作:ジョン・グリシャム) 「ペリカン文書」 (93年/米) (1994/04 ワーナー・ブラザーズ) ★★☆
【151】 △ 橋本 治 『「わからない」という方法 (2001/04 集英社新書) ★★☆
【253】 ◎ 橋本 治 『「三島由紀夫」とはなにものだったのか (2002/01 新潮社) ★★★★☆
【135】 ○ 橋本 治 『上司は思いつきでものを言う (2004/04 集英社新書) ★★★☆
【2978】 ○ 橋本忍 「私は貝になりたい (1959/10 東宝) ★★★★
【916】 ○ 橋本 勝 『映画の絵本―マイ・シネマ マイ・イラスト』 (1981/12 旺文社文庫) ★★★★ 
【916】 ○ 橋本 勝 『映画の絵本2―マイ・シネマ マイ・ドリーム』 (1983/04 旺文社文庫) ★★★★
【916】 ○ 橋本 勝 『映画の名画座―259本だてイラスト・ロードショウ』 (1990/08 現代教養文庫) ★★★★
【265】 ○ 筈見 有弘 『ヒッチコック (1986/06 講談社現代新書) ★★★☆
【3002】 ○ 羽住 英一郎(原作:吉田修一) 「太陽は動かない (2020/05 → 2021/03 ワーナー・ブラザース映画) ★★★☆
【2339】 ◎ 蓮實 重彦 『監督 小津安二郎 〈増補決定版〉』 (2003/10 筑摩書房)《『監督 小津安二郎』 (1992/06 ちくま学芸文庫)》 ★★★★☆
【1822】 ○ 長谷川 和彦 (原作:中上健次) 「青春の殺人者 (1976/10 ATG) ★★★☆
【3280】 ◎ 長谷川 和彦 (原作:レナード・シュレイダー) 「太陽を盗んだ男 (1979/10 東宝) ★★★★☆
【1719】 ○ 長谷川 公一 『脱原子力社会へ―電力をグリーン化する』 (2011/09 岩波新書) ★★★★
【943】 △ 長谷川 滋成 『難字と難訓 (1988/04 講談社現代新書) ★★☆
【704】 △ 長谷川 直紀 『職務・役割主義の人事 (2006/04 日経文庫) ★★★
【359】 ○ 長谷川 真理子 『進化とはなんだろうか (1999/06 岩波ジュニア新書) ★★★★
【365】 ○ 長谷川 真理子 『生き物をめぐる4つの「なぜ」 (2002/11 集英社新書) ★★★★
【361】 ○ 長谷川 真理子 『進化生物学への道―ドリトル先生から利己的遺伝子へ (グーテンベルクの森)』 (2006/01 岩波書店) ★★★☆
【2093】 ○ 長谷部 安春 「恐怖劇場アンバランス(第9話)/死体置場(モルグ)の殺人者 (1969年制作(制作No.3)1973/03 フジテレビ) ★★★☆
【3206】 △ 長谷部 安春 (原作:レイモン・マルロー) 「エロチックな関係 (1978/07 日活) ★★☆
【232】 ○ 秦 郁彦/坂本 多加雄/半藤 一利/保阪 正康 『昭和史の論点 (2000/03 文春新書) ★★★☆
【936】 ○ 秦 郁彦 『なぜ日本は敗れたのか―太平洋戦争六大決戦を検証する』 (2001/08 洋泉社新書y) ★★★☆
【1474】 ○ アレクセイ・バターロフ (原作:ニコライ・ゴーゴリ) 「外套」 (60年/ソ連) (1974/09 日本海映画) ★★★☆
【994】 ○ 畑中 武夫 『宇宙と星 (1956/07 岩波新書) ★★★★
【1484】 △ 畠中 恵 『しゃばけ (2001/12 新潮社) ★★★
【918】 △ ジョン・バダム 「ウォー・ゲーム」 (83年/米) (1983/12 MGM/UA) ★★★
【2772】 ◎ ジョセフ・L・バダラッコ (夏里尚子:訳) 『静かなリーダーシップ(Harvard Business School Press)』 (2002/09 翔泳社) ★★★★☆
【1677】 ◎ マーカス・バッキンガム 『最高のリーダー、マネジャーがいつも考えているたったひとつのこと (2006/01 日本経済新聞社) ★★★★★
【1059】 ○ ジェラルド・パッタートン 「キートンの線路工夫」 (65年/カナダ) (1980/02 有楽シネマ) ★★★☆
【2678】 ○ 服部 泰宏 『採用学 (2016/05 新潮選書) ★★★★
【681】 ○ ブライアン・G・ハットン 「荒鷲の要塞」 (68年/英・米) (1968/12 MGM) ★★★★
【684】 ○ マ-ク・ハッドン (小尾芙佐:訳) 『夜中に犬に起こった奇妙な事件 (2003/06 早川書房) ★★★★
【098】 ◎ フリッツ・パッペンハイム 『近代人の疎外 (1960/07 岩波新書) 《(1995/02 岩波同時代ライブラリー)》 ★★★★☆
【1689】 △ 波頭 亮/茂木 健一郎 『突き抜ける人材 (2012/01 PHPビジネス新書) ★★☆
【1094】 ○ ヒュー・ハドソン 「炎のランナー」 (81年/英) (1982/08 コロムビア映画) ★★★★
【1924】 △ ロバート・バトラー 「刑事コロンボ(第17話)/二つの顔」 (73年/米) (1973/12 NHK-UHF) ★★★
【1926】 ○ ロバート・バトラー 「刑事コロンボ(第22話)/第三の終章」 (74年/米) (1974/12 NHK) ★★★★
【3174】 ○ ディーン・パリソット 「名探偵モンク(第1話)/狙われた市長候補」 (02年/米) (2004/03 NHK-BS2) ★★★★
【1127】 △ 羽仁 進 「初恋・地獄篇 (1968/05 ATG) ★★☆
【1300】 ◎ 埴原 和郎 『人類の進化史―20世紀の総括』 (2004/11 講談社学術文庫) 《 人類と進化 試練と淘汰の道のり―未来へつなぐ500万年の歴史』 (2000/10 講談社)》 ★★★★☆
【3316】 ○ 馬場 久美子 『グローバルリーダーのための「トランジション・マネジメント」―海外駐在で成功するための条件』 (2019/04 ダイヤモンド社) ★★★★
【1494】 × 馬場 康夫 (原作:ホイチョイ・プロダクション)「私をスキーに連れてって」 (1987/11 東宝) ★★
【1494】 × 馬場 康夫 (原作:ホイチョイ・プロダクション)「彼女が水着にきがえたら」 (1989/06 東宝) ★★
【2350】 ○ 馬場 錬成 『大村智―2億人を病魔から守った化学者』 (2012/09 中央公論新社)《大村智物語―ノーベル賞への歩み』 2015/11 中央公論新社)》  ★★★★
【1349】 ○ 帚木 蓬生 『閉鎖病棟―Closed Ward』 (1994/04 新潮社) ★★★★
【3303】 ○ 帚木 蓬生 『ネガティブ・ケイパビリティ―答えの出ない事態に耐える力』 (2017/04 朝日選書) ★★★★
【1821】 ○ 浜井 浩一 『2円で刑務所、5億で執行猶予 (2009/10 光文社新書) ★★★★
【2694】 ○ 浜屋 祐子/中原 淳 『育児は仕事の役に立つ―「ワンオペ育児」から「チーム育児」へ』 (2017/03 光文社新書) ★★★★
【1691】 ◎ 濱口 桂一郎 『新しい労働社会―雇用システムの再構築へ』 (2009/07 岩波新書) ★★★★☆
【2255】 ○ 濱口 桂一郎 『若者と労働―「入社」の仕組みから解きほぐす』 (2013/08 中公新書ラクレ) ★★★★
【2255】 ◎ 濱口 桂一郎 『日本の雇用と中高年 (2014/05 ちくま新書) ★★★★☆
【2690】 ○ 濱口 桂一郎 『働く女子の運命 (2015/12 文春新書) ★★★★
【3391】 ◎ 濱口 桂一郎 『ジョブ型雇用社会とは何か―正社員体制の矛盾と転機』 (2021/09 岩波新書) ★★★★☆
【3131】 ○ 濱口 竜介 「親密さ (2012/07 ENBUゼミナール) ★★★★
【3129】 ◎ 濱口 竜介 「ハッピーアワー (2015/12 神戸ワークショップシネマプロジェクト) ★★★★★
【3130】 ◎ 濱口 竜介 「偶然と想像 (2021/03 Incline) ★★★★☆
【3128】 ◎ 濱口 竜介 (原作:村上春樹) 「ドライブ・マイ・カー (2021/08 ビターズ・エンド) ★★★★☆
【364】 △ 濱田 隆士(監修) 『恐竜を掘りにいく―謎だらけの生態を解き明かす最新恐竜学』 (2002/06 青春出版社プレイブックス・インテリジェンス) ★★★
【3229】 ○ 葉真中 顕 『ロスト・ケア (2013/02 光文社) ★★★★
【030】 ◎ 浜辺 陽一郎 『執行役員制度―導入のための理論と実務』 (2003/08 東洋経済新報社) ★★★★★
【120】 ○ 浜辺 陽一郎 『コンプライアンスの考え方―信頼される企業経営のために』 (2005/02 中公新書) ★★★★
【851】 ○ ピート・ハミル 『マンハッタンを歩く (2007/08 集英社) ★★★★
【2033】 ○ ガイ・ハミルトン (原作:イアン・フレミング) 「007 死ぬのは奴らだ」 (73年/英) (1973/07 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
【1389】 △ ガイ・ハミルトン (原作:アガサ・クリスティ) 「クリスタル事件」 (80年/英) (1981/07 東宝東和) ★★★
【2538】 ○ ガイ・ハミルトン (原作:アガサ・クリスティ) 「地中海殺人事件」 (82年/英) (1982/12 東宝東和) ★★★☆
【2004】 ○ スティーヴ・ハミルトン (越前 敏弥:訳) 『解錠師 (2011/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【1397】 ◎ ダシール・ハメット (小鷹信光:訳) 『赤い収穫 (1989/09 ハヤカワ・ミステリ文庫) 《(砧 一郎:訳)(1953/09 ハヤカワ・ミステリ)/(田中西二郎:訳) 『血の収穫 (1959/06 創元推理文庫)》 ★★★★☆
【1401】 ○ ダシール・ハメット (小鷹信光:訳) 『デイン家の呪い [新訳版]』 (2009/11 ハヤカワ・ミステリ文庫) 《(村上哲夫:訳) 『デイン家の呪 (1956/02 ハヤカワ・ミステリ)》 ★★★☆
【2581】 ◎ ダシール・ハメット (小鷹信光:訳) 『マルタの鷹 [改訳決定版]』 (2012/09 ハヤカワ・ミステリ文庫) 《(砧 一郎:訳) 『マルタの鷹 (1954/02 ハヤカワ・ミステリ)/(村上啓夫:訳) 『マルタの鷹 (1961/08 創元推理文庫)/(小鷹信光:訳) 『マルタの鷹 (1988/06 ハヤカワ・ミステリ文庫)》 ★★★★☆
【1398】 ◎ ダシール・ハメット (池田真紀子:訳) 『ガラスの鍵 (2010/08 光文社古典新訳文庫) 《(砧 一郎:訳)(1954/09 ハヤカワ・ミステリ)/(大久保康雄:訳) (1960/05 創元推理文庫)》 ★★★★☆
【1402】 ○ ダシール・ハメット (船戸与一:訳) 『闇の中から来た女 (1991/04 集英社) ★★★☆
【2292】 ◎ ゲイリー・ハメル/ビル・ブリーン (藤井清美:訳) 『経営の未来―マネジメントをイノベーションせよ』 (2008/03 日本経済新聞出版社) ★★★★☆
【2003】 ○ ピーター・ハモンド 「シャーロック・ホームズの冒険(第25話)/四人の署名」 (87年/英) (1988/03 NHK) ★★★☆
【2090】 ○ ピーター・ハモンド (原案:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第13話)/ラドフォード家の遺産」 (90年/英) (2000/11 日本クラウン 【VHS】) ★★★★
【065】 ○ 林 明文 『人事リストラクチャリングの実務―人員削減の効果的な進め方』 (2000/06 実業之日本社) ★★★★
【2252】 ◎ 林 明文 『企業の人事力―人事から企業を変革させる』 (2014/03 ダイヤモンド社) ★★★★☆
【1221】 △ 林 公一 『それは、うつ病ではありません! (2009/02 宝島社新書) ★★☆
【3318】 ◎ 林 浩二 『基本と実務がぜんぶ身につく 人事労務管理入門塾 (2019/05 労務行政) ★★★★★
【776】 ○ 林 直樹 『リストカット―自傷行為をのりこえる』 (2007/10 講談社現代新書) ★★★★
【1681】 ○ 林 信行 『スティーブ・ジョブズ―偉大なるクリエイティブ・ディレクターの軌跡』 (2007/12 アスキー) ★★★★
【1682】 ○ 林 信行 『アップルの法則―驚きのアイデアと戦略の秘密』 (2008/03 青春新書INTELLIGENCE) ★★★★
【3084】 ◎ 林 芙美子 『放浪記 (1979/10 新潮文庫)《『放浪記』 (1930/07 改造社)/『続放浪記 (1930/10 改造社)》 ★★★★★
【3085】 ○ 林 芙美子 「風琴と魚の町」―『風琴と魚の町』 (2021/04 栄光ブックス) ★★★★
【3255】 ○ 林 芙美子 『晩菊・水仙・白鷺 (1992/08 講談社文芸文庫) ★★★★
【3032】 ◎ 林 芙美子 『浮雲 (1953/04 新潮文庫) ★★★★☆
【3254】○ 林 芙美子 『めし (1951/11 朝日新聞社) ★★★★
【1774】 ◎ 林 洋子 『藤田嗣治 本のしごと (2011/06 集英社新書ヴィジュアル版) ★★★★☆
【220】 × 林田 慎之助 『「タオ=道」の思想 (2002/10 講談社現代新書) ★★
【1036】 ○ 葉山 嘉樹 『セメント樽の中の手紙 (2008/09 角川文庫) ★★★☆
【2555】 ○ 早見 和真 『イノセント・デイズ (2014/08 新潮社) ★★★☆
【046】 ○ 原 彰宏 『Q&A 確定拠出年金ハンドブック (2005/05 セルバ出版) ★★★★
【1051】 ○ 原 一男 「ゆきゆきて、神軍 (1987/08 疾走プロ) ★★★★
【867】 ○ 原 武史 『昭和天皇 (2008/01 岩波新書) ★★★★
【1805】 ○ 原 康夫/右近 修治 『日常の疑問を物理で解き明かす―東京スカイツリーの展望台からどこまで見える? 携帯電話をアルミホイルで包むとどうなる?』 (2011/04 サイエンス・アイ新書) ★★★☆
【1268】 ○ 原 裕司 『なぜ「死刑」は隠されるのか? (2001/01 宝島社新書) ★★★☆
【1216】 ◎ 原口 佳典 『人の力を引き出すコーチング術 (2008/01 平凡社新書) ★★★★☆
【1249】 ○ 原島 広至 『彩色絵はがき・古地図から眺める東京今昔散歩』 (2008/06 中経の文庫) ★★★★
【3013】 △ ジョン・ハラス/ジョイ・バッチェラー (原作:ジョージ・オーウェル) 「動物農場」 (54年/英) (2008/12 三鷹の森ジブリ美術館) ★★★
【2807】 ◎ 原田 國男 『裁判の非情と人情 (2017/10 岩波新書) ★★★★☆
【1836】 ○ はらだ たけひで 『放浪の画家ニコ・ピロスマニ―永遠への憧憬、そして帰還』 (2011/07 冨山房インターナショナル) ★★★★
【1319】 △ 原田 曜平 『近頃の若者はなぜダメなのか―携帯世代と「新村社会」』 (2010/01 光文社新書) ★★★
【2189】 △ ジェリー・パリス (原作:マーク・マクシェイン)「クリスチーヌの性愛記」 (69年/米) (1972/02 フォックス) ★★★
【1477】 ○ ディーン・パリソット 「ギャラクシー・クエスト」 (99年/米) (2000/01 ユナイテッド・インターナショナル・ピクチャーズ) ★★★★
【1430】 ○ マリオ・バルガス=リョサ (野谷文昭 :訳) 『フリアとシナリオライター (文学の冒険シリーズ)』 (2004/05 国書刊行会) ★★★★
【1421】 ○ マリオ・バルガス=リョサ (鼓 直:訳) 『誰がパロミノ・モレーロを殺したか―ラテンアメリカ文学選集6』 (1992/08 現代企画室) ★★★★
【1429】 △ マリオ・バルガス=リョサ (西村英一郎:訳) 『継母礼讃 (1990/08 福武書店) ★★★
【2644】 ◎ ラッセ・ハルストレム (原作:ピーター・ヘッジス) 「ギルバート・グレイプ」 (93年/米) (1994/08 シネセゾン) ★★★★☆
【988】 ○ 春山 昇華 『サブプライム後に何が起きているのか (2008/04 宝島社新書) ★★★☆
【831】 ○ エドワード・M・ハロウェル/ジョン・J・レイティー 『へんてこな贈り物―誤解されやすいあなたに―注意欠陥・多動性障害とのつきあい方』 (1998/12 中央法規出版) ★★★★
【829】 ○ サイモン・バロン=コーエン/パトリック・ボルトン 『自閉症入門―親のためのガイドブック』 (1997/02 中央法規出版) ★★★★
【2310】 ○ ロン・ハワード 「ガン・ホー」 (86年/米) (1987/11 パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン【VHS】) ★★★☆
【1440】 ○ ロン・ハワード 「遥かなる大地へ」 (92年/米) (1992/07 ユニヴァーサル映画=UIP) ★★★☆
【678】 △ ロン・ハワード 「ダ・ヴィンチ・コード」 (06年/米) (2006/05 ソニー・ピクチャーズ) ★★☆
【2062】 △ ジョン・ハンコック 「カリフォルニア・ドリーミング」 (79年/米) (1979/06 松竹=富士映画) ★★☆
【2566】 ○ ジョン・リー・ハンコック 「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」 (16年/米) (2017/07 KADOKAWA) ★★★☆
【2776】 ◎ ジェームズ・ハンター (高山祥子:訳) 『サーバント・リーダー―「権力」ではない。「権威」を求めよ』 (2012/05 海と月社)★★★★★
【1548】 ○ スティーヴン・ハンター (佐藤和彦:訳) 『極大射程 (上・下)』 (1998/12 新潮文庫) ★★★☆
【2758】 ◎ チャールズ・ハンディ (埴岡健一:訳) 『もっといい会社、もっといい人生―新しい資本主義社会のかたち』 (1998/11 河出書房新社) ★★★★★
【3379】 ◎ チャールズ・ハンディ (大嶋祥誉:監訳) 『THE HUNGRY SPIRIT これからの生き方と働き方 (2021/03 かんき出版) ★★★★★
【1842】 ○ デイヴィッド・ハンド (原作:グリム兄弟)「白雪姫」 (37年/米) (1950/09 RKO) ★★★★
【232】 ○ 半藤 一利/坂本 多加雄/秦 郁彦/保阪 正康 『昭和史の論点 (2000/03 文春新書) ★★★☆
【3181】 ○ 坂野 義光 「ゴジラ対ヘドラ (1971/07 東宝) ★★★☆
 

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行(①は・ひ ②ふ・へ・ほ) ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

●ま行
 
●ま
【1433】○ リチャード・マーカンド 「針の眼」 (81年/英) (1981/10 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
【1049】 × フランク・マーシャル (原作:マイケル・クライトン) 「コンゴ」 (95年/米) (1995/10 UPI) ★★
【385】 ○ ペニー・マーシャル (原作:オリヴァー・サックス) 「レナードの朝」 (90年/米) (1991/04 コロムビア・トライスター映画) ★★★☆
【1779】 ○ ペニー・マーシャル 「プリティ・リーグ」 (91年/米) (1992/10 コロムビア・トライスター映画) ★★★★
【3194】 ◎ フィリップ・マーティン 「名探偵ポワロ(第64話)/オリエント急行の殺人」 (10年/英) (2012/02 NHK-BSプレミアム) ★★★★☆
【2768】 ◎ ロジャー・マーティン (小林 薫:訳) 『「頑張りすぎる人」が会社をダメにする―部下を無責任にしてしまう上司の法則』 (2003/12 日本経済新聞社) ★★★★☆
【620】 △ 舞城 王太郎 『阿修羅ガール (2003/01 新潮社) ★★★
【018】 △ 舞田 竜宣 『10年後の人事―成果主義はどう変わる?』 (2005/05 日本経団連出版) ★★★
【323】 ◎ 毎日新聞児童虐待取材班 『殺さないで 児童虐待という犯罪 (2002/09 中央法規出版) ★★★★☆
【825】 ○ 毎日新聞社 『昭和外国映画史―「月世界探検」から「スター・ウォーズ」まで「別冊1億人の昭和史」』 (1978/06 毎日新聞社) ★★★★
【2666】 ○ ナンシー・マイヤーズ 「マイ・インターン」 (15年/米) (2015/10 ワーナー・ブラザース) ★★★☆
【2567】 ○ クリストファー・マイルズ (原作:ロアルド・ダール)「ロアルド・ダール劇場 予期せぬ出来事(第6話)/首」 (79年/英) (1980/05 東京12チャンネル) ★★★☆
【1374】 ○ ルイス・マイルストン (原作:サマセット・モーム) 「」 (32年/米) (1933/09 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
【1609】 ○ 前川 孝雄 『上司力100本ノック―部下を育てる虎の巻』 (2009/06 幻冬舎) ★★★☆
【1668】 △ 前川 孝雄 『若手社員が化ける会議のしかけ (2010/09 青春新書INTELLIGENCE) ★★★
【3340】 ○ 前川 孝雄 『50歳からの逆転キャリア戦略―「定年=リタイア」ではない時代の一番いい働き方、辞め方』 (2019/11 PHPビジネス新書) ★★★★
【3195】 ○ 前川 つかさ 『大東京ビンボー生活マニュアル (全5巻)』 (1987/02 講談社・ワイドKCモーニング) ★★★★
【961】 ○ 前田 高行 『アラブの大富豪 (2008/02 新潮新書) ★★★★
【3229】 ○ 前田 哲(てつ) (原作:葉真中 顕)「ロストケア (2023/03 東京テアトル=日活) ★★★☆
【2382】 △ 曲谷 守平 「海女の化物屋敷 (1959/07 新東宝) ★★★
【3066】 △ マキノ 省三 「忠魂義烈 実録忠臣蔵 (1928/03 マキノキネマ) ★★★
【003】 ○ 牧野 昇/武藤 泰明 『新・雇用革命―人材流動化時代の新しい労働形態とプロ人材の条件』 (1999/11 経済界) ★★★☆
【2475】 ○ マキノ 正博/松田 定次 (原作:大佛次郎) 「鞍馬天狗(鞍馬天狗 角兵衛獅子の巻) (1938/03 日活京都) ★★★☆
【2488】 ○ マキノ 正博/池田 富保 「忠臣蔵 天の巻・地の巻 (総集編) (1938/03 日活京都) ★★★☆
【2484】 ○ マキノ 正博 (原作:小国英雄) 「清水港代参夢道中(続清水港) (1940/07 日活) ★★★☆
【2486】 ○ マキノ 正博 (原案:ダシール・ハメット) 「昨日消えた男 (1941/01 東宝東京) ★★★☆
【2487】 △ マキノ 正博 「家光と彦左 (1941/03 東宝東京) ★★★
【2465】 ○ マキノ 雅弘 「日本侠客伝 〈シリーズ第1作〉 (1964/08 東映) ★★★☆
【3177】 ○ マキノ 雅弘 「昭和残侠伝 死んで貰います (1970/09 東映) ★★★★
【1584】 △ 牧野 正幸 『君の会社は五年後あるか?―最も優秀な人材が興奮する組織とは』 (2010/08 角川oneテーマ21) ★★★
【154】 ◎ 牧村 あきこ 『Access はじめてのデータベース (2004/03 技術評論社) ★★★★☆
【2568】 ○ ドナルド・マクウィニー (原作:ロアルド・ダール)「ロアルド・ダール劇場 予期せぬ出来事(第3話)/ウィリアムとメアリー」 (79年/英) (1980/05 東京12チャンネル) ★★★☆
【1974】 ○ ポール・マクギガン 「SHERLOCK(シャーロック)(第1話)/ピンク色の研究」 (10年/英) (2011/08 NHK-BSプレミアム) ★★★★
【1934】 ○ ポール・マクギガン 「SHERLOCK(シャーロック)(第4話)/ベルグレービアの醜聞」 (11年/英) (2012/07 NHK-BSプレミアム) ★★★★
【1935】 △ ポール・マクギガン 「SHERLOCK(シャーロック)(第5話)/バスカヴィルの犬(ハウンド)」 (11年/英) (2012/07 NHK-BSプレミアム) ★★★
【1537】 ○ パトリック・マクグーハン 「刑事コロンボ(第34話)/仮面の男」 (75年/米) (1977/09 NHK) ★★★★
【1929】 ○ パトリック・マクグーハン 「刑事コロンボ(第37話)/さらば提督」 (76年/米) (1977/10 NHK) ★★★☆
【3412】 ◎ ジョン・C・マクスウェル (宮本喜一:訳) 『あなたがリーダーに生まれ変わるとき―リーダーシップの潜在能力を開発する』 (2006/09 ダイヤモンド社) ★★★★☆
【1679】 △ ジョン・C・マクスウェル(児島 修:訳) 『伸びる会社には必ず理想のリーダーがいる (2011/11 辰巳出版) ★★★
【2086】 ○ ジョン・マクティアナン (原作:ロデリック・ソープ) 「ダイ・ハード」 (88年/米) (1989/02 20世紀フォックス) ★★★★
【672】 △ ジョン・マクティアナン 「レッド・オクトーバーを追え!」 (90年/米) (1990/07 UIP) ★★★
【1781】 △ ジョン・マクティアナン 「ラスト・アクション・ヒーロー」 (93年/米) (1993/08 コロンビア映画) ★★★
【2086】 △ ジョン・マクティアナン 「ダイ・ハード3」 (95年/米) (1995/07 20世紀フォックス) ★★☆
【3243】 ○ マーティン・マクドナー 「イニシェリン島の精霊」 (22年/アイルランド・英・米) (2023/01 ウォルト・ディズニー・ジャパン) ★★★☆
【2811】 ○ デイビッド・W・マクドナルド(編)(今泉吉典:監修) 『動物大百科5 小型草食獣 (1986/09 平凡社) ★★★★
【2067】 × ピーター・マクドナルド (原作:ディヴィッド・マレル) 「ランボー3/怒りのアフガン」 (88年/米) (1988/06 東宝東和) ★★
【1974】 ○ ヘティ・マクドナルド 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第14話)/殺人は容易だ」 (09年/英・米) (2012/03 NHK-BSプレミアム) ★★★☆
【680】 ○ ロス・マクドナルド (井上一夫:訳) 『動く標的―世界推理小説全集〈第52巻〉』 (1958/08 東京創元社)《(1966/06 創元推理文庫)》 ★★★★
【680】 ◎ ロス・マクドナルド (小笠原豊樹:訳) 『ウィチャリー家の女 (1962/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【1527】 ◎ ロス・マクドナルド (小鷹信光:訳) 「一瞬の敵」―『世界ミステリ全集〈6〉ロス・マクドナルド』 (1972/07 早川書房) ★★★★☆
【1441】 ○ ビンセント・マクビーティ 「新・刑事コロンボ(第62話)/恋におちたコロンボ」 (93年/米) (1999/05 NTV) ★★★☆
【1958】 ○ メアリー・マクマーレイ 「ミス・マープル(第7話)/バートラム・ホテルにて」 (87年/英) (1996/05 テレビ東京) ★★★★
【1435】 ○ アンドリュー・V・マクラグレン 「鷲の翼に乗って」 (86年/米) (1990/10 テレビ東京) ★★★★
【681】 ○ アリステア・マクリーン 『ナヴァロンの要塞 (1966/11 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
【681】 ○ アリステア・マクリーン 『荒鷲の要塞 (1968/12 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★☆
【1892】 ◎ ダグラス・マグレガー (高橋達男:訳) 『新版 企業の人間的側面―統合と自己統制による経営』 (1970/08 産能大学出版部) 《 [旧版](1966/06 産業能率大学短期大学)》 ★★★★★
【2086】 × トム・マクローリン 「13日の金曜日 PART6/ジェイソンは生きていた!」 (86年/米) (1986/10 20世紀フォックス) ★★
【2330】 ◎ ジョアオ・マゲイジョ (塩原通緒:訳) 『マヨラナ―消えた天才物理学者を追う』 (2013/05 NHK出版) ★★★★☆
【1834】 ○ 孫崎 享 『日本の国境問題―尖閣・竹島・北方領土』 (2011/05 ちくま新書) ★★★☆
【2809】 ○ 政岡 憲三 (原作:横山美智子) 「くもとちゅうりっぷ (1943/04 松竹) ★★★☆
【328】 ○ 正高 信男 『子どもはことばをからだで覚える―メロディから意味の世界へ』 (2003/09 中公新書) ★★★☆
【397】 △ 正高 信男 『天才はなぜ生まれるか (2004/04 ちくま新書) ★★★
【1523】 ◎ マジッド・マジディ 「運動靴と赤い金魚」 (97年/イラン) (1999/07 エースピクチャーズ) ★★★★☆
【240】 ○ ジョン・マスカー/ロン・クレメンツ 「アラジン」 (92年/米) (1993/08 ブエナビスタインターナショナルジャパン) ★★★★
【1292】 ○ 増川 宏一 『伊予小松藩会所日記 (2001/07 集英社新書) ★★★★
【2349】 ○ 益川 敏英 『科学者は戦争で何をしたか (2015/08 集英社新書) ★★★★
【2867】 ◎ 増子(ますこ) 和男/林 和利/勝又 浩 『大人読み『山月記』 (2009/06 明治書院) ★★★★☆
【435】 × 舛田 利雄「二百三高地 (1980/08 東映)★★
【2306】 ○ 増田 晶文 『50歳を過ぎても身体が10歳若返る筋トレ―こうすれば愉しく無理せずに続けられる』 (2014/05 SB新書) ★★★★
【2301】 ◎ 増田 俊也 『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか (2011/09 新潮社) ★★★★★
【754】 ◎ 増田 義郎 『インカ帝国探検記―その文化と滅亡の歴史』 (1961/11 中央公論社) 《インカ帝国探検記―ある文化の滅亡の歴史』 (1975/09 中公文庫、2001/08 中公文庫BIBLIO)》 ★★★★☆
【753】 ◎ 増田 義郎 『古代アステカ王国―征服された黄金の国』 (1963/01 中公新書) ★★★★★
【757】 ○ 増田 義郎/フランクリン・ピース 『図説 インカ帝国 (1988/10 小学館) ★★★☆
【238】 ○ 増田 義郎 『スペイン 読んで旅する世界の歴史と文化 (1992/02 新潮社) ★★★★
【760】 ○ 増田 義郎 『アステカとインカ―黄金帝国の滅亡』 (2002/03 小学館) ★★★★
【2893】 ○ 増原 良彦 『日本の名句・名言 (1988/11 講談社現代新書) ★★★★
【2965】 ○ 増村 保造 「からっ風野郎 (1960/03 大映) ★★★☆
【2542】 ○ 増村 保造 (原作:谷崎潤一郎) 「 (1964/07 大映) ★★★☆
【2969】 ○ 増村 保造 (原作:谷崎潤一郎) 「刺青(いれずみ) (1966/01 大映) ★★★☆
【3239】 ◎ 増村 保造 (原作:有馬頼義) 「赤い天使 (1966/10 大映) ★★★★☆
【2387】 △ 増村 保造 (原作:江戸川乱歩) 「盲獣 (1969/01 大映) ★★★
【2206】 ◎ アブラハム・H・マズロー (金井寿宏/大川修二:訳) 『完全なる経営 (2001/12 日本経済新聞社) ★★★★★
【544】 ○ 又吉 栄喜 『豚の報い (1996/02 文芸春秋) ★★★☆
【2601】 ○ 又吉 直樹 『火花 (2015/03 文藝春秋) ★★★★
【547】 △ 町田 康(こう) 『きれぎれ (2000/07 文芸春秋) ★★★
【621】 ○ 町田 康(こう) 『告白 (2005/03 中央公論新社) ★★★☆
【3145】 ○ 町田 そのこ 『52ヘルツのクジラたち (2020/04 中央公論新社) ★★★☆
【1078】 ○ 松居 直(文)/赤羽 末吉(画) 『ももたろう ―日本傑作絵本シリーズ』 (1965/02 福音館書店) ★★★☆
【311】 ○ まつい なつき 『あしたはワタシのお葬式 (2002/04 NHK出版) ★★★★
【742】 ◎ 松井 道夫 『好き嫌いで人事―能力主義でも成果主義でもない超アナログ組織論』 (2005/07 日本実業出版社) ★★★★☆
【1381】 ○ 松井 良彦 「追悼のざわめき (1988/05 欲望プロダクション) ★★★★
【3211】 ○ 松尾 昭典 (原作:松本清張) 「松本清張の坂道の家 (1983/02 日本テレビ) ★★★★
【2245】 ○ 松尾 睦(まこと) 『成長する管理職―優れたマネジャーはいかに経験から学んでいるのか』 (2013/06 東洋経済新報社) ★★★★
【3336】 ○ 松尾 睦(まこと) 『経験学習リーダーシップ―部下の強みを引き出す』 (2019/10 ダイヤモンド社) ★★★★
【2673】 ○ 松丘 啓司(けいじ) 『人事評価はもういらない―成果主義人事の限界』 (2016/10 ファーストプレス) ★★★☆
【1777】 ○ 松岡 錠司 (原作:望月峯太郎) 「バタアシ金魚(1990/06 シネセゾン) ★★★☆
【2806】 △ 松岡 正剛/佐藤 優 『読む力―現代の羅針盤となる150冊』 (2018/04 中公新書ラクレ) ★★★
【2251】 ◎ ジョン・マッキー/ラジェンドラ・シソーディア (鈴木立哉:訳/野田 稔:解説) 『世界でいちばん大切にしたい会社―コンシャス・カンパニー』 (2014/04 翔泳社 Harvard Business School Press) ★★★★☆
【3223】 ○ ギリーズ・マッキノン 「君を想い、バスに乗る」 (21年/英) (2022/06 HIGH BROW CINEMA) ★★★☆
【3017】 ○ レオ・マッケリー 「我輩はカモである」 (33年/米) (1934/01 パラマウント映画) ★★★★
【2343】 ○ レオ・マッケリー 「めぐり逢い」 (57年/米) (1957/10 20世紀フォックス) ★★★☆
【1395】 △ ジョン・マッケンジー (原作:フレデリック・フォーサイス) 「第四の核」 (86年/英) (1997/10 東北新社) ★★★
【917】 ○ アレクサンダー・マッケンドリック 「マダムと泥棒」 (55年/英) (1957/12 東和) ★★★★
【2785】 ○ パティ・マッコード (櫻井祐子:訳) 『NETFLIXの最強人事戦略―自由と責任の文化を築く』 (2018/08 光文社) ★★★★
【2235】 ○ 松下 幸之助 『社員稼業―仕事のコツ・人生の味』 (2014/09 PHPビジネス新書 松下幸之助ライブラリー) 《1974/10 PHP研究所》 ★★★★
【968】 △ 松瀬 学 『こわ〜い中国スポーツ (2008/01 ベースボール・マガジン社新書) ★★★
【025】 ◎ 松田 憲二 『「仕事給時代」の人事・賃金システム―新しい職能・業績給の実践手法』 (2000/05 ダイヤモンド社) ★★★★★
【051】 ○ 松田 憲二 『社員の業績評価を正しく行なう手順 [新版]』 (2003/10 中経出版) ★★★☆
【2475】 ○ 松田 定次/マキノ正博 (原作:大佛次郎) 「鞍馬天狗(鞍馬天狗 角兵衛獅子の巻) (1938/03 日活京都) ★★★☆
【2467】 ○ 松田 定次 「河童大将 (1944/08 大映京都) ★★★☆
【2468】 ○ 松田 定次 (原作:大佛次郎) 「乞食大将 (1945/09 完成/1952/04 大映) ★★★☆
【2469】 ○ 松田 定次 「国定忠治 (1946/09 大映) ★★★☆
【2379】 ○ 松田 定次 「二十一の指紋 (多羅尾伴内 二十一の指紋) (1948/07 大映) ★★★☆
【2380】 △ 松田 定次 「三十三の足跡 (多羅尾伴内 三十三の足跡) (1948/12 大映) ★★★
【2485】 ○ 松田 定次 (原作:林 不忘) 「丹下左膳 (1952/08 松竹) ★★★☆
【2480】 ○ 松田 定次 「大江戸七人衆 (1958/04 東映) ★★★☆
【2489】 ○ 松田 定次 (原作:大佛次郎) 「赤穂浪士 (1961/03 東映) ★★★☆
【313】 △ 松田 忠徳 『ホンモノの温泉は、ここにある (2004/10 光文社新書) ★★☆
【324】 ◎ 松田 道雄 『母親のための人生論 (1964/03 岩波新書) ★★★★☆
【214】 ○ 松田 道弘 『超能力のトリック (1985/12 講談社現代新書) ★★★☆
【1143】 ○ 松谷 みよ子(作)/味戸 ケイコ(絵) 『わたしのいもうと (1987/12 偕成社) ★★★★
【2089】 ○ ジョン・マッデン (原案:コリン・デクスター) 「主任警部モース(第12話)/邪悪な蛇」 (90年/英) (2000/10 日本クラウン 【VHS】) ★★★★
【286】 ○ 松野 守峰/松林 博文/鶴岡 公幸 『ビジネスに出る英単語―テーマ別重要度順キーワード2500』 (2002/04 講談社インターナショナル ) ★★★★
【280】 ○ 松原 隆一郎/鹿島 茂/福田 和也 『読んだ、飲んだ、論じた―鼎談書評二十三夜』 (2005/12 飛鳥新社) ★★★★
【1174】 △ 松本 順市 『上司はなぜ部下が辞めるまで気づかないのか? (2008/04 ナナ・コーポレート・コミュニケーション) ★★★
【1572】 △ 松本 順市 『「即戦力」に頼る会社は必ずダメになる (2009/09 幻冬舎新書) ★★★
【484】 ◎ 松本 清張 『西郷札―松本清張短編全集〈1〉』 (1963/12 カッパ・ノベルス) ★★★★☆
【485】 ◎ 松本 清張 『或る「小倉日記」伝―傑作短編集(一)』 (1965/06 新潮文庫) 《 或る「小倉日記」伝―他五篇』 (1958/12 角川文庫)》 ★★★★★
【1565】 ○ 松本 清張 『張込み―松本清張短編全集〈3〉』 (1964/01 カッパ・ノベルス) ★★★★
【2976】 ○ 松本 清張 「」―『顔』 (1956/10 講談社ロマン・ブックス)/」―『声―松本清張短編全集〈5〉』 (1964/03 カッパ・ノベルス) ★★★★
【3136】 ○ 松本 清張 「市長死す」―『顔』 (1956/10 講談社ロマン・ブックス) ★★★★
【2975】 ○ 松本 清張 「」「白い闇」―『白い闇』 (1957/08 角川小説新書)/」―『声―松本清張短編全集〈5〉』 (1964/03 カッパ・ノベルス) ★★★★
【489】 ○ 松本 清張 「共犯者」―『共犯者―松本清張短編全集〈11〉』 (1965/02 カッパ・ノベルス) ★★★★
【2087】 ◎ 松本 清張 『点と線 (1960/07 カッパ・ノベルズ) 《(1958/02 光文社)》 ★★★★☆
【2389】 ○ 松本 清張 『鬼畜―松本清張短編全集〈7〉』 (1964/06 カッパ・ノベルス) ★★★★
【2916】 ◎ 松本 清張 「地方紙を買う女」―『白い闇』(1957/08 角川小説新書) ★★★★☆
【3204】 ○ 松本 清張 『急な斜面 (1959/02 東京創元社) ★★★★
【486】 ◎ 松本 清張 『ゼロの焦点 (1959/12 カッパ・ノベルス) ★★★★☆
【487】 ◎ 松本 清張 『黒い画集―全一冊決定版』 (1960/12 カッパ・ノベルズ) ★★★★☆
【1118】 ○ 松本 清張 『小説 帝銀事件 (1959/11 文藝春秋新社) ★★★☆
【3257】 ○ 松本 清張 『波の塔 (1960/06 カッパ・ノベルス) ★★★★
【3035】 ○ 松本 清張 『霧の旗 (1961/03 中央公論社) ★★★★
【2088】 ○ 松本 清張 『黒い福音 (1961/11 中央公論社) ★★★★
【488】 ◎ 松本 清張 『砂の器 (1961/07 カッパ・ノベルス) ★★★★☆
【3076】 ○ 松本 清張/向田 邦子 『駅路/最後の自画像 (2009/12 新潮社)《松本 清張 「駅路」―『駅路』 (1961/11 文藝春秋新社)》 ★★★★
【3137】 ○ 松本 清張 「誤差」―『誤差―松本清張短編全集〈9〉』 (1964/11 カッパ・ノベルス)《誤差」―『駅路』 (1961/11 文藝春秋新社)》 ★★★★
【3108】 ○ 松本 清張 『死の発送 (1982/09 カドカワノベルズ) ★★★☆
【3171】 ○ 松本 清張 「潜在光景」―『影の車』 (1961/08 中央公論社) ★★★★
【1119】 ○ 松本 清張 『時間の習俗 (1962/11 カッパ・ノベルス) ★★★★
【3172】 ○ 松本 清張 「鉢植を買う女」―『影の車』 (1961/08 中央公論社) ★★★★
【3132】 ◎ 松本 清張 『けものみち (1964/05 新潮社) ★★★★☆
【3092】 ○ 松本 清張 「事故」―『事故―別冊黒い画集』 (1963/09 ポケット文春) ★★★★
【3091】 ○ 松本 清張 「熱い空気」―『事故―別冊黒い画集』 (1963/09 ポケット文春) ★★★★
【1120】 ○ 松本 清張 『半生の記 (1966/10 河出書房新社) ★★★★
【3109】 ○ 松本 清張 『Dの複合 (1968/07 カッパ・ノベルス) ★★★★
【3081】 ○ 松本 清張 『中央流沙 (1968/09 河出書房新社) ★★★★
【3196】 ○ 松本 清張 『葦の浮船 (1967/05 講談社) ★★★★
【3116】 ○ 松本 清張 「歯止め」―『黒の様式』 (1967/08 カッパ・ノベルズ) ★★★☆
【3205】 ○ 松本 清張 『死の枝 (1967/12 新潮社) ★★★★
【3056】 ○ 松本 清張 「種族同盟」―『火と汐』 (1968/07 ポケット文春)《松本 清張ほか(著)/日本推理作家協会(編)『種族同盟―現代ミステリー傑作選1〈策謀・黒いユーモア編〉』 (1969/01 カッパ・ノベルス)》 ★★★★
【3057】 ○ 松本 清張 「火と汐」―『火と汐』 (1968/07 ポケット文春) ★★★★
【3012】 ○ 松本 清張 『証明 (1970/02 ポケット文春) ★★★★
【3075】 ○ 松本 清張 『強き蟻 (1971/04 文藝春秋) ★★★☆
【3082】 ○ 松本 清張 「高台の家」―『高台の家』 (1976/05 文藝春秋) ★★★☆
【2987】 ○ 松本 清張 『疑惑 (1982/03 文藝春秋) ★★★★
【489】 ◎ 松本 清張 (宮部みゆき:編) 『宮部みゆき責任編集 松本清張傑作短篇コレクション (上・中・下)』 (2004/11 文春文庫) ★★★★☆
【282】 ○ 松本 道弘/エドワード・G・サイデンステッカー 『最新日米口語辞典 [増補改訂版]』 (1982/01 朝日出版社 ) ★★★☆
【3093】 ○ 松本 美彦 (原作:松本清張/脚本:田中陽造) 「松本清張シリーズ・事故 (1975/11 NHK) ★★★★
【1464】 △ 松森 健 「これが青春だ! (1966/12 東宝) ★★★
【1465】 △ 松森 健 「空想天国 (1968/08 東宝) ★★★
【2799】 ○ 松山 一紀 『次世代型組織へのフォロワーシップ論―リーダーシップ主義からの脱却』 (2018/09 ミネルヴァ書房) ★★★★
【1227】 △ クリス・マティソン (千石正一:訳) 『ヘビ大図鑑―驚くべきヘビの世界』 (2000/11 緑書房) ★★☆
【2582】 ○ 真鍋 博 (原作:都筑道夫) 「潜水艦カシオペア (1964/09 草月アートセンター) ★★★☆
【2874】 ○ 真鍋 博/星 新一 『真鍋博のプラネタリウム―星新一の插絵たち』 (2013/08 ちくま文庫) 《1983/10 新潮文庫》 ★★★★
【2864】 ◎ 真鍋 博 『新装版 真鍋博の鳥の眼―タイムトリップ日本60'S』 (2019/01 毎日新聞出版) 《真鍋博の鳥の眼 (1968/12 毎日新聞社)》 ★★★★☆
【2958】 ○ 真鍋 博 『真鍋博の植物園と昆虫記 (2020/01 ちくま文庫) 《真鍋博の植物園 (1976/03 中央公論社)/真鍋博の昆虫記 (1976/10 中央公論社)》 ★★★☆
【1588】 ○ 真野 俊樹 『人事・管理職のためのメンタルヘルス・マネジメント入門 (2009/03 ダイヤモンド社) ★★★★
【789】 ○ モフセン・マフマルバフ 『アフガニスタンの仏像は破壊されたのではない 恥辱のあまり崩れ落ちたのだ (2001/11 現代企画室) ★★★★
【1082】 ○ ロバート・マリガン (原作:ハーマン・ローチャー) 「おもいでの夏」 (71年/米) (1971/08 ワーナー・ブラザース) ★★★☆
【1966】 ◎ ルイ・マル (原作:ノエル・カレフ) 「死刑台のエレベーター」 (57年/仏) (1958/09 ユニオン) ★★★★☆
【2162】 ○ ルイ・マル (原作:イヴァン・ドノン) 「恋人たち」 (58年/仏) (1959/04 映配) ★★★★
【2421】 ○ ルイ・マル (原作:レーモン・クノー) 「地下鉄のザジ」 (60年/仏) (1961/02 映配) ★★★☆
【1097】 ◎ ルイ・マル 「鬼火」 (63年/仏) (1977/08 フランス映画社) ★★★★★
【1442】 ○ ルイ・マル (原作:エドガー・アラン・ポー) 「世にも怪奇な物語(第2話「影を殺した男」)」 (67年/仏・伊) (1969/07 ヘラルド) ★★★☆
【1047】 ◎ ルイ・マル 「ルシアンの青春」 (73年/仏・伊・西独) (1975/05 20世紀フォックス) ★★★★★
【3073】 △ ルイ・マル 「プリティ・ベビー」 (78年/米) (1978/10 パラマウント) ★★★
【2422】 ○ ルイ・マル 「五月のミル」 (90年/仏・伊) (1990/08 シネセゾン) ★★★☆
【1569】 ○ 丸尾 末広 (原作:江戸川 乱歩) 『パノラマ島綺譚 (2008/03 エンターブレイン) ★★★★
【1647】 ○ 丸尾 拓養 『人事担当者が使う図解 労働判例選集 (労政時報別冊)』 (2008/09 労務行政) ★★★★
【1161】 ○ 丸尾 拓養 『解雇・雇止め・懲戒Q&A―労働法実務相談シリーズ5』 (2007/05 労務行政) ★★★★
【1644】 ○ 丸尾 拓養/丸尾 紫乃 『労働契約の視点から考える労働法と企業実務 (2010/10 日本法令) ★★★★
【1289】 ○ ノーマン・マルコム (板坂 元:訳) 『ウィトゲンシュタイン―天才哲学者の思い出』 (1974/03 講談社現代新書) ★★★☆
【2801】 ◎ 丸島 和洋 『真田四代と信繁 (2015/11 平凡社新書) ★★★★☆
【2801】 ○ 丸島 和洋 『図説 真田一族 (2015/10 戎光祥出版) ★★★★
【2174】 ○ Jean Marzollo/Walter Wick 『I Spy:A Book of Picture Riddles (1991/12 Cartwheel Books) 《ジーン・マルゾーロ(文)/ウォルター・ウィック(写真) (糸井重里:訳) 『ミッケ!―いつまでもあそべるかくれんぼ絵本 I SPY 1』 (1992/08 小学館)》 ★★★★
【2474】 △ 丸根 賛太郎 (原作:菊池 寛) 「かくて神風は吹く (1944/11 大映京都) ★★★
【1917】 ○ 丸根 賛太郎 (原作:谷口善太郎) 「狐の呉れた赤ん坊 (1945/11 大映京都) ★★★★
【1918】 △ 丸根 賛太郎 (原作:丸根 賛太郎) 「殴られたお殿様 (1946/03 大映京都) ★★★
【2861】 ○ 丸谷 才一 (編) 『私の選んだ文庫ベスト3 (1995/12 毎日新聞社) ★★★★
【622】 ◎ 丸山 健二 『夏の流れ (1967/07 文藝春秋) ★★★★☆
【371】 △ 丸山 工作 『新・分子生物学入門―ここまでわかった遺伝子のはたらき』 (2002/03 講談社ブルーバックス) ★★★
【1465】 △ 丸山 誠治 「連合艦隊司令長官 山本五十六 (1968/08 東宝) ★★★
【2346】 ◎ 丸山 宗利 『昆虫はすごい (2014/08 光文社新書) ★★★★☆
【2645】 ○ トーマス・マン (高橋義孝:訳) 「ヴェニスに死す」―『トニオ・クレーゲル ヴェニスに死す』 (1967/09 新潮文庫) ★★★★
【2735】 ○ マイケル・マンキンス/エリック・ガートン (斎藤栄一郎:訳) 『TIME TALENT ENERGY―組織の生産性を最大化するマネジメント』 (2017/10 プレジデント社) ★★★★
【2935】 ○ ハイファ・アル=マンスール 「少女は自転車にのって」 (12年/サウジアラビア・独) (2013/12 アルバトロス・フィルム) ★★★★
【131】 ○ ジャン=フランソワ・マンゾーニ/ジャン=ルイ・バルスー (平野誠一:訳) 『よい上司ほど部下をダメにする (2005/01 講談社) ★★★★
【3357】 ◎ チャールス・C・マンツ/ヘンリー・P・シムズJr. (守島基博:監訳) 『自律チーム型組織―高業績を実現するエンパワーメント』 (1997/12 生産性出版) ★★★★☆
【2038】 ○ ニーノ・マンフレディ 「ヌードの女」 (81年/伊・仏) (1984/10 イタリア会館) ★★★☆


青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

●や行
 
●や
【1851】 ◎ 八木 洋介/金井 壽宏 『戦略人事のビジョン―制度で縛るな、ストーリーを語れ』 (2012/05 光文社新書) ★★★★★
【096】 △ 矢下 茂雄 『大卒無業―就職の壁を突破する本』 (2006/05 文藝春秋) ★★☆
【2821】 ○ 矢代 勝也 『岩佐又兵衛作品集―MOA美術館所蔵全作品』 (2013/10 東京美術) ★★★★
【777】 ○ 安岡 章太郎 『アメリカ感情旅行 (1962/02 岩波新書) ★★★☆
【519】 ○ 安岡 章太郎 『なまけものの思想 (1973/05 角川文庫) ★★★☆
【519】 ○ 安岡 章太郎 『軟骨の精神 (1968/07 講談社) ★★★☆
【520】 ○ 安岡 章太郎 『死との対面―瞬間を生きる』 (1998/03 光文社) ★★★☆
【521】 ○ 安岡 章太郎 『私の濹東綺譚 (1999/06 新潮社) ★★★☆
【068】 △ 安岡 博之/三善 和彦 『あなたならどうなる?100のサイン (1990/09 ディスカヴァー21) ★★★
【975】 ○ 安田 公義 「大魔神 (1966/04 大映) ★★★☆
【797】 △ 安田 武 『昭和青春読書私史 (1985/10 岩波新書) ★★★
【058】 ○ 安田 佳生 『採用の超プロが教えるできる人できない人 (2003/02 サンマーク出版) ★★★☆
【267】 ○ 安原 顕 『映画の魅惑―ジャンル別ベスト1000』 (1993/08 メタローグ・「リテレール」別冊) ★★★★
【3218】 △ 宿野 かほる 『ルビンの壺が割れた (2021/01 新潮文庫) ★★☆
【711】 ◎ 柳井 正 『一勝九敗 (2003/11 新潮社) ★★★★☆
【124】 △ 箭内 昇 『企業合併 (2001/04 文春新書) ★★★
【3204】 ○ 柳井 満 (原作:松本清張) 「二階 (1977/02 TBS) ★★★★
【2876】 ○ 柳 柊二 『柳柊二怪奇画帖 (2006/12 ラピュータ) ★★★★
【2659】 ◎ 柳沢 正和/村木 真紀/後藤 純一 『職場のLGBT読本―「ありのままの自分」で働ける環境を目指して』 (2015/07 実務教育出版) ★★★★☆
【904】 ○ 柳田 國男 『妖怪談義 (1977/04 講談社学術文庫) ★★★★
【759】 ○ 柳谷(やなぎたに) 杞一郎 『マチュピチュ―写真でわかる謎への旅』 (2000/02 雷鳥社) ★★★★
【2865】 ○ 柳原 良平 『柳原良平の装丁 (2003/11 DANぼ) ★★★★
【2865】 ◎ 柳原 良平 『イラストレーション別冊 柳原良平の仕事 (玄光社mook)』 (2015/12 玄光社) ★★★★☆
【2959】 ○ 柳原 良平 『ばいかる丸(ポニー・ブックス(復刻版))』 (2017/12 岩崎書店)《ばいかる丸(ポニー・ブックス)』(1965/05 岩崎書店)》 ★★★★
【602】 △ 柳町光男 「ゴッド・スピード・ユー! BLACK EMPEROR (1976/07 プロダクション群狼) ★★★
【602】 ○ 柳町光男 (原作:中上健次)「十九歳の地図 (1979/12 プロダクション群狼) ★★★★
【558】 ◎ 柳町 光男 「さらば愛しき大地 (1982/04 プロダクション群狼) ★★★★☆
【1790】 ○ 矢野 創(はじめ) 『星のかけらを採りにいくー宇宙塵と小惑星探査』 (2012/06 岩波ジュニア新書) ★★★★
【834】 ○ 矢幡 洋 『Dr.キリコの贈り物 (1999/04 河出書房新社) ★★★★
【191】 ○ 矢幡 洋 『立ち直るための心理療法 (2002/06 ちくま新書) ★★★★
【880】 △ 矢幡 洋 『サディスティックな人格―身のまわりにいるちょっとアブナイ人の心理学』 (2004/11 春秋社) ★★★
【1173】 △ 矢幡 洋 『困った上司、はた迷惑な部下―組織にはびこるパーソナリティ障害』 (2007/01 PHP新書) ★★★
【1555】 ○ 藪下 泰司 「白蛇伝 (1958/10 東映) ★★★★
【2179】 △ 藪下 泰司 (原作:手塚治虫) 「西遊記 (1960/08 東映) ★★★
【1554】 △ 藪下 泰司 (原作:森 鷗外) 「安寿と厨子王丸 (1961/07 東映) ★★★
【794】 △ 山折 哲雄 『神秘体験 (1989/04 講談社現代新書) ★★☆
【1179】 △ 山川 隆一 『労働契約法入門 (2008/02 日経文庫) ★★★
【2219】 ○ 山川 隆一 『労働法の基本 (2013/06 日経文庫) ★★★★
【522】 ◎ 山岸 凉子 『日出処の天子 (全8巻)』 (1986/03 角川書店・あすかコミックス・スペシャル) ★★★★☆
【523】 ○ 山岸 凉子 (原作:梅原 猛) 『ヤマトタケル (1987/12 角川書店) ★★★★
【524】 ○ 山岸 凉子 『青青(あお)の時代 (全4巻)』 (1999/01 潮出版社) ★★★☆
【525】 ○ 山岸 凉子 『白眼子 (2000/11 潮出版社) ★★★★
【2915】 ○ 山際 永三 「恐怖劇場アンバランス(第4話)/仮面の墓場 (1969年制作(制作No.6)1973/01 フジテレビ) ★★★☆
【2871】 ◎ 山口 晃 『山口晃 大画面作品集 (2015/12 青幻舎) ★★★★☆
【038】 ○ 山口 俊一 『3時間でわかる「職種別賃金」入門 (2005/08 中央経済社) ★★★★
【248】 ○ 山口 仲美 『犬は「びよ」と鳴いていた―日本語は擬音語・擬態語が面白い』 (2002/08 光文社新書) ★★★☆
【526】 ◎ 山口 瞳 『血族 (1979/01 文藝春秋) ★★★★☆
【527】 △ 山口 瞳 『新入社員諸君! [新装版]』 (1996/03 角川書店) ★★★
【528】 △ 山口 瞳 『会社の渡世 (2005/07 河出書房新社) ★★☆
【271】 × やまざき かずお (原作:高橋留美子)「うる星やつら3/リメンバー・マイ・ラブ」 (1985/01 東映) ★★
【165】 ○ 山崎 紅 『説得できるプレゼンの鉄則 PowerPoint上級極意編―勝負をかけるプレゼン資料はこう作る』 (2002/11 日経BP社) ★★★★
【156】 ○ 山崎 浩一 『危険な文章講座 (1998/05 ちくま新書) ★★★★
【1277】 ○ 山崎 貴 (原作:西岸良平) 「ALWAYS 三丁目の夕日 (2005/11 東宝) ★★★★
【2509】 ○ 山崎 貴 (原作:百田尚樹) 「海賊と呼ばれた男 (2016/12 東宝) ★★★☆
【2258】 × 山崎 俊明 『戦略採用 (2014/11 東京堂出版) ★★
【529】 ◎ 山崎 豊子 『白い巨塔 (1965/07 新潮社) ★★★★★
【529】 ◎ 山崎 豊子 『続 白い巨塔 (1969/11 新潮社) ★★★★★
【530】 ◎ 山崎 豊子 『華麗なる一族 (上・中・下)』 (1973/01 新潮社)
【531】 ○ 山崎 豊子 『不毛地帯 (全4巻)』 (1976/01 新潮社) ★★★★
【1340】 ○ 山崎 豊子 『沈まぬ太陽 (1)(2)―アフリカ篇 (上・下)』 (1999/06 新潮社) ★★★★
【1341】 ○ 山崎 豊子 『沈まぬ太陽 (3)―御巣鷹山篇 (1999/07 新潮社) ★★★★
【1344】 ◎ 山崎 豊子 『沈まぬ太陽 (4)(5)―会長室篇 (上・下)』 (1999/08 新潮社) ★★★★☆
【1678】 ○ 山下 徹 『貢献力の経営(マネジメント)―押し寄せる課題に皆で立ち向かう仕組み』 (2011/05 ダイヤモンド社) ★★★★
【630】 ○ 山田 詠美 『ベッドタイムアイズ (1985/11 河出書房新社) ★★★☆
【400】 ◎ 山田 規畝子 『壊れた脳 生存する知 (2004/02 講談社) ★★★★☆
【2323】 ○ 山田 宏一/和田 誠 『たかが映画じゃないか (1978/12 文藝春秋) ★★★☆
【1217】 △ 山田 咲道 『ダメ上司論 (2009/05 日経プレミアシリーズ) ★★★
【158】 ◎ 山田 ズーニー 『伝わる・揺さぶる!文章を書く (2001/11 PHP新書) ★★★★☆
【631】 ○ 山田 智彦 『銀行 男たちのサバイバル (1993/11 日本放送出版協会) ★★★★
【2277】 ○ 山田 直人/木越 智彰/本杉 健 『部下育成の教科書 (2012/03 ダイヤモンド社) ★★★★
【102】 ○ 山田 久/秋山 進 『インディペンデント・コントラクター―社員でも起業でもない「第3の働き方」』 (2004/09 日本経済新聞社) ★★★★
【2693】 ○ 山田 久 『同一労働同一賃金の衝撃―「働き方改革」のカギを握る新ルール』 (2017/02 日本経済新聞出版社) ★★★★
【077】 ○ 山田 秀雄 『Q&A 「社員の問題行動」対応の法律知識 (2003/08 日経文庫) ★★★★
【959】 ○ 山田 ふしぎ 『カラー版 宇宙に行くニャ! (2006/07 岩波ジュニア新書) ★★★★
【2824】 ○ 山田 昌弘 『結婚不要社会 (2019/05 朝日新書) ★★★★
【3342】 ○ 山田 陽子 『働く人のための感情資本論―パワハラ・メンタルヘルス・ライフハックの社会学』 (2019/10 青土社) ★★★★
【3105】 ○ 山田 洋次 (原作:多岐川 恭) 「二階の他人 (1961/12 松竹) ★★★☆
【3060】 ◎ 山田 洋次 (原作:松本清張) 「霧の旗 (1965/05 松竹) ★★★★☆
【2184】 ○ 山田 洋次 「男はつらいよ 〈シリーズ第1作〉 (1969/08 松竹) ★★★★
【1469】 ○ 山田 洋次 「家族 (1970/10 松竹) ★★★★
【2562】 ○ 山田 洋次 「男はつらいよ 寅次郎相合い傘 (1975/08 松竹) ★★★★
【916】 ○ 山田 洋次 (原作:ピート・ハミル) 「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ (1977/10 松竹) ★★★★
【2853】 ○ 山田 洋次 「男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎 (1981/08 松竹) ★★★☆
【3001】 ○ 山田 洋次 (原作:椎名 誠) 「息子 (1991/10 松竹) ★★★☆
【483】 ○ 山田 洋次 (原作:藤沢周平) 「たそがれ清兵衛 (2002/11 松竹) ★★★☆
【3103】 ○ 山田 洋次 (原作:藤沢周平) 「隠し剣 鬼の爪 (2004/10 松竹) ★★★★
【3148】 ○ 山田 洋次 (原作:藤沢周平) 「武士の一分 (2006/12 松竹) ★★★★
【3101】 ○ 山田 洋次 (原作:野上照代) 「母(かあ)べえ (2008/01 松竹) ★★★★
【3102】 ○ 山田 洋次 (原作:幸田 文) 「おとうと (2010/01 松竹) ★★★★
【3104】 ○ 山田 洋次 「東京家族 (2013/01 松竹) ★★★★
【2983】 ○ 山田 洋次 (原作:中島京子) 「小さいおうち (2014/01 松竹) ★★★☆
【3104】 ○ 山田 洋次 (原作:山田洋次) 「家族はつらいよ (2016/03 松竹) ★★★☆
【1810】 ○ 山田 吉彦 『日本の国境 (2005/03 新潮新書) ★★★★
【2186】 ◎ 山中 貞雄 (原作:林 不忘) 「丹下左膳餘話 百萬兩の壺 (1935/06 日活) ★★★★☆
【2190】 ◎ 山中 貞雄 (原作:河竹黙阿弥) 「人情紙風船 (1937/08 東宝映画) ★★★★☆
【971】 △ 山中 伸弥/畑中 正一 『iPS細胞ができた!―ひろがる人類の夢』 (2008/05 集英社) ★★★
【933】 ○ 山井 教雄 『まんが パレスチナ問題 (2005/01 講談社現代新書) ★★★★
【2992】 ○ 山藤 章二 『山藤章二のブラック=アングル (1978/08 朝日新聞社) ★★★★
【3077】 ○ 山藤 章二 『昭和よ、 (2019/04 岩波書店) ★★★★
【3077】 ○ 山藤 章二 『山藤章二の四行大学 (2019/06 朝日新書) ★★★☆
【780】 ○ 山村 浩二 「頭山」 (02年/日本) (2003/04 スローラーナー=ヤマムラアニメーション) ★★★★
【780】 ○ 山村 浩二 『カラー版 アニメーションの世界へようこそ (2006/06 岩波ジュニア新書) ★★★★
【632】 ○ 山本 一力 『あかね空 (2001/10 文藝春秋) ★★★☆
【633】 ○ 山本 一力 『かんじき飛脚 (2005/10 新潮社) ★★★☆
【1736】 ○ 山本 暎一 (原作:手塚治虫) 「ジャングル大帝 (1966/07 東宝) ★★★★
【1496】 △ 山本 嘉次郎 「エノケンの近藤勇 (1935/10 P.C.L.) ★★★
【1497】 ○ 山本 嘉次郎 「エノケンのちゃっきり金太 (1937/07 P.C.L.) ★★★★
【1498】 ○ 山本 嘉次郎 「エノケンの孫悟空 (1940/11 東宝東京) ★★★☆
【1511】 ○ 山本 嘉次郎 「加藤隼戦闘隊 (1944/03 映画配給社(東宝)) ★★★★
【2302】 ○ 山本 ケイイチ 『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (2008/05 幻冬舎新書) ★★★☆
【529】 ○ 山本 薩夫 (原作:山崎豊子)「白い巨塔 (1966/10 大映) ★★★★
【530】 ○ 山本 薩夫 (原作:山崎豊子)「華麗なる一族 (1974/01 東宝) ★★★☆
【531】 △ 山本 薩夫 (原作:山崎豊子)「不毛地帯 (1976/08 東宝) ★★★
【2899】 ? 山本 七平 『日本人とユダヤ人 (2004/05 角川oneテーマ21)★★★?
【241】 ○ 山本 七平 『比較文化論の試み (1976/06 講談社学術文庫) 《(精神開発叢書〈40〉) 1975/03 富山県教育委員会》 ★★★★
【242】 ○ 山本 七平 『日本人の人生観 (1978/07 講談社学術文庫) ★★★☆
【2571】 ○ 山本 周五郎 「出来ていた青」―『花匂う』 (1983/04 新潮文庫) 《出来ていた青」―『文豪のミステリー小説』 (2008/02 集英社文庫)》 ★★★★
【634】 ◎ 山本 周五郎 『柳橋物語・むかしも今も (1964/03 新潮文庫) ★★★★☆
【3005】 ○ 山本 周五郎 「おたふく物語」―『児次郎吹雪・おたふく物語』 (2018/05 河出文庫) ★★★★
【635】 ○ 山本 周五郎 『雨あがる―山本周五郎短篇傑作選』 (1999/08 角川書店) 《 日日平安 (1965/06 新潮文庫)》 ★★★★
【2191】 ○ 山本 周五郎 『赤ひげ診療譚 (1959/02 文藝春秋新社) ★★★★
【1150】 ○ 山本 周五郎 『青べか物語 (1961/01 文藝春秋新社) ★★★★
【3142】 ○ 山本 周五郎 「ひとごろし」―『ひとごろし』 (1967/03 文藝春秋) ★★★★
【373】 ○ 山元 大輔 『脳と記憶の謎―遺伝子は何を明かしたか』 (1997/04 講談社現代新書) ★★★☆
【2828】 ◎ 山本 多津也 『読書会入門―人が本で交わる場所』 (2019/09 幻冬舎新書) ★★★★☆
【1188】 ○ 山本 直人 『ネコ型社員の時代―自己実現幻想を超えて』 (2009/03 新潮新書) ★★★☆
【636】 △ 山本 夏彦 『何用あって月世界へ―山本夏彦名言集』 (1992/09 ネスコ) ★★★
【2750】 ○ 山本 寛 『なぜ、御社は若手が辞めるのか (2018/06 日経プレミアシリーズ) ★★★☆
【3319】 ○ 山本 寛 『連鎖退職』 (2019/06 日経プレミアシリーズ) ★★★☆
【812】 ○ 山本 博文 『参勤交代 (1998/03 講談社現代新書) ★★★☆
【1291】 ○ 山本 博文 『『葉隠』の武士道―誤解された「死狂ひ」の思想』 (2001/12 PHP新書) ★★★★
【814】 ○ 山本 博文 『鬼平と出世―旗本たちの昇進競争』 (2002/05 講談社現代新書) 《 旗本たちの昇進競争―鬼平と出世』 (2007/05 角川ソフィア文庫)》 ★★★☆
【815】 ◎ 山本 博文 『武士と世間―なぜ死に急ぐのか』 (2003/06 中公新書) ★★★★☆
【817】 △ 山本 博文 『男の嫉妬―武士道の論理と心理』 (2005/10 ちくま新書) ★★★
【1297】 ○ 山本 博文 『殉死の構造 (2008/09 講談社学術文庫) 《 殉死の構造 (叢書 死の文化)』 (1993/12 弘文堂)》 ★★★☆
【2837】 ○ 山本 博文 『「忠臣蔵」の決算書 (2012/11 新潮新書) ★★★★
【943】 △ 山本 昌弘 『漢字遊び (1985/08 講談社現代新書) ★★☆
【1190】 △ 山本 義郎 『レポート・プレゼンに強くなるグラフの表現術 (2005/02 講談社現代新書) ★★☆
【1077】 ○ 山脇 百合子(絵)/中川 李枝子(作) 『ぐりとぐら (1967/01 福音館書店) ★★★★
【1673】 ◎ ジェフリー・S・ヤング/ウィリアム・L・サイモン 『スティーブ・ジョブズ―偶像復活』 (2005/11 東洋経済新報社) ★★★★★
【2431】 ○ テレンス・ヤング (原作:イアン・フレミング) 「007 ドクター・ノオ (007は殺しの番号)」 (62年/英) (1963/06 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
【2432】 ○ テレンス・ヤング (原作:イアン・フレミング) 「007 ロシアより愛をこめて (007/危機一発)」 (63年/英) (1964/04 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★★
【2631】 ○ ミクローシュ・ヤンチョー 「密告の砦」 (65年/ハンガリー) (1977/06 フランス映画社) ★★★★

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

 ■著者名順 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行-わ行 平成以降の主な物故者  メイン

●ら行-わ行
 
●ら
【946】 ○ S・S・ラージャマウリ 「RRR」 (22年/インド) (2022/10 ツイン) ★★★★)
【1103】 △ バズ・ラーマン (原作:スコット・フィッツジェラルド) 「華麗なるギャツビー」 (13年/米) (2013/06 ワーナー・ブラザース) ★★★
【2402】 ○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第3話)/ジョニー・ウェイバリー誘拐事件」 (89年/英) (1990/01 NHK) ★★★☆
【2402】○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第4話)/24羽の黒つぐみ 」(89年/英) (1990/02 NHK) ★★★☆
【2403】 ○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第7話)/海上の悲劇(船上の怪事件)」 (89年/英) (1990/03 NHK) ★★★☆
【2404】 △ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第9話)/クラブのキング」 (89年/英) (1990/03 NHK) ★★★
【2006】 ○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第11話)/エンドハウスの怪事件」 (90年/英) (1990/08 NHK) ★★★☆
【2410】 △ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第25話)/マースドン荘の惨劇」 (91年/英) (1992/03 NHK) ★★★
【2412】 ○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第29話)/戦勝舞踏会事件(戦勝記念舞踏会事件)」 (91年/英) (1992/07 NHK) ★★★★
【2412】 ○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第30話)/猟人荘の怪事件」 (91年/英) (1992/07 NHK) ★★★☆
【2064】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第35話)/錯覚の証明」 (04年/英) (2009/03 ミステリチャンネル) ★★★★
【2066】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第37話)/愛憎の終幕」 (04年/英) (2010/02 AXNミステリー) ★★★☆
【2069】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第42話)/斜陽の喧騒」 (05年/英) (2010/04 AXNミステリー) ★★★☆
【2074】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第45話)/カーニバルの傷痕」 (06年/英) (2010/04 AXNミステリー) ★★★☆
【2075】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第47話)/消えないセピア色」 (06年/英) (2010/04 AXNミステリー) ★★★★
【2117】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第55話)/悲憤の刃」 (07年/英) (2011/02 AXNミステリー) ★★★☆
【2118】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第69話)/スパイたちの秘密」 (09年/英) (2013/01 AXNミステリー) ★★★☆
【2123】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第75話)/ギヨームの剣」 (10年/英) (2013/10 AXNミステリー) ★★★☆
【2128】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第78話)/選ばれし者の遺伝子」 (10年/英) (2013/10 AXNミステリー) ★★★☆
【2129】 ○ レニー・ライ 「バーナビー警部(第81話)/安らぎのスパ殺人」 (11年/英) (2013/11 AXNミステリー) ★★★☆
【1390】 ◎ ギャビン・ライアル (菊池 光:訳) 『深夜プラス1 (1967/02 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
【676】 △ カレル・ライス 「フランス軍中尉の女」 (81年/英) (1982/02 ユナイテッド・アーチスツ) ★★★
【2150】 ○ チャールズ・F・ライズナー 「キートンの蒸気船 (船長/Steamboat Bill Jr.)」 (28年/米) (1928/08 ユナイテッド・アーチスツ) ★★★★
【1547】 ○ カール・ライナー 「2つの頭脳を持つ男」 (83年/米) (1985/06 ワーナー・ブラザース) ★★★★
【267】 ○ サム・ライミ 「ダークマン」 (90年/米) (1991/03 ユニヴァーサル=UIP) ★★★★
【3089】 △ エイドリアン・ライン (原作:エリザベス・マクニール) 「ナインハーフ」 (85年/米) (1986/04 日本ヘラルド) ★★★
【385】 △ エイドリアン・ライン 「危険な情事」 (87年/米) (1988/02 パラマウント映画) ★★★
【2263】 ◎ エドワード・P・ラジアー(樋口美雄/清家 篤:訳) 『人事と組織の経済学 (1998/09 日本経済新聞社) ★★★★☆
【3411】 ○ トム・ラス/バリー・コンチー (田口俊樹/加藤万里子:訳) 『ストレングス・リーダーシップ―さあ、リーダーの才能に目覚めよう』 (2013/03 日本経済新聞出版) ★★★★
【1673】 ○ ジョン・ラセター 「トイ・ストーリー」 (95年/米) (1996/03 ブエナ ビスタ インターナショナル ジャパン) ★★★☆
【2129】 △ ケン・ラッセル (原作:パディ・チャイエフスキー) 「アルタード・ステーツ 未知への挑戦」 (80年/米) (1981/04 ワーナー・ブラザーズ) ★★★
【2818】 △ チャック・ラッセル 「イレイザー」 (96年/米) (1996/08 ワーナー・ブラザース) ★★★
【2600】 ○ デヴィッド・O・ラッセル 「ザ・ファイター」 (10年/米) (2011/03 ギャガ) ★★★★
【2602】 ○ デヴィッド・O・ラッセル (原作:マシュー・クイック) 「世界にひとつのプレイブック」 (12年/米) (2013/02 ギャガ) ★★★★
【1083】 ○ アルベルト・ラットゥアーダ 「スキャンドール 禁じられた体験」 (80年/伊) (1982/02 ジョイパックフィルム) ★★★☆
【1531】 ○ ロバート・ラドラム (山本光伸:訳) 『ホルクロフトの盟約 (上・下)』 (1980/06 角川書店) ★★★★
【682】 ◎ ロバート・ラドラム (山本光伸:訳) 『暗殺者 (上・下)』 (1983/01 新潮文庫) ★★★★☆
【1928】 ○ スチュワート・ラフィル 「アドベンチャー・ファミリー」 (75年/米) (1977/02 東宝東和) ★★★☆
【1841】 ○ ボブ・ラフェルソン (原作:ジェイムズ・M・ケイン) 「郵便配達は二度ベルを鳴らす」 (81年/米) (1981/12 日本ヘラルド) ★★★★
【3202】 △ フィリップ・ラブロ 「相続人」 (73年/仏・伊) (1973/11 20世紀フォックス) ★★☆
【2737】 ◎ フレデリック・ラルー (鈴木立哉:訳) 『ティール組織―マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現』 (2018/01 英治出版) ★★★★☆
【3222】 ○ ルネ・ラルー (原作:ステファン・ウル) 「ファンタスティック・プラネット」 (73年/仏・チェコスロバキア) (1985/06 ケイブルホーグ) ★★★☆
【3282】 ○ フリッツ・ラング 「死滅の谷(死神の谷)」 (21年/独) (1923/03 松竹) ★★★★
【2568】 ○ サイモン・ラングトン (原作:ロアルド・ダール)「ロアルド・ダール劇場 予期せぬ出来事(第2話)/ヴィクスビー夫人と大佐のコート」 (79年/英) (1980/05 東京12チャンネル) ★★★☆
【2568】 ○ サイモン・ラングトン (原作:ロアルド・ダール)「ロアルド・ダール劇場 予期せぬ出来事(第7話)/暴君エドワード」 (79年/英) (1980/05 東京12チャンネル) ★★★★
【281】 △ ユージン・E・ランディ/堀内 克明 『アメリカ俗語辞典 (1975/09 研究社出版) ★★★
【689】 ○ アン・ランド(作)/ロジャンコフスキー(絵) 『川はながれる (1978/11 岩波書店) ★★★★

享年(=没年。満年齢)20-29 30-39 40-49 50-59 60-69 70-79 80-89 90-99 100-  享年別


2024年 (令和6年) 
山本 陽子(やまもと・ようこ)女優。田宮二郎と共演したテレビドラマ「白い影」などで知られる。(1942年-2024年2月20日/享年81
ノーマン・ジュイソン カナダ出身の映画監督「夜の大捜査線」「華麗なる賭け」「屋根の上のバイオリン弾き」(1926年-2024年1月20日/享年97
篠山 紀信(しのやま・きしん)写真家。著名人の肖像など時代を象徴する人物を撮り続けてきた。(1940年-2024年1月4日/享年83

2023年 (令和5年) 
中村 メイコ(なかむら・めいこ)女優、歌手、タレント。旧芸名は中村メイ子。(1934年-2023年12月31日/享年89
ライアン・オニール 米俳優。「ある愛の詩」「ペーパー・ムーン」「バリー・リンドン」(1941年-2023年12月8日/享年82
豊田 有恒(とよた・ありつね)作家、SF作家、推理作家、翻訳家、脚本家、評論家。(1938年-2023年11月28日/享年85
鈴木 瑞穂(すずき・みずほ)俳優。多くの演劇作品や映画で名脇役として活躍。「地の群れ」(1927年-2023年11月19日/享年96
伊集院 静(いじゅういん・しずか) 作家・作詞家。『乳房』『受け月』『機関車先生』『いねむり先生』(1950年-2023年11月24日/享年73
犬塚 弘(いぬづか・ひろし)俳優、ベーシスト。「ハナ肇とクレージーキャッツ」最後のメンバー。(1929年-2023年10月26日/享年94
亀井 俊介(かめい・しゅんすけ)東京大名誉教授。幅広い視野からユニーク米国文学・比較文学研究を展開(1932年-2023年8月18日/享年90
森村 誠一(もりむら・せいいち)作家。『人間の証明』『野性の証明』『悪魔の飽食』(1933年-2023年7月24日/享年90
ジェーン・バーキン 仏俳優・歌手・モデル。映画「欲望」「ナイル殺人事件」(1946年-2023年7月16日/享年76
ミラン・クンデラ チェコ出身の作家。映画化された『存在の耐えられない軽さ』など。(1929年-2023年7月11日/享年94
平岩 弓枝(ひらいわ・ゆみえ)作家・脚本家。小説「御宿かわせみ」シリーズ、ドラマ「肝っ玉かあさん」(1932年-2023年6月9日/享年91
中島 貞夫(なかじま・さだお)映画監督。「木枯し紋次郎」「日本の首領(ドン)」「真田幸村の謀略」(1934年-2023年6月11日/享年88
ジャック・ロジエ 仏映画監督。ヌーベルバーグの監督の一人。「アデュー・フィリピーヌ」など。(1926年-2023年6月2日/享年96
ヘルムート・バーガー オーストリアの俳優。「地獄に堕ちた勇者ども」「ルートヴィヒ」「家族の肖像」。(1944年-2023年5月18日/享年78
イワン・モスコビッチ ユーゴスラビア王国出身の機械技師、玩具・パズルデザイナー、ホロコースト生存者。(1926年-2023年4月12日/享年96

(以降、コメントとしてではなく各記事の下などに記載)

坂本 龍一(さかもと・りゅういち)元YMO。音楽家。「戦場のメリークリスマス」「ラストエンペラー」。(1952年-2023年3月28日/享年71
奈良岡 朋子(ならおか・ともこ)女優、声優、ナレーター。劇団民藝の代表を務めた。(1929年-2023年3月23日/享年93
松井 孝典(まつい・たかふみ)日本の惑星科学の第一人者。千葉工業大学長・東京大学名誉教授(地球物理学)(1946年-2023年3月22日/享年77
大江 健三郎(おおえ・けんざぶろう)小説家。日本人として2人目のノーベル文学賞を受賞。(1935年-2023年3月3日/享年88
山根 貞男(やまね・さだお)映画評論家。映画批評や映画史研究の分野で長年にわたり活躍した映画評論家。(1939年-2023年2月20日/享年83
ラクエル・ウェルチ 米女優「恐竜100万年」「ミクロの決死圏」(1940年-2023年2月15日/享年85
エドガー・H・シャイン 米・心理学者『キャリア・ダイナミクス』『キャリア・アンカー』(1928年-2023年1月26日/享年94
加賀 乙彦(かが・おとひこ)小説家、医学者(犯罪心理学)、精神科医。(1929年-2023年1月12日/享年93
高橋 幸宏(たかはし・ゆきひろ)元YMO。シンガーソングライター、ドラマー、音楽プロデューサー。(1952年-2023年1月11日/享年70
ジェフ・ベック 元ヤードバーズ。エリック・クラプトン、ジミー・ペイジと並ぶ世界3大ギタリストの一人。(1944年-2023年1月10日/享年78

2022年 (令和4年) 
吉田 喜重(よしだ・よししげ) 映画監督「秋津温泉」「エロス+虐殺」「人間の約束」(1933年-2022年12月8日/享年89
崔 洋一(さい・よういち)映画監督。「十階のモスキート」「月はどっちに出ている」「血と骨」(1949年-2022年11月27日/享年73
大森 一樹(おおもり・かずき)映画監督。「ゴジラVSビオランテ」「ゴジラVSキングギドラ」(1952年-2022年11月12日/享年70
松居 直(まつい・ただし) 元福音館書店社長。戦後の児童文学発展に貢献した編集者。(1926年-2022年11月2日/享年96
山脇 百合子(やまわき・ゆりこ) 人気絵本「ぐりとぐら」の絵で知られる画家(1941年-2022年9月29日/享年80
中村 健之介(なかむら・けんのすけ) ロシア文学研究者、北海道大名誉教授。『永遠のドストエフスキー』(1939年-2022年9月22日/享年83
ジャン=リュック・ゴダール 映画監督「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」世界三大映画祭最高賞受賞(1930年-2022年9月13日/享年91(安楽死)
ジュスト・ジャカン 仏映画監督。日本を含め世界的に大ヒットした「エマニエル夫人」('74年)で知られる。(1940年-2022年9月6日/享年82
神坂 次郎(こうさか・じろう)作家『元禄御畳(おたたみ)奉行の日記』がベストセラーに。(1927年-2022年9月6日/享年95
古谷 一行(ふるや・いっこう)俳優。TV「金田一耕助シリーズ」、映画「ジャズ大名」(1944年-2022年8月23日/享年78
ウォルフガング・ペーターゼン 独映画監督「U・ボート」「アウトブレイク」「エアフォース・ワン」「ポセイドン」(1941年-2022年8月12日/享年81
島田 陽子(しまだ・ようこ)女優。米ドラマ「将軍 SHOGUN」で日本人女性初のゴールデングローブ賞受賞。(1953年-2022年7月25日/享年69
ボブ・ラフェルソン 米映画監督「ファイブ・イージー・ピーセス」「郵便配達は二度ベルを鳴らす」(1933年-2022年7月23日/享年89
村上 豊((むらかみ・ゆたか) 画家。司馬遼太郎。藤沢周平、宮部みゆき作品などの挿画を担当。(1936年-2022年7月22日/享年86
ピーター・ブルック イギリスの演出家、演劇プロデューサー、映画監督。「マラー/サド」(1925年-2022年7月2日/享年97
ジャン・ルイ・トランティニャン 仏俳優「男と女」「Z」「愛、アムール」(1930年-2022年6月17日/享年91
石井 隆 (いしい・たかし)漫画家・映画監督「天使のはらわた」シリーズ、「GONIN」シリーズ(1946年-2022年5月22日/享年75
ジャック・ペラン 仏俳優、映画監督・製作者「ロシュフォールの恋人たち」「ニュー・シネマ・パラダイス」(1941年-2022年4月21日/享年80
柳生 博(やぎゅう・ひろし) 俳優、司会者、タレント、声優、「八ヶ岳倶楽部」オーナー。(1937年-2022年4月16日/享年85
ジャック・ヒギンズ 英作家。冒険小説『鷲は舞い降りた』で知られる。(1929年-2022年4月9日/享年92
ひろさちや(増原 良彦) 宗教評論家。仏教をやさしい言葉で説いた。(1936年-2022年4月7日/享年85
藤子 不二雄(A)(安孫子 素雄) (ふじこ・ふじお・えー)漫画家「まんが道」「笑ゥせぇるすまん」(1934年-2022年4月7日/享年88
見田 宗介 (みた・むねすけ)社会学者・東京大学名誉教授『現代社会の理論』『社会学入門』(1937年-2022年4月1日/享年84
山本 圭 (やまもと・けい)俳優。映画「小林多喜二」、ドラマ「若者たち」(1940年-2022年3月31日/享年81
宮崎 学 (みやざき・まなぶ)作家。自伝的ノンフィクション「突破者」などで知られた。(1945年-2022年3月30日/享年76
青山 真治(あおやま・しんじ)映画監督、小説家、音楽家、映画批評家「EUREKA」(1964年-2022年3月21日/享年57
宝田 明 (たからだ・あきら)俳優、タレント、声優、司会者。「ゴジラ」「小早川家の秋」「放浪記」(1934年-2022年3月14日/享年87
川津 祐介 (かわづ・ゆうすけ)俳優。映画「青春残酷物語」、TV「ザ・ガードマン」(1935年-2022年2月26日/享年86
モニカ・ヴィッティ 伊女優。ミケランジェロ・アントニオーニ監督「情事」「夜」「太陽はひとりぼっち」(1931年-2022年2月2日/享年90
石原 慎太郞 (いしはら・しんたろう)作家、政治家『太陽の季節』で芥川賞受賞。東京都知事(第14代-17代)(1932年-2022年2月1日/享年89
ジャン=ジャック・ベネックス 仏映画監督「ディーバ」「溝の中の月」「ベティ・ブルー」(1946年-2022年1月13日/享年75
井上 昭(いのうえ・あきら)映画監督「座頭市」シリーズ。遺作は藤沢周平原作「殺すな」('22年1月公開)(1928年-2022年1月9日/享年93
池 明観(ジ・ミョンクワン) 韓国の教政治学者、元東京女子大学教授。T・K生として韓国の民主化弾圧を告発(1924年-2022年1月1日/享年97

2021年 (令和3年) 
中村 吉右衛門(2代目) (なかむら きちえも)歌舞伎役者「仮名手本忠臣蔵」、ドラマ「鬼平犯科帳」(1944年-2021年11月28日/享年77
ワダエミ (本名・和田恵美子)衣装デザイナー「乱」で日本人女性初の米アカデミー賞(衣裳デザイン)受賞(1937年-2021年11月13日/享年84
瀬戸内 寂聴(せとうち じゃくちょう) 小説家、天台宗の尼僧。俗名:晴美(1922年-2021年11月9日/享年99
中根 千枝 (なかね・ちえ) 社会人類学者で女性初の東京大教授。『タテ社会の人間関係』(1926年-2021年10月12日/享年94
コリン・パウエル 米軍制服組トップとして湾岸戦争を指揮。黒人として初となる国務長官を務めた。(1937年-2021年10月18日/享年84
白土 三平 (しらと・さんぺい)漫画家『忍者武芸帳 影丸伝』『サスケ』『カムイ伝』「少年忍者風のフジ丸」(1938年-2021年10月8日/享年89
すぎやま こういち 作曲家・編曲家・指揮者。「恋のフーガ」、「ドラゴンクエスト」のテーマ(1931年-2021年9月30日/享年90
ジャンポール・ベルモンド 仏俳優「勝手にしやがれ」「リオの男」「気狂いピエロ」(1933年-2021年9月6日/享年88
澤井 信一郎 (さわい・しんいちろう)映画監督「Wの悲劇」(1938年-2021年9月3日/享年83
千葉 真一 (ちば・しんいち)俳優「キイハンター」新型コロナウイルスによる肺炎のため死去。(1939年-2021年8月19日/享年82
木村 敏(きむら・びん)京都大学名誉教授・精神科医。精神病理学の第一人者として知られた。(1931年-2021年8月4日/享年90
益川 敏英 (ますかわ・としひで)理論物理学者。素粒子理論で2008年のノーベル物理学賞を受賞。(1940年-2021年7月23日/享年80
フランソワーズ・アルヌール 仏女優「フレンチ・カンカン」「ヘッドライト」(1931年-2021年7月20日/享年91
李 麗仙 (り・れいせん)女優。舞台での活動が主軸で、「アングラの女王」の異名を取る(1942年-2021年6月22日/享年79
小林 亜星 (こばやし・あせい)作曲家・俳優「狼少年ケン」「北の宿から」日立グループCM「日立の樹」)(1932年-2021年5月30日/享年88
エリック・カール 米絵本作家『はらぺこあおむし』『パパ、お月さまとって!』(1929年-2021年5月23日/享年91
立花 隆 (たちばな・たかし)ジャーナリスト・評論家。『田中角栄研究』『臨死体験』(1940年-2021年4月30日/享年80
清水 邦夫 (しみず・くにお)劇作家、脚本家「あらかじめ失われた恋人たちよ」(脚本・監督)(1936年-2021年4月15日/享年84
久松 文雄 (ひさまつ・ふみお)漫画家 「スーパージェッター」「冒険ガボテン島」『まんがで読む古事記』(1943年-2021年4月16日/享年77
田中 邦衛 (たなか・くにえ)俳優。テレビドラマ「北の国から」、映画「学校」(1932年-2021年3月24日/享年88
東山 紘久 (ひがしやま・ひろひさ)元京都大副学長・臨床心理学者・臨床心理士・教育学博士(1942年-2021年3月23日/享年79
清水 勲 (しみず・いさお)漫画・風刺画研究家。『サザエさんの正体』『四コマ漫画 北斎から「萌え」まで』(1939年-2021年3月2日/享年81
成沢 昌茂 (なるさわ・まさしげ) 脚本家、映画監督。「丹下左膳」「雁」「赤線地帯」「裸体」(監督)(1925年-2021年2月13日/享年96
鈴木 孝夫 (すずき・たかお) 言語社会学者・慶応大名誉教授。『ことばと文化』『武器としてのことば』(1926年-2021年2月10日/享年94
森山 周一郎 (もりやま・しゅういちろう)俳優、声優。「紅の豚」(ポルコ・ロッソ)、「刑事故ジャック」の声(1934年-2021年2月8日/享年86
ナタリー・ドロン 仏女優 「サムライ」「個人教授」「華麗な関係」(1941年-2021年1月21日/享年79
半藤 一利 (はんどう・かずとし) ジャーナリスト、戦史研究家、作家。『ノモンハンの夏』『昭和史』(1930年-2021年1月12日/享年90
タニア・ロバーツ 米女優 「カリフォルニア・ドリーミング」「シーナ」「007 美しき獲物たち」「チャーリーズ・エンジェル」(1955年-2021年1月4日/享年65

2020年 (令和2年) 
安野 光雅 (あんの・みつまさ) 画家、装幀家、絵本作家(1926年-2020年12月24日/享年94
ジョン・ル・カレ 英小説家『寒い国から帰ってきたスパイ』『ティンカー テイラー ソルジャー スパイ』(1931年-2020年12月12日/享年89
小柴 昌俊 (こしば・まさとし) 物理学者・天文学者。2002年にノーベル物理学賞を受賞。(1926年-2020年11月12日/享年94
ショーン・コネリー 英俳優 「007」シリーズの初代ジェームズ・ボンド役 (1930年-2020年10月31日/享年90
竹内 結子 (たけうち・ゆうこ) 女優。映画「春の雪」「決算!忠臣蔵」TV「黒い福音」「真田丸」(1980年-2020年9月27日/享年40(自殺)
藤木 孝 (ふじき・たかし)俳優、歌手。「乾いた花」「シン・ゴジラ」(1940年-2020年9月20日/享年80(自殺)
ルース・ベイダー・ギンズバーグ 米連邦最高裁判事。最高裁の史上2人目の女性判事。(1933年-2020年9月18日/享年87
芦名 星 (あしな・せい) 女優 (1983年-2020年9月14日/享年36(自殺)
桂 千穂 (かつら・ちほ) 脚本家、小説家、翻訳家、映画評論家『カルトムービー 本当に面白い日本映画』(1929年-2020年8月13日/享年91
ピート・ハミル 米ジャーナリスト、コラムニスト、小説家(1935年-2020年8月5日/享年85
弘田 三枝子 (ひろた・みえこ)歌手「ヴァケーション」、「ジャングル大帝」の「レオのうた」、「人形の家」(1944年-2020年7月20日/享年73
森﨑 東 (もりさき・あずま) 映画監督「男はつらいよ フーテンの寅」「時代屋の女房」「ロケーション」(1927年-2020年7月16日/享年92
桑田 二郎(旧・次郎) (くわた・じろう)漫画家『まぼろし探偵』『月光仮面』『8マン』(1935年-2020年7月2日/享年85
エンニオ・モリコーネ 伊作曲家「夕陽のガンマン」「シシリアン」「ニュー・シネマ・パラダイス」(1928年-2020年6月7日/享年91
井波 律子 (いなみ・りつこ)中国文学者『中国文章家列伝』『奇人と異才の中国史』(1944年-2020年5月13日/享年76
ミシェル・ピコリ フランスの映画俳優・監督「最後の晩餐」「自由の幻想」「五月のミル」(1925年-2020年5月12日/享年94
岡江 久美子 (おかえ・くみこ)女優、タレント、司会者。新型コロナウイルスによる肺炎のため死去(1956年-2020年4月23日/享年63
志賀 廣太郎 (しが・こうたろう)俳優。テレビドラマ「三匹のおっさん」「トットてれび」(1948年-2020年4月20日/享年71
久米 明 (くめ・あきら)俳優・ナレーター・声優(ハンフリー・ボガードの吹き替えなど)(1924年-2020年4月23日/享年95
大林 宣彦 (おおばやし・のぶひこ)映画監督「転校生」「時をかける少女」「理由」(1938年-2020年4月10日/享年82
志村 けん (しむら・けん)コメディアン・お笑いタレント・新型コロナウイルスによる肺炎のため死去(1950年-2020年3月29日/享年70
山本 博文 (やまもと・ひろふみ)東大史料編纂所教授 『江戸お留守居役の日記』『「忠臣蔵」』の決算書』(1957年-2020年3月29日/享年63
宮城 まり子 (みやぎ・まりこ)歌手・女優。養護施設「ねむの木学園」設立者。「白蛇伝」の声優(1927年-2020年2月21日/享年93
マックス・フォン・シドー スウェーデン、フランスの俳優「第七の封印」「エクソシスト」「コンドル」(1929年-2020年3月8日/享年90
ジャック・ウェルチ 米実業家。1981年-2001年にかけてゼネラル・エレクトリック社の最高経営責任者(1935年-2020年3月1日/享年84
クライブ・カッスラー 米作家・海洋冒険家『タイタニックを引き揚げろ』『死のサハラを脱出せよ』(1931年-2020年2月24日/享年88
カーク・ダグラス 米俳優・映画プロデューサー「OK牧場の決斗」「スパルタカス」 (1916年-2020年2月5日/享年103
まつい なつき 漫画家、エッセイスト、占い師『笑う出産』『アトピー息子』『あしたはワタシのお葬式』(1960年-2020年1月21日/享年59
カーク・ダグラス 米俳優 「OK牧場の決斗」「スパルタカス」(1916年-2020年2月5日/享年103
原 知佐子 (はら・ちさこ)女優 「黒い画集 あるサラリーマンの証言」「シン・ゴジラ」(1936年-2020年1月19日/享年84
坪内 祐三 (つぼうち・ゆうぞう)評論家、エッセイスト(1958年-2020年1月13日/享年61

2019年 (平成31年/令和元年) 
森田 洋司 (もりた・ようじ)大阪市立大名誉教授(社会学)。文部科学省「いじめ防止対策協議会」座長(1941年-2019年12月31日/享年78
梅宮 辰夫 (うめみや・たつお)俳優。映画「仁義なき戦い」シリーズやテレビドラマで活躍(1938年-2019年12月12日/享年81
アンナ・カリーナ 仏女優「女は女である」「気狂いピエロ」「女と男のいる舗道」「異邦人」(1940年-2019年12月4日/享年79
八千草 薫 (やちぐさ・かおる)女優 「宮本武蔵」「蝶々夫人」「ガス人間第一号」(1931年-2019年10月24日/享年88
吾妻 ひでお (あづま・ひでお)漫画家 『失踪日記』『ななこSOS』『不条理日記』(1950年-2019年10月13日/享年69
和田 誠 (わだ・まこと)イラストレーター、エッセイスト、映画監督(1936年-2019年10月7日/享年83
フランコ・ゼフィレッリ イタリアの映画監督・脚本家・オペラ演出家「ロミオとジュリエット」(1923年-2019年6月15日/享年96
降旗 康男 (ふるはた・やすお)映画監督「居酒屋兆治」「鉄道員(ぽっぽや)」「ホタル」(1934年-2019年5月20日/享年84
京 マチ子 (きょう・まちこ) 女優。「痴人の愛」「羅生門」「雨月物語」「地獄門」「鍵」(1924年-2019年5月12日/享年95
モンキー・パンチ (本名:加藤一彦)漫画家「ルパン三世」(1937年-2019年4月11日/享年81
アニエス・ヴァルダ ベルギーのブリュッセル出身の映画監督。「5時から7時までのクレオ」「幸福」(1928年-2019年3月29日/享年90
内田 裕也 (うちだ・ゆうや)ロック歌手・映画俳優「十階のモスキート」(1939年-2019年3月17日/享年79
森山 加代子 (もりやま・かよこ)歌手「月影のナポリ」「じんじろげ」「白い蝶のサンバ」(1940年-2019年3月6日/享年78
スタンリー・ドーネン 米映画監督、振付師。「踊る大紐育」「雨に唄えば」「パリの恋人」(1924年-2019年2月21日/享年94
ブルーノ・ガンツ スイス出身の俳優。「ベルリン・天使の詩」「ヒトラー~最期の12日間~」(1941年-2019年2月15日/享年77
ジャン=マイケル・ヴィンセント 米俳優。「ビッグ・ウェンズデー」(1944年-2019年2月10日/享年74
佐藤 純彌 (さとう・じゅんや)映画監督「新幹線大爆破」「君よ憤怒の河を渉れ」「桜田門外ノ変」(1932年-2019年2月9日/享年86
トミ・ウンゲラー 仏出身絵本作家。「すてきな三にんぐみ」「ゼラルダと人喰い鬼」(1931年-2019年2月9日/享年87
橋本 治 (はしもと・おさむ)作家『桃尻娘』『桃尻語訳枕草子』『三島由紀夫」とはなにものだったのか』(1948年-2019年1月29日/享年70
ミシェル・ルグラン 仏作曲家。「シェルブールの雨傘」「ロシュフォールの恋人たち」「華麗なる賭け」(1932年-2019年1月26日/享年86
梅原 猛 (うめはら・たけし)哲学者(京都学派)、梅原日本学。(1925年-2019年1月12日/享年93
市原 悦子 (いちはら・えつこ) 女優。「まんが日本昔ばなし」「家政婦は見た!」シリーズ(1936年-2019年1月12日/享年82
上田 惇生 (うえだ・あつお)ドラッカー学会初代代表。ドラッカーの研究で知られ、主要著作を翻訳。(1938年-2019年1月10日/享年80

2018年 (平成30年) 
ベルナルド・ベルトルッチ イタリアの映画監督。「暗殺のオペラ」「1900年」「ラストエンペラー」(1941年-2018年11月26日/享年77
ニコラス・ローグ 英国の映画監督。「地球に落ちて来た男」(1928年-2018年11月23日/享年90
ロナルド・ドーア 英国の代表的な日本研究者、ロンドン大学名誉教授(1926年-2018年11月13日/享年93
フランシス・レイ 仏作曲家。「男と女」「白い恋人たち」「ある愛の詩」(1932年-2018年11月7日/享年86
西澤 潤一 (にしざわ・じゅんいち) 元東北大総長。半導体の世界的権威(1926年-2018年10月21日/享年92
下村 脩 (しもむら・おさむ) 生物学者。緑色蛍光たんぱく質の発見で2008年ノーベル化学賞を受賞(1928年-2018年10月19日/享年90
長部 日出雄 (おさべ・ひでお) 小説家、評論家。『津軽じょんから節』『津軽世去れ節』(1934年-2018年10月18日/享年84
和久 峻三 (わく・しゅんぞう) 推理作家。「赤かぶ検事」「京都殺人案内」シリーズ(1930年-2018年10月10日/享年88
小藤田 千栄子 (ことうだ ちえこ)映画演劇評論家。女性映画を中心に、演劇はミュージカルを中心に評論。(1939年-2018年9月11日/享年79
バート・レイノルズ 米俳優。「トランザム7000」「キャノンボール」「ブギーナイツ」(1936年-2018年9月6日/享年82
大塚 勇三 (おおつか・ゆうぞう) 児童文学者。モンゴル民話を再話した「スーホの白い馬」が代表作。(1921年-2018年8月18日/享年97
菅井 きん (すがい・きん) 女優。「生きる」「ゴジラ」「幕末太陽傳」「天国と地獄」「お葬式」(1926年-2018年8月10日/享年92
津川 雅彦 (つがわ・まさひこ) 俳優「山椒大夫」「狂った果実」「マルサの女」(1940年-2018年8月4日/享年78
橋本 忍 (はしもと・しのぶ) 脚本家「羅生門」「七人の侍」「切腹」「白い巨塔」「砂の器」(1918年-2018年7月19日/享年100
加藤 剛 (かとう・ごう) 俳優「砂の器」「舟を編む」、TV「大岡越前」(1938年-2018年6月14日/享年80
星 由里子 (ほし・ゆりこ) 女優「モスラ対ゴジラ」「三大怪獣 地球最大の決戦」「若大将」シリーズ(1943年-2018年5月16日/享年74
加古 里子 (かこ・さとし) 絵本作家「からすのパンやさん」「だるまちゃんとてんぐちゃん」(1926年-2018年5月2日/享年92
木下 忠司 (きのした・ちゅうじ) 映画音楽作曲家。「二十四の瞳」「女の都」。兄は木下恵介(1916年-2018年4月30日/享年102
ミロス・フォアマン チェコスロヴァキア出身の映画監督。「カッコーの巣の上で」「アマデウス」(1932年-2018年4月14日/享年86
高畑 勲 (たかはた・いさお)映画監督、アニメーション演出家、プロデューサー。(1935年-2018年4月5日/享年82
ルイス・ギルバート 英国の映画監督。「アルフィー」「007は二度死ぬ」「007 私を愛したスパイ」(1920年-2018年2月23日/享年97
野中 広務 (のなか・ひろむ) 政治家。元官房長官 (1925年-2018年1月26日/享年92
夏木 陽介 (なつき・ようすけ) 俳優「三大怪獣 地球最大の決戦」「宇宙大怪獣ドゴラ」「これが青春だ!」(1936年-2018年1月14日/享年81

2017年 (平成29年) 
上田 真而子 (うえだ・まにこ) 翻訳家。訳書に『あのころはフリードリヒがいた』『はてしない物語』(1930年-2017年12月17日/享年87
ハリー・ディーン・スタントン 米俳優。「エイリアン」「パリ、テキサス」「ラッキー」(1926年-2017年9月15日/享年91
ジャンヌ・モロー 仏女優。「死刑台のエレベーター」「恋人たち」「エヴァの匂い」(1928年-2017年7月31日/享年89
佐々木 正美 (ささき・まさみ) 川崎医療福祉大学客員教授、児童精神科医。『子どもへのまなざし』(1935年-2017年6月28日/享年81
ジョン・G・アヴィルドセン 米映画監督。「ロッキー」「ベスト・キッド」(1935年-2017年6月16日/享年81
野際 陽子 (のぎわ・ようこ) 女優、元NHKアナウンサー。「キイハンター」(1936年-2017年6月13日/享年81
ロジャー・ムーア 英俳優。「007死ぬのは奴らだ」など「007」シリーズ7作に出演(1927年-2017年5月23日/享年89
坂野 義光((ばんの・よしみつ) 映画監督、脚本家、映画プロデューサー「ゴジラ対ヘドラ」(1931年-2017年5月7日/享年86
川本 邦衛 (かわもと・くにえ) 慶応大名誉教授、ベトナム学者。『南ベトナム政治犯の証言』(1929年-2017年4月25日/享年87
ペギー葉山 (ぺぎー・はやま) 歌手。「ドレミの歌」「学生時代」「南国土佐を後にして」(1933年-2017年4月12日/享年83
コリン・デクスター 英推理作家。TVビドラマ「モース警部」シリーズの原作者。(1930年-2017年3月21日/享年86
肥田 舜太郎 (ひだ・しゅんたろう) 医師。広島で自ら被爆し、被爆者の治療を続けてきた。(1917年-2017年3月20日/享年100
渡瀬 恒彦 (わたせ・つねひこ) 俳優。「仁義なき戦い」「十津川警部シリーズ」(1944年-2017年3月14日/享年72
鈴木 清順 (すずき・せいじゅん) 映画監督。「ツィゴイネルワイゼン」「陽炎座」「夢二」(1923年-2017年2月13日/享年93
土屋 嘉男 (つちや・よしお) 俳優「宇宙大戦争」「ガス人間第一号」「黒い画集 ある遭難」「赤ひげ」(1927年-2017年2月8日/享年89
松方 弘樹 (まつかた・ひろき) 俳優。「仁義なき戦い」「真田幸村の謀略」(1942年-2017年1月21日/享年74

2016年 (平成28年) 
根津 甚八 (ねず・じんぱち) 俳優 「さらば愛しき大地」(1947年-2016年12月29日/享年69
高井 研一郎 (たかい・けんいちろう) 漫画家。『総務部総務課山口六平太』(作:林律雄)(1937年-2016年11月14日/享年79
ロバート・ヴォーン 米俳優。「荒野の七人」、TVビドラマ「0011ナポレオン・ソロ」。(1932年-2016年11月11日/享年83
増田 義郎 (ますだ・よしお)東京大学名誉教授『インカ帝国探検記』『古代アステカ王国』(1928年-2016年11月5日/享年88
アンジェイ・ワイダ ポーランドの映画監督。「地下水道」「灰とダイヤモンド」(1926年-2016年10月9日/享年90
風見 章子 (かざみ・あきこ) 女優「小原庄助さん」「忘れられぬ人々」(1921年-2016年9月28日/享年95
W・P・キンセラ カナダの作家。代表作「シューレス・ジョー」は米映画「フィールド・オブ・ドリームス」の原作。(1935年-2016年9月16日/享年81(安楽死)
ジーン・ワイルダー 米俳優「夢のチョコレート工場」「ヤング・フランケンシュタイン」(1933年-2016年8月29日/享年83
川西 政明 (かわにし・まさあき) 文芸評論家。『「死霊」から「キッチン」へ』(1941年-2016年8月26日/享年75
むの たけじ  ジャーナリスト。『希望は絶望のど真ん中に』(1915年-2016年8月21日/享年101
太田 大八 (おおた・だいはち) 絵本作家・画家。『ながさきくんち』『だいちゃんとうみ』(1918年-2016年8月2日/享年97
柳瀬 尚紀 (やなせ・なおき)英文学者、翻訳家、随筆家。(1943年-2016年7月30日/享年73
マイケル・チミノ 米映画監督「ディア・ハンター」「天国の門」(1939年-2016年7月2日/享年77
白川 由美 (しらかわ・ゆみ)女優「サザエさん」「地球防衛軍」「小早川家の秋」(1936年-2016年6月14日/享年79
伊藤 ユミ (いとう・ゆみ)歌手。双子の姉・伊藤エミと共にザ・ピーナッツのメンバー(1941年-2016年5月18日/享年75
蜷川 幸雄 (にながわ・ゆきお)演出家、映画監督、俳優。(1935年-2016年5月12日/享年80
冨田 勲 (とみた・いさお)作曲家「ジャングル大帝」「空中都市008」「キャプテン・ウルトラ」(1932年-2016年5月5日/享年84
吉野 朔実 (よしの・さくみ)漫画家、書評家 『本を読む兄、読まぬ兄』(1959年-2016年4月20日/享年57
ガイ・ハミルトン 英映画監督「007 ダイヤモンドは永遠に」「007 死ぬのは奴らだ」「地中海殺人事件」(1922年-2016年4月20日/享年93
夏樹 静子 (なつき・しずこ)推理作家『蒸発』『Wの悲劇』(1938年-2016年3月19日/享年77
作田 啓一 (さくた・けいいいち)社会学者・京都大学名誉教授『恥の文化再考』『個人主義の運命』(1922年-2016年3月15日/享年94
多湖 輝 (たご・あきら)心理学者・千葉大学名誉教授『頭の体操』(シリーズの累計発行部数1200万部)(1926年-2016年3月6日/享年90
ジャック・リヴェット 仏映画監督、映画批評家、雑誌編集者。「パリはわれらのもの」「美しき諍い女」(1928年-2016年1月29日/享年87
中村 梅之助 (なかむら・うめのすけ)俳優「遠山の金さん」大河ドラマ「花神」(1930年-2016年1月18日/享年85
デヴィッド・ボウイ 英マルチ・ミュージシャン、俳優。(1947年-2016年1月10日/享年69

2015年 (平成27年) 
加島 祥造 (かしま・しょうぞう)詩人・翻訳家・タオイスト・墨彩画家。訳書にフォークナー『八月の光』(1923年-2015年12月25日/享年92
野坂 昭如 (のさか・あきゆき)作家『火垂るの墓』(1930年-2015年12月09日/享年85
小鷹 信光 (こだか・のぶみつ) ミステリ評論家・翻訳家、小説家。TVドラマ「探偵物語」原案者。(1936年-2015年12月08日/享年79
水木 しげる (みずき・しげる) 漫画家(1922年-2015年11月30日/享年93
熊倉 一雄 (くまくら・かずお)俳優・声優・演出家 「名探偵ポワロ」のエルキュール・ポワロの吹き替え(1927年-2015年10月12日/享年88
佐木 隆三 (さき・りゅうぞう) 小説家、ノンフィクション作家。「復讐するは我にあり」(1937年-2015年10月11日/享年78
原 節子 (はら・せつこ) 女優 「晩春」「麦秋」「東京物語」などに出演(1920年-2015年9月5日/享年95
柳原 良平 (やなぎはら・りょうへい)イラストレーター、漫画家、アニメーション作家、エッセイスト(1931年-2015年8月17日/享年84
ラウラ・アントネッリ 伊女優。「青い体験」「イノセント」(1941年-2015年6月22日/享年73
小泉 博 (こいずみ・ひろし) 俳優 「ゴジラ」シリーズなどに出演(1926年-2015年5月31日/享年88
船戸 与一 (ふなど・よいち) 作家 『神話の果て』『砂のクロニクル」』(1944年-2015年4月22日/享年71
三條 美紀 (さんじょう・みき) 女優 「静かなる決闘」「犬神家の一族」(1928年-2015年4月9日/享年84
ギュンター・グラス ドイツのノーベル賞作家。『ブリキの太鼓』(1927年-2015年4月13日/享年87
今江 祥智 (いまえ・よしとも) 児童文学作家 『ぼんぼん』(1932年-2015年3月20日/享年83
金子 國義 (かねこ・くによし) 画家。(1936年-2015年3月16日/享年78
阿奈井 文彦 (あない・ふみひこ) ノンフィクション作家、エッセイスト。『名画座時代』(1938年-2015年3月7日/享年76
松谷 みよ子 (まつたに・みよこ) 児童文学作家。『ちいさいモモちゃん』『龍の子太郎』(1926年-2015年2月28日/享年89
レナード・ニモイ 米俳優。「スター・トレック」のミスター・スポック役 (1931年-2015年2月27日/享年83
十代目 坂東 三津五郎(五代目 坂東 八十助) (ばんどう・みつごろう(やそすけ))俳優、歌舞伎役者(1956年-2015年2月21日/享年59
陳 舜臣 (ちん・しゅんしん) 神戸市出身の小説家、歴史著述家。『阿片戦争』『小説十八史略』(1924年-2015年1月21日/享年90
平井 和正 (ひらい・かずまさ)SF作家、漫画原作者『8マン』『ウルフガイ』『幻魔大戦』(1938年-2015年1月17日/享年76
アニタ・エクバーグ スウェーデン出身の女優。「甘い生活」(1931年-2015年1月11日/享年83

2014年 (平成26年) 
ヴィルナ・リージ 伊女優「女房の殺し方教えます」「おれの女に手を出すな」(1936年-2014年12月18日/享年78
菅原 文太 (すがわら・ぶんた) 俳優 「仁義なき戦い」「トラック野郎」(1933年-2014年11月28日/享年81
マイク・ニコルズ 映画監督、舞台演出家。「卒業」「ワーキング・ガール」(1931年-2014年11月19日/享年83
高倉 健 (たかくら・けん) 俳優 (1931年-2014年11月10日/享年83
宇沢 弘文 (うざわ・ひろふみ) 経済学者(数理経済学)。東京大学名誉教授『自動車の社会的費用』(1928年-2014年9月18日/享年86
山口 淑子 (やまぐち・よしこ)中国・奉天生まれの日本人女優・歌手。李香蘭の名でデビュー。元参議院議員。(1920年-2014年9月7日/享年94
ローレン・バコール 米女優。「脱出」「三つ数えろ」「キー・ラーゴ」(1924年-2014年8月12日/享年89
ロビン・ウィリアムズ 米俳優。「グッドモーニング, ベトナム」「いまを生きる」「レナードの朝」(1951年-2014年8月11日/享年63(自殺)
ウォーレン・ベニス アメリカの経営学者。リーダーシップ論で有名。(1925年-2014年7月31日/享年89
深田 祐介 (ふかだ・ゆうすけ)作家 『炎熱商人』(1931年-2014年7月14日/享年82
ダニエル・キイス 米国の作家。『アルジャーノンに花束を』『24人のビリー・ミリガン』(1927年-2014年6月15日/享年86
古田 足日 (ふるた・たるひ)児童文学作家・評論家。『宿題ひきうけ株式会社』 (1927年-2014年6月8日/享年86
ローナ・ウィング  イギリスの精神科医。『自閉症スペクトル―親と専門家のためのガイドブック』(1928年-2014年6月6日/享年85
林 隆三 (はやし・りゅうぞう)俳優 「竹山ひとり旅」(1943年-2014年6月4日/享年70
渡辺 淳一 (わたなべ ・じゅんいち)作家 『光と影』『失楽園』(1933年-2014年4月30日/享年80
ガブリエル・ガルシア=マルケス  コロンビア出身のノーベル賞作家。『百年の孤独』(1928年-2014年4月17日/享年87
蟹江 敬三 (かにえ・けいぞう) 俳優 「十九歳の地図」「さらば愛しき大地」 (1944年-2014年3月30日/享年69
安西 水丸 (あんざい・みずまる) イラストレーター・作家 (1942年-2014年3月19日/享年71
ミクロシュ・ヤンチョー ハンガリーの映画監督「密告の砦」(1921年-2014年1月31日/享年92
淡路 恵子 (あわじ ・けいこ)女優 「野良犬」「君の名は」(1933年-2014年1月11日/享年80

2013年 (平成25年) 
竹邑 類 (たけむら・るい) ダンサー、演出家、振付家。著書『呵呵大将:我が友、三島由紀夫』(1942年-2013年12月11日/享年71
トム・クランシー 米国の作家。『レッド・オクトーバーを追え』『愛国者のゲーム』(1947年-2013年10月1日/享年66
山崎 豊子 (やまさき・とよこ) 作家『白い巨塔』『華麗なる一族』『不毛地帯』『沈まぬ太陽』(1924年-2013年9月29日/享年88
ジュリー・ハリス 米女優。「エデンの東」「刑事コロンボ/別れのワイン」(1925年-2013年8月24日/享年87
藤 圭子 (ふじ・けいこ) 演歌歌手。五木寛之「艶歌と援歌と怨歌」のモデル。 (1951年-2013年8月22日/享年62(自殺)
エルモア・レナード 米推理作家。『五万二千ドルの罠』『キャット・チェイサー』『スティック』(1925年-2013年8月20日/享年87
カレン・ブラック 米女優。「ファイブ・イージー・ピーセス」「華麗なるギャツビー」(1939年-2013年8月8日/享年74
リチャード・マシスン 米SF・ホラー作家、脚本家。『激突!』『ヘルハウス』 (1926年-2013年6月23日/享年87
ジェームズ・ギャンドルフィーニ 米国俳優。TVドラマ「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」に主演(1961年-2013年6月19日/享年51
夏八木 勲 (なつやぎ・いさお) 俳優 (1939年-2013年5月11日/享年73
三國 連太郎 (みくに・れんたろう) 俳優 「飢餓海峡」「釣りバカ日誌」(1923年-2013年4月14日/享年90
中嶋 嶺雄 (なかじま・みねお) 国際社会学者・国際教養大学長 (1936年-2013年2月14日/享年76
高野 悦子 (たかの ・えつこ) 映画運動家、岩波ホール総支配人、映画プロデューサー(1929年-2013年2月9日/享年83
江副 浩正 (えぞえ・ ひろまさ) リクルート(現・リクルートホールディングス)創業者 (1936年-2013年2月8日/享年76
安岡 章太郎 (やすおか ・しょうたろう) 小説家 『悪い仲間』 『海辺の光景』 (1920年-2013年1月26日/享年92
マイケル・ウィナー 英国出身の映画監督。「ロサンゼルス」「狼よさらば」(1935年-2013年1月21日/享年77
大庭 忠男 (おおば ただお) 翻訳家。C・ウィルソン「殺人百科」、C・デクスター作品などを翻訳。(1916年-2013年1月16日/享年96
大島 渚 (おおしま・なぎさ) 映画監督 「愛のコリーダ」「戦場のメリークリスマス」(1932年-2013年1月15日/享年80

2012年 (平成24年) 
千石 規子 (せんごく・のりこ) 女優 「静かなる決闘」ほか黒澤映画に多数出演(1922年-2012年12月27日/享年90
ラヴィ・シャンカール インドの民族楽器シタール演奏の第一人者「大地のうた」三部作(1920年-2012年12月11日/享年92
藤本 義一 (ふじもと・ぎいち)小説家、放送作家 『鬼の詩』 (1933年-2012年10月30日/享年79
シルビア・クリステル オランダ出身の映画女優 「エマニエル夫人」「夜明けのマルジュ」(1952年-2012年10月17日/享年60
丸谷 才一 (まるや・さいいち) 小説家、文芸評論家、翻訳家、随筆家。『笹まくら』『たった一人の反乱』(1925年-2012年10月13日/享年87
大滝 秀治 (おおたき ひでじ) 俳優。「君よ憤怒の河を渉れ」「不毛地帯」「八甲田山」(1925年-2012年10月2日/享年87
堀川 弘通 (ほりかわ・ひろみち)映画監督 「裸の大将」「黒い画集 あるサラリーマンの証言」(1916年-2012年9月5日/享年95
トニー・スコット イギリス出身の映画監督 「トップガン」「アンストッパブル」(1944年-2012年8月9日/享年68(自殺)
津島 恵子 (つしま・けいこ) 女優 「とんかつ大将」「魔像」「お茶漬けの味」(1926年-2012年8月1日/享年86
額田 勲 (ぬかだ・いさお)医師 『終末期医療はいま』『孤独死』『がんとどう向き合うか』 (1940年-2012年7月12日/享年72
日隅 一雄 (ひずみ・かずお)弁護士・元産経新聞記者『検証 福島原発事故・記者会見』(共著)(1963年-2012年6月12日/享年49
新藤 兼人 (しんどう・かねと) 映画監督「原爆の子」「裸の島」「午後の遺言状」(1912年-2012年5月29日/享年100
杉山 平一 (すぎやま・へいいち)詩人・映画評論家『映画芸術への招待』『詩のこころ・美のかたち』(1914年-2012年5月19日/享年97
カルロス・フエンテス メキシコの作家『澄みわたる大地』『アウラ』『老いぼれグリンゴ』 (1928年-2012年5月15日/享年83
モーリス・センダック アメリカの絵本作家『かいじゅうたちのいるところ』 (1928年-2012年5月8日/享年83
清水 美和 (しみず・よしかず) のジャーナリスト。東京新聞・中日新聞論説主幹。『「中国問題」の内幕』 (1953年-2012年4月10日/享年58
外林 大作 (そとばやし・だいさく)臨床心理学者・横浜市立大学名誉教授『夢判断』(カッパ・ブックス)(1916年-2012年4月12日/享年95
諏訪 根自子 (すわ・ねじこ)世界的バイオリニスト。戦前から戦後にかけて国際的に活躍 (1920年-2012年3月6日/享年92
大沢 武志 (おおさわ・たけし) 人事測定研究所(HRR→リクルートマネジメントソリューションズ)設立者(1935年-2012年2月25日/享年77
千石 正一 (せんごく・しょういち) 動物学者(爬虫類・両生類)(1949年-2012年2月7日/享年62
石岡 瑛子 (いしおか・えいこ) アートディレクター、デザイナー (1938年-2012年1月21日/享年73
テオ・アンゲロプロス ギリシャの映画監督 「旅芸人の記録」「アレキサンダー大王」(1935年-2012年1月24日/享年76

2011年 (平成23年) 
藤田 東久夫 (ふじた・とくお) サトーホールディングス取締役経営顧問、旧サトー元社長(1951年-2011年12月27日/享年60
森田 芳光 (もりた・よしみつ) 映画監督「の・ようなもの」「家族ゲーム」(1950年-2011年12月20日/享年61
北 杜夫 (きた・もりお) 小説家、エッセイスト『どくとるマンボウ航海記』(1927年-2011年10月24日/享年84
スティーブ・ジョブズ 米国の実業家・アップル社創業者 (1955年-2011年10月5日/享年56
小松 左京 (こまつ・さきょう) 小説家。星新一・筒井康隆と共にSF作家「御三家」(1931年-2011年7月26日/享年80
原田 芳雄 (はらだ・よしお) 俳優「竜馬暗殺」「田園に死す」「祭りの準備」「ツィゴイネルワイゼン」 (1940年-2011年7月19日/享年70
貞永 方久 (さだなが・まさひさ)映画監督「必殺仕掛人 春雪仕掛針ー」「球形の荒野」(1931年-2011年7月14日/享年79
竹内 博 (たけうち・ひろし) 特撮映画研究家『東宝特撮怪獣映画大鑑』(1955年-2011年6月27日/享年55
ピーター・フォーク 米俳優・テレビドラマ「刑事コロンボ」シリーズ (1927年-2011年6月23日/享年83
児玉 清 (こだま・きよし) 俳優・テレビ司会者(1934年-2011年5月16日/享年77
シドニー・ルメット 米映画監督 「十二人の怒れる男」「狼たちの午後」「ネットワーク」「評決」(1924年-2011年4月9日/享年86
エリザベス・テーラー 英国出身の女優 「ジャイアンツ」「クレオパトラ」(1932年-2011年3月23日/享年79
沖山 秀子 (おきやま・ひでこ) 女優・歌手 「神々の深き欲望」「十九歳の地図」「陽炎座」 (1945年-2011年3月21日/享年65
後藤 昌次郎 (ごとう・しょうじろう) 弁護士「冤罪」(岩波新書)(1924年-2011年2月10日/享年87
和田 勉 (わだ・べん)演出家・NHKディレクター、プロデューサー「天城越え」「阿修羅のごとく」「けものみち」(1930年-2011年1月14日/享年80
細川 俊之 (ほそかわ・としゆき)俳優「なみだ川」「エロス+虐殺」「ラヂオの時間」ドラマ「時間ですよ」(1940年-2011年1月14日/享年70
ピーター・イェーツ 英国出身の映画監督 「ブリット」「ジョンとメリー」「ドレッサー」(1929年-2011年1月9日/享年81

2010年 (平成22年) 
高峰 秀子 (たかみね・ひでこ) 女優 「愛よ星と共に」「カルメン故郷に帰る」「浮雲」(1924年-2010年12月28日/享年86
ブレイク・エドワーズ 米国の映画監督 「ティファニーで朝食を」「酒とバラの日々」(1922年-2010年12月15日/享年88
レスリー・ニールセン 米俳優。「禁断の惑星」「裸の銃を持つ男」 (1926年-2010年11月28日/享年84
黒木 昭雄 (くろき・あきお) ジャーナリスト(元警察官)「秋田連続児童殺害事件」(1957年-2010年11月2日/享年52(自殺?)
池部 良 (いけべ・りょう) 俳優・エッセイスト 「愛よ星と共に」「青い山脈」「現代人」「宇宙大戦争」(1918年-2010年10月8日/享年92
アーサー・ペン 米国の映画監督 「俺たちに明日はない」「小さな巨人」(1922年-2010年9月28日/享年88
小林 桂樹 (こばやし・けいじゅ) 俳優「あるサラリーマンの証言」「椿三十郎」 (1923年-2010年9月16日/享年86
谷 啓 (たに・けい) 俳優、コメディアン、トロンボーン奏者 (1932年-2010年9月11日/享年78
瀬尾 光世 (せお・みつよ) アニメーション作家、絵本作家 「桃太郎 海の神兵」「桃太郎の海鷲」 (1912年-2010年8月24日/享年98
つか こうへい 劇作家、演出家、小説家 「熱海殺人事件」「蒲田行進曲」(1948年-2010年7月10日/享年62
梅棹 忠夫 (うめさお・ただお) 民族学者 国立民族学博物館・京大名誉教授 (1920年-2010年7月3日/享年90
ジョゼ・サラマーゴ ポルトガルの作家・ジャーナリスト。1998年にノーベル文学賞を受賞。『白の闇』 (1922年-2010年6月18日/享年87
ロナルド・ニーム 英映画監督、脚本家、撮影監督、映画プロデューサー「ポセイドン・アドベンチャー」(1911年-201年6月16日/享年99
佐藤 慶 (さとう・けい)俳優。ドラマ「太閤記」、映画「儀式」(1928年-2010年5月2日/享年81
アラン・シリトー 英国の作家 『長距離走者の孤独』『土曜の夜と日曜の朝』(1928年-2010年4月25日/享年82
多田 富雄 (ただ・とみお) 免疫学者(東京大学名誉教授)・文筆家 (1934年-2010年4月21日/享年76
西河 克己 (にしかわ・かつみ) 映画監督「伊豆の踊子」「潮騒」「春琴抄」 (1918年-2010年4月6日/享年91
清水 一行 (しみず・いっこう) 作家、高杉良、城山三郎らと並ぶ経済小説家 (1931年-2010年3月15日/享年79
藤田 まこと (ふじた・まこと) 俳優、コメディアン 「てなもんや三度笠」「必殺仕置人」 (1933年-2010年2月17日/享年76
ディック・フランシス 英小説家、障害競走の元騎手『興奮』『罰金』『利腕』(1920年-2010年2月14日/享年89
戸部 けいこ (とべ・けいこ) 漫画家 「光とともに...〜自閉症児を抱えて〜」 (1957年-2010年1月28日/享年52
アーヴィン・カーシュナー 米映画監督「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」「ネバーセイ・ネバーアゲイン」(1923年-2010年1月27日/享年87
大原 健士郎 (おおはら・けんしろう)医学者、精神科医。浜松医科大学名誉教授。自殺研究、森田療法など(1930年-2010年1月24日/享年79

2009年 (平成21年) 
双葉 十三郎 (ふたば・じゅうざぶろう) 映画評論家・翻訳家 (1910年-2009年12月12日/享年99
水の江 瀧子 (みずのえ・たきこ) 女優、映画プロデューサー、タレント。「花くらべ狸御殿」(1915年-2009年11月16日/享年94
日高 敏隆 (ひだか・としたか) 動物行動学者・京都大名誉教授 (1930年-2009年11月14日/享年79
南田 洋子 (みなみだ・ようこ) 女優。「「太陽の季節」「幕末太陽伝」(1933年-2009年10月21日/享年76
加藤 和彦 (かとう・かずひこ) 音楽家(ザ・フォーク・クルセダーズ、「あの素晴しい愛をもう一度」)(1947年-2009年10月16日/享年62(自殺)
熊田 千佳慕 (くまだ・ちかぼ) 絵本画家 『ファーブル昆虫記の虫たち』 (1911年-2009年8月13日/享年98
大原 麗子 (おおはら・れいこ) 女優 (1946年-2009年8月3日/享年62
土居 健郎 (どい ・たけお) 精神科医・東京大学名誉教授 『「甘え」の構造』 (1920年-2009年7月5日/享年89
永井 淳 (ながい・じゅん) 翻訳家。J・アーチャー『ケインとアベル』などを翻訳 (1935年-2009年6月4日/享年74
土屋 耕一 (つちや・こういち) コピーライター・回文作家・随筆家 (1930年-2009年3月27日/享年78
伊藤 計劃 (いとう・けいかく) SF作家 『虐殺器官』 (1974年-2009年3月20日/享年34
サルヴァトーレ・サンペリ イタリアの映画監督 「青い体験」「スキャンダル」 (1944年-2009年3月4日/享年64
パトリック・マクグーハン 米国の俳優 「刑事コロンボ」シリーズで最も多い4度の犯人役 (1928年-2009年1月13日/享年80

2008年 (平成20年) 
ハロルド・ピンター 英国の劇作家・詩人。「管理人」、映画脚本「フランス軍中尉の女 」(1930年-2008年12月24日/享年78
加藤 周一 (かとう・しゅういち)評論家・医学博士(1919年-2008年12月5日/享年89
小澤 勲 (おざわ・いさお) 精神科医。主著『痴呆を生きるということ』 (1938年-2008年11月19日/享年70
マイケル・クライトン 米国の小説家、SF作家、映画監督、脚本家 (1942年-2008年11月4日/享年66
青山 光二 (あおやま・こうじ) 小説家。90歳で『吾妹子哀し』で川端賞。 (1913年-2008年10月29日/享年95
緒形 拳 (おがた・けん)俳優「砂の器」「鬼畜」「復讐するは我にあり」「楢山節考」(1937年-2008年10月5日/享年71
ポール・ニューマン アメリカの映画俳優 「明日に向かって撃て!」「評決」 (1925年-2008年9月26日/享年83
アレクサンドル・ソルジェニーツィン ロシアのノーベル文学賞作家 (1918年-2008年8月3日/享年89
赤塚 不二夫 (あかつか・ふじお)漫画家『おそ松くん』『ひみつのアッコちゃん』『天才バカボン』(1935年-2008年8月2日/享年72
大野 晋 (おおの・すすむ) 国語学者『日本語練習帳』・学習院大名誉教授 (1919年-2008年7月14日/享年88
安西 徹雄 (あんざい・てつお) 英文学者・演出家・上智大名誉教授 (1933年-2008年5月29日/享年75
シドニー・ポラック 米映画監督 「ひとりぼっちの青春」「追憶」「ザ・ファーム」 (1934年-2008年5月26日/享年73
川内 康範 (かわうち・やすのり) 作詞家、脚本家、作家。 作詞「おふくろさんよ」 原作「月光仮面」(1920年-2008年4月6日/享年88
チャールトン・ヘストン 米国の映画俳優 「十戒」「ベン・ハー」「エアポート'75」 (1924年-2008年4月5日/享年84
根岸 明美 (ねぎし・あけみ) 女優 「アナタハン」「キングコング対ゴジラ」「赤ひげ」「どですかでん」(1934年-2008年3月11日/享年73
市川 昆 (いちかわ・こん) 映画監督 「鍵」「野火」「東京オリンピック」「犬神家の一族」 (1915年-2008年2月13日/享年92
ロイ・シャイダー 米映画俳優 「ジョーズ」 「フレンチ・コネクション」 (1932年-2008年2月10日/享年75
ヒース・レジャー 米俳優 「ブロークバック・マウンテン」「ダーク・ナイト」 (1979年-2008年1月22日/享年28

2007年 (平成19年) 
イェジー・カヴァレロヴィッチ ポーランドの映画監督。「尼僧ヨアンナ」(1922年-2007年12月27日/享年85
多田 道太郎 (ただ・みちたろう) フランス文学者・評論家・京都大名誉教授 (1924年-2007年12月2日/享年83
エレオノラ・ロッシ=ドラゴ イタリア・ジェノヴァ出身の女優 「激しい季節」 (1925年-2007年12月2日/享年82
アイラ・レヴィン 米小説家。『死の接吻』『ローズマリーの赤ちゃん』『硝子の塔』(1929年-2007年11月12日/享年78
谷口 千吉 (たにぐち・ せんきち) 映画監督 「銀嶺の果て」「暁の脱走」 (1912年-2007年10月29日/享年95
瀬島 龍三 (せじま・りゅうぞう) 伊藤忠元会長。山崎豊子『不毛地帯』のモデル (1911年-2007年9月4日/享年95
エドワード・G・サイデンステッカー 日本文学研究者 (1921年-2007年8月26日/享年86
ジョー・オダネル 元米国文化情報局勤務の写真家 『トランクの中の日本』 (1922年-2007年8月9日/享年85
阿久 悠 (あく・ゆう) 作詞家 「北の宿から」「ペッパー警部」「津軽海峡・冬景色」「舟唄」(1937年-2007年8月1日/享年70
ミケランジェロ・アントニオーニ イタリアの映画監督 (1912年-2007年7月30日/享年94
アルバート・エリス 米国の臨床心理学者、「論理療法」の創始者 (1913年-2007年7月24日/享年93
河合 隼雄 (かわい・はやお) 心理学者・心理療法家、京都大学名誉教授 (1928年-2007年7月19日/享年79
横山 泰三 (よこやま・たいぞう)漫画家 「プーサン」「社会戯評」(1917年-2007年6月10日/享年90
熊井 啓 (くまい・けい) 映画監督 「黒部の太陽」「サンダカン八番娼館望郷」 (1930年-2007年5月23日/享年76
河島 博 (かわしま・ひろし) 元日本楽器(現ヤマハ)社長・元ダイエー副会長 (1930年-2007年4月6日/享年76
城山 三郎 (しろやま・さぶろう) 小説家 (1927年-2007年3月22日/享年79
船越 英二 (ふなこし・えいじ) 俳優 「野火」「黒い十人の女」「卍」「盲獣」(1923年-2007年3月17日/享年84
牧野 昇 (まきの・のぼる) 三菱総合研究所特別顧問 (1921年-2007年3月2日/享年86
飯田 龍太 (いいだ・りゅうた) 俳人・随筆家・評論家 (1920年-2007年2月25日/享年86

2006年 (平成18年) 
岸本 裕史 (きしもと・ひろし) 「100ます計算」の生みの親 (1930年-2006年12月26日/享年76
アン・フィリッパ・ピアス イギリスの児童文学作家 『トムは真夜中の庭で』 (1920年-2006年12月21日/享年86
岸田 今日子 (きしだ・きょうこ) 女優・声優 「黒い十人の女」「砂の女」「卍」(1930年-2006年12月17日/享年76
灰谷 健次郎 (はいたに・けんじろう) 児童文学作家 (1934年- 2006年11月23日/享年72
白川 静 (しらかわ・しずか) 漢文学者・立命館大学名誉教授 (1910年-2006年10月30日/享年96
大野 正男 (おおの・まさお) 弁護士、元最高裁判事 (1927年-2006年10月28日/享年79
木村 尚三郎 (きむら・しょうざぶろう) 西洋史学者、東京大学名誉教授 (1930年-2006年10月17日/享年76
ジッロ・ポンテコルヴォ イタリアの映画監督 「アルジェの戦い」 (1919年-2006年10月12日/享年86
田中 登 (たなか・のぼる) 映画監督 「実録阿部定」「江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者」「女教師」 (1937年-2006年10月4日/享年69
丹波 哲郎 (たんば・てつろう) 俳優「砂の器」「キイハンター」(1922年-2006年9月24日/享年84
阿部 謹也 (あべ・きんや) 西洋史学者〔ドイツ中世史〕・元一橋大学長 (1935年-2006年9月4日/享年71
ダニエル・シュミット スイスの映画監督「今宵かぎりは...」「ラ・パロマ」「ヘカテ」(1941年-2006年8月5日/享年65
吉村 昭 (よしむら・あきら) 小説家 (1927年-2006年7月31日/享年79
今村 昌平 (いまむら・しょうへい) 映画監督「人間蒸発」「神々の深き欲望」「復讐するは我にあり」 (1926年-2006年5月30日/享年79
米原 万里 (よねはら・まり) ロシア語同時通訳・エッセイスト・小説家 (1950年-2006年5月25日/享年56
黒木 和雄 (くろき・かずお) 映画監督 「竜馬暗殺」「祭りの準備」 (1930年-2006年4月12日/享年75
三浦 一郎 (みうら・いちろう) 西洋史学者、上智大学名誉教授 (1914年-2006年3月13日/享年91
久世 光彦 (くぜ・てるひこ) 演出家・小説家・テレビプロデューサー (1935年-2006年3月2日/享年70
伊福部 昭 (いふくべ・あきら) クラシック音楽・映画音楽作曲家。「ゴジラ」「怪獣大戦争」(1914年-2006年2月8日/享年91
都留 重人 (つる・しげと) 経済学者・一橋大名誉教授(元・学長) (1912年-2006年2月5日/享年93
アンリ・コルピ スイス出身でフランスで活躍した映画監督。「かくも長き不在」 (1921年-2006年1月14日/享年84

享年(=没年。満年齢)20-29 30-39 40-49 50-59 60-69 70-79 80-89 90-99 100- 没年別



カーク・ダグラス 米俳優・映画プロデューサー 「OK牧場の決斗」「スパルタカス」(1916年-2020年2月5日/享年103
木下 忠司 (きのした・ちゅうじ) 映画音楽作曲家。「二十四の瞳」「女の都」。兄は木下恵介(1916年-2018年4月30日/享年102
むの たけじ  ジャーナリスト。『希望は絶望のど真ん中に』(1915年-2016年8月21日/享年101
レニ・リーフェンシュタール ドイツ生まれの舞踏家・女優・映画監督・写真家 (1902年-2003年9月8日/享年101
橋本 忍 (はしもと・しのぶ) 脚本家「羅生門」「七人の侍」「切腹」「白い巨塔」「砂の器」(1918年-2018年7月19日/享年100
肥田 舜太郎 (ひだ・しゅんたろう) 医師。広島で自ら被爆し、被爆者の治療を続けてきた。(1917年-2017年3月20日/享年100
新藤 兼人 (しんどう・かねと) 映画監督「原爆の子」「裸の島」「午後の遺言状」(1912年-2012年5月29日/享年100
伊藤 彦造 (いとう・ひこぞう)挿絵画家(1904年-2004年9月9日/享年100
 

瀬戸内 寂聴(せとうち じゃくちょう) 小説家、天台宗の尼僧。俗名:晴美(1922年-2021年11月9日/享年99
ロナルド・ニーム 英映画監督、脚本家、撮影監督、映画プロデューサー「ポセイドン・アドベンチャー」(1911年-201年6月16日/享年99
双葉 十三郎 (ふたば・じゅうざぶろう) 映画評論家・翻訳家 (1910年-2009年12月12日/享年99
瀬尾 光世 (せお・みつお) アニメーション作家、絵本作家 「桃太郎 海の神兵」「桃太郎の海鷲」)(1912年-2010年8月24日/享年98
熊田 千佳慕 (くまだ・ちかぼ) 絵本画家 『ファーブル昆虫記の虫たち』 (1911年-2009年8月13日/享年98
ロベール・ブレッソン フランスの映画監督 「少女ムシェット」「白夜」 (1901年-1999年12月18日/享年98
ノーマン・ジュイソン カナダ出身の映画監督「夜の大捜査線」「華麗なる賭け」「屋根の上のバイオリン弾き」(1926年-2024年1月20日/享年97
ピーター・ブルック イギリスの演出家、演劇プロデューサー、映画監督。「マラー/サド」(1925年-2022年7月2日/享年97
池 明観(ジ・ミョンクワン) 韓国の教政治学者、元東京女子大学教授。T・K生として韓国の民主化弾圧を告発(1924年-2022年1月1日/享年97
大塚 勇三 (おおつか・ゆうぞう) 児童文学者。モンゴル民話を再話した「スーホの白い馬」が代表作。(1921年-2018年8月18日/享年97
ルイス・ギルバート 英国の映画監督。「アルフィー」「007は二度死ぬ」「007 私を愛したスパイ」(1920年-2018年2月23日/享年97
太田 大八 (おおた・だいはち) 絵本作家・画家。『ながさきくんち』『だいちゃんとうみ』(1918年-2016年8月2日/享年97
杉山 平一 (すぎやま・へいいち)詩人・映画評論家『映画芸術への招待』『詩のこころ・美のかたち』(1914年-2012年5月19日/享年97
宮城 音弥 (みやぎ・おとや) 東工大名誉教授、心理学者・精神医学者 (1908年-2005年11月26日/享年97
鈴木 瑞穂(すずき・みずほ)俳優。多くの演劇作品や映画で名脇役として活躍。「地の群れ」(1927年-2023年11月19日/享年96
ジャック・ロジエ 仏映画監督。ヌーベルバーグの監督の一人。「アデュー・フィリピーヌ」など。(1926年-2023年6月2日/享年96
イワン・モスコビッチ ユーゴスラビア王国出身の機械技師、玩具・パズルデザイナー、ホロコースト生存者。(1926年-2023年4月12日/享年96
松居 直(まつい・ただし) 元福音館書店社長。戦後の児童文学発展に貢献した編集者。(1926年-2022年11月2日/享年96
成沢 昌茂 (なるさわ・まさしげ) 脚本家、映画監督。「丹下左膳」「雁」「赤線地帯」「裸体」(監督)(1925年-2021年2月13日/享年96
フランコ・ゼフィレッリ イタリアの映画監督・脚本家・オペラ演出家「ロミオとジュリエット」(1923年-2019年6月15日/享年96
白川 静 (しらかわ・しずか) 漢文学者・立命館大学名誉教授 (1910年-2006年10月30日/享年96
大庭 忠男 (おおば ただお) 翻訳家。C・ウィルソン「殺人百科」、C・デクスター作品などを翻訳。(1916年-2013年1月16日/享年96
松田 定次 (まつだ・さだつぐ) 映画監督「多羅尾伴内」「金田一耕助」「鞍馬天狗」各シリーズ作(1906年-2003年1月20日/享年96
芹沢 光治良 (せりざわ・こうじろう) 小説家 (1896年-1993年5月4日/享年96
神坂 次郎(こうさか・じろう)作家『元禄御畳(おたたみ)奉行の日記』がベストセラーに。(1927年-2022年9月6日/享年95
久米 明 (くめ・あきら)俳優・ナレーター・声優(ハンフリー・ボガードの吹き替えなど)(1924年-2020年4月23日/享年95
京 マチ子 (きょう・まちこ) 女優。「痴人の愛」「羅生門」「雨月物語」「地獄門」「鍵」(1924年-2019年5月12日/享年95
風見 章子 (かざみ・あきこ) 女優「小原庄助さん」「忘れられぬ人々」(1921年-2016年9月28日/享年95
原 節子 (はら・せつこ) 女優 「晩春」「麦秋」「東京物語」などに出演(1920年-2015年9月5日/享年95
堀川 弘通 (ほりかわ・ひろみち)映画監督 「裸の大将」「黒い画集 あるサラリーマンの証言」(1916年-2012年9月5日/享年95
外林 大作 (そとばやし・だいさく)臨床心理学者・横浜市立大学名誉教授『夢判断』(カッパ・ブックス)(1916年-2012年4月12日/享年95
青山 光二 (あおやま・こうじ) 小説家。90歳で『吾妹子哀し』で川端賞。 (1913年-2008年10月29日/享年95
谷口 千吉 (たにぐち・ せんきち) 映画監督 「銀嶺の果て」「暁の脱走」 (1912年-2007年10月29日/享年95
瀬島 龍三 (せじま・りゅうぞう) 伊藤忠元会長。山崎豊子『不毛地帯』のモデル (1911年-2007年9月4日/享年95
アンリ・カルティエ=ブレッソン 20世紀を代表するフランス人写真家 (1908年-2004年8月3日/享年95
ピーター・F・ドラッカー オーストリア生まれの経営学者・社会学者 (1909年-2005年11月11日/享年95
ビリー・ワイルダー 映画監督 「失われた週末」「サンセット大通り」「情婦」「フロント・ページ」 (1906年-2002年3月27日/享年95
三石 巌 (みついし・いわお)物理学者。分子生物学や栄養学での研究も行う(1901年-1997年1月17日/享年95
井伏 鱒二 (いぶせ・ますじ) 小説家 (1898年-1993年7月10日/享年95
犬塚 弘(いぬづか・ひろし)俳優、ベーシスト。「ハナ肇とクレージーキャッツ」最後のメンバー。(1929年-2023年10月26日/享年94
ミラン・クンデラ チェコ出身の作家。映画化された『存在の耐えられない軽さ』など。(1929年-2023年7月11日/享年94
エドガー・H・シャイン 米・心理学者『キャリア・ダイナミクス』『キャリア・アンカー』(1928年-2023年1月26日/享年94
中根 千枝 (なかね・ちえ) 社会人類学者で女性初の東京大教授。『タテ社会の人間関係』(1926年-2021年10月12日/享年94
鈴木 孝夫 (すずき・たかお) 言語社会学者・慶応大名誉教授。『ことばと文化』『武器としてのことば』(1926年-2021年2月10日/享年94
安野 光雅 (あんの・みつまさ) 画家、装幀家、絵本作家(1926年-2020年12月24日/享年94
小柴 昌俊 (こしば・まさとし) 物理学者・天文学者。2002年にノーベル物理学賞を受賞。(1926年-2020年11月12日/享年94
ミシェル・ピコリ フランスの映画俳優・監督「最後の晩餐」「自由の幻想」「五月のミル」(1925年-2020年5月12日/享年94
スタンリー・ドーネン 米映画監督、振付師。「踊る大紐育」「雨に唄えば」「パリの恋人」(1924年-2019年2月21日/享年94
作田 啓一 (さくた・けいいいち)社会学者・京都大学名誉教授『恥の文化再考』『個人主義の運命』(1922年-2016年3月15日/享年94
山口 淑子 (やまぐち・よしこ)中国・奉天生まれの日本人女優・歌手。李香蘭の名でデビュー。元参議院議員。(1920年-2014年9月7日/享年94
水の江 瀧子 (みずのえ・たきこ) 女優、映画プロデューサー、タレント。「花くらべ狸御殿」(1915年-2009年11月16日/享年94
ミケランジェロ・アントニオーニ イタリアの映画監督 (1912年-2007年7月30日/享年94
エリア・カザン 米俳優、演出家、映画監督。「欲望という名の電車」「エデンの東」「草原の輝き」(1909年-2003年9月28日/享年94
松下 幸之助 (まつした・こうのすけ) パナソニック(旧松下電器産業)創業者(1894年-1989年4月27日/享年94
奈良岡 朋子(ならおか・ともこ)女優、声優、ナレーター。劇団民藝の代表を務めた。(1929年-2023年3月23日/享年93
加賀 乙彦(かが・おとひこ)小説家、医学者(犯罪心理学)、精神科医。(1929年-2023年1月12日/享年93
井上 昭(いのうえ・あきら)映画監督「座頭市」シリーズ。遺作は藤沢周平原作「殺すな」('22年1月公開)(1928年-2022年1月9日/享年93
宮城 まり子 (みやぎ・まりこ)歌手・女優。養護施設「ねむの木学園」設立者。「白蛇伝」の声優(1927年-2020年2月21日/享年93
梅原 猛 (うめはら・たけし)哲学者(京都学派)、梅原日本学。(1925年-2019年1月12日/享年93
ロナルド・ドーア 英国の代表的な日本研究者、ロンドン大学名誉教授(1926年-2018年11月13日/享年93
鈴木 清順 (すずき・せいじゅん) 映画監督。「ツィゴイネルワイゼン」「陽炎座」「夢二」(1923年-2017年2月13日/享年93
ガイ・ハミルトン 英映画監督「007 ダイヤモンドは永遠に」「007 死ぬのは奴らだ」「地中海殺人事件」(1922年-2016年4月20日/享年93
水木 しげる (みずき・しげる) 漫画家(1922年-2015年11月30日/享年93
アルバート・エリス 米国の臨床心理学者、「論理療法」の創始者 (1913年-2007年7月24日/享年93
三谷 一馬 (みたに・かずま) 江戸風俗画家 (1912年-2005年6月15日/享年93
都留 重人 (つる・しげと) 経済学者・一橋大名誉教授(元・学長) (1912年-2006年2月5日/享年93
宮崎 市定 (みやざき・いちさだ) 東洋史学者(科挙に関する論考が有名) (1901年-1995年5月24日/享年93
ジャック・ヒギンズ 英作家。冒険小説『鷲は舞い降りた』で知られる。(1929年-2022年4月9日/享年92
森﨑 東 (もりさき・あずま) 映画監督「男はつらいよ フーテンの寅」「時代屋の女房」「ロケーション」(1927年-2020年7月16日/享年92
西澤 潤一 (にしざわ・じゅんいち) 元東北大総長。半導体の世界的権威(1926年-2018年10月21日/享年92
菅井 きん (すがい・きん) 女優。「生きる」「ゴジラ」「幕末太陽傳」「天国と地獄」「お葬式」(1926年-2018年8月10日/享年92
加古 里子 (かこ・さとし) 絵本作家「からすのパンやさん」「だるまちゃんとてんぐちゃん」(1926年-2018年5月2日/享年92
野中 広務 (のなか・ひろむ) 政治家。元官房長官 (1925年-2018年1月26日/享年92
加島 祥造 (かしま・しょうぞう)詩人・翻訳家・タオイスト・墨彩画家。訳書にフォークナー『八月の光』(1923年-2015年12月25日/享年92
ミクロシュ・ヤンチョー ハンガリーの映画監督「密告の砦」(1921年-2014年1月31日/享年92
安岡 章太郎 (やすおか ・しょうたろう) 小説家 『悪い仲間』 『海辺の光景』 (1920年-2013年1月26日/享年92
ラヴィ・シャンカール インドの民族楽器シタール演奏の第一人者「大地のうた」三部作(1920年-2012年12月11日/享年92
諏訪 根自子 (すわ・ねじこ)世界的バイオリニスト。戦前から戦後にかけて国際的に活躍 (1920年-2012年3月6日/享年92
池部 良 (いけべ・りょう) 俳優・エッセイスト 「愛よ星と共に」「青い山脈」「現代人」「宇宙大戦争」(1918年-2010年10月8日/享年92
市川 昆 (いちかわ・こん) 映画監督 「鍵」「野火」「東京オリンピック」「犬神家の一族」 (1915年-2008年2月13日/享年92
市川 右太衛門 (いちかわ・うたえもん) 俳優。戦前・戦後期の時代劇スターとして活躍。(1907年-1999年9月16日/享年92
平岩 弓枝(ひらいわ・ゆみえ)作家・脚本家。小説「御宿かわせみ」シリーズ、ドラマ「肝っ玉かあさん」(1932年-2023年6月9日/享年91
ジャン=リュック・ゴダール 映画監督「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」世界三大映画祭最高賞受賞(1930年-2022年9月13日/享年91(安楽死
ジャン・ルイ・トランティニャン 仏俳優「男と女」「Z」「愛、アムール」(1930年-2022年6月17日/享年91
フランソワーズ・アルヌール 仏女優「フレンチ・カンカン」「ヘッドライト」(1931年-2021年7月20日/享年91
エリック・カール 米絵本作家『はらぺこあおむし』『パパ、お月さまとって!』(1929年-2021年5月23日/享年91
桂 千穂 (かつら・ちほ) 脚本家、小説家、翻訳家、映画評論家『カルトムービー 本当に面白い日本映画』(1929年-2020年8月13日/享年91
エンニオ・モリコーネ 伊作曲家「夕陽のガンマン」「シシリアン」「ニュー・シネマ・パラダイス」(1928年-2020年6月7日/享年91
ハリー・ディーン・スタントン 米俳優。「エイリアン」「パリ、テキサス」「ラッキー」(1926年-2017年9月15日/享年91
西河 克己 (にしかわ・かつみ) 映画監督「伊豆の踊子」「潮騒」「春琴抄」 (1918年-2010年4月6日/享年91
三浦 一郎 (みうら・いちろう) 西洋史学者、上智大学名誉教授 (1914年-2006年3月13日/享年91
伊福部 昭 (いふくべ・あきら) クラシック音楽・映画音楽作曲家。「ゴジラ」「怪獣大戦争」(1914年-2006年2月8日/享年91
ロバート・ワイズ 米映画監督「ウエスト・サイド物語」「サウンド・オブ・ミュージック」「スタートレック」(1914年-2005年9月14日/享年91
金田一 春彦 (きんだいち・はるひこ) 言語学者・国語学者 (1913年-2004年5月19日/享年91
田中 澄江 (たなか・すみえ) 脚本家、作家 『花の百名山』(1908年-2000年3月1日/享年91
宮川 一夫 (みやがわ・かずお) 映画カメラマン。溝口健二や黒澤明らの作品のカメラマンとして知られる。(1908年-1999年8月7日/享年91
ジョーン・ヒクソン 英国女優 TVシリーズ「ミス・マープル」 (1906年-1998年1月17日/享年91
小国 英雄 (おぐに・ひでお) 映画脚本家。「エノケンの法界坊」「生きる」「七人の侍」(1904年-1996年2月5日/享年91
森村 誠一(もりむら・せいいち)作家。『人間の証明』『野性の証明』『悪魔の飽食』(1933年-2023年7月24日/享年90
亀井 俊介(かめい・しゅんすけ)東京大名誉教授。幅広い視野からユニーク米国文学・比較文学研究を展開(1932年-2023年8月18日/享年90
モニカ・ヴィッティ 伊女優。ミケランジェロ・アントニオーニ監督「情事」「夜」「太陽はひとりぼっち」(1931年-2022年2月2日/享年90
すぎやま こういち 作曲家・編曲家・指揮者。「恋のフーガ」、「ドラゴンクエスト」のテーマ(1931年-2021年9月30日/享年90
木村 敏(きむら・びん)京都大学名誉教授・精神科医。精神病理学の第一人者として知られた。(1931年-2021年8月4日/享年90
半藤 一利 (はんどう・かずとし) ジャーナリスト、戦史研究家、作家。『ノモンハンの夏』『昭和史』(1930年-2021年1月12日/享年90
ショーン・コネリー 英俳優 「007」シリーズの初代ジェームズ・ボンド役 (1930年-2020年10月31日/享年90
マックス・フォン・シドー スウェーデン、フランスの俳優「第七の封印」「エクソシスト」「コンドル」(1929年-2020年3月8日/享年90
アニエス・ヴァルダ ベルギーのブリュッセル出身の映画監督。「5時から7時までのクレオ」「幸福」(1928年-2019年3月29日/享年90
ニコラス・ローグ 英国の映画監督。「地球に落ちて来た男」(1928年-2018年11月23日/享年90
下村 脩 (しもむら・おさむ) 生物学者。緑色蛍光たんぱく質の発見で2008年ノーベル化学賞を受賞(1928年-2018年10月19日/享年90
アンジェイ・ワイダ ポーランドの映画監督。「地下水道」「灰とダイヤモンド」(1926年-2016年10月9日/享年90
多湖 輝 (たご・あきら)心理学者・千葉大学名誉教授『頭の体操』(シリーズの累計発行部数1200万部)(1926年-2016年3月6日/享年90
陳 舜臣 (ちん・しゅんしん) 神戸市出身の小説家、歴史著述家。『阿片戦争』『小説十八史略』(1924年-2015年1月21日/享年90
三國 連太郎 (みくに・れんたろう) 俳優 「飢餓海峡」「釣りバカ日誌」(1923年-2013年4月14日/享年90
千石 規子 (せんごく・のりこ) 女優 「静かなる決闘」ほか黒澤映画に多数出演(1922年-2012年12月27日/享年90
梅棹 忠夫 (うめさお・ただお) 民族学者 国立民族学博物館・京大名誉教授 (1920年-2010年7月3日/享年90
横山 泰三 (よこやま・たいぞう)漫画家 「プーサン」「社会戯評」(1917年-2007年6月10日/享年90
西村 貞二 (にしむら・ていじ) 西洋史学者、東北大学名誉教授 (1913年-2004年6月15日/享年90
今西 錦司 (いまにし・きんじ) 生態学者・人類学者・探検家 (1902年-1992年6月15日/享年90
マレーネ・ディートリッヒ ドイツ出身の女優・歌手 「嘆きの天使」「モロッコ」「情婦」 (1901年-1992年5月6日/享年90  
    

中村 メイコ(なかむら・めいこ)女優、歌手、タレント。旧芸名は中村メイ子。(1934年-2023年12月31日/享年89
吉田 喜重(よしだ・よししげ) 映画監督「秋津温泉」「エロス+虐殺」「人間の約束」(1933年-2022年12月8日/享年89
ボブ・ラフェルソン 米映画監督「ファイブ・イージー・ピーセス」「郵便配達は二度ベルを鳴らす」(1933年-2022年7月23日/享年89
石原 慎太郞 (いしはら・しんたろう)作家、政治家『太陽の季節』で芥川賞受賞。東京都知事(第14代-17代)(1932年-2022年2月1日/享年89
白土 三平 (しらと・さんぺい)漫画家『忍者武芸帳 影丸伝』『サスケ』『カムイ伝』「少年忍者風のフジ丸」(1938年-2021年10月8日/享年89
ジョン・ル・カレ 英小説家『寒い国から帰ってきたスパイ』『ティンカー テイラー ソルジャー スパイ』(1931年-2020年12月12日/享年89
ジャンヌ・モロー 仏女優。「死刑台のエレベーター」「恋人たち」「エヴァの匂い」(1928年-2017年7月31日/享年89
ロジャー・ムーア 英俳優。「007死ぬのは奴らだ」など「007」シリーズ7作に出演(1927年-2017年5月23日/享年89
土屋 嘉男 (つちや・よしお) 俳優「宇宙大戦争」「ガス人間第一号」「黒い画集 ある遭難」「赤ひげ」(1927年-2017年2月8日/享年89
松谷 みよ子 (まつたに・みよこ) 児童文学作家。『ちいさいモモちゃん』『龍の子太郎』(1926年-2015年2月28日/享年89
ローレン・バコール 米女優。「脱出」「三つ数えろ」「キー・ラーゴ」(1924年-2014年8月12日/享年89
ウォーレン・ベニス アメリカの経営学者。リーダーシップ論で有名。(1925年-2014年7月31日/享年89
ディック・フランシス 英小説家、障害競走の元騎手『興奮』『罰金』『利腕』(1920年-2010年2月14日/享年89
土居 健郎 (どい ・たけお) 精神科医・東京大学名誉教授 『「甘え」の構造』 (1920年-2009年7月5日/享年89
加藤 周一 (かとう・しゅういち)評論家・医学博士(1919年-2008年12月5日/享年89
アレクサンドル・ソルジェニーツィン ロシアのノーベル文学賞作家 (1918年-2008年8月3日/享年89
ソール・ベロー 米国のノーベル文学賞作家。「この日をつかめ」 (1915年-2005年4月5日/享年89
吉村 公三郎 (よしむら・こうざぶろう) 映画監督「安城家の舞踏会」「源氏物語」「夜の河」(1911年-2000年11月7日/享年89
淀川 長治 (よどがわ・ながはる) 映画評論家 (1909年-1998年11月11日/享年89
大塚 久雄 (おおつか・ひさお) 西欧経済史家 (1907年-1996年7月9日/享年89
松田 道雄 (まつだ・みちお) 小児科医、『育児の百科』『私は赤ちゃん』 (1908年-1998年6月1日/享年89
レオ・レオニ オランダ生まれの児童文学作品のイラストレーター 『スイミー』 (1910年-1999年10月11日/享年89
中島 貞夫(なかじま・さだお)映画監督。「木枯し紋次郎」「日本の首領(ドン)」「真田幸村の謀略」(1934年-2023年6月11日/享年88
大江 健三郎(おおえ・けんざぶろう)小説家。日本人として2人目のノーベル文学賞を受賞。(1935年-2023年3月3日/享年88
藤子 不二雄(A)(安孫子 素雄) (ふじこ・ふじお・えー)漫画家「まんが道」「笑ゥせぇるすまん」(1934年-2022年4月7日/享年88
ジャンポール・ベルモンド 仏俳優「勝手にしやがれ」「リオの男」「気狂いピエロ」(1933年-2021年9月6日/享年88
小林 亜星 (こばやし・あせい)作曲家・俳優「狼少年ケン」「北の宿から」日立グループCM「日立の樹」)(1932年-2021年5月30日/享年88
田中 邦衛 (たなか・くにえ)俳優。テレビドラマ「北の国から」、映画「学校」(1932年-2021年3月24日/享年88
クライブ・カッスラー 米作家・海洋冒険家『タイタニックを引き揚げろ』『死のサハラを脱出せよ』(1931年-2020年2月24日/享年88
八千草 薫 (やちぐさ・かおる)女優 「宮本武蔵」「蝶々夫人」「ガス人間第一号」(1931年-2019年10月24日/享年88
和久 峻三 (わく・しゅんぞう) 推理作家。「赤かぶ検事」「京都殺人案内」シリーズ」(1930年-2018年10月10日/享年88
増田 義郎 (ますだ・よしお)東京大学名誉教授『インカ帝国探検記』『古代アステカ王国』(1928年-2016年11月5日/享年88
熊倉 一雄 (くまくら・かずお)俳優・声優・演出家 「名探偵ポワロ」のエルキュール・ポワロの吹き替え(1927年-2015年10月12日/享年88
小泉 博 (こいずみ・ひろし) 俳優 「ゴジラ」シリーズなどに出演(1926年-2015年5月31日/享年88
山崎 豊子 (やまさき・とよこ) 作家『白い巨塔』『華麗なる一族』『不毛地帯』『沈まぬ太陽』(1924年-2013年9月29日/享年88
ブレイク・エドワーズ 米国の映画監督 「ティファニーで朝食を」「酒とバラの日々」(1922年-2010年12月15日/享年88
アーサー・ペン 米国の映画監督 「俺たちに明日はない」「小さな巨人」(1922年-2010年9月28日/享年88
川内 康範 (かわうち・やすのり) 作詞家、脚本家、作家。 作詞「おふくろさんよ」 原作「月光仮面」(1920年-2008年4月6日/享年88
J・リー・トンプソン イギリス出身の映画監督「恐怖の岬」「ナバロンの要塞」 (1914年-2002年8月30日/享年88
大野 晋 (おおの・すすむ) 国語学者『日本語練習帳』・学習院大名誉教授 (1919年-2008年7月14日/享年88
白洲 正子 (しらす・まさこ) 随筆家 (1910年-1998年12月26日/享年88
黒澤 明 (くろさわ・あきら) 映画監督 (1910年-1998年9月6日/享年88
デイヴィッド・オグルヴィ 全米3位の広告代理店の創設者 「広告界の巨人」 (1911年-1999年7月21日/享年88
笠 智衆 (りゅう・ちしゅう) 俳優 (1904年-1993年3月16日/享年88
宝田 明 (たからだ・あきら)俳優、タレント、声優、司会者。「ゴジラ」「小早川家の秋」「放浪記」(1934年-2022年3月14日/享年87
ルース・ベイダー・ギンズバーグ 米連邦最高裁判事。最高裁の史上2人目の女性判事。(1933年-2020年9月18日/享年87
トミ・ウンゲラー 仏出身絵本作家。「すてきな三にんぐみ」「ゼラルダと人喰い鬼」(1931年-2019年2月9日/享年87
上田 真而子 (うえだ・まにこ) 翻訳家。訳書に『あのころはフリードリヒがいた』『はてしない物語』(1930年-2017年12月17日/享年87
川本 邦衛 (かわもと・くにえ) 慶応大名誉教授、ベトナム学者。『南ベトナム政治犯の証言』(1929年-2017年4月25日/享年87
ジャック・リヴェット 仏映画監督、映画批評家、雑誌編集者。「パリはわれらのもの」「美しき諍い女」(1928年-2016年1月29日/享年87
ギュンター・グラス ドイツのノーベル賞作家。『ブリキの太鼓』(1927年-2015年4月13日/享年87
ガブリエル・ガルシア=マルケス  コロンビア出身のノーベル賞作家。『百年の孤独』(1928年-2014年4月17日/享年87
ジュリー・ハリス 米女優。「エデンの東」「刑事コロンボ/別れのワイン」(1925年-2013年8月24日/享年87
エルモア・レナード 米推理作家。『五万二千ドルの罠』『キャット・チェイサー』『スティック』(1925年-2013年8月20日/享年87
リチャード・マシスン 米SF・ホラー作家、脚本家。『激突!』『ヘルハウス』 (1926年-2013年6月23日/享年87
丸谷 才一 (まるや・さいいち) 小説家、文芸評論家、翻訳家、随筆家。『笹まくら』『たった一人の反乱』(1925年-2012年10月13日/享年87
大滝 秀治 (おおたき ひでじ) 俳優。「君よ憤怒の河を渉れ」「不毛地帯」「八甲田山」(1925年-2012年10月2日/享年87
後藤 昌次郎 (ごとう・しょうじろう) 弁護士「冤罪」(岩波新書)(1924年-2011年2月10日/享年87
ジョゼ・サラマーゴ ポルトガルの作家・ジャーナリスト。1998年にノーベル文学賞を受賞。『白の闇』 (1922年-2010年6月18日/享年87
アーヴィン・カーシュナー 米映画監督「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」「ネバーセイ・ネバーアゲイン」(1923年-2010年1月27日/享年87
白井 浩司 (しらい・こうじ) フランス文学者(サルトル研究・慶応大名誉教授 (1917年-2004年11月1日/享年87
山本 夏彦 (やまもと・なつひこ) 随筆家・コラムニスト・編集者 (1915年-2002年10月23日/享年87
ハロルド・ジェニーン 米国の実業家で、元ITTの社長兼最高経営責任者。(1910年-1997年11月21日/享年87
島 秀之助 (しま・ひでのすけ) プロ野球選手・監督・審判員 (1908年-1995年12月24日/享年87
鈴木 敬信 (すずき・けいしん) 天文学者・東京学芸大名誉教授 (1905年-1993年1月27日/享年87
厚田 雄春 (あつた・ゆうはる) 映画カメラマン。小津安二郎組の名カメラマンとして知られる。 (1905年-1992年12月7日/享年87
村上 豊((むらかみ・ゆたか) 画家。司馬遼太郎。藤沢周平、宮部みゆき作品などの挿画を担当。(1936年-2022年7月22日/享年86
川津 祐介 (かわづ・ゆうすけ)俳優。映画「青春残酷物語」、TV「ザ・ガードマン」(1935年-2022年2月26日/享年86
森山 周一郎 (もりやま・しゅういちろう)俳優、声優。「紅の豚」(ポルコ・ロッソ)、「刑事故ジャック」の声(1934年-2021年2月8日/享年86
佐藤 純彌 (さとう・じゅんや)映画監督「新幹線大爆破」「君よ憤怒の河を渉れ」「桜田門外ノ変」(1932年-2019年2月9日/享年86
ミシェル・ルグラン 仏作曲家。「シェルブールの雨傘」「ロシュフォールの恋人たち」「華麗なる賭け」(1932年-2019年1月26日/享年86
フランシス・レイ 仏作曲家。「男と女」「白い恋人たち」「ある愛の詩」(1932年-2018年11月7日/享年86
ミロス・フォアマン チェコスロヴァキア出身の映画監督。「カッコーの巣の上で」「アマデウス」(1932年-2018年4月14日/享年86
坂野 義光((ばんの・よしみつ) 映画監督、脚本家、映画プロデューサー「ゴジラ対ヘドラ」(1931年-2017年5月7日/享年86
コリン・デクスター 英推理作家。TVビドラマ「モース警部」シリーズの原作者。(1930年-2017年3月21日/享年86
宇沢 弘文 (うざわ・ひろふみ) 経済学者(数理経済学)。東京大学名誉教授『自動車の社会的費用』(1928年-2014年9月18日/享年86
ダニエル・キイス  米国の作家。『アルジャーノンに花束を』『24人のビリー・ミリガン』(1927年-2014年6月15日/享年86
古田 足日 (ふるた・たるひ)児童文学作家・評論家。『宿題ひきうけ株式会社』 (1927年-2014年6月8日/享年86
津島 恵子 (つしま・けいこ) 女優 「とんかつ大将」「魔像」「お茶漬けの味」(1926年-2012年8月1日/享年86
高峰 秀子 (たかみね・ひでこ) 女優 「愛よ星と共に」「カルメン故郷に帰る」「浮雲」(1924年-2010年12月28日/享年86
小林 桂樹 (こばやし・けいじゅ) 俳優「あるサラリーマンの証言」「椿三十郎」 (1923年-2010年9月16日/享年86
シドニー・ルメット 米映画監督 「十二人の怒れる男」「狼たちの午後」「ネットワーク」「評決」(1924年-2011年4月9日/享年86
エドワード・G・サイデンステッカー 日本文学研究者 (1921年-2007年8月26日/享年86
牧野 昇 (まきの・のぼる) 三菱総合研究所特別顧問 (1921年-2007年3月2日/享年86
飯田 龍太 (いいだ・りゅうた) 俳人・随筆家・評論家 (1920年-2007年2月25日/享年86
アン・フィリッパ・ピアス イギリスの児童文学作家 『トムは真夜中の庭で』 (1920年-2006年12月21日/享年86
ジッロ・ポンテコルヴォ イタリアの映画監督 「アルジェの戦い」 (1919年-2006年10月12日/享年86
飯塚 毅 (いいづか・たけし) 元TKC会長、高杉良の『不撓不屈』のモデル (1918年-2004年11月23日/享年86
小松崎 茂 (こまつざき・しげる) 画家、イラストレーター(1915年-2001年12月7日/享年86
アンソニー・クイン メキシコ出身の俳優。「道」「ナバロンの要塞」「その男ゾルバ」(1915年-2001年6月3日/享年86
東野 英治郎 (とうの・えいじろう) 俳優 「東京物語」「用心棒」「秋刀魚の味」「白い巨塔」(1907年-1994年9月8日/享年86
ロバート・K・グリーンリーフ サーバント・リーダーシップの提唱者 (1904年-1990年9月29日/享年86
豊田 有恒(とよた・ありつね)作家、SF作家、推理作家、翻訳家、脚本家、評論家。(1938年-2023年11月28日/享年85
ラクエル・ウェルチ 米女優「恐竜100万年」「ミクロの決死圏」(1940年-2023年2月15日/享年85
柳生 博(やぎゅう・ひろし) 俳優、司会者、タレント、声優、「八ヶ岳倶楽部」オーナー。(1937年-2022年4月16日/享年85
ひろさちや(増原 良彦) 宗教評論家。仏教をやさしい言葉で説いた。(1936年-2022年4月7日/享年85
ピート・ハミル 米ジャーナリスト、コラムニスト、小説家(1935年-2020年8月5日/享年85
桑田 二郎(旧・次郎) (くわた・じろう)漫画家『まぼろし探偵』『月光仮面』『8マン』(1935年-2020年7月2日/享年85
中村 梅之助 (なかむら・うめのすけ)俳優「遠山の金さん」大河ドラマ「花神」(1930年-2016年1月18日/享年85
野坂 昭如 (のさか・あきゆき)作家『火垂るの墓』(1930年-2015年12月09日/享年85
ローナ・ウィング  イギリスの精神科医。『自閉症スペクトル―親と専門家のためのガイドブック』(1928年-2014年6月6日/享年85
ジョー・オダネル 元米国文化情報局勤務の写真家 『トランクの中の日本』 (1922年-2007年8月9日/享年85
イェジー・カヴァレロヴィッチ ポーランドの映画監督。「尼僧ヨアンナ」(1922年-2007年12月27日/享年85
奥崎 謙三 (おくざき・けんぞう) 元日本軍兵士、バッテリー商、著述家 (1920年-2005年6月15日/享年85
野村 芳太郎 (のむら・よしたろう) 映画監督 「張込み」「ゼロの焦点」「砂の器」「鬼畜」(1919年-2005年4月8日/享年85
水上 勉 (みずかみ・つとむ) 小説家 (1919年-2004年9月8日/享年85
丘美 丈二郎 (おかみ・じょうじろう) 探偵小説作家 『地球防衛軍』『宇宙大戦争』 (1918年-2003年12月11日/享年85
鈴木 英夫 (すずき・ひでお) 映画監督「彼奴を逃すな」「非情都市」「黒い画集 第二話 寒流」(1916年-2002年5月2日/享年85
マキノ正博(雅弘) (まきの・まさひろ)映画監督、映画プロデューサー「次郎長三国志」「昭和残侠伝」(1908年-1993年10月29日/享年85
見田 宗介 (みた・むねすけ)社会学者・東京大学名誉教授『現代社会の理論』『社会学入門』(1937年-2022年4月1日/享年84
ワダエミ (本名・和田恵美子)衣装デザイナー「乱」で日本人女性初の米アカデミー賞(衣裳デザイン)受賞(1937年-2021年11月13日/享年84
コリン・パウエル 米軍制服組トップとして湾岸戦争を指揮。黒人として初となる国務長官を務めた。(1937年-2021年10月18日/享年84
清水 邦夫 (しみず・くにお)劇作家、脚本家「あらかじめ失われた恋人たちよ」(脚本・監督)(1936年-2021年4月15日/享年84
ジャック・ウェルチ 米実業家。1981年-2001年にかけてゼネラル・エレクトリック社の最高経営責任者(1935年-2020年3月1日/享年84
原 知佐子 (はら・ちさこ)女優 「黒い画集 あるサラリーマンの証言」「シン・ゴジラ」(1936年-2020年1月19日/享年84
降旗 康男 (ふるはた・やすお)映画監督「居酒屋兆治」「鉄道員(ぽっぽや)」「ホタル」(1934年-2019年5月20日/享年84
長部 日出雄 (おさべ・ひでお) 小説家、評論家。『津軽じょんから節』『津軽世去れ節』(1934年-2018年10月18日/享年84
冨田 勲 (とみた・いさお)作曲家「ジャングル大帝」「空中都市008」「キャプテン・ウルトラ」(1932年-2016年5月5日/享年84
柳原 良平 (やなぎはら・りょうへい)イラストレーター、漫画家、アニメーション作家、エッセイスト(1931年-2015年8月17日/享年84
三條 美紀 (さんじょう・みき) 女優 「静かなる決闘」「犬神家の一族」(1928年-2015年4月9日/享年84
北 杜夫 (きた・もりお) 小説家、エッセイスト『どくとるマンボウ航海記』(1927年-2011年10月24日/享年84
レスリー・ニールセン 米俳優。「禁断の惑星」「裸の銃を持つ男」 (1926年-2010年11月28日/享年84
船越 英二 (ふなこし・えいじ) 俳優 「野火」「黒い十人の女」「卍」「盲獣」(1923年-2007年3月17日/享年84
丹波 哲郎 (たんば・てつろう) 俳優「砂の器」「キイハンター」(1922年-2006年9月24日/享年84
アンリ・コルピ スイス出身でフランスで活躍した映画監督。「かくも長き不在」 (1921年-2006年1月14日/享年84
アーサー・ヘイリー イギリス人小説家 『ホテル』『大空港』『自動車』 (1920年-2004年11月24日/享年84
風間 完 (かざま・かん) 挿絵画家 (1919年-2003年12月27日/享年84
秀村 欣二 (ひでむら・きんじ) 歴史学者[ヘレニズム・ローマ史]・東大名誉教授 (1912年-1997年4月/享年84
ジャック・フィニイ 米国のSF・推理・ファンタジー作家、『ふりだしに戻る』 (1911年-1995年11月6日/享年84
ウジェーヌ・イヨネスコ ルーマニアの劇作家。「禿の女歌手」「授業」(1909年-1994年3月28日/享年84
篠山 紀信(しのやま・きしん)写真家。著名人の肖像など時代を象徴する人物を撮り続けてきた。(1940年-2024年1月4日/享年83
山根 貞男(やまね・さだお)映画評論家。映画批評や映画史研究の分野で長年にわたり活躍した映画評論家。(1939年-2023年2月20日/享年83
中村 健之介(なかむら・けんのすけ) ロシア文学研究者、北海道大名誉教授。『永遠のドストエフスキー』(1939年-2022年9月22日/享年83
澤井 信一郎 (さわい・しんいちろう)映画監督「Wの悲劇」(1938年-2021年9月3日/享年83
和田 誠 (わだ・まこと)イラストレーター、エッセイスト、映画監督(1936年-2019年10月7日/享年83
ペギー葉山 (ぺぎー・はやま) 歌手。「ドレミの歌」「学生時代」「南国土佐を後にして」(1933年-2017年4月12日/享年83
ロバート・ヴォーン 米俳優。「荒野の七人」、TVビドラマ「0011ナポレオン・ソロ」。(1932年-2016年11月11日/享年83
ジーン・ワイルダー 米俳優「夢のチョコレート工場」「ヤング・フランケンシュタイン」(1933年-2016年8月29日/享年83
今江 祥智 (いまえ・よしとも) 児童文学作家 『ぼんぼん』(1932年-2015年3月20日/享年83
レナード・ニモイ 米俳優。「スター・トレック」のミスター・スポック役 (1931年-2015年2月27日/享年83
アニタ・エクバーグ スウェーデン出身の女優。「甘い生活」(1931年-2015年1月11日/享年83
マイク・ニコルズ 映画監督、舞台演出家。「卒業」「ワーキング・ガール」(1931年-2014年11月19日/享年83
高倉 健 (たかくら・けん) 俳優 (1931年-2014年11月10日/享年83
高野 悦子 (たかの ・えつこ) 映画運動家、岩波ホール総支配人、映画プロデューサー(1929年-2013年2月9日/享年83
カルロス・フエンテス メキシコの作家『澄みわたる大地』『アウラ』『老いぼれグリンゴ』 (1928年-2012年5月15日/享年83
モーリス・センダック アメリカの絵本作家『かいじゅうたちのいるところ』 (1928年-2012年5月8日/享年83
ピーター・フォーク 米俳優・テレビドラマ「刑事コロンボ」シリーズ (1927年-2011年6月23日/享年83
ポール・ニューマン アメリカの映画俳優 「明日に向かって撃て!」「評決」 (1925年-2008年9月26日/享年83
ニーノ・マンフレディ イタリアの映画俳優。「ヌードの女」を監督・主演 (1921年-2004年6月4日/享年83
福永 光司 (ふくなが みつじ) 京都大学名誉教授 〔老荘思想・道教〕 (1918年-2001年12月20日/享年83
多田 道太郎 (ただ・みちたろう) フランス文学者・評論家 ・京都大名誉教授(1924年-2007年12月2日/享年83
ヘルムート・ニュートン ドイツ出身の写真家(1920年-2004年1月23日/享年83
内出 好吉 (うちで・こうきち) 映画監督 「てなもんや三度笠」 (1911年-1994年6月5日/享年83
デヴィッド・リーン イギリス出身の映画監督 「アラビアのロレンス」「ドクトル・ジバゴ」(1908年-1991年4月16日/享年83
ライアン・オニール 米俳優。「ある愛の詩」「ペーパー・ムーン」「バリー・リンドン」(1941年-2023年12月8日/享年82
ジュスト・ジャカン 仏映画監督。日本を含め世界的に大ヒットした「エマニエル夫人」('74年)で知られる。(1940年-2022年9月6日/享年82
千葉 真一 (ちば・しんいち)俳優「キイハンター」新型コロナウイルスによる肺炎のため死去。(1939年-2021年8月19日/享年82
大林 宣彦 (おおばやし・のぶひこ)映画監督「転校生」「時をかける少女」「理由」(1938年-2020年4月10日/享年82
市原 悦子 (いちはら・えつこ) 女優。「まんが日本昔ばなし」「家政婦は見た!」シリーズ(1936年-2019年1月12日/享年82
バート・レイノルズ 米俳優。「トランザム7000」「キャノンボール」「ブギーナイツ」(1936年-2018年9月6日/享年82
高畑 勲 (たかはた・いさお)映画監督、アニメーション演出家、プロデューサー。(1935年-2018年4月5日/享年82
深田 祐介 (ふかだ・ゆうすけ)作家 『炎熱商人』(1931年-2014年7月14日/享年82
アラン・シリトー 英国の作家 『長距離走者の孤独』『土曜の夜と日曜の朝』(1928年-2010年4月25日/享年82
エレオノラ・ロッシ=ドラゴ イタリア・ジェノヴァ出身の女優 「激しい季節」 (1925年-2007年12月2日/享年82
ピーター・ユスティノフ 英俳優 「ナイル殺人事件」「名探偵ポワロ/エッジウェア卿殺人事件」(1921年-2004年3月28日/享年82
北森 嘉蔵 (きたもり・かぞう) 牧師、神学者、東京神学大学教授 (1916年-1998年9月29日/享年82
亀倉 雄策 (かめくら・ゆうさく)グラフィックデザイナー。1964年東京オリンピックのポスター(1915年-1997年5月11日/享年82
ルネ・クレマン フランスの映画監督 「禁じられた遊び」「居酒屋」「太陽がいっぱい」(1913年-1996年3月17日/享年82
福田 恆存 (ふくだ・つねあり) 評論家・翻訳家・劇作家 (1912年-1994年11月20日/享年82
松本 清張 (まつもと・せいちょう) 小説家 (1909年-1992年8月4日/享年82
中村 伸郎 (なかむら・のぶお) 俳優「授業」(イヨネスコ原作) (1908年-1991年7月5日/享年82
山本 陽子(やまもと・ようこ)女優。田宮二郎と共演したテレビドラマ「白い影」などで知られる。(1942年-2024年2月20日/享年81
ウォルフガング・ペーターゼン 独映画監督「U・ボート」「アウトブレイク」「エアフォース・ワン」「ポセイドン」(1941年-2022年8月12日/享年81
山本 圭 (やまもと・けい)俳優。映画「小林多喜二」、ドラマ「若者たち」(1940年-2022年3月31日/享年81
清水 勲 (しみず・いさお)漫画・風刺画研究家。『サザエさんの正体』『四コマ漫画 北斎から「萌え」まで』(1939年-2021年3月2日/享年81
梅宮 辰夫 (うめみや・たつお)俳優。映画「仁義なき戦い」シリーズやテレビドラマで活躍(1938年-2019年12月12日/享年81
モンキー・パンチ (本名:加藤一彦)漫画家「ルパン三世」(1937年-2019年4月11日/享年81
夏木 陽介 (なつき・ようすけ) 俳優「三大怪獣 地球最大の決戦」「宇宙大怪獣ドゴラ」「これが青春だ!」(1936年-2018年1月14日/享年81
佐々木 正美 (ささき・まさみ) 川崎医療福祉大学客員教授、児童精神科医。『子どもへのまなざし』(1935年-2017年6月28日/享年81
ジョン・G・アヴィルドセン 米映画監督。「ロッキー」「ベスト・キッド」(1935年-2017年6月16日/享年81
野際 陽子 (のぎわ・ようこ) 女優、元NHKアナウンサー。「キイハンター」(1936年-2017年6月13日/享年81
W・P・キンセラ カナダの作家。代表作「シューレス・ジョー」は米映画「フィールド・オブ・ドリームス」の原作。(1935年-2016年9月16日/享年81(安楽死)
菅原 文太 (すがわら・ぶんた) 俳優 「仁義なき戦い」「トラック野郎」(1933年-2014年11月28日/享年81
ピーター・イェーツ 英国出身の映画監督 「ブリット」「ジョンとメリー」「ドレッサー」(1929年-2011年1月9日/享年81
佐藤 慶 (さとう・けい)俳優。ドラマ「太閤記」、映画「儀式」(1928年-2010年5月2日/享年81
石井 輝男 (いしい・てるお)映画監督「黒線地帯」「黄線地帯」「網走番外地」シリーズ(1924年-2005年8月12日/享年81
岡本 喜八 (おかもと・きはち) 映画監督 「日本のいちばん長い日」「肉弾」 (1924年-2005年2月19日/享年81
チャールズ・ブロンソン リトアニア系米国人俳優「狼よさらば」「ロサンゼルス」(1921年-2003年8月30日/享年81
アンリ・ヴェルヌイユ 仏映画監督「ヘッドライト」「地下室のメロディ」「シシリアン」(1920年-2002年1月11日/享年81
睦井 三郎 (むつい・さぶろう) アメリカ政治・ベトナム戦争研究家 『ベトナム帰還兵の証言』(1918年-2000年1月13日/享年81
凌子風 (リン・ツーフォン)中国の映画監督「駱駝の祥子」「春桃(チュンタオ)」(1917年-1999年3月2日/享年81
会田 雄次 (あいだ・ゆうじ) 西洋史学者・京都大学名誉教授 (1916年-1997年9月17日/享年81
マルグリット・デュラス フランスの作家。「愛人 ラマン」 (1914年-1996年3月3日/享年81
本多 猪四郎 (ほんだ・いしろう) 映画監督。「ゴジラ」「モスラ」「モスラ対ゴジラ」「宇宙大怪獣ドゴラ」(1911年-1993年2月28日/享年81
山脇 百合子(やまわき・ゆりこ) 人気絵本「ぐりとぐら」の絵で知られる画家(1941年-2022年9月29日/享年80
ジャック・ペラン 仏俳優、映画監督・製作者「ロシュフォールの恋人たち」「ニュー・シネマ・パラダイス」(1941年-2022年4月21日/享年80
益川 敏英 (ますかわ・としひで)理論物理学者。素粒子理論で2008年のノーベル物理学賞を受賞。(1940年-2021年7月23日/享年80
立花 隆 (たちばな・たかし)ジャーナリスト・評論家。『田中角栄研究』『臨死体験』(1940年-2021年4月30日/享年80
藤木 孝 (ふじき・たかし)俳優、歌手。「乾いた花」「シン・ゴジラ」(1940年-2020年9月20日/享年80(自殺)
上田 惇生 (うえだ・あつお)ドラッカー学会初代代表。ドラッカーの研究で知られ、主要著作を翻訳。(1938年-2019年1月10日/享年80
加藤 剛 (かとう・ごう) 俳優「砂の器」「舟を編む」、TV「大岡越前」(1938年-2018年6月14日/享年80
蜷川 幸雄 (にながわ・ゆきお)演出家、映画監督、俳優。(1935年-2016年5月12日/享年80
渡辺 淳一 (わたなべ ・じゅんいち)作家 『光と影』『失楽園』(1933年-2014年4月30日/享年80
淡路 恵子 (あわじ ・けいこ)女優 「野良犬」「君の名は」(1933年-2014年1月11日/享年80
大島 渚 (おおしま・なぎさ) 映画監督 「愛のコリーダ」「戦場のメリークリスマス」(1932年-2013年1月15日/享年80
小松 左京 (こまつ・さきょう) 小説家。星新一・筒井康隆と共にSF作家「御三家」(1931年-2011年7月26日/享年80
和田 勉 (わだ・べん)演出家・NHKディレクター、プロデューサー「天城越え」「阿修羅のごとく」「けものみち」(1930年-2011年1月14日/享年80
パトリック・マクグーハン 米国の俳優 「刑事コロンボ」シリーズで最も多い4度の犯人役 (1928年-2009年1月13日/享年80
小倉 昌男 (おぐら・まさお) ヤマト運輸の「宅急便」サービスの生みの親 (1924年-2005年6月30日/享年80
ジョン・Z・デロリアン 元GM副社長・スーパーカーDMC‐12(デロリアン)開発 (1925年-2005年3月9日/享年80
滝口 康彦 (たきぐち・やすひこ) 時代小説家。映画「切腹」「上意討ち」「一命」の原作者。 (1924年-2004年6月9日/享年80
ジョゼ・ジョヴァンニ フランスの小説家、映画監督、脚本家。「冒険者たち」「ル・ジタン」の原作者。(1923年-2004年4月24日/享年80
ジョージ・ロイ・ヒル 米映画監督「明日に向かって撃て!」「スティング」「ガ―プの世界」 (1922年-2002年12月27日/享年80
小林 正樹 (こばやし・まさき) 映画監督 「人間の條件」「切腹」(1916年-1996年10月4日/享年80
バート・ランカスター 米映画俳優、映画プロデューサー「OK牧場の決斗」「家族の肖像」(1913年-1994年10月20日/享年80
丸根 賛太郎 (まるね・さんたろう) 映画監督「狐の呉れた赤ん坊」「殴られたお殿様」(1914年-1994年10月10日/享年80
土門 拳(どもん けん)写真家『ヒロシマ』『筑豊のこどもたち』『古寺巡礼』(1909年-1990年9月15日/享年80
赤羽 末吉 (あかば・すえきち) 舞台美術家・絵本画家、『スーホの白い馬』 (1910年-1990年6月20日/享年80
古関 裕而 (こせき・ゆうじ) 作曲家 (1909年-1989年8月18日/享年80

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 (①2001年〜2002年 ②2003年〜2004年 ③2005〜2006年 ④2007〜2008年  ⑤2009〜2010年) '11年-'20年 '21年- 

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 (①2001年〜2002年 ②2003年〜2004年 ③2005〜2006年 ④2007〜2008年  ⑤2009〜2010年) '11年-'20年 '21年- 

■ 2003年

●2003年 1月〜3月
【458】 ○ 筒井 康隆 『カメロイド文部省―自選短篇集〈5〉ブラック・ユーモア未来篇』 (2003/01 徳間文庫) ★★★★
【426】 ○ 斎藤 美奈子 『趣味は読書。 (2003/01 平凡社) ★★★★
【556】 △ 滝田 洋二郎 (原作:浅田次郎)「壬生義士伝 (2003/01 松竹) ★★☆
【620】 △ 舞城 王太郎 『阿修羅ガール (2003/01 新潮社) ★★★
【682】 △ ダグ・リーマン 「ボーン・アイデンティティー」 (02年/米) (2003/01 UPI) ★★★
【2430】 ○ 戴思杰(ダイ・シージエ) 「小さな中国のお針子」 (02年/仏・中国) (2003/01 アルバトロス・フィルム) ★★★☆
【058】 ○ 安田 佳生 『採用の超プロが教えるできる人できない人 (2003/02 サンマーク出版) ★★★☆
【113】 ○ 千葉 三樹 『ウェルチにNOを突きつけた現場主義の経営学 (2003/02 光文社新書) ★★★☆
【142】 × 森永 卓郎 『年収300万円時代を生き抜く経済学 (2003/02 光文社) ★☆
【166】 ○ 土井 哲/高橋 俊介 『プロフェッショナル・プレゼンテーション (2003/02 東洋経済新報社) ★★★★
【550】 △ 大道 珠貴 『しょっぱいドライブ (2003/02 文藝春秋) ★★☆
【1262】 ○ 坂本 敏夫 『元刑務官が明かす死刑はいかに執行されるか―実録 死刑囚の処遇から処刑まで』 (2003/02 日本文芸社) ★★★★
【2268】 ◎ ラリー・ボシディ/ラム・チャラン/チャールズ・バーク (高遠裕子:訳) 『経営は「実行」―明日から結果を出すための鉄則 〔初版〕』 (2003/02 日本経済新聞社) ★★★★☆
【2927】 ○ 賈樟柯(ジャ・ジャンクー) 「青の稲妻」 (00年/中国・日・韓国・仏) (2003/02 ビターズ・エンド/オフィス北野) ★★★☆
【049】 ○ 金津 健治 『目標管理の考え方・進め方・強め方―業績アップと適切な人事考課の実現!』 (2003/03 オーエス出版) ★★★☆
【055】 ○ 菅原 裕子 『コーチングの技術―上司と部下の人間学』 (2003/03 講談社現代新書) ★★★☆
【059】 ◎ ハーバード・ビジネス・スクール・プレス 『ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ(2) 人事力』 (2003/03 講談社) ★★★★☆
【143】 ○ 加賀見 俊夫 『海を超える想像力―東京ディズニーリゾート誕生の物語』 (2003/03 講談社) ★★★★
【134】 ○ 沼上 幹 『組織戦略の考え方―企業経営の健全性のために』 (2003/03 ちくま新書) ★★★★
【458】 ○ 筒井 康隆 『わが愛の税務署―自選短篇集〈6〉ブラック・ユーモア現代篇』 (2003/03 徳間文庫) ★★★★
【477】 ○ 東野 圭吾 『手紙 (2003/03 毎日新聞社) ★★★☆
【725】 ◎ 森戸 英幸 『企業年金の法と政策 (2003/03 有斐閣) ★★★★☆
【822】 ○ 田中 宇 『イラク (2003/03 光文社新書) ★★★★

●2003年 4月〜6月
【050】 ◎ 五十嵐 英憲 『新版 目標管理の本質―個人の充足感と組織の成果を高める』 (2003/04 ダイヤモンド社) ★★★★☆
【090】 ◎ 熊沢 誠 『リストラとワークシェアリング (2003/04 岩波新書) ★★★★★
【240】 ○ 清水 芳見 『イスラームを知ろう (2003/04 岩波ジュニア新書) ★★★★
【269】 ◎ 双葉 十三郎 『外国映画ぼくの500本 (2003/04 文春新書) ★★★★☆
【333】 △ 陰山 英男 『学力は家庭で伸びる―今すぐ親ができること41』 (2003/04 小学館) ★★★
【386】 △ 磯部 潮 『人格障害かもしれない―どうして普通にできないんだろう』 (2003/04 光文社新書) ★★★
【456】 ○ 東 陽一 (原作:筒井康隆) 「わたしのグランパ」 (2003/04) ★★★☆
【532】 △ 養老 孟司 『バカの壁 (2003/04 新潮新書) ★★☆
【626】 ○ 宮城谷 昌光 『管仲 (上・下)』 (2003/04 角川書店) ★★★★
【727】 △ 伊藤 雄一郎 『年金術 (2003/04 文春新書) ★★☆
【780】 ○ 山村 浩二 「頭山」 (02年/日本) (2003/04 スローラーナー=ヤマムラアニメーション) ★★★★
【1278】 ○ 金田一 秀穂 『新しい日本語の予習法 (2003/04 角川oneテーマ21) ★★★★
【2974】 ○ 坪内 祐三 『新書百冊 (2003/04 新潮新書) ★★★★
【299】 × 香山 リカ/福田 和也 『「愛国」問答―これは「ぷちナショナリズム」なのか』 (2003/05 中公新書ラクレ) ★★
【589】 △ 真保 裕一 『繫がれた明日 (2003/05 朝日新聞社) ★★★
【638】 △ 横山 秀夫 『真相 (2003/05 双葉社) ★★★
【1135】 ○ 久坂部 羊 『廃用身 (2003/05 幻冬舎) ★★★☆
【2014】 △ サラ・ウォーターズ (中村有希:訳) 『半身(2003/05 創元推理文庫) ★★★
【2529】 ○ ロイ・アンダーソン 「散歩する惑星」 (00年/スウェーデン・仏) (2003/05 ビターズ・エンド) ★★★★
【2793】 ◎ ハーミニア・イバーラ (金井壽宏:監修/宮田貴子:訳) 『ハーバード流 キャリア・チェンジ術 (2003/05 翔泳社) ★★★★☆
【2804】 ○ イワン・モスコビッチ (葉山考太郎:訳) 『線の迷宮―スーパーヴィジュアルパズル』 (2003/05 カッパ・ブックス) ★★★☆
【2809】 ◎ 権藤 俊司 (監修) 『世界と日本のアニメーションベスト150 (2003/05 ふゅーじょんぷろだくと) ★★★★☆
【178】 ○ 佐々木 直彦 『キャリアの教科書 (2003/06 PHP研究所) ★★★★
【060】 △ ウィリアム・パウンドストーン 『ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?』 (2003/06 青土社) ★★★
【067】 × 梅森 浩一 『「クビ!」論。 (2003/06 朝日新聞社) ★★
【177】 × 高橋 俊介 『キャリア論―個人のキャリア自律のために会社は何をすべきなのか』 (2003/06 東洋経済新報社) ★★
【576】 ◎ 桐野 夏生 『グロテスク (2003/06 文藝春秋) ★★★★☆
【684】 ○ マ-ク・ハッドン (小尾芙佐:訳) 『夜中に犬に起こった奇妙な事件 (2003/06 早川書房) ★★★★
【748】 ○ 上野 玲/江花 昭一 『デキるヤツほどウツになる―ビジネスマンのためのメンタルケア読本』 (2003/06 実業之日本社) ★★★☆
【815】 ◎ 山本 博文 『武士と世間―なぜ死に急ぐのか』 (2003/06 中公新書) ★★★★☆
【1108】 ◎ 青山 光二 『吾妹子(わぎもこ)哀し (2003/06 新潮社) ★★★★☆
【2615】 ○ 張藝謀(チャン・イーモウ) 「HERO」 (02年/香港・中国) (2003/06 ワーナー・ブラザース) ★★★☆
【3358】 ◎ パトリック・レンシオーニ (伊豆原 弓:訳) 『あなたのチームは、機能してますか? (2003/06 翔泳社) ★★★★☆

●2003年 7月〜9月
【011】 × 清水 佑三 『数字と人情―成果主義の落とし穴』 (2003/07 PHP新書) ★★
【114】 ○ ピーター・F・ドラッカー 『経営の哲学― ドラッカー名言集』 (2003/07 ダイヤモンド社) ★★★★
【144】 × 伊東 明 『「人望」とはスキルである (2003/07 カッパ・ブックス) ★★
【167】 ○ 中川 佳子 『「情報を見せる」技術―ビジュアルセンスがすぐに身につく』 (2003/07 光文社新書) ★★★☆
【346】 ○ 黒木 哲徳 『入門 算数学 (2003/07 日本評論社) ★★★★
【2757】 ◎ トム・ピーターズ/ロバート・ウォーターマン (大前研一:訳) 『エクセレント・カンパニー (Eijipress business classics)』 (2003/07 英治出版) ★★★★☆
【312】 △ 櫻井 よしこ 『あなたの「個人情報」が盗まれる (2003/08 小学館) ★★★
【030】 ◎ 浜辺 陽一郎 『執行役員制度―導入のための理論と実務』 (2003/08 東洋経済新報社) ★★★★★
【077】 ○ 山田 秀雄 『Q&A 「社員の問題行動」対応の法律知識 (2003/08 日経文庫) ★★★★
【185】 ○ 金井 壽宏 『会社と個人を元気にするキャリア・カウンセリング (2003/08 日本経済新聞社) ★★★★
【338】 ○ 養老 孟司 『養老孟司 ガクモンの壁 (2003/08 日経ビジネス人文庫) ★★★☆
【078】 ◎ 渡邊 岳 『詳細!改正労基法「解雇ルール」のすべて―裁判例の整理と法的手続』 (2003/08 日本法令) ★★★★★
【551】 ○ 吉村 萬壱 『ハリガネムシ (2003/08 文藝春秋 ) ★★★☆
【552】 ○ 綿矢 りさ 『蹴りたい背中 (2003/08 河出書房新社) ★★★☆
【566】 ◎ 小川 洋子 『博士の愛した数式 (2003/08 新潮社) ★★★★☆
【616】 ○ 藤原 新也 『なにも願わない 手を合わせる (2003/08 東京書籍) ★★★★
【031】 ◎ 二宮 孝 『「役割能力等級制度」の考え方・進め方 (2003/09 インデックス・コミュニケーションズ) ★★★★★
【195】 ◎ 東山 紘久 『来談者中心療法 心理療法プリマーズ』 (2003/09 ミネルヴァ書房) ★★★★☆
【099】 ○ 長山 靖生 『若者はなぜ「決められない」か (2003/09 ちくま新書) ★★★☆
【328】 ○ 正高 信男 『子どもはことばをからだで覚える―メロディから意味の世界へ』 (2003/09 中公新書) ★★★☆
【339】 ○ 田中 耕一 『生涯最高の失敗  (2003/09 朝日選書) ★★★☆
【416】○ 大江 健三郎 『「新しい人」の方へ (2003/09 朝日新聞社) ★★★☆
【750】 ◎ カルロス・ゴーン/フィリップ・リエス 『カルロス・ゴーン 経営を語る (2003/09 日本経済新聞社) ★★★★☆
【848】 ? 齋藤 孝 『ちびまる子ちゃんの音読暗誦教室―子どもたちとすべての大人のために』 (2003/09 集英社) ★★★?
【1266】 ○ 川上 紳一 『全地球凍結 (2003/09 集英社新書) ★★★☆
【1651】 ○ 日本経団連出版 『最新 成果主義型人事考課シート集―本当の強さをつくる評価・育成システム事例』 (2003/09 日本経団連出版) ★★★☆
【2180】 ○ 安西 水丸/和田 誠 『青豆とうふ (2003/09 講談社) ★★★★
【2943】 ○ 江戸川 乱歩 『黄金仮面―江戸川乱歩全集 第7巻』 (2003/09 光文社文庫) ★★★☆
【2944】 ○ 江戸川 乱歩 「白髪鬼」―『黄金仮面―江戸川乱歩全集 第7巻』 (2003/09 光文社文庫) ★★★☆

●2003年 10月〜12月
【355】 ◎ 佐治 晴夫/佐藤 勝彦 『宇宙はすべてを教えてくれる―未知なる「知」への探求 タイムマシーンから地球外生命体まで』 (2003/10 PHP研究所) ★★★★☆
【091】 △ 島本 慈子 『ルポ解雇―この国でいま起きていること』 (2003/10 岩波新書) ★★★
【234】 △ 藤田 達生 『謎とき本能寺の変 (2003/10 講談社現代新書) ★★★
【300】 ○ 酒井 順子 『負け犬の遠吠え (2003/10 講談社) ★★★☆
【533】 △ 養老 孟司 『まともな人 (2003/10 中公新書) ★★★
【051】 ○ 松田 憲二 『社員の業績評価を正しく行なう手順 [新版]』 (2003/10 中経出版) ★★★☆
【558】 ○ 阿部 和重 『シンセミア (上・下)』 (2003/10 朝日新聞社) ★★★☆
【1138】 ○ 三田 紀房 『ドラゴン桜 (全21巻)』 (2003/10 講談社・モーニングKC) ★★★★
【2339】 ◎ 蓮實 重彦 『監督 小津安二郎 〈増補決定版〉』 (2003/10 筑摩書房) ★★★★☆
【2945】 ○ 江戸川 乱歩 黒蜥蜴―江戸川乱歩全集 第9巻』 (2003/10 光文社文庫) ★★★★
【503】 △ 宮部 みゆき 『誰か Somebody (2003/11 実業之日本社) ★★★
【340】 ○ 池田 清彦 『やぶにらみ科学論 (2003/11 ちくま新書) ★★★☆
【379】 × 米山 公啓 『男が学ぶ「女脳」の医学 (2003/11 ちくま新書) ★☆
【711】 ◎ 柳井 正 『一勝九敗 (2003/11 新潮社) ★★★★☆
【888】 ○ 加藤 浩美 『たったひとつのたからもの (2003/11 文藝春秋) ★★★★
【1238】 ○ リー・ミラー(写真)/リチャード・カルヴォコレッシ(文) 『 リー・ミラー写真集―いのちのポートレイ ト』 (2003/11 岩波書店) ★★★☆
【1398】 ○ スチュアート・ヘイスラー (原作:ダシール・ハメット) 「ガラスの鍵」 (42年/米) (2003/11 ビデオメーカー【VHS】) ★★★☆
【1842】 ○ 有馬 哲夫 『ディズニーの魔法 (2003/11 新潮新書) ★★★★
【2865】 ○ 柳原 良平 『柳原良平の装丁 (2003/11 DANぼ) ★★★★
【278】 ○ 斎藤 哲也 『使える新書―教養インストール編』 (2003/12 WAVE出版) ★★★★
【119】 ○ 岡本 吏郎 『会社にお金が残らない本当の理由 (2003/12 フォレスト出版) ★★★☆
【115】 △ ジェフリー・A・クレイムズ 『ビジネスを変えた7人の知恵者 (2003/12 角川書店) ★★★
【032】 △ 楠田 丘 『職能資格制度 〔第5版〕―その再点検・整備・リニューアル方策』 (2003/12 経営書院) ★★★
【100】 × 村上 龍 『13歳のハローワーク』 (2003/12 幻冬舎) ★★
【079】 ○ 夏住 要一郎 『Q&A 改正労働法解説 (2003/12 三省堂) ★★★★
【427】 ○ 斎藤 美奈子 『実録 男性誌探訪 (2003/12 朝日新聞社) ★★★★
【061】 △ 清水 佑三 『逆面接―たった10分で人を見抜く法』 (2003/12 東洋経済新報社) ★★☆
【1675】 ○ アンドリュー・スタントン/リー・アンクリッチ 「ファインディング・ニモ」 (03年/米) (2003 /12 ウォルト・ディズニー・ カンパニー) ★★★☆
【2768】 ◎ ロジャー・マーティン (小林 薫:訳) 『「頑張りすぎる人」が会社をダメにする―部下を無責任にしてしまう上司の法則』 (2003/12 日本経済新聞社) ★★★★☆
【2869】 ○ Lola Gómez(ローラ・ゴメス)/Susana González Torras 『LOFTS (2003/12 Gardners Books) ★★★★
【2941】 ○ 江戸川 乱歩 『悪魔の紋章―江戸川乱歩全集 第12巻』 (2003/12 光文社文庫) ★★★☆
【3019】 ○ ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ 「息子のまなざし」 (02年/ベルギー・仏) (2003/12 ビターズ・エンド) ★★★★

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 (①2001年〜2002年 ②2003年〜2004年 ③2005〜2006年 ④2007〜2008年  ⑤2009〜2010年) '11年-'20年 '21年- 


■ 2005年

●2005年 1月〜3月
【045】 ◎ 三宅 直 『退職金規程と積立制度―確定給付から確定拠出へ制度改革12の行程』 (2005/01 経営書院) ★★★★☆
【131】 ○ ジャン=フランソワ・マンゾーニ/ジャン=ルイ・バルスー (平野誠一:訳) 『よい上司ほど部下をダメにする (2005/01 講談社) ★★★★
【350】 ○ 福江 純 『100歳になった相対性理論―アインシュタインの宇宙遺産』 (2005/01 講談社) ★★★★
【302】 △ 日垣 隆 『世間のウソ (2005/01 新潮新書) ★★★
【293】 ○ 岩田 規久男 『日本経済を学ぶ (2005/01 ちくま新書) ★★★★
【624】 ◎ 水上 勉 『飢餓海峡 (上・下) [改訂決定版]』 (2005/01 河出書房新社) ★★★★★
【933】 ○ 山井 教雄 『まんが パレスチナ問題 (2005/01 講談社現代新書) ★★★★
【1768】 ◎ 斎藤 正彦 『親の「ぼけ」に気づいたら (2005/01 文春新書) ★★★★☆
【2437】 ○ ジョエル・シュマッカー (原作:ガストン・ルルー) 「オペラ座の怪人」 (04年/米) (2005/01 ギャガ・コミュニケーションズ) ★★★★
【2573】 ○ 江戸川 乱歩 「押絵と旅する男」―『押絵と旅する男―江戸川乱歩全集第5巻』 (2005/01 光文社文庫) ★★★★
【035】 △ 日本経団連出版 『定年延長再雇用制度事例集―高年齢者を活かす12社の取り組み』 (2005/02 日本経団連出版) ★★★
【036】 ◎ 日本労務管理研究センター 『図解 新型人事制度・労務管理活用ガイドブック』 (2005/02 明日香出版社) ★★★★★
【086】 ◎ 三浦 れいこ/澤木 明 『定年前 50代サラリーマン危機管理マニュアル (2005/02 朝日新聞社) ★★★★★
【103】 △ 三浦 展 『仕事をしなければ、自分はみつからない。 ―フリーター世代の生きる道』 (2005/02 晶文社) ★★☆
【120】 ○ 浜辺 陽一郎 『コンプライアンスの考え方―信頼される企業経営のために』 (2005/02 中公新書) ★★★★
【228】 ○ 井波 律子 『奇人と異才の中国史 (2005/02 岩波新書) ★★★☆
【811】 ○ 上垣外 憲一 『雨森芳洲―元禄享保の国際人』 (2005/02 講談社学術文庫) ★★★★
【1190】 △ 山本 義郎 『レポート・プレゼンに強くなるグラフの表現術 (2005/02 講談社現代新書) ★★☆
【1731】 ◎ 熊井 啓 『黒部の太陽―ミフネと裕次郎』 (2005/02 新潮社) ★★★★☆
【2363】 ○ 坪田 譲治 (坪田理基男/松谷みよ子/砂田弘:編) 『風の中の子供 (坪田譲治名作選)』 (2005/02 小峰書店) ★★★★
【146】 × 堀江 貴文 『儲け方入門〜100億稼ぐ思考法』 (2005/03 PHP研究所) ★★
【037】 ◎ 元井 弘 『役割業績主義人事システム (2005/03 生産性出版) ★★★★★
【320】 ◎ 佐藤 幹夫 『自閉症裁判―レッサーパンダ帽男の「罪と罰」』 (2005/03 洋泉社) ★★★★☆
【621】 ○ 町田 康 『告白 (2005/03 中央公論新社) ★★★☆
【678】 ○ ジョン・タートルトーブ 「ナショナル・トレジャー」 (04年/米) (2005/03 ブエナ・ビスタ) ★★★☆
【767】 ◎ 小澤 勲 『認知症とは何か (2005/03 岩波新書) ★★★★☆
【770】 △ 河合 隼雄/養老 孟司/筒井 康隆 『笑いの力 (2005/03 岩波書店) ★★★
【1001】 ○ 芥川 龍之介(作)/宮本 順子(絵) 『魔術―日本の童話名作選シリーズ』 (2005/03 偕成社) ★★★★
【1510】 ○ 垣根 涼介 『君たちに明日はない (2005/03 新潮社) ★★★★
【1556】 ○ 渡辺 仙州(編著)/石原 依門(絵) 『白蛇伝 (2005/03 偕成社) ★★★★
【1810】 ○ 山田 吉彦 『日本の国境 (2005/03 新潮新書) ★★★★
【2104】 ○ 吾妻 ひでお 『失踪日記 (2005/03 イースト・プレス) ★★★★
【2202】 ○ ダイヤモンド社 『世界で最も重要なビジネス書 (世界標準の知識 ザ・ビジネス)』 (2005/03 ダイヤモンド社 ) ★★★★


●2005年 4月〜6月
【155】 × 藤沢 晃治 『理解する技術―情報の本質が分かる』 (2005/04 PHP新書) ★★
【394】 ◎ 磯部 潮 『発達障害かもしれない―見た目は普通の、ちょっと変わった子』 (2005/04 光文社新書) ★★★★☆
【017】 × 高橋 伸夫 『〈育てる経営〉の戦略―ポスト成果主義への道』 (2005/04 講談社選書メチエ) ★★
【094】 ◎ 橘木 俊詔 『企業福祉の終焉―格差の時代にどう対応すべきか』 (2005/04 中公新書) ★★★★★
【104】 ◎ ロナルド・ドーア 『働くということ―グローバル化と労働の新しい意味』 (2005/04 中公新書) ★★★★★
【016】 △ 城 繁幸 『日本型「成果主義」の可能性』 (2005/04 東洋経済新報社) ★★☆
【705】 ◎ 坪野 剛司 『総解説 新企業年金 〔第2版〕―制度選択と移行の実際』 (2005/04 日本経済新聞社) ★★★★☆
【805】 ○ 芳沢 光雄 『数学的思考法―説明力を鍛えるヒント』 (2005/04 講談社現代新書) ★★★☆
【1131】 ○ 桐野 夏生 『魂萌え! (2005/04 毎日新聞社) ★★★★
【2182】 ○ ロアルド・ダール (柳瀬尚紀:訳) 『チョコレート工場の秘密 (2005/04 評論社) ★★★★
【2593】 ○ 恩田 陸 『小説以外 (2005/04 新潮社) ★★★☆
【046】 ○ 原 彰宏 『Q&A 確定拠出年金ハンドブック (2005/05 セルバ出版) ★★★★
【018】 △ 舞田 竜宣 『10年後の人事―成果主義はどう変わる?』 (2005/05 日本経団連出版) ★★★
【772】 ○ 根本 橘夫 『傷つくのがこわい (2005/05 文春新書) ★★★☆
【816】 ○ 丹野 顯 『江戸の盗賊―知られざる"闇の記録"に迫る』 (2005/05 青春出版社プレイブックス・インテリジェンス) ★★★☆
【878】 △ 岡田 尊司 『自己愛型社会―ナルシスの時代の終焉』 (2005/05 平凡社新書) ★★☆
【894】 × 鈴木 謙介 『カーニヴァル化する社会 (2005/05 講談社現代新書) ★★
【894】 × 鈴木 謙介 『カーニヴァル化する社会 (2005/05 講談社現代新書) ★★
【1011】 ○ 戸部 けいこ 『光とともに... 〜自閉症児を抱えて〜 (8)』 (2005/05 秋田書店) ★★★★
【1765】 ○ 須貝 佑一 『ぼけの予防 (2005/05 岩波新書) ★★★★
【2833】 ○ クリント・イーストウッド 「ミリオンダラー・ベイビー」 (04年/米) (2005/05 ムービーアイ=松竹) ★★★★
【132】 × 米倉 誠一郎 『脱カリスマ時代のリーダー論 (2005/06 NTT出版ライブラリーレゾナント) ★☆
【170】 ○ 学研辞典編集部 『13か国語でわかる新・ネーミング辞典 (2005/06 学習研究社) ★★★★
【718】 ○ 藤田 晋 『渋谷ではたらく社長の告白 (2005/06 アメーバブックス) ★★★☆
【913】 △ 安斎 育郎 『だます心 だまされる心 (2005/06 岩波新書) ★★★
【1141】 ○ 伊坂 幸太郎 『死神の精度 (2005/06 文藝春秋) ★★★☆
【1293】 ○ 高橋 義夫 『足軽目付犯科帳―近世酒田湊の事件簿』 (2005/06 中公新書) ★★★☆
【1703】 ◎ 肥田 舜太郎/鎌仲 ひとみ 『内部被曝の脅威―原爆から劣化ウラン弾まで』 (2005/06 ちくま新書) ★★★★★
【3291】 △ 小栗 康平 「埋もれ木 (2005/06 ファントム・フィルム) ★★★

●2005年 7月〜9月
【413】 ○ 五木 寛之 『五木寛之ブックマガジン―作家生活40周年記念出版 (夏号)』 (2005/07 KKベストセラーズ ) ★★★★
【528】 △ 山口 瞳 『会社の渡世 (2005/07 河出書房新社) ★★☆
【229】 ○ 石川 文洋 『カラー版 ベトナム 戦争と平和 (2005/07 岩波新書) ★★★★
【235】 ◎ 中村 政則 『戦後史 (2005/07 岩波新書) ★★★★☆
【429】 ○ 斎藤 美奈子 『誤読日記 (2005/07 朝日新聞社) ★★★★
【125】 ○ 宮崎 哲也 『これくらいは知っておきたい 図解でわかるM&A (2005/07 日本実業出版社) ★★★★
【070】 ○ 酒井 和夫/立川 秀樹 『ITエンジニアの「心の病」―技術者がとりつかれやすい30の疾患』 (2005/07 毎日コミュニケーションズ) ★★★★
【555】 △ 中村 文則 『土の中の子供 (2005/07 新潮社) ★★★
【742】 ◎ 松井 道夫 『好き嫌いで人事―能力主義でも成果主義でもない超アナログ組織論』 (2005/07 日本実業出版社) ★★★★☆
【1274】 ○ 倉橋 由美子 『偏愛文学館 (2005/07 講談社) ★★★★
【2517】 ○ オリヴァー・ヒルシュビーゲル (原作:ヨアヒム・フェスト/トラウデル・ユンゲ) 「ヒトラー~最期の12日間~」 (04年/独・墺・伊) (2005/07 ギャガ) ★★★★
【063】 ○ シェル・リアン 『MBA式 面接プレゼン術 (2005/08 英治出版) ★★★☆
【256】 ○ 大本 泉 『名作の食卓―文学に見る食文化』 (2005/08 角川学芸ブックス) ★★★★
【095】 ○ 森岡 孝二 『働きすぎの時代 (2005/08 岩波新書) ★★★★
【038】 ○ 山口 俊一 『3時間でわかる「職種別賃金」入門 (2005/08 中央経済社) ★★★★
【766】 ○ 川人 明 『自宅で死にたい―老人往診3万回の医師が見つめる命』 (2005/08 祥伝社新書) ★★★★
【803】 ○ 高濱 正伸 『小3までに育てたい算数脳 (2005/08 健康ジャーナル社) ★★★★
【882】 × 織田 淳太郎 『医者にウツは治せない (2005/08 光文社新書) ★☆
【966】 ○ ブラッサイ 『ブラッサイ写真集成 (2005/08 岩波書店) ★★★★
【1032】 △ 東野 圭吾 『容疑者Xの献身 (2005/08 文藝春秋) ★★★
【1075】 △ 佐々木 倫子 (原作:綾辻行人) 『月館の殺人 (上・下)』 (2005/08 小学館) ★★★
【2524】 ○ アンディ・ウィルソン 「名探偵ポワロ(第52話)/ナイルに死す」 (04年/英) (2005/08/23 NHK‐BS2) ★★★☆
【2540】 ○ デビッド・ムーア 「名探偵ポワロ(第51話)/杉の柩」 (03年/英) (2005/08/24 NHK‐BS2) ★★★☆
【2539】 ○ ポール・アンウィン 「名探偵ポワロ(第50話)/五匹の子豚」 (03年/英) (2005/08/25 NHK‐BS2) ★★★★
【2931】 ○ 江戸川 乱歩 「暗黒星」―『地獄の道化師―江戸川乱歩全集第13巻』(2005/08 光文社文庫) ★★★☆
【303】 △ 香山 リカ 『いまどきの「常識」 (2005/09 岩波新書) ★★★
【417】 △ 大江 健三郎 『さようなら、私の本よ! (2005/09 講談社) ★★★
【514】 ○ 村上 春樹 『東京奇譚集 (2005/09 新潮社) ★★★☆
【081】 ○ 北見 昌朗 『サービス残業・労使トラブルを解消する就業規則の見直し方 (2005/09 東洋経済新報社) ★★★★
【706】 ◎ 大津 章敬 『中小企業の退職金・適年制度改革実践マニュアル (2005/09 日本法令) ★★★★★
【713】 ○ ジャック・ウェルチ/スージー・ウェルチ 『ウィニング 勝利の経営 (2005/09 日本経済新聞社) ★★★★
【853】 ◎ ジム・ドワイヤー/ケヴィン・フリン 『9.11 生死を分けた102分―崩壊する超高層ビル内部からの驚くべき証言』 (2005/09 文藝春秋) ★★★★☆
【1301】 ◎ 三井 誠 『人類進化の700万年―書き換えられる「ヒトの起源」』 (2005/09 講談社現代新書) ★★★★☆
【1408】 ○ モーリス・ルブラン (平岡 敦:訳) 『怪盗紳士ルパン (2005/09 ハヤカワ・ミステリ文庫) ★★★☆
【1764】 ○ 五木 寛之(監修)/テレビ金沢(編集) 『五木寛之の新金沢小景 (2005/09 北國新聞社) ★★★★
【2182】 ○ ティム・バートン (原作:ロアルド・ダール) 「チャーリーとチョコレート工場」 (05年/米) (2005/09 ワーナー・ブラザーズ) ★★★☆

●2005年 10月〜12月
【039】 ○ 菊谷 寛之 『中堅・中小企業の業績連動賞与』 (2005/10 日本経団連出版) ★★★★
【495】 ○ 行定 勲(原作:三島由紀夫) 「春の雪 (2005/10 東宝) ★★★☆
【582】 ○ 重松 清 『きみの友だち (2005/10 新潮社) ★★★★
【533】 △ 養老 孟司 『こまった人 (2005/10 中公新書) ★★★
【633】 ○ 山本 一力 『かんじき飛脚 (2005/10 新潮社) ★★★☆
【800】 ○ 清水 義範 『わが子に教える作文教室 (2005/10 講談社現代新書) ★★★★
【817】 △ 山本 博文 『男の嫉妬―武士道の論理と心理』 (2005/10 ちくま新書) ★★★
【1142】 ○ 桐野 夏生 『アンボス・ムンドス (2005/10 文藝春秋) ★★★★
【1151】 ○ 竹内 裕/白木 勉 『パートタイマーのトータル人事制度―資格・考課・賃金制度構築のすすめ方』 (2005/10 中央経済社) ★★★★
【3401】 ◎ サンフォード・M・ジャコービィ (鈴木良始/堀 龍二/伊藤健市:訳) 『日本の人事部・アメリカの人事部―日本企業のコーポレート・ガバナンスと雇用関係』 (2005/10 東洋経済新報社) ★★★★☆
【133】 △ ジェフリー・A・クレイムズ (貫井佳子:訳) 『ジャック・ウェルチ リーダーシップ4つの条件―GEを最強企業に導いた人材輩出の秘密』 (2005/11 プレジデント社) ★★★
【262】 ○ 小松崎 茂(画)/根本 圭助(編) 『図説 小松崎茂ワールド (2005/11 河出書房新社) ★★★★
【307】 △ 本田 透 『萌える男 (2005/11 ちくま新書) ★★★
【604】 ○ 中野 翠 『甘茶日記 (2005/11 毎日新聞社) ★★★☆
【734】 ○ 中村 聡一 『企業買収の焦点―M&Aが日本を動かす』 (2005/11 講談社現代新書) ★★★☆
【774】 △ 菅原 健介 『羞恥心はどこへ消えた? (2005/11 光文社新書) ★★★
【973】 ○ 北村 雄一 『深海生物ファイル―あなたの知らない暗黒世界の住人たち』 (2005/11 ネコ・パブリッシング) ★★★★
【1269】 ○ スコット・トゥロー 『極刑―死刑をめぐる一法律家の思索』 (2005/11 岩波書店) ★★★★
【1277】 ○ 山崎 貴 (原作:西岸良平) 「ALWAYS 三丁目の夕日 (2005/11 東宝) ★★★★
【1471】 △ 道尾 秀介 『向日葵の咲かない夏 (2005/11 新潮社) ★★★
【1673】 ◎ ジェフリー・S・ヤング/ウィリアム・L・サイモン 『スティーブ・ジョブズ―偶像復活』 (2005/11 東洋経済新報社) ★★★★★
【2308】 ○ 都築 政昭 『黒澤明と「用心棒」―ドキュメント・風と椿と三十郎』 (2005/11 朝日ソノラマ) ★★★★
【3125】 ○ 横山 光輝 『鉄人28号 原作完全版 (全24巻)』 (2005/11 潮出版社・希望コミックス) ★★★★
【3414】 ◎ J・D・クランボルツ/A・S・レヴィン (花田光世/大木紀子/宮地夕紀子:訳) 『その幸運は偶然ではないんです!―夢の仕事をつかむ心の練習問題』 (2005/11 ダイヤモンド社) ★★★★☆
【180】 △ 金井 壽宏/高橋 俊介 『キャリアの常識の嘘 (2005/12 朝日新聞社) ★★☆
【082】 ○ 石田 仁 『小さな会社の労務トラブル「円満」解決法 (2005/12 日本実業出版社) ★★★★
【280】 ○ 鹿島 茂/福田 和也/松原 隆一郎 『読んだ、飲んだ、論じた―鼎談書評二十三夜』 (2005/12 飛鳥新社) ★★★★
【934】 ○ 大竹 文雄 『経済学的思考のセンス―お金がない人を助けるには』 (2005/12 中公新書) ★★★☆
【1181】 ◎ 外井 浩志 『Q&A 65歳雇用延長の法律実務 (2005/12 税務研究会出版局) ★★★★☆
【1964】 ○ トリストラム・パウエル 「アガサ・クリスティ/忘られぬ死」 (03年/英) (2005/12 ハピネット・ピクチャーズ【DVD】) ★★★☆
【2199】 ○ ジェフリー・ディーヴァー (池田真紀子 他:訳) 『クリスマス・プレゼント (2005/12 文春文庫) ★★★☆
【2621】 ○ ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ 「ある子供」 (05年/ベルギー・仏) (2005/12 ビターズ・エンド) ★★★★

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 (①2001年〜2002年 ②2003年〜2004年 ③2005〜2006年 ④2007〜2008年  ⑤2009〜2010年) '11年-'20年 '21年- 

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 (①2001年〜2002年 ②2003年〜2004年 ③2005〜2006年 ④2007〜2008年  ⑤2009〜2010年) '11年-'20年 '21年- 

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 '11年-'20年(①2011年〜2012年 ②2013年〜2014年 ③2015年〜2016年 ④2017年〜2018年 ⑤2019年〜2020年) '21年- 

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 '11年-'20年(①2011年〜2012年 ②2013年〜2014年 ③2015年〜2016年 ④2017年〜2018年 ⑤2019年〜2020年) '21年- 

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 '11年-'20年(①2011年〜2012年 ②2013年〜2014年 ③2015年〜2016年 ④2017年〜2018年 ⑤2019年〜2020年) '21年- 

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 '11年-'20年(①2011年〜2012年 ②2013年〜2014年 ③2015年〜2016年 ④2017年〜2018年 ⑤2019年〜2020年) '21年- 

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 '11年-'20年(①2011年〜2012年 ②2013年〜2014年 ③2015年〜2016年 ④2017年〜2018年 ⑤2019年〜2020年) '21年- 

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 '11年-'20年 '21年-(①2021年〜2022年 ②2023年〜2024年

青字 ■人事・マネジメント・キャリア  緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など  薄茶字 ■映画

■刊行年順 '25年-'00年 '01年-'10年 '11年-'20年 '21年-(①2021年〜2022年 ②2023年〜2024年

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア①人事・キャリア ②マネジメント・ビジネス ③労働法・社会保険/労働問題) ■人文社会・自然科学 ■小説・随筆など ■映画 | メイン| NEXT ⇒ ●個人的に特に良かった本 (②マネジメント・ビジネス)
 
①人事・キャリア(★94 ②マネジメント・ビジネス  ③労働法・社会保険/労働問題
 
◆人事マネジメント全般・人事賃金制度(★61
ハーバードで教える人材戦略2.jpg MBAの人材戦略.jpg 人事と組織の経済学 -2.jpg 実践Q&A 戦略人材マネジメント.jpg 「仕事給時代」の人事・賃金システム.jpg 「人件費の構造改革」で会社は蘇る.jpg コンピテンシーマネジメントの展開.gif ふじ.jpg 成果主義の人事・報酬戦略.jpg 執行役員制度―導入のための理論と実務.jpg 役割能力.jpg 新型〈人事制度・労務管理〉活用ガイドブック 多様な生き方を活かす人事制度のすすめ.jpg 役割業績主義人事システム.jpg 日本の人事部・アメリカの人事部.jpg ハーバード流人的資源管理「入門」.jpg 新しい人事戦略 ワークライフバランス.jpg 最新アメリカの賃金・評価制度3.jpg 働きがいのある会社1.jpg マネジメント・テキスト 人事管理入門.png 人材の複雑方程式  日経プレミアム.jpg 賃金制度の教科書.jpg 雇用ボーダーレス時代の最適人事管理マニュアル.jpg 人事担当者が知っておきたい、⑧の実践策。⑦つのスキル。.jpg 経験から学ぶ人的資源管理.jpg 人材を活かす企業―「人材」と「利益」の方程式.jpg 2013年、日本型人事は崩壊する.jpg 日本人事 NIPPON JINJI.jpg 人事部は見ている.jpg 戦略人事のビジョン.jpg コア人財の人事システム.jpg はじめて人事担当者になったとき知っておくべき2.jpg 人件費・要員管理の教科書2.png 正社員消滅時代の人事改革.jpg 社会的人事論2.jpg 高年齢者雇用時代の人事・賃金管理.jpg 65歳全員雇用に対応する人事・賃金・考課の知識と実務.jpg アメリカ企業には就業規則がない.jpg 人事と法の対話 有斐閣.jpg ビジネス・キャリア検定試験標準テキスト 人事・人材開発2.jpg ビジネス・キャリア検定試験 標準テキスト 人事・人材開発3.jpg 企業の人事力.jpg 遠藤公嗣『これからの賃金』.jpg How Google Works.jpg プロの人事賃金コンサルタントになるための教科書2.jpg 職場のLGBT読本.jpg ワーク・ルールズ!  .jpg 人事管理論再考.jpg ビジネス・キャリア®検定試験 過去問題集.jpg 会話でマスター 人事の仕事と法律.jpg クセンチュア流 生産性を高める「働き方改革」1.png 残業の9割はいらない.jpg ワークデザイン1.jpg 『戦後日本の人事労務管理』.jpg 人事労務管理入門塾.jpg 人材マネジメントの課題解決.jpg 人材マネジメントの基本.jpg 7の基本。8つの主な役割.jpg 「同一労働同一賃金」の具体的な進め方.jpg 同一労働同一賃金を活かす人事管理.jpg 全員戦力化2021.jpg 多様な人材のマネジメント.jpg

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア①人事・キャリア ②マネジメント・ビジネス ③労働法・社会保険/労働問題) ■人文社会・自然科学 ■小説・随筆など ■映画 | メイン  Prev| NEXT ⇒ ●個人的に特に良かった本 (③労働法・社会保険/労働問題)
 
①人事・キャリア  ②マネジメント・ビジネス(★116  ③労働法・社会保険/労働問題
 
◆マネジメント/企業倫理・企業責任(★41
●マネジメント 科学的管理法.JPG 新訳 経営者の役割_.jpg ドラッカー名著集2.jpgドラッカー名著集3.jpg 企業の人間的側面.jpg 完全なる経営図1.jpg 経営者の条件 ドラッカー 旧版.jpg ロバート・タウンゼンド組織に活を入れろ13.jpg ドラッカーマネジメント.jpg シンボリック・マネジャー.jpg エクセレント・カンパニー_.jpg ベイシック・マネジャー1984.jpg HIGH OUTPUT MANAGEMENT.jpgインテル経営の秘密3.jpg プロフェッショナルマネジャー ハロルド ジェニーン.jpg 学習する組織 2011.jpg最強組織の法則 - 原著1990.jpg 『もっといい会社、もっといい人生.jpgTHE HUNGRY SPIRIT これからの生き方と働き方.jpg 人を伸ばす力1999.jpg 個を活かす企業.jpg ogura.jpg キャプランとノートンの戦略バランスト・スコアカード.jpg V字回復の経営.gif ビジョナリー・カンパニー2.jpg カルロス・ゴーン経営を語る1.jpg 一勝九敗tan.jpg 実践する経営者.jpg 好き嫌いで人事.jpg 経営の未来 マネジメントをイノベーションせよ.jpg ザ・ドリーム・マネジャー2008.jpg ドラッカーの実践経営哲学.jpg 経営は「実行」 2010 - コピー.jpg マネジャーの実像.jpg 究極のドラッカー (角川oneテーマ21).jpg 社員を大切にする会社 1.jpg ビジョナリー・カンパニー4.png マネジメントとは何か ロビンス.jpg 世界でいちばん大切にしたい会社.jpg HARD THINGS.jpg 異文化理解力.jpg グレートカンパニー.jpg 新エクセレント・カンパニー.jpg ●企業倫理・企業責任 倫理の死角2.jpg 未来に選ばれる会社.jpg

|新訳|科学的管理法 ●経営者の役割 (経営名著シリーズ 2) ●ドラッカー名著集2 現代の経営[上] ★★★★★ ドラッカー名著集3 現代の経営[下] ★★★★★ ●企業の人間的側面―統合と自己統制による経営 ★★★★★ ●完全なる経営 ★★★★★ ●経営者の条件 (1966年) ★★★★★ ●組織に活を入れろ (1970年) ●マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版] ★★★★★ ●シンボリック・マネジャー ●エクセレント・カンパニー (Eijipress business classics) ●ベイシック・マネジャー: 部下の動きを働きに変えるリーダーシップ ★★★★★ ●HIGH OUTPUT MANAGEMENT(ハイアウトプット マネジメント) 人を育て、成果を最大にするマネジメント インテル経営の秘密―世界最強企業を創ったマネジメント哲学 ●プロフェッショナルマネジャー ●学習する組織―システム思考で未来を創造する最強組織の法則―新時代のチームワークとは何か) ●もっといい会社、もっといい人生―新しい資本主義社会のかたち ★★★★★ THE HUNGRY SPIRIT これからの生き方と働き方 ★★★★★ ●人を伸ばす力―内発と自律のすすめ ★★★★★ ●個を活かす企業―自己変革を続ける組織の条件 【新装版】個を活かす企業 ●小倉昌男 経営学 ★★★★★ ●キャプランとノートンの戦略バランスト・スコアカード ●V字回復の経営 ●ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則 ●カルロス・ゴーン経営を語る ●一勝九敗 ●実践する経営者―成果をあげる知恵と行動 ●好き嫌いで人事 ●経営の未来 ●ザ・ドリーム・マネジャー モチベーションがみるみる上がる「夢」のマネジメント ●[新版]ドラッカーの実践経営哲学 (PHPビジネス新書) ●経営は「実行」〔改訂新版〕 ●マネジャーの実像 「管理職」はなぜ仕事に追われているのか ★★★★★ ●究極のドラッカー (角川oneテーマ21) ●社員を大切にする会社 ―― 5万人と歩んだ企業変革のストーリー ●ビジョナリー・カンパニー 4 自分の意志で偉大になる ●マネジメントとは何か ●世界でいちばん大切にしたい会社 コンシャス・カンパニー (Harvard Business School Press) ●HARD THINGS ●異文化理解力――相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養 ●グレートカンパニー――優れた経営者が数字よりも大切にしている5つの条件 ●新エクセレント・カンパニー: AIに勝てる組織の条件 ●倫理の死角ーなぜ人と企業は判断を誤るのか ●未来に選ばれる会社:CSRから始まるソーシャル・ブランディング

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア①人事・キャリア ②マネジメント・ビジネス ③労働法・社会保険/労働問題) ■人文社会・自然科学 ■小説・随筆など ■映画 | メイン Prev| NEXT ⇒ ●個人的に特に良かった本 (人文科学)
 
①人事・キャリア ②マネジメント・ビジネス ③労働法・社会保険/労働問題(★75
 
◆労働法・就業規則(★44

ベーシック賃金管理.gif 「問題社員」対応の法律実務.jpg Q&A 人事労務相談室.jpg 賃金・諸手当・退職金.jpg 雇用社会.jpg Q&A65歳雇用延長の法律実務.jpg 「パート・アルバイト・派遣の使い方」ここが間違いです!.jpg 新・Q&A人事労務相談室 採用、配置・異動から退職・解雇まで.jpg 「問題社員」対応の法律実務 続.jpg 労災・安全衛生・メンタルヘルスQ&A.jpg M&Aの労務ガイドブック.jpg 異動・配転・出向Q&A.jpg 雇用社会の25の疑問.jpg キーワードからみた労働法.jpg 雇用調整の法律実務.jpg 実務の現場からみた労働行政.bmp 詳細 最新の法令・判例に基づく「解雇ルール」のすべて.jpg 日本一わかりやすい 人事労務管理相談室.bmp 「労働時間管理」の基本と実務対応 第2版.jpg ベーシック就業管理 全訂版.jpg ケースブック労働法 第6版.jpg 就業規則作成&見直しマニュアル 改訂版.jpg まるわかり 労務コンプライアンス.jpg 事例判例 労働法―「企業」視点で読み解く.jpg 初任者・職場管理者のための職場トラブル解決の本.jpg 労働基準法の教科書 労務行政研究所.jpg 労働法入門 水町.jpg 労働法実務Q&A セット.jpg 「雇止めルール」のすべて.jpg 雇用法改正 安西.jpg 懲戒処分 石井.jpg Q&A 管理職のための労働法の使い方2.jpg 実務コンメンタール 労働基準法・労働契約法.jpg 基礎から学ぶ賃金・賞与・退職金の法律実務.jpg 労働時間制度改革.jpg 労働・社会保障実務講義.jpg Q&A 部下をもつ人のための労働法改正.jpg プレップ労働法 [第5版].jpg 雇用社会の25の疑問第3版 - コピー.JPG 水町 勇一郎  『労働法 [第7版]』.jpg 労働法入門 新版 (岩波新書.jpg 労働法トークライブ.jpg 教養としての「労働法」入門2021.jpg 労働法で企業に革新を2021.jpg

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア ■人文社会・自然科学 ①人文科学 ②社会科学 ③自然科学・医学 ■小説・随筆など ■映画| メイン  Prev| NEXT ⇒ ●個人的に特に良かった本 (社会科学)

 ①人文科学(★95  ②社会科学  ③自然科学・医学

◆人文科学 A(★47 心理学/哲学一般・哲学者/中国思想/世界史/中国史/インカ・マヤ・アステカ/日本史/江戸時代/地誌・紀行/日本人論・日本文化論/日本語/文学/ドストエフスキー/三島由紀夫

夢 宮城音弥.jpg うその心理学.jpg 異常の心理学 旧.jpg 「 暗示と催眠の世界」.jpg 「甘え」の構造5.jpg 夢の世界99の謎.jpg 「死」とは何か.jpg 森 三樹三郎.jpg ネロ暴君誕生の条件.jpg 魔女狩り.jpg オスマン帝国―イスラム世界の「柔らかい専制」.jpg ホロコースト―ナチスによるユダヤ人大量殺戮の全貌.jpg 戦争の世界史大図鑑.jpg 漢の武帝.jpg 宦官―側近政治の構造.jpg 科挙 中公文庫BIBLIO.jpg モンゴル帝国の興亡.jpgモンゴル帝国の興亡 下.jpg 故事成句でたどる楽しい中国史.jpg ジンギス・カン 白石典之.jpg 古代アステカ王国 征服された黄金の国.jpg インカ帝国探検記.jpg 昭和天皇の終戦史.jpg 戦後史.jpg 八重と会津落城.jpg 真田四代と信繁.jpg 元禄御畳奉行の日記―尾張藩士の見た浮世.jpg 武士と世間 なぜ死に急ぐのか.jpg 全東洋街道 上.jpg全東洋街道 下.jpg 木村伊兵衛のパリ.jpg パタゴニアを行く―世界でもっとも美しい大地.jpg カラー版 世界の四大花園を行く.jpg 秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本.jpg 「鯨人」.bmp 禅と日本文化1.bmp タテ社会の人間関係2.jpg 「縮み」志向の日本人 (1982年).jpg 身辺の日本文化.jpg 漢字 生い立ちとその背景.jpg ことばと文化.jpg 日本の現代小説.jpg 中国の名句・名言 (講談社現代新書).jpg 俳句という遊び―句会の空間.jpg 俳句という愉しみ.jpg 短歌パラダイス.jpg 大人読み『山月記』.jpg 永遠のドストエフスキー.jpg 「三島由紀夫」とはなにものだったのか.jpg

夢 (1953年) (岩波新書〈第139〉) 夢 (1972年) ●うその心理学 ●異常の心理学 ●暗示と催眠の世界―現代人の臨床社会心理学 (1969年) (講談社現代新書) ●「甘え」の構造 (1971年) ●夢の不思議がわかる本 (知的生きかた文庫) ●「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 完全翻訳版 ★★★★★ ●老子・荘子 (講談社学術文庫) ★★★★★ ●ネロ―暴君誕生の条件 (中公新書 144)  ●魔女狩り (岩波新書)  ●オスマン帝国―イスラム世界の「柔らかい専制」(講談社現代新書) ●ホロコースト―ナチスによるユダヤ人大量殺戮の全貌 (中公新書 (1943)) ●戦争の世界史 大図鑑 ★★★★★ ●漢の武帝 (岩波新書 青版 (24)) ★★★★★ ●宦官―側近政治の構造 (中公新書 (7)) ★★★★★ ●科挙―中国の試験地獄 (中公新書 (15)) ●モンゴル帝国の興亡〈上〉軍事拡大の時代(講談社現代新書) ★★★★★ モンゴル帝国の興亡〈下〉―世界経営の時代(講談社現代新書) ★★★★★ ●故事成句でたどる楽しい中国史 (岩波ジュニア新書) ●チンギス・カン―"蒼き狼"の実像 (中公新書) ●古代アステカ王国―征服された黄金の国 (中公新書 6) ★★★★★ ●インカ帝国探検記―ある文化の滅亡の歴史(中公文庫 M 16)  ●昭和天皇の終戦史 (岩波新書) ●戦後史 (岩波新書 新赤版 (955)) ●八重と会津落城 (PHP新書) ●真田四代と信繁 (平凡社新書) ●元禄御畳奉行の日記―尾張藩士の見た浮世 (中公新書 (740)) ●武士と世間 なぜ死に急ぐのか 中公新書 1703 ●全東洋街道 上 (1) (集英社文庫) ★★★★★ 全東洋街道 下 (2) (集英社文庫) ★★★★★ ●木村伊兵衛のパリ ●カラー版 パタゴニアを行く―世界でもっとも美しい大地 (中公新書) ●カラー版 世界の四大花園を行く―砂漠が生み出す奇跡 (中公新書 2182) ●秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 (光文社新書) ●鯨人 (集英社新書)禅と日本文化 (岩波新書) ●タテ社会の人間関係―単一社会の理論 (1967年) (講談社現代新書) ●「縮み」志向の日本人 (1982年) ●身辺の日本文化 (講談社学術文庫) ★★★★★ ●漢字―生い立ちとその背景 (岩波新書) ●ことばと文化 (岩波新書) ●日本の現代小説 (1968年)(岩波新書) ●中国の名句・名言 (講談社現代新書) ●俳句という遊び―句会の空間 (岩波新書) ●俳句という愉しみ―句会の醍醐味 (岩波新書)短歌パラダイス―歌合二十四番勝負 (岩波新書) ●大人読み『山月記』 ●永遠のドストエフスキー―病いという才能 (中公新書) ●「三島由紀夫」とはなにものだったのか 

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア ■人文社会・自然科学 ①人文科学 ②社会科学 ③自然科学・医学 ■小説・随筆など ■映画 | メイン  Prev| NEXT ⇒ ●個人的に特に良かった本 (自然科学・医学)

 ①人文科学  ②社会科学(★53)  ③自然科学・医学

◆社会科学A(★29 経済一般/社会学・社会批評/社会問題・記録・ルポ/地震・津波災害/原発・放射能汚染問題/国際(海外)問題
自動車の社会的費用 (1974年) (岩波新書)_2.jpg 社会科学における人間.jpg 個人主義の運命.jpg ディズニーランドという聖地.gif アーロン収容所.jpg 『ドキュメント屠場』.jpg 野中広務差別と権力.jpg 9.11生死を分けた102分 崩壊する超高層ビル内部からの驚くべき証言.jpg 三陸海岸大津波.jpg 巨大津波が襲った 3・11大震災.jpg 河北新報のいちばん長い日 正面.jpg 遺体―震災、津波の果てに.bmp 私が見た大津波.jpg 東京に原発を!.jpg 原発事故はなぜくりかえすのか.jpg 内部被曝の脅威 ちくま新書.jpg 原発のウソ.jpg 福島原発の真実.jpg チェルノブイリの祈り―未来の物語.jpg 原発崩壊 樋口健二写真集.jpg 福島 原発と人びと 岩波新書.jpg 原発のコスト 岩波新書.jpg ベトナム帰還兵の証言.jpg 私の紅衛兵時代1.jpg 『司令官たち』2.jpg アメリカを葬った男1.jpg 大統領たちが恐れた男 上.jpg大統領たちが恐れた男 下.jpg バグダッド101日.jpg 「中国問題」の内幕.jpg

自動車の社会的費用 (岩波新書 青版 B-47) ●社会科学における人間 (岩波新書) ●個人主義の運命―近代小説と社会学 (岩波新書 黄版 171) ★★★★★ ●ディズニーランドという聖地 (岩波新書) ★★★★★ ●アーロン収容所―西欧ヒューマニズムの限界 (中公新書 (3)) ●ドキュメント 屠場 (岩波新書) ●野中広務 差別と権力 ●9・11生死を分けた102分 崩壊する超高層ビル内部からの驚くべき証言 ●三陸海岸大津波 (文春文庫) ●巨大津波が襲った3・11大震災―発生から10日間の記録 緊急出版特別報道写真集 ●河北新報のいちばん長い日 震災下の地元紙 ★★★★★ ●遺体―震災、津波の果てに ★★★★★ ●私が見た大津波 ●東京に原発を! (集英社文庫) ●原発事故はなぜくりかえすのか (岩波新書) ★★★★★ ●内部被曝の脅威 ちくま新書(541) ★★★★★ ●原発のウソ (扶桑社新書) ●福島原発の真実 (平凡社新書) ★★★★★ ●チェルノブイリの祈り-未来の物語 (岩波現代文庫) ●原発崩壊 ●福島 原発と人びと (岩波新書) ●原発のコスト――エネルギー転換への視点 (岩波新書) ●ベトナム帰還兵の証言 (1973年) (岩波新書) ●私の紅衛兵時代―ある映画監督の青春 (講談社現代新書) ●司令官たち―湾岸戦争突入にいたる"決断"のプロセス ●アメリカを葬った男 ●大統領たちが恐れた男―FBI長官フーヴァーの秘密の生涯〈上〉 (新潮文庫) 大統領たちが恐れた男―FBI長官フーヴァーの秘密の生涯〈下〉 (新潮文庫) ●バグダッド101日―早朝5時30分、米空軍の猛爆撃が始まった ★★★★★ ●「中国問題」の内幕 (ちくま新書 706)

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア ■人文社会・自然科学 ①人文科学 ②社会科学 ③自然科学・医学) ■小説・随筆など ■映画 | メイン  Prev| NEXT ⇒ ●個人的に特に良かった本 (小説・随筆など)

 ①人文科学   ②社会科学  ③自然科学・医学(★51

◆自然科学・医学A(★30 科学一般・科学者/相対性理論・量子論/宇宙学/地球学・地学気象/生命論・地球(宇宙)生物学/進化学/人類学/動物学・古生物学/昆虫学/分子生物学・細胞生物学・免疫学

マヨラナの失踪.jpg 下村脩 クラゲに学ぶ.jpg マヨラナ.jpg 僕がアインシュタインになる日.jpg アインシュタインの宿題.jpg 見えてきた宇宙の神秘.jpg 宇宙はすべてを教えてくれる.jpg 宇宙に果てはあるか.jpg 人類が生まれるための12の偶然.jpg カラー版 小惑星探査機はやぶさ.jpg 凍った地球―スノーボールアースと生命進化の物語.jpg 地球の履歴書.jpg I仮説宇宙人99の謎_1978.JPG 生命はなぜ生まれたのか.jpg 進化とはなにか.jpg 人類の進化史 埴原和郎.jpg 人類進化の700万年.jpg ヒトの進化 七00万年史.jpg 人類の進化 大図鑑.jpg EVOLUTION 生命の進化史.jpg 生物の進化大図鑑.jpg 深海生物 捕った、育てた、判った!.jpg 進化の法則は北極のサメが知っていた (河出新書).jpg 昆虫の世界へようこそ.jpg 昆虫 驚異の微小脳.jpg 昆虫はすごい1.jpg 精神と物質.jpg 生命の意味論.jpg 好きになる免疫学.jpg 生物と無生物のあいだ.gif

マヨラナの失踪―消えた若き天才物理学者の謎 (1976年) ●クラゲに学ぶ―ノーベル賞への道 ●マヨラナ―消えた天才物理学者を追う ●僕がアインシュタインになる日―相対性理論講義 (Lecture books) ★★★★★ ●アインシュタインの宿題 ●見えてきた宇宙の神秘 ●宇宙はすべてを教えてくれる―未知なる「知」への探求 タイムマシーンから地球外生命体まで ●宇宙に果てはあるか (新潮選書) ●人類が生まれるための12の偶然 (岩波ジュニア新書 626) ★★★★★ ●カラー版 小惑星探査機はやぶさ ―「玉手箱」は開かれた (中公新書) ●凍った地球―スノーボールアースと生命進化の物語 (新潮選書) ●地球の履歴書 (新潮選書) ●仮説宇宙人99の謎―宇宙は生命にあふれている (1978年) (サンポウ・ブックス) ●生命はなぜ生まれたのか―地球生物の起源の謎に迫る (幻冬舎新書) ●進化とはなにか (講談社学術文庫 1) ★★★★★ ●人類の進化史―20世紀の総括 (講談社学術文庫) ●人類進化の700万年―書き換えられる「ヒトの起源」 (講談社現代新書) ●ヒトの進化 七00万年史 (ちくま新書) ●人類の進化 大図鑑 ●EVOLUTION 生命の進化史 ●生物の進化 大図鑑 ●深海生物 捕った、育てた、判った!: "世界唯一の深海水族館"館長が初めて明かす (小学館101ビジュアル新書) ●進化の法則は北極のサメが知っていた (河出新書) ★★★★★ ●昆虫の世界へようこそ (ちくま新書) ●昆虫―驚異の微小脳 (中公新書) ●昆虫はすごい (光文社新書) ●精神と物質―分子生物学はどこまで生命の謎を解けるか ●生命の意味論 ●好きになる免疫学 (KS好きになるシリーズ) ★★★★★ ●生物と無生物のあいだ (講談社現代新書 1891) 

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア ■人文社会・自然科学 ■小説・随筆など①日本(あ-た行の作家) ②日本(な-わ行の作家) ③海外の作家 (①~③の内、短編)■映画 | メイン  Prev| NEXT ⇒ ●個人的に特に良かった本 (小説・随筆など ②日本(な-わ行の作家))

 ①日本(あ-た行の作家)(★87 ②日本(な-わ行の作家) ③海外の作家 (①~③の内、短編)  映画

●日本(あ行の作家)(★31

同志少女よ、敵を撃て1.jpg ガラパゴス.jpgガラパゴスオビ下_0.jpg 吾妹子哀し.jpg 羅生門・鼻 新潮文庫.jpg 河童・或阿呆の一生.jpg 砂の女 1962.jpg かぞえてみよう 1975.jpg 旅の絵本.jpg 下町ロケット.jpg 鬼平犯科帳.jpg ゴールデンスランバー1.jpg 我が友、スミス.jpg いねむり先生 伊集院 静 単行本.jpg 五木寛之『さらばモスクワ愚連隊』講談社版.jpg 風に吹かれて 五木寛之.jpg 愚者の毒 2.jpg MONSTER.jpgMONSTER2.jpgMonster (3).jpgMonster (4).jpgMONSTER 5.jpgMONSTER 6.jpgMONSTER7.jpgMONSTER8.jpgMONSTER9.jpg MONSTER10.jpg 食卓のない家2.jpg 海と毒薬1.jpg 沈黙 遠藤周作 新潮文庫.jpg 『万延元年のフットボール』.jpg 事件.jpg 小川未明童話集.jpg 博士の愛した数式.jpg 猫を抱いて象と泳ぐ.jpg 『沈黙の町で』 奥田英朗 2.jpg 罪の轍.jpg リバー 単行本.jpg 赤穂浪士〈上〉 (新潮文庫).jpg赤穂浪士 大佛次郎 新潮下.jpg 夫婦善哉 決定版 新潮文庫.jpg 夜のピクニック  文庫1.jpg

●逢坂 冬馬/同志少女よ、敵を撃て ●相場 英雄ガラパゴス 上 ガラパゴス 下 ●青山 光二/吾妹子哀し ●芥川 龍之介羅生門・鼻 (新潮文庫) 河童・或阿呆の一生 (新潮文庫) ●安部 公房砂の女 (新潮文庫)  ●安野 光雅かぞえてみよう (講談社の創作絵本) 旅の絵本 (安野光雅の絵本) ●池井戸 潤下町ロケット ●池波 正太郎鬼平犯科帳〈1〉 (文春文庫) ●伊坂 幸太郎ゴールデンスランバー ●石田 夏穂/我が友、スミス ●伊集院 静いねむり先生 ●五木 寛之さらばモスクワ愚連隊 (1967年) 風に吹かれて ★★★★★ ●宇佐美 まこと/愚者の毒 (祥伝社文庫)』 ●浦沢 直樹MONSTER 全18巻(ビックコミックス) ★★★★★ ●円地 文子/食卓のない家 (新潮文庫)  ●遠藤 周作海と毒薬 (新潮文庫) 沈黙 (新潮文庫) ●大江 健三郎万延元年のフットボール (講談社文芸文庫) ●大岡 昇平事件 (新潮文庫) ★★★★★ ●小川 未明/金の輪」(短篇)小川未明童話集 (新潮文庫)  ●小川 洋子博士の愛した数式 猫を抱いて象と泳ぐ ●奥田 英朗沈黙の町で ★★★★★ 罪の轍 リバー ●大佛 次郎赤穂浪士〈上〉 (新潮文庫) 赤穂浪士〈下〉 (新潮文庫) ●織田 作之助/夫婦善哉 決定版 (新潮文庫) ●恩田 陸夜のピクニック (新潮文庫)

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア ■人文社会・自然科学 ■小説・随筆など①日本(あ-た行の作家) ②日本(な-わ行の作家) ③海外の作家 (①~③の内、短編)■映画 | メイン  Prev| NEXT ⇒ ●個人的に特に良かった本 (小説・随筆など ③海外)

 ①日本(あ-た行の作家)  ②日本(な-わ行の作家)(★68●「日本の小説」 年代別ベスト/その他ジャンル別ベスト(エッセイ・コミック)(下段) ③海外の作家 (①~③の内、短編)  映画

●日本(な行・は行の作家)(★18

銀の匙.jpg ぼく東綺譚.jpg 木挽町のあだ討ち1.jpg 岬.jpg 李陵・山月記.jpg 木乃伊(ミイラ).jpg 『火垂るの墓』.JPG 「三島由紀夫」とはなにものだったのか.jpg 『新版 放浪記』.jpg 浮雲 新潮文庫.jpg 白夜行.jpg 幻夜 東野圭吾.jpg 祈りの幕が下りる時1.jpg 流 東山 彰良2.jpg たけくらべ (集英社文庫).jpg 白萩屋敷の月 単行本.gif 刺客 単行本.jpg 秋津温泉 集英社.jpg

●中 勘助/銀の匙 (岩波文庫) ●永井 荷風/濹東綺譚 (新潮文庫)  ●永井 紗耶子/木挽町のあだ討ち ●中上 健次岬(文春文庫 な 4-1) 中島 敦李陵・山月記 (新潮文庫) 木乃伊」(短篇)―『山月記・弟子・李陵ほか三編』●野坂 昭如アメリカひじき,火垂るの墓 ●橋本 治「三島由紀夫」とはなにものだったのか ●林 芙美子放浪記 (新潮文庫) ★★★★★ 浮雲 (新潮文庫) ●東野 圭吾白夜行 (集英社文庫) ★★★★★ 幻夜 (集英社文庫 (ひ15-7)) 祈りの幕が下りる時 ●東山 彰良/ ●樋口 一葉たけくらべ (集英社文庫) ●平岩 弓枝白萩屋敷の月」(短篇)白萩屋敷の月―御宿かわせみ ●藤沢 周平刺客―用心棒日月抄 ●藤原 審爾秋津温泉 (集英社文庫)

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア ■人文社会・自然科学 ■小説・随筆など①日本(あ-た行の作家) ②日本(な-わ行の作家) ③海外の作家 (①~③の内、短編)■映画 | メイン  Prev| NEXT ⇒ (①~③の内、短編)

 ①日本(あ-た行の作家)  ②日本(な-わ行の作家) ③海外の作家(★67 ●「海外長編文学」ベスト(中段) (①~③の内、短編)  映画

●海外の作家(文学)(★37 

日の名残り 文庫.jpg 象を撃つ―オーウェル評論集〈1〉.jpg 一九八四年2.jpg O・ヘンリー 賢者の贈りもの.jpg O・ヘンリー 最後のひと葉.jpg O・ヘンリー 魔が差したパン.jpg 異邦人 1984.jpg 百年の孤独 マルケス.jpg 存在の耐えられない軽さ.jpg 飛ぶ教室 実業之日本社.gif 悪魔の涎・追い求める男.jpg 白の闇 2008-4.jpg 聖ジュネ(文庫)上.jpg聖ジュネ(文庫)下.jpg 夜間飛行 文庫 新.jpg 人間の運命 (角川文庫).jpg ハツカネズミと人間.jpg 赤と黒 上 新潮文庫.jpg赤と黒下 新潮文庫.jpg 夜の果てへの旅 上.jpg夜の果てへの旅下.jpg ジェルミナール_1.jpg イワン・デニーソヴィチの一日.jpg かもめ・ワーニャ伯父さん.jpg 貧しき人びと.jpg 永遠の夫2.jpg カラマーゾフの兄弟.jpgカラマーゾフの兄弟 中巻.jpgカラマーゾフの兄弟 下巻.jpg イワン・イリッチの死.jpg アンブローズ・ビアス いのちの半ばに.jpg トムは真夜中の庭で.jpg グレート・ギャツビー6.pngグレート・ギャツビー 野崎訳.jpg アウラ・純な魂.gif 八月の光.jpg 夜の来訪者 0.jpg 日はまた昇る.jpg 黒猫・モルグ街の殺人事件 (岩波文庫.jpg黒猫 (集英社文庫).jpg 北回帰線.jpg 脂肪の塊 モーパッサン 岩波1.jpg 『月と六ペンス』(中野 訳).jpg あのころはフリードリヒがいた (岩波少年文庫 3100).jpg

カズオ・イシグロ日の名残り (ハヤカワepi文庫) ジョージ・オーウェル象を撃つ」(短篇)オーウェル評論集 1 象を撃つ 一九八四年〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫) О・ヘンリー車を待たせて」(短篇)賢者の贈りもの: O・ヘンリー傑作選I (新潮文庫) 心と手」(短篇)最後のひと葉: O・ヘンリー傑作選II (新潮文庫) 第三の材料」(短篇)魔が差したパン: O・ヘンリー傑作選III (新潮文庫) ●アルベール・カミュ/異邦人 (新潮文庫) G・ガルシア=マルケス百年の孤独 ★★★★★ ●ミラン・クンデラ/存在の耐えられない軽さ ●エーリッヒ・ケストナー/飛ぶ教室 (ケストナー少年文学全集 (4)) ●フリオ・コルタサル/正午の島」(短篇)悪魔の涎・追い求める男 他八篇―コルタサル短篇集 (岩波文庫) ●ジョゼ・サラマーゴ/白の闇 (河出文庫) ●ジャン=ポール・サルトル/サルトル全集〈第35巻〉聖ジュネ (1966年) ●アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ/夜間飛行 (新潮文庫) ●ミハエル・ショーロホフ/人間の運命 (角川文庫) ●ジョン・スタインベック/ハツカネズミと人間 (新潮文庫) ●スタンダール/赤と黒(上) (新潮文庫) 赤と黒(下)(新潮文庫) ●ルイ=フェルディナン・セリーヌ/夜の果てへの旅〈上〉 (中公文庫) ★★★★★ 夜の果てへの旅〈下〉 (中公文庫) ★★★★★ ●エミール・ゾラ/ジェルミナール 上 (1) (岩波文庫) ジェルミナール 中 (2) (岩波文庫) ジェルミナール 下  岩波文庫 赤 544-9 ●アレクサンドル・ソルジェニーツィン/イワン・デニーソヴィチの一日(新潮文庫) ●アントン・チェーホフ/かもめ・ワーニャ伯父さん(新潮文庫) ★★★★★ ●フョードル・ドストエフスキー貧しき人びと (新潮文庫) 永遠の夫 (新潮文庫) カラマーゾフの兄弟 上 新潮文庫 ★★★★★ カラマーゾフの兄弟〈中〉 (新潮文庫) ★★★★★ カラマーゾフの兄弟 下  新潮文庫 ★★★★★ ● レフ・トルストイ/イワン・イリッチの死 (岩波文庫) ●アンブローズ・ビアスアウル・クリーク橋の一事件」(短篇)いのちの半ばに (岩波文庫) ●アン・フィリパ・ピアス/トムは真夜中の庭で ●スコット・フィッツジェラルド/グレート・ギャツビー(村上春樹翻訳ライブラリー) グレート・ギャツビー (新潮文庫) ●カルロス・フエンテス/フエンテス短篇集 アウラ・純な魂 他四篇 (岩波文庫) ●ウィリアム・フォークナー/八月の光(新潮文庫) ★★★★★ ●ジョン・B・プリーストリー/夜の来訪者 (岩波文庫) ●アーネスト・ヘミングウェイ日はまた昇る ●エドガー・アラン・ポー 黒猫/モルグ街の殺人事件 (岩波文庫 赤 306-1) ●ヘンリー・ミラー/北回帰線 (新潮文庫) ★★★★★ ●ギ・ド・モーパッサン 脂肪の塊 (1957年) (岩波文庫) ●ウィリアム・サマセット・モーム 月と六ペンス (1959年) (新潮文庫)  ●ハンス・ペーター・リヒター/あのころはフリードリヒがいた (岩波少年文庫 (520))

●「海外長編文学」ベスト

カラマーゾフの兄弟.jpgカラマーゾフの兄弟 中巻.jpgカラマーゾフの兄弟 下巻.jpg夜の果てへの旅 上.jpg夜の果てへの旅下.jpgフョードル・ドストエフスキーカラマーゾフの兄弟 上 新潮文庫 カラマーゾフの兄弟〈中〉 (新潮文庫) カラマーゾフの兄弟 下  新潮文庫 ★★★★★
●ルイ=フェルディナン・セリーヌ/夜の果てへの旅〈上〉 夜の果てへの旅〈下〉 ★★★★★

八月の光.jpg北回帰線.jpg百年の孤独 マルケス.jpg●ウィリアム・フォークナー/八月の光 ★★★★★
●ヘンリー・ミラー/北回帰線 (新潮文庫) ★★★★★
G・ガルシア=マルケス百年の孤独 ★★★★★

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア ■人文社会・自然科学 ■小説・随筆など①日本(あ-た行の作家) ②日本(な-わ行の作家) ③海外の作家 (①~③の内、短編)■映画 | メイン  Prev| NEXT ⇒ ●個人的に特に良かった映画

 ①日本(あ-た行の作家) ②日本(な-わ行の作家) ③海外の作家 (①~③の内、短編)短編集などからピックアップ的に◎としたもの17  映画

●日本の作家(

小川未明童話集.jpg 短篇集 剃刀2.jpg 小僧の神様(岩波文庫).jpg ビタミンf bunko obituki.jpg 木乃伊(ミイラ).jpg 白萩屋敷の月 単行本.gif 『顔・白い闇』2.jpg 中国行きのスロウ・ボート.jpg

●小川 未明/金の輪」(短篇)小川未明童話集 (新潮文庫)
志賀 直哉剃刀」(短篇)志賀直哉 [ちくま日本文学021]
志賀 直哉小僧の神様」(短篇)小僧の神様―他十篇 (岩波文庫)
重松 清セッちゃん」(短篇)ビタミンF
中島 敦木乃伊」(短篇)―『山月記・弟子・李陵ほか三編』
平岩 弓枝白萩屋敷の月」(短篇)白萩屋敷の月―御宿かわせみ
松本 清張地方紙を買う女」(短篇)顔・白い闇―他三篇 (1959年) (角川文庫)
村上 春樹午後の最後の芝生」(短篇)中国行きのスロウ・ボート (中公文庫)

●海外の作家(

象を撃つ―オーウェル評論集〈1〉.jpg O・ヘンリー 賢者の贈りもの.jpg O・ヘンリー 最後のひと葉.jpg O・ヘンリー 魔が差したパン.jpg 悪魔の涎・追い求める男.jpg あなたに似た人Ⅰ.jpg キス・キス ダール.jpg キス・キス ダール.jpg アンブローズ・ビアス いのちの半ばに.jpg

ジョージ・オーウェル象を撃つ」(短篇)オーウェル評論集 1 象を撃つ 
О・ヘンリー車を待たせて」(短篇)賢者の贈りもの: O・ヘンリー傑作選I (新潮文庫)
О・ヘンリー心と手」(短篇)最後のひと葉: O・ヘンリー傑作選II (新潮文庫)
О・ヘンリー第三の材料」(短篇)魔が差したパン: O・ヘンリー傑作選III (新潮文庫)
●フリオ・コルタサル/正午の島」(短篇)悪魔の涎・追い求める男 他八篇―コルタサル短篇集 (岩波文庫)
ロアルド・ダール南から来た男」(短篇)あなたに似た人〔新訳版〕 I 〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕
ロアルド・ダール女主人」(短篇)「ヴィクスビー夫人と大佐のコート」(短篇)キス・キス (ハヤカワ・ミステリ文庫) 
アンブローズ・ビアスアウル・クリーク橋の一事件」(短篇)いのちの半ばに (岩波文庫)

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア ■人文社会・自然科学 ■小説・随筆など ■映画 | メイン  Prev| NEXT ⇒ ●個人的に特に良かった映画 (外国映画)

●日本映画(★54●50年代~70年代「日本映画」ベスト(下段) ●80年代以降「日本映画」ベスト(下段) ●外国映画

●日本映画(タイトル五十音順)(★54

「赤い天使」1966.jpg 赤ひげ 2.jpg 生きる 映画.jpg 浮草物語 活弁・トーキー版 - コピー.jpg 映画 浮雲.jpg 雨月物語.jpg おくりびと 2008  -.jpg 顔 (2000年の映画).jpg 隠し砦の三悪人e.jpg 家族ゲーム(ポスター).jpg 飢餓海峡dvd.jpg 鬼畜dvd  .jpg 霧の旗 1965.jpg 「偶然と想像」2021.jpg 蜘蛛巣城 1957 (1).jpg 黒部の太陽 ポスター.jpg 殺人 MURDER 00.jpg さらば愛しき大地 poster.jpg 02『残菊物語』.jpg シコふんじゃった。.jpg 「七人の侍」.jpg 十三人の刺客dvd.jpg 「太陽を盗んだ男」1979.jpg 「誰も知らない」2004.jpg 丹下左膳 百万両の壺 dvd2.jpg タンポポ  1985 -.jpg 近松物語1954.jpg 地の群れ ポスター.jpg 血槍富士 1955 ー.jpg 椿三十.bmp 「つみきのいえ」2008.jpg 転校生 1982  .jpg 天国と地獄 チラシ.jpg 東京物語 小津 チラシ - コピー.jpg となりのトトロ dvdes.jpg 「ドライブ・マイ・カー」2021.jpg 二十四の瞳 dvd.jpg 泥の川.bmp にっぽん昆虫記 1963.jpg 人間蒸発.jpg 人情紙風船 dvd1 - コピー.jpg 麦秋 dvd V.jpg 幕末太陽傳1957.jpg 「晩菊」1954.jpg 晩春 1949 dvd.jpg 「ハッピーアワー」01.jpg 復讐するは我にあり13.jpg フラガールス.jpg 3種族同盟.jpg 祭りの準備DVDカバー 3.jpg 万引き家族t2.jpg 無法松の一生 1943 dvd.jpg 用心棒 dvd.jpg 羅生門dvd.jpg 黒澤9・小津4・溝口3・今村3・濱口竜介3

増村 保造赤い天使 [DVD] ●黒澤 明赤ひげ【期間限定プライス版】 [DVD] ●黒澤 明生きる[東宝DVD名作セレクション] ●小津 安二郎浮草物語(吹替・活弁版) [VHS] ●成瀬 巳喜男浮雲 [DVD] ●溝口 健二雨月物語 [DVD] ●滝田 洋二郎/おくりびと [DVD] ●阪本 順治/あの頃映画 「顔」 [DVD] ●黒澤 明隠し砦の三悪人[東宝DVD名作セレクション] ●森田 芳光家族ゲーム [DVD] ●内田 吐夢/飢餓海峡 [DVD] ●野村 芳太郎鬼畜 [DVD] ●山田 洋次あの頃映画 「霧の旗」 [DVD] ●濱口 竜介Wheel Of Fortune And Fantasy(偶然と想像) ●黒澤 明蜘蛛巣城<普及版> [DVD] ●熊井 啓/黒部の太陽 [通常版] [DVD] ●和田 誠/殺人 MURDER! ●柳町 光男/さらば愛しき大地 ●溝口 健二あの頃映画 松竹DVDコレクション 残菊物語 デジタル修復版 ●周防 正行/シコふんじゃった。[DVD] ●黒澤 明七人の侍[DVD] ★★★★★ ●工藤 栄一/十三人の刺客 [DVD] ●長谷川 和彦/「太陽を盗んだ男」 ●是枝 裕和誰も知らない [DVD] ●山中 貞雄/丹下左膳餘話 百萬両の壺 [DVD]  ●伊丹 十三タンポポ<Blu-ray> ●溝口 健二近松物語 4K デジタル修復版 Blu-ray ●熊井 啓/地の群れ [VHS] ★★★★★ ●内田 吐夢/血槍富士 [DVD] ●黒澤 明椿三十郎 [DVD] ●加藤 久仁生/つみきのいえ (pieces of love Vol.1)  ●大林 宣彦転校生 [DVD] ●黒澤 明天国と地獄<普及版> [DVD] ★★★★★ 小津 安二郎「東京物語」 小津安二郎生誕110年・ニューデジタルリマスター 【初回限定版】 [Blu-ray] ●宮崎 駿/となりのトトロ [DVD] ●小栗 康平泥の河 [VHS] ●濱口 竜介ドライブ・マイ・カー インターナショナル版 [DVD] ●木下 惠介二十四の瞳 デジタルリマスター 2007 [DVD] 今村 昌平NIKKATSU COLLECTION にっぽん昆虫記 [DVD] 今村 昌平人間蒸発 [DVD] ★★★★★ ●山中 貞雄/人情紙風船 [DVD] 小津 安二郎麦秋 [DVD] ●川島 雄三幕末太陽傳 デジタル修復版 DVD プレミアム・エディション ★★★★★ ●濱口 竜介ハッピーアワー [Blu-ray] ★★★★★ ●成瀬 巳喜男晩菊 [DVD] 小津 安二郎あの頃映画 松竹DVDコレクション 「晩春」 今村 昌平復讐するは我にあり [DVD] ●李 相日(リ・サンイル)/フラガール(スマイルBEST) [DVD] ●井上 昭/「松本清張の種族同盟・湖上の偽装殺人事件」(1979 テレビ朝日) ●黒木 和雄/祭りの準備 [DVD] ●是枝 裕和万引き家族 通常版DVD(特典なし) [DVD] ●稲垣 浩/無法松の一生 [DVD] ●黒澤 明用心棒<普及版> [DVD] ★★★★★ ●黒澤 明羅生門 [DVD] 


●50年代~70年代「日本映画」ベスト★★★★★

人間蒸発.jpg 地の群れ ポスター.jpg「七人の侍」.jpg
(第1位)今村 昌平人間蒸発 [DVD](67年/今村プロ=ATG) ★★★★★
(第2位)●熊井 啓/地の群れ [VHS](70年/ATG) ★★★★★
(第3位)●黒澤 明七人の侍[DVD](54年/東宝) ★★★★★
 


幕末太陽傳1957.jpg用心棒 dvd.jpg天国と地獄 チラシ.jpg(第4位)●川島 雄三幕末太陽傳 デジタル修復版 DVD プレミアム・エディション(57年/日活) ★★★★★
(第4位)●黒澤 明用心棒<普及版> [DVD](61年/東宝) ★★★★★
(第4位)●黒澤 明天国と地獄<普及版> [DVD](63年/東宝) ★★★★★
  
  
●80年代「日本映画」ベスト(★★★★☆)
泥の川.bmpさらば愛しき大地 poster.jpg家族ゲーム(ポスター).jpg('81年)●小栗 康平泥の河 [VHS]
('82年)●柳町 光男/さらば愛しき大地
('83年)●森田 芳光家族ゲーム [DVD]
 
 
 
 
転校生 1982  .jpgタンポポ  1985 -.jpgとなりのトトロ dvdes.jpg('84年)●大林 宣彦転校生 [DVD]
('85年)●伊丹 十三タンポポ<Blu-ray>
('88年)●宮崎 駿/となりのトトロ [DVD]   
  
 
 
  
  
●90年代「日本映画」ベスト(★★★★☆)
シコふんじゃった。.jpg『顔』2000.jpg('92年)●周防 正行/シコふんじゃった。[DVD]
('00年)●阪本 順治/あの頃映画 「顔」 [DVD]
 
 
 

  
 
●00年代「日本映画」ベスト(★★★★☆) 
「誰も知らない」2004.jpgフラガールス.jpgおくりびと 2008  -.jpg('04年)●是枝 裕和誰も知らない [DVD]
('06年)●李 相日(リ・サンイル)/フラガール [DVD]
('08年)●滝田 洋二郎/おくりびと [DVD] 
 

    

     
●10年代「日本映画」ベスト★★★★★/★★★★☆)
「ハッピーアワー」01.jpg万引き家族t2.jpg('15年)●濱口 竜介ハッピーアワー [Blu-ray] ★★★★★   
('18年)●是枝 裕和万引き家族 通常版DVD [DVD]
 
  
 

  

●20年代「日本映画」ベスト(★★★★☆)
「偶然と想像」2021.jpg「ドライブ・マイ・カー」2021.jpg('21年)●濱口 竜介Wheel Of Fortune And Fantasy(偶然と想像)
('21年)●濱口 竜介ドライブ・マイ・カー インターナショナル版 [DVD]
     
 
   
    
     
         
●「日本映画」短編アニメーション映画ベスト(★★★★☆) 
殺人 MURDER 00.jpg「つみきのいえ」2008.jpg('64年)●和田 誠/殺人 MURDER!
('08年)●加藤 久仁生/つみきのいえ (pieces of love Vol.1)      
    
    

個人的に特に良かった本 ■人事・マネジメント・キャリア ■人文社会・自然科学 ■小説・随筆など ■映画 | メイン  Prev

●日本映画  ●外国映画(★85●50年代~70年代「ヨーロッパ・ソ連映画」ベスト(下段) ●その他外国映画ベスト(アメリカ映画・アジア映画)(下段)

●外国映画(タイトル:あ-か行)(★24

あ行 紅高梁 (中国版DVD).jpg 「青いカフタンの仕立て屋」000.jpg あの子をさがして dvd .jpg after-hours-martin-scorsese.jpg 甘い生活 ポスター.jpg アルジェの戦い(トールケース仕様).jpg 「ER緊急救命室」s1.jpg イノセント.jpg 運動靴と赤い金魚 dvd.jpg 黄金 poster 1948ー.jpg 鬼火.jpg 女と男のいる舗道 00.jpg か行 アンドレイ・タルコフスキー/鏡.jpg 花様年華(00年/香港).jpg パンフレット.jpg 「華麗なる賭け」 (68年/米).jpg キートンのセブン・チャンス チラシ.jpg キートンの大列車追跡.jpg キートンの探偵学入門 リバイバル2.jpg ギルバート・グレイプ 1993.jpg 禁じられた遊び2.jpg ケインとアベル ビデオ.gif 現金(ゲンナマ)に体を張れ.jpg 恋する惑星1994.jpg

張藝謀(チャン・イーモウ)紅いコーリャン [DVD] ●マリヤム・トゥザニ/青いカフタンの仕立て屋 ●張藝謀(チャン・イーモウ)あの子を探して [DVD] ●マーティン・スコセッシアフター・アワーズ 特別版 [DVD] ●フェデリコ・フェリーニ甘い生活[DVD] ●ジッロ・ポンテコルヴォ/アルジェの戦い[DVD] ●マイケル・クライトン(脚本)ER 緊急救命室 I 〈ファースト・シーズン〉セット1 [DVD] 「ER緊急救命室(第1話)/甘い誘い(120分枠)」●ルキノ・ヴィスコンティイノセント[DVD] ●マジッド・マジディ/運動靴と赤い金魚 [DVD] ●ジョン・ヒューストン黄金 スペシャル・エディション [DVD] ●ルイ・マル鬼火 [DVD] ★★★★★ ●ジャン=リュック・ゴダール女と男のいる舗道 [DVD] ●アンドレイ・タルコフスキー鏡 [DVD] ★★★★★ ●ウォン・カーウァイ(王家衛)花様年華 [DVD] ★★★★★ ●イワン・プィリエフ/カラマーゾフの兄弟 [DVD] ●ノーマン・ジュイソン/華麗なる賭け [DVD] ●バスター・キートンキートンのセブン・チャンス [DVD] 世界名作映画全集99 キートンの大列車追跡 [DVD]キートンの探偵学入門 [DVD] ●ラッセ・ハルストレム/ギルバート・グレイプ [DVD] ●ルネ・クレマン/禁じられた遊び [DVD] ●バズ・キューリック(原作:ジェフリー・アーチャー)/Kane & Abel [VHS] [Import]「ケインとアベル」 ●スタンリー・キューブリック現金(ゲンナマ)に体を張れ [DVD] ●ウォン・カーウァイ(王家衛)恋する惑星 [DVD]


●外国映画(タイトル:さ-な行)(★31

さ行 Psycho.jpg 最後の晩餐/ニュー東宝シネマ2 - 2.jpg さすらい2.jpg さらばわが愛~覇王別姫.jpg 死刑台のエレベーター2.jpg 灼熱の魂 2011.jpg 十二人の怒れる男2.jpg 情事.jpg 少女ムシェット ポスター.jpg 情婦.jpg ジョンとメリー [DVD].jpg 白いドレスの女.jpg ストレンジャー・ザン・パラダイスdvd.jpg た行 第三の男 ポスター.jpg 大地のうた2.jpg 大河のうた.jpg 大樹のうた.jpg タクシードライバー パンフレット.jpg 旅芸人の記録パンフ2.jpg かもめ.gif 地下室のメロディー ps.jpg 地下水道.png 黄金狂時代 1925.jpg 沈黙 2016 .jpg テルマ&ルイーズ dvd.jpg ドゥ・ザ・ライト・シング dvd.jpg 時計じかけのオレンジ dvd.jpg 突然炎のごとく dvd.jpg ドライビング miss デイジー ちらし.jpg な行 ニュー・シネマ・パラダイス 1988.jpg 野いちご 1957 DVD.jpg

アルフレッド・ヒッチコックサイコ (1960) ― コレクターズ・エディション [DVD] ●マルコ・フェレーリ 最後の晩餐 [DVD] ●ミケランジェロ・アントニオーニさすらい [DVD] ★★★★★ ●陳凱歌(チェン・カイコー)/さらば、わが愛 覇王別姫 [DVD] ●ルイ・マル死刑台のエレベーター [DVD] ●ドゥニ・ヴィルヌーヴ/灼熱の魂 [DVD] ●十二人の怒れる男 [DVD] ●ミケランジェロ・アントニオーニ情事 [DVD] ★★★★★ ●ロベール・ブレッソン/「少女ムシェット [DVD] ★★★★★ ●ビリー・ワイルダー情婦 [DVD] ●ピーター・イェーツ/ジョンとメリー [DVD] ●ローレンス・カスダン/白いドレスの女 [DVD] ●ジム・ジャームッシュ/ストレンジャー・ザン・パラダイス [DVD] ●キャロル・リード第三の男 [DVD] ●サタジット・レイ/大地のうた [DVD] 大河のうた [DVD] 大樹のうた [DVD] ●マーティン・スコセッシタクシードライバー [DVD] ★★★★★ ●テオ・アンゲロプロス/テオ・アンゲロプロス全集 DVD-BOX I ★★★★★ ●ユーリー・カラシク/チェーホフのかもめ ●アンリ・ヴェルヌイユ<初回限定生産>地下室のメロディー Blu-ray ●アンジェイ・ワイダ/KANAL(地下水道) ●チャールズ・チャップリン黄金狂時代 コレクターズ・エディション [DVD] ●マーティン・スコセッシ/沈黙 -サイレンス- ●リドリースコット/テルマ&ルイーズ (スペシャル・エディション) [DVD] ●スパイク・リー/ドゥ・ザ・ライト・シング [DVD] ●スタンリー・キューブリック時計じかけのオレンジ [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [DVD] ●フランソワ・トリュフォー/突然炎のごとく [DVD] ●ブルース・ベレスフォード/ドライビングMissデイジー [DVD] ●ジュゼッペ・トルナトーレ/ニュー・シネマ・パラダイス[DVD]イングマール・ベルイマン野いちご <HDリマスター版> 【DVD】


●外国映画(タイトル:は-わ行)(★30

は行 PERFECT DAYS2023.jpg バグダッド・カフェ.jpg パピヨン ポスター.jpg 悲情城市 1989.jpg ひとりぼっちの青春1.png 白夜3.jpg ブエノスアイレス 1997 .jpg フェリーニの8 2/1-s.jpg 「冬の猿」1966.jpg プレイス・イン・ザ・ハート パンフレット.jpg ブレードランナーBladeRunnner.jpg 「ペーパー・ムーン」1973.jpg 冒険者たち2.jpg ボディ・ダブル2.jpg ま行 NOZ W WODZIE poster.jpg 道1.jpg 「オリエント急行の殺人」2010 dvd.jpg や行 善き人のためのソナタ ps.jpg 欲望 パンフ.jpg ら行 「ラヴソング」 (96年/香港).jpg ラスト、コーション チラシ.jpg ルシアンの青春2.jpg 「レ・ミゼラブル」 (57年/仏・伊).jpg 「レ・ミゼラブル」 (12年/英).jpg ローカル・ヒーロー/夢に生きた男3.jpg Burt Reynolds THE LONGEST YARD.jpg わ行 ワーニャ伯父さん(ポスター).jpg ルキノ・ヴィスコンティ 「若者のすべて」 1.JPG 惑星ソラリス dvd.jpg ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ パンフレット.png

●ヴィム・ヴェンダース/PERFECT DAYS ●パーシー・アドロン/バグダッド・カフェ 完全版 [DVD] ●フランクリン・J・シャフナー/パピヨン-製作30周年記念特別版- [DVD] ●侯孝賢(ホウ・シャオシェン)悲情城市 [DVD] ●シドニー・ポラックひとりぼっちの青春 [DVD]  ●ロベール・ブレッソンロベール・ブレッソン監督『白夜』Blu-ray ★★★★★ ●ウォン・カーウァイ(王家衛)ブエノスアイレス [DVD]  ●フェデリコ・フェリーニ8 1/2 普及版 [DVD] ●アンリ・ヴェルヌイユ冬の猿 [DVD] ●ロバート・ベントン/プレイス・イン・ザ・ハート [VHS] ●リドリー・スコット/ブレードランナー [Blu-ray] ●ピーター・ボグダノヴィッチ/ペーパー・ムーン スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] ●ロベール・アンリコ/冒険者たち [DVD] ●ブライアン・デ・パルマ/ボディ・ダブル [DVD] ●ロマン・ポランスキー/「水の中のナイフ [DVD] ●フェデリコ・フェリーニ道 [DVD] ★★★★★ ●名探偵ポワロ ニュー・シーズン DVD-BOX 4(原作:クリスティ)「名探偵ポワロ(第64話)/オリエント急行の殺人」 ●フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク/善き人のためのソナタ スタンダード・エディション [DVD] ●ミケランジェロ・アントニオーニ欲望 [DVD] ●ピーター・チャン(陳可辛)/ラヴソング ●アン・リー(李安)ラスト、コーション [DVD] ●ルイ・マルルシアンの青春 [DVD] ★★★★★ ●ジャン=ポール・ル・シャノワ/レ・ミゼラブル [DVD] ●トム・フーパー/レ・ミゼラブル [DVD] ●ビル・フォーサイス/ローカル・ヒーロー 夢に生きた男 [DVD] ●ロバート・アルドリッチ/ロンゲスト・ヤード [DVD] ●アンドレ・ミハルコフ=コンチャロフスキー/ワーニャ伯父さん ★★★★★ ●ルキノ・ヴィスコンティ若者のすべて [DVD] ●アンドレイ・タルコフスキー惑星ソラリス [DVD] ●セルジオ・レオーネ/ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ [DVD]
 

●50年代~70年代「ヨーロッパ・ソ連映画」ベスト
 
鬼火.jpg少女ムシェット ポスター.jpgさすらい2.jpg(第1位)●ルイ・マル鬼火 [DVD](63年/仏) ★★★★★ 
(第2位)●ロベール・ブレッソン少女ムシェット [DVD](67年/仏) ★★★★★
(第3位)●ミケランジェロ・アントニオーニさすらい [DVD](57年/伊) ★★★★★


 
情事.jpgアンドレイ・タルコフスキー/鏡.jpg白夜3.jpg道1.jpg(第4位)●ミケランジェロ・アントニオーニ情事 [DVD](60年/伊)★★★★★
(第5位)●アンドレイ・タルコフスキー鏡 [DVD](75年/ソ連) ★★★★★
(第6位)●ロベール・ブレッソンロベール・ブレッソン監督『白夜』Blu-ray(71年/仏)★★★★★
(第7位)●フェデリコ・フェリーニ道 [DVD](54年/伊) ★★★★★
ワーニャ伯父さん(ポスター).jpgルシアンの青春2.jpg旅芸人の記録パンフ2.jpg(第8位)●アンドレ・ミハルコフ=コンチャロフスキー/ワーニャ伯父さん(71年/ソ連)★★★★★
(第9位)●ルイ・マルルシアンの青春 [DVD](73年/仏・伊・西独) ★★★★★ 
(第10位)●テオ・アンゲロプロス/旅芸人の記録(75年/ギリシャ)[テオ・アンゲロプロス全集 DVD-BOX I★★★★★

 

●その他外国映画ベスト(アメリカ映画/アジア映画)

タクシードライバー パンフレット.jpg花様年華(00年/香港).jpg(アメリカ映画)●マーティン・スコセッシタクシードライバー [DVD](76年/米) ★★★★★
(アジア映画)●ウォン・カーウァイ(王家衛)花様年華 [DVD](00年/香港) ★★★★★
  
  

  
●TV-Ⅿ(テレビ映画)ベスト(★★★★☆)

ケインとアベル ビデオ.gif 「ER緊急救命室」s1.jpg 「オリエント急行の殺人」2010 dvd.jpgKane & Abel [VHS] [Import] (原作:ジェフリー・アーチャー)「ケインとアベル」 (85年/米)
ER 緊急救命室 I 〈ファースト・シーズン〉セット1 [DVD](脚本:マイケル・クライトン)「ER緊急救命室(第1話)/甘い誘い(120分枠)」(94年/米)
名探偵ポワロ ニュー・シーズン DVD-BOX 4(原作:クリスティ)「名探偵ポワロ(第64話)/オリエント急行の殺人」 (10年/英)

その他の主な新書① 80年代以前創刊(95Prev|NEXT ⇒●その他の主な新書② 90年代以降創刊

●岩波新書 ●中公新書 ●講談社現代新書 ●講談社学術文庫 ●岩波ジュニア新書 ●ちくま新書 ●PHP新書 ●文春新書 ●集英社新書 ●光文社新書 ●新潮新書 ●幻冬舎新書 ●日経文庫 ●PHPビジネス新書 ●日経プレミアシリーズ その他の主な新書① 80年代以前創刊 その他の主な新書② 90年代以降創刊 主な選書・叢書・ライブラリー 【小説系新書】【小説系文庫】 メイン

【80年代以前創刊の新書】 【90年代以降創刊の新書】 【主な選書・叢書・ライブラリー】

青字 ■人事・マネジメント・キャリア   緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など

一部、文庫 (現代教養文庫講談社学術文庫PHP文庫)を含む。
   

主な選書・叢書・ライブラリー(65 Prev|NEXT ⇒小説・随筆・映画など」 ●あ ジェフリー・アーチャー

●岩波新書 ●中公新書 ●講談社現代新書 ●講談社学術文庫 ●岩波ジュニア新書 ●ちくま新書 ●PHP新書 ●文春新書 ●集英社新書 ●光文社新書 ●新潮新書 ●幻冬舎新書 ●日経文庫 ●PHPビジネス新書 ●日経プレミアシリーズ その他の主な新書① 80年代以前創刊 その他の主な新書② 90年代以降創刊 主な選書・叢書・ライブラリー 【小説系新書】【小説系文庫】 メイン

【80年代以前創刊の新書】 【90年代以降創刊の新書】 【主な選書・叢書・ライブラリー】

青字 ■人事・マネジメント・キャリア   緑字 ■人文社会・自然科学   茶字 ■小説・随筆など

一部、ムックなどを含む。

「○近代日本文学 (発表・刊行順)」  Prev|NEXT ⇒ 現代日本の児童文学
■原著・原本の発表・刊行順 ⇒ ●近代日本文学 ●現代日本の児童文学・日本の絵本 ●コミック ●海外文学・随筆など ●ラテンアメリカ文学 ●海外サスペンス ●海外児童文学・絵本

大つごもり Kindle版.jpg たけくらべ (集英社文庫).jpg にごりえ・たけくらべ (新潮文庫).jpg 十三夜 Kindle版.jpg 野菊の墓 (新潮文庫).jpg 坑夫.jpg 文鳥・夢十夜.jpg 三四郎.jpg 門.jpg 短篇集 剃刀2.jpg 刺青・秘密 (新潮文庫).jpg 銀の匙.jpg 雁 新潮文庫.jpg 阿部一族 岩波文庫.jpg 護持院原の敵討―他二篇 森鴎外著.png 山椒大夫・高瀬舟.jpg 羅生門・鼻 新潮文庫.jpg 和解.bmp 小さき者へ・生まれいずる悩み.jpg 蜘蛛の糸・杜子春2.jpg ちくま日本文学021 志賀直哉.jpg 日本幻想文学集成13・小川未明.jpg 武者小路実篤 友情 2.jpg 魔術.jpg 小僧の神様・城の崎にて.jpg 真珠夫人 (文春文庫) -2.jpg 芥川龍之介全集〈4〉.jpg 赤い蝋燭と人魚.jpg 冥土(福武文庫).jpg 藪の中 講談社文庫.jpg 海神丸 野上弥生子.jpg 侏儒の言葉.jpg 無明と愛染 プラトン社 (1) - コピー.jpg 『双生児 (角川ホラー文庫』.jpg 銀河鉄道の夜 童話集 他十四編.jpg 心理試験 春陽堂文庫.jpg 痴人の愛.jpg 檸檬.jpg 河童・或阿呆の一生.jpg 屋根裏の散歩者 文庫.jpg セメント樽の中の手紙.jpg 伊豆の踊子 新潮文庫 旧版.jpg パノラマ島綺譚 光文社文庫.jpg 鞍馬天狗〈1〉角兵衛獅子L.jpg 赤穂浪士〈上〉 (新潮文庫).jpg 新選組始末記.jpg 谷崎 卍 新潮文庫9.jpg 漱石の思い出 (岩波書店) 2.jpg 蓼喰う虫.gif 『新版 放浪記』.jpg 蟹工船、党生活者.jpg 大佛次郎『怪談その他』1930.jpg 押絵と旅する男 光文社文庫.jpg 江戸川乱歩全集 第6巻 魔術師.jpg 江戸川乱歩文庫 吸血鬼.jpg 黄金仮面 (光文社文庫).jpg 浅草紅団.gif バジリコ 盲獣2.jpg 白髪鬼 乱歩文庫.jpg 風琴と魚の町.jpg 童話集  風の又三郎.bmp ごんぎつね.jpg 春琴抄.jpg 花匂う (新潮文庫) _.jpg 陰翳礼讃 中公文庫.jpg 妖虫 (江戸川乱歩文庫).jpg 文章読本 谷崎 中公文庫.jpg 江戸川乱歩全集 第9巻 黒蜥蜴 (光文社文庫).jpg 宮沢賢治全集〈7〉銀河鉄道の夜・風の又三郎.jpg もの思う葦 新潮文庫.jpg bann.jpg 風の中の子供 坪田.jpg 緑衣の鬼 光文社文庫.jpg ぼく東綺譚.jpg 愛と死 (新潮文庫)3.jpg  君たちはどう生きるか Mh_.jpg 江戸川乱歩全集 第12巻 悪魔の紋章.jpg かんざし』近代出版社2.jpg 暗黒星 (江戸川乱歩文庫).jpg 多甚古村 新潮文庫 1950.jpg おこまさん 井伏.jpg  夫婦善哉 決定版 新潮文庫.jpg 李陵・山月記.jpg 文字禍・牛人.jpg 『山月記・弟子・李陵ほか三編.jpg 堕落論 角川文庫.jpg 若き日の思い出 (新潮文庫).jpg viyon.jpg 柳橋物語・むかしも今も.jpg 聖ヨハネ病院にて 上林暁.jpg 私の探偵小説 坂口安吾3.jpg 桜の森の満開の下 (講談社文芸文庫).jpg 斜陽.jpg 人間失格.jpg 晩菊・水仙・白鷺 (講談社文芸文庫).jpg 児次郎吹雪・おたふく物語.jpg 本日休診 文庫 .jpg 少将滋幹の母.jpg 98

「○現代日本の児童文学・日本の絵本 (発表・刊行順)」Prev|NEXT ⇒ 主な児童文学賞受賞作
■原著・原本の発表・刊行順 ⇒ ●近代日本文学 ●現代日本の児童文学・日本の絵本 ●コミック ●海外文学・随筆など ●ラテンアメリカ文学 ●海外サスペンス ●海外児童文学・絵本

1956年05月セロひきのゴーシュ.jpg ももたろう.jpg ばいかる丸 (ポニー・ブックス).jpgばいかる丸  1965.jpg 宿題ひきうけ株式会社 古田足日 新版.jpg ぐりとぐら.jpg スーホの白い馬2.jpg 空中都市008青い鳥文庫 - コピー.jpg かたあしだちょうのエルフ.jpg ぼんぼん1.jpg 算法少女 文庫.jpg 兎の眼1.jpg かぞえてみよう 1975.jpg かげぼうし 安野 光雅2.jpg 旅の絵本.jpg 銀河鉄道の夜 藤城.jpg ごんぎつね.jpg わたしのいもうと.jpg お引越し ひこ・田中 復刊.jpg 銀河鉄道の夜 (大型本).jpg 安寿と厨子王.jpg 小さな小さなせかい.jpg 銀河鉄道の夜 田原.jpg 赤い蝋燭と人魚.jpg 魔術.jpg 白蛇伝 渡辺2.jpg 幸せな王子 金原1.jpg あおい玉 あかい玉 しろい玉.jpg 幸福の王子 バジリコ.jpg 天人女房.jpg くまとやまねこ.jpg おこだでませんように.jpg ファーブル昆虫記の虫たち5.jpg 幸福の王子 原.jpg 版画絵本 宮沢賢治 セロ弾きのゴーシュ.jpg 34

「○コミック (発表・刊行順)」  Prev|NEXT ⇒ ●「小学館漫画賞」受賞作
■原著・原本の発表・刊行順 ⇒ ●近代日本文学 ●現代日本の児童文学・日本の絵本 ●コミック ●海外文学・随筆など ●ラテンアメリカ文学 ●海外サスペンス ●海外児童文学・絵本

'51鉄腕アトム.jpg 『鉄人28号』1.jpg 宇宙少年隊 (空想科学冒険絵巻小松崎茂絵物語)0.jpg フィルムは生きている2.jpg 魔人ガロン サンデーコミック.jpg '61伊賀の影丸1.jpg 完全版「鉄のサムソン」.jpg サブマリン707.jpg 8マン 扶桑社文庫1.jpg 手塚治虫作品集1 ハトよ天まで.jpg バンパイヤ 秋田書店 初版1966.jpg 仮面の忍者赤影 (第1巻).jpg ゲンセンカン主人.jpg アトム今昔物語.jpg 人間ども集まれ!.jpg リアリズムの宿.jpg 李さん一家・海辺の叙景 文庫.jpg 空気の底 大都社 全1巻 1975.jpg 寺島町奇譚.jpg 海のトリトン 1.jpg きりひと讃歌 COM 上巻.jpg やけっぱちのマリア 1971.jpg 人間昆虫記.jpg アニマル・ファーム (ちくま文庫).jpg 星をつかみそこねる男 2016 2.jpg '71劇画ヒットラー (ちくま文庫).jpg ポーの一族.jpg ブッダ 第1巻.jpg ユフラテの樹.jpg 総員玉砕せよ! 1973.jpg ブラック・ジャック.jpg 11人いる!.jpg 混乱列島.jpg 近所の景色/無能の人.jpg 日出処の天子 第1巻.jpg '81陽だまりの樹.jpg 章説-トキワ荘の青春2018.jpg 家畜人ヤプー石森.jpg 李陵 史記の誕生2.jpg 呉越2.jpg 天花粉.jpg 『レディに捧げる殺人物語』1987.jpg 『大東京ビンボー生活マニュアル』.jpg ヤマトタケル2.jpg あんたの代理人6.jpg 『沈黙の艦隊』1989.jpg 『名画座面白館』赤塚.jpg '92『イグアナの娘」3.jpg 私たちは繁殖している.jpg MONSTER.jpg 凍りついた瞳(め).jpg 劇画漂流  上.jpg 青青(あお)の時代.jpg カバチタレ!.jpg 特別企画 20世紀少年22巻セット.jpg 白眼子.jpg 光とともに1巻.bmp '02ブラックジャックによろしく.jpg ドラゴン桜18.jpg PLUTO.jpg 夕凪の街 桜の国 (双葉文庫).jpg 光とともに8巻.jpg 月館の殺人.jpg 失踪日記 吾妻 ひでお.jpg 『臨死!! 江古田ちゃん(1』 2.jpg 県庁の星2.jpg あぶな坂HOTEL.jpg 春の雪 池田.jpg ツレがうつになりまして。.jpg 21世紀少年 上.jpg パノラマ島綺譚 丸尾末広.jpg 夜長姫と耳男 (岩波現代文庫).jpg 桜の森の満開の下 (岩波現代文庫).jpg '11毎日やらかしてます。2013.jpg あの日からのマンガ  しりあがり寿.png なのはな 萩尾望都.jpg 人間仮免中 卯月妙子.jpg アル中病棟.jpg 『五色の舟』近藤.jpg うつヌケ.jpg 君たちはどう生きるか  マンガ.jpg 明智光秀.jpg 『ひとりでしにたい (1)』.jpg 戦争は女の顔をしていない 1.jpg 『チ。―地球の運動について―(1)』1.jpg '21『断腸亭にちじょう 第1巻』.jpg 86

「○海外文学・随筆など (発表・刊行順)」  Prev|NEXT ⇒ ラテンアメリカ文学
■原著・原本の発表・刊行順 ⇒ ●近代日本文学 ●現代日本の児童文学・日本の絵本 ●コミック ●海外文学・随筆など ●ラテンアメリカ文学 ●海外サスペンス ●海外児童文学・絵本

ヴェニスの商人2.jpg リア王.jpg マクベス.jpg フランケンシュタイン (光文社古典新訳文庫)2010.jpg 死刑囚最後の日.gif エトルリヤの壷.jpg 赤と黒 上 新潮文庫.jpg 『知られざる傑作 他五編』 - コピー.jpg 外套 岩波文庫 2.jpg 黒猫・モルグ街の殺人事件 (岩波文庫.jpg 黒猫 (集英社文庫).jpg クリスマス・カロル 新潮文庫.bmp 黒猫・モルグ街の殺人事件 (岩波文庫.jpg 貧しき人びと.jpg 二重人格 ドストエフスキー 岩波文庫.jpg 白夜.jpg 永遠の夫2.jpg 女吸血鬼カーミラ.jpg カラマーゾフの兄弟.jpg 脂肪の塊 モーパッサン 岩波1.jpg メゾン・テリエ モーパッサン 岩波文庫 新版.jpg 雨傘 モーパッサン.jpg 19801571_1.jpg モーパッサン―首飾り.jpg モーパッサン短編集(一) (新潮文庫).jpg イワン・イリッチの死.jpg 紅い花 他.jpg モーパッサン短編集(二) (新潮文庫).jpg 幸福な王子 新潮文庫.jpg アンブローズ・ビアス いのちの半ばに.jpg かもめ・ワーニャ伯父さん.jpg ユビュ王1.jpg 吸血鬼ドラキュラ (角川文庫).jpg O・ヘンリー 魔が差したパン.jpg O・ヘンリー 最後のひと葉.jpg O・ヘンリー 賢者の贈りもの.jpg 『20年後』 静山社ペガサス文庫.jpg 狭き門.jpg 『人生は回転木馬』sinsyo.jpg ヴェ二スに死す 文庫新潮.jpg 変身.jpg 『月と六ペンス』(中野 訳).jpg カレル・チャペック 『ロボット』岩波.jpg 雨.jpg 『雨・赤毛 モーム短篇集(I.jpg  われらの時代・男だけの世界.bmp グレート・ギャツビー6.png 日はまた昇る.jpg 少女ムーシェット.jpg 武器よさらば (新潮文庫).jpg 夜間飛行 文庫 新.jpg 夜の果てへの旅 上0.jpg 八月の光.jpg 北回帰線.jpg 象を撃つ―オーウェル評論集〈1〉.jpg ハツカネズミと人間.jpg 異邦人 1984.jpg 尼僧ヨアンナ (岩波文庫).jpg 2017 ジョージ オーウェル 動物農場 ハヤカワ.jpg 夜の来訪者.jpg 一九八四年2.jpg イヨネスコ 授業・犀.jpg 老人と海/ヘミングウェイ 福田恆存・訳 新潮文庫.jpg 聖ジュネ(文庫)上.jpg 悲しみよこんにちは 新潮文庫.jpg ヘンリー・ミラー『愛と笑いの夜』.gif 人間の運命 (角川文庫).jpg この日をつかめ.jpg ティファニーで朝食を.jpg 長距離走者の孤独.jpg かくも長き不在 ちくま2.jpg イワン・デニーソヴィチの一日.jpg 時計じかけのオレンジ 完全版.jpg コレクター(収集狂).jpg ラスト、コーション 集英社文庫.jpg バーデン・バーデンの夏.jpg 存在の耐えられない軽さ.jpg ある人殺しの物語 香水 (文春文庫).jpg 日の名残り 文庫.jpg 朗読者 新潮文庫.jpg 白の闇 2008-4.jpg ブロークバック・マウンテン 集英社文庫.jpg わたしたちが孤児だったころ (ハヤカワ・ノヴェルズ)_.jpg わたしを離さないで 文庫 2008.jpg 84

「○海外サスペンス・読み物 (発表・刊行順)」Prev|NEXT ⇒ ●ハヤカワ・ノヴェルズ
■原著・原本の発表・刊行順 ⇒ ●近代日本文学 ●現代日本の児童文学・日本の絵本 ●コミック ●海外文学・随筆など ●ラテンアメリカ文学 ●海外サスペンス ●海外児童文学・絵本

緋色の研究 光 文社文庫.jpg 四つの署名.jpg アンブローズ・ビアス いのちの半ばに.jpg バスカヴィル家の犬 光文社文庫.jpg 怪盗紳士ルパン ハヤカワ.jpg ルパン対ホームズ.jpg ブラウン神父の童心.jpg 水晶の栓.jpg チムニーズ館の秘密 クリスティー文庫.jpg アクロイド殺し ハヤカワミステリ.jpg シャーロック・ホームズの事件簿 光文社文庫.bmp 赤い収穫 小鷹.jpg デイン家の呪い.jpg 牧師館の殺人 クリスティー文庫 新訳.jpg マルタの鷹〔改訳決定版〕.jpg ガラスの鍵 光文社古典新訳文庫.jpg シタフォードの秘密  ハヤカワ・ミステリ文庫.jpg xの悲劇 角川文庫.jpg yの悲劇 角川文庫.jpg 邪悪の家 クリスティー文庫 新訳.jpg 闇の中から来た女.jpg エッジウェア卿の死 ハヤカワミステリ文庫.jpg なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか? クリスティーb.jpg 『ABC殺人事件』2.jpg もの言えぬ証人 (クリスティー文庫)_ -.jpg ナイルに死す.jpg 死との約束HM.jpg 大いなる眠り.jpg 殺人は容易だ クリスティー文庫.jpg そして誰もいなくなった 青木訳2.jpg 十二人の評決 ハヤカワミステリー1600番突破記念函入り.jpg 杉の柩 ミステリ文庫.jpg 愛国殺人 hpm 2.jpg 白昼の悪魔 (ハヤカワ・ミステリ文庫2.jpg 書斎の死体 クリスティー文庫.jpg 五匹の子豚 文庫2.jpg 動く指 ハヤカワ文庫.png ゼロ時間へ ハヤカワ文庫.jpg 忘られぬ死 ハヤカワ文庫09.jpg 夜の来訪者.jpg 満潮に乗って クリスティー文庫.jpg 『動く標的』1949.jpg 一九八四年2.jpg 予告殺人 ハヤカワ・ミステリ文庫.jpg 魔術の殺人 (1958年).jpg 検察側の証人1.bmp ポケットにライ麦を ハヤカワ文庫.jpg あなたに似た人Ⅰ.jpg ヒッコリー・ロードの殺人2004.jpg ナヴァロンの要塞 カラージャケット.jpg パディントン発4時50分 ハヤカワ文庫.jpg 無実はさいなむ ハヤカワ・ミステリ文庫 .bmp 気ちがい〔サイコ〕.png 鳩のなかの猫 hm文庫.jpg キス・キス ダール.jpg The Wycherly Woman.bmp 蒼ざめた馬 アガサ・クリスティ ハヤカワ文庫 2ー.jpg 鏡は横にひび割れてクリスティー文庫.jpg 時計じかけのオレンジ 完全版.jpg コレクター 上.jpg カリブ海の秘密 クリスティー文庫.jpg ホテル 上巻.jpg 深夜プラス1ミステリ文庫1.jpg バートラム・ホテルにて クリスティー文庫2ー.jpg ディック・フランシス 『興奮』hmb.jpg アルジャーノンに花束を.jpg 荒鷲の要塞 ハヤカワ・ノヴェルズ.jpg 一瞬の敵 ロス・マクドナルド 早川ポケット.jpg 親指のうずき クリスティー文庫 2.jpg 『罰金』(ハヤカワ・ミステリ文庫).jpg ふりだしに戻る 上.jpg ジャッカルの日.jpg 復讐の女神 クリスティ文庫.jpg オデッサ・ファイル (1974年) .jpg 戦争の犬たち 上.jpg Fifty-Two Pickup.jpg ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ 文庫 (1).jpg 大列車強盗 (1976年).jpg 鷲は舞い降りた 完全版.jpg クライヴ・カッスラー「タイタニックを引き揚げろ」(パシフィカ).jpg 百万ドルをとり返せ!.jpg スリーピング・マーダー クリスティー文庫.jpg シャイニング(上).gif QD弾頭を回収せよ.jpg ホルクロフトの盟約下.jpg 針の眼.jpg ケインとアベル 上.jpg 利腕 文庫カバー.jpg レベッカへの鍵 集英社.jpg 暗殺者 上.jpg 24人のビリー・ミリガン下.jpg The Prodigal Daughter.jpg スナップ・ショット 新潮文庫.jpg 鷲の翼に乗って (Playboy books).jpg 『大洞窟』.jpg 第四の核 上.jpg レッド・オクトーバーを追え 上.jpg ヴァチカンからの暗殺者.jpg 推定無罪 上.jpg オックスフォード運河の殺 人.jpg 『ジュラシック・パーク 』 hayakawa.bmp 検屍官.jpg ストリート・キッズ ドン・ウィンズロウ.jpg 法律事務所 - THE FIRM.jpg 証拠死体.jpg 決断 バリー・リード.jpg 森を抜ける道.jpg 『ディスクロージャー』単行本.jpg 極大射程 新潮文庫 下.jpg 女彫刻家 ミネット ウォルターズ 文庫.jpg 空白の一章.jpg カインの娘たち.jpg パルプ チャールズ ブコウスキー 新潮文庫.jpg 『静寂の叫び』hn.jpg 陪審評決.jpg ボビーZの気怠く優雅な人生.jpg ボーン・コレクター 単行本.jpg フラッシュフォワード.jpg 悪魔の涙.jpg サラ・ウォーターズ  『半身』.jpg 夜中に犬に起こった奇妙な事件.jpg ダ・ヴィンチ・コード 上.jpg くらやみの速さはどれくらい1.jpg 魔術師 単行本.jpg クリスマス・プレゼント ディーヴァー.jpg  あなたに不利な証拠として hpm1.jpg ゴッホは欺く 上.jpg 犬の力 上.jpg ウォッチメイカー.jpg フランキー・マシーンの冬 上.jpg 異邦人[上].gif ソウル・コレクター.jpg 追撃の森.jpg ラスト・チャイルド ポケミス.jpg 解錠師 ハヤカワミステリ文庫.jpg バーニング・ワイヤー.jpg いたって明解な殺人.jpg 無罪 二宮馨訳.jpg ジェフリー・ディーヴァー「007 白紙委任状」.jpg その女アレックス6 2.jpg 司法取引  .jpg 傷だらけのカミーユ 2.jpg カササギ殺人事件 上.jpg メインテーマは殺人2.jpg ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ 上.jpg 「ザリガニの鳴くところ」9.jpg その裁きは死 .jpg ヨルガオ殺人事件 上.jpg 『われら闇より天を見る』.jpg 149

「●ハヤカワ・ノヴェルズ」(1964.10~)Prev|NEXT ⇒ ●「アメリカ探偵作家クラブ賞(エドガー賞)」受賞作

●...再刊
ハヤカワ・ノヴェルズ『荒鷲の要塞』.jpg  ハヤカワ・ノヴェルズ 『時計じかけのオレンジ』.jpg ハヤカワノヴェルズ ヴァロンの要塞.jpg 『運転席』.jpg 『一九八四年』ハヤカワ・ノヴェルズ「.jpg ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ 1.jpg 『鷲は舞い降りた (Hayakawa Novels)』2.jpg ハヤカワ・ノヴェルズ 大列車強盗.jpg 白昼の悪魔HK2.jpgハヤカワ・ノヴェルズ 白昼の悪魔『.jpg 『スリーピング・マーダー』.jpg10

『ナイルに死す』加島祥造訳.jpg ハヤカワ・ノヴェルズ『五万二千ドルの罠』.jpg ハヤカワ・ノヴェルズ 針の眼.jpg ハヤカワノヴェルズ利腕.jpg hayakawaジュラシックパーク .jpg 『ディスクロージャー』単行本.jpg 『決断』ハヤカワ・ノヴェルズ.jpg 『沈黙の叫び』hn.jpg 18(マイケル・クライトン 3/アガサ・クリスティ 3/アリステア・マクリーン 2)

・1968年 【681】 ○ アリステア・マクリーン (平井イサク:訳) 『荒鷲の要塞 (1968/12 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★☆
・1971年 【3015】 ○ アントニイ・バージェス (乾 信一郎:訳) 『時計じかけのオレンジ (1971/04 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
・1971年 【681】 ○ アリステア・マクリーン (平井イサク:訳) 『ナヴァロンの要塞 (1971/05 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
・1972年 ミュリエル・スパーク (深町眞理子:訳) 『運転席』 (1972/09 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★☆
・1975年 【3014】 ◎ ジョージ・オーウェル (新庄哲夫:訳)『1984年 (1975/03 ハヤカワ・ノヴェルズ)★★★★☆
・1975年 【3027】 ○ ジョン・ル・カレ (菊池 光:訳) 『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ (1975/03 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
・1976年/1997年 【1433】 ○ ジャク・ヒギンズ (菊池 光:訳) 『鷲は舞い降りた (1976/02 ハヤカワ・ノヴェルズ)《鷲は舞い降りた (完全版)』(1997/07 ハヤカワ・ノヴェルズ)》 ★★★★
・1976年 【1049】 ○ マイケル・クライトン (乾 信一郎:訳) 『大列車強盗 (1976/06 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
・1976年 【2535】 ○ アガサ・クリスティ (鳴海四郎:訳) 『白昼の悪魔 (1976/06 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★ (●再刊)
・1977年 【1949】 ○ アガサ・クリスティ (綾川 梓:訳) 『スリーピング・マーダー―ミス・マープル最後の事件』 (1977/01 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
・1977年 【1384】 ○ アガサ・クリスティ (加島祥造:訳) 『ナイルに死す (1977/10 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★ (●再刊)
・1979年 【1030】 ○ エルモア・レナード (山崎 淳:訳) 『五万二千ドルの罠 (1979/12 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
・1980年 【1433】 ○ ケン・フォレット (鷺村達也:訳) 『針の眼 (1980/07 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
・1981年 【3100】 ◎ ディック・フランシス (菊池 光:訳) 『利腕 (1981/01 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★☆
・1991年 【671】 ○ マイケル・クライトン (酒井昭伸:訳) 『ジュラシック・パーク (上・下)』 (1991/06 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
・1993年 【1049】 ○ マイケル・クライトン (酒井昭伸:訳) 『ディスクロージャー (1993/12 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★☆
・1994年 【1453】 ○ バリー・リード (田中昌太郎:訳) 『決断 (1994/01 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
・1997年 【1994】 ◎ ジェフリー・ディーヴァー (飛田野裕子 :訳) 『静寂の叫び (1997/06 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★☆

Flag_of_アメリカ合衆国png.png「●アメリカ探偵作家クラブ賞(エドガー賞)受賞作」Prev|NEXT ⇒ ●「英国推理作家協会(CWA)賞(ダガー賞)」受賞作

 アメリカ探偵作家クラブ賞(エドガー賞)...(長編賞 1954年~/処女長編賞 1946年~/短編賞 1951年~)

あなたに似た人Ⅰ.jpgあなたに似た人Ⅱ.jpg キス・キス ダール.jpgキス・キス (異色作家短編集) 2005.jpg 『罰金』(ハヤカワ・ミステリ文庫).jpg ジャッカルの日.jpg 針の眼.jpg ハヤカワノヴェルズ利腕.jpg利腕 文庫カバー.jpg 検屍官.jpg 女彫刻家 ミネット ウォルターズ 文庫.jpg ラスト・チャイルド ポケミス.jpgラスト・チャイルド 上.jpg 解錠師 ハヤカワミステリ文庫.jpg 10

・1954年(短編賞) Flag_of_tイギリス.png 【2567】 ○ ロアルド・ダール (田口俊樹:訳) 『あなたに似た人〔新訳版〕Ⅰ・Ⅱ』 (2013/05 ハヤカワ・ミステリ文庫) 《(田村隆一:訳) 『あなたに似た人 (1957/10 ハヤカワ・ミステリ)》 ★★★★ (◎ 「南から来た男 ★★★★☆)
・1960年(短編賞) Flag_of_tイギリス.png 【2568】 ○ ロアルド・ダール (田口俊樹:訳) 「女主人」―『キス・キス〔新訳版〕』 (2014/05 ハヤカワ・ミステリ文庫) 《(開高 健:訳) 『キス・キス―異色作家短編集〈1〉』 (1960/12 早川書房)》 ★★★★(ロアルド・ダールは『あなたに似た人』に次いで2度目のアメリカ探偵作家クラブ賞(短編賞)受賞)
・1970年(長編賞) Flag_of_tイギリス.png 【3099】 ○ ディック・フランシス (菊池 光:訳) 『罰金 (1974/01 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
・1972年(長編賞) Flag_of_tイギリス.png 【677】 ○ フレデリック・フォーサイス (篠原 慎:訳) 『ジャッカルの日 (1973/04 角川書店) ★★★★
・1979年(長編賞) Flag_of_tイギリス.png 【1433】 ○ ケン・フォレット (鷺村達也:訳) 『針の眼 (1980/07 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★
・1981年(長編賞) Flag_of_tイギリス.png 【3100】 ◎ ディック・フランシス (菊池 光:訳) 『利腕 (1981/01 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★☆ (ディック・フランシスは『罰金』に次いで2度目のアメリカ探偵作家クラブ賞(長編賞)受賞)
・1991年(処女長編賞) Flag_of_アメリカ合衆国png.png 【1022】 ○ パトリシア・コーンウェル (相原真理子:訳) 『検屍官 (1992/01 講談社文庫) ★★★★
・1994年(長編賞) Flag_of_tイギリス.png 【2015】 ○ ミネット・ウォルターズ (成川裕子:訳) 『女彫刻家 (1995/07 東京創元社) ★★★☆
・2010年(長編賞) Flag_of_アメリカ合衆国png.png 【1436】 ○ ジョン・ハ―ト (東野さやか:訳) 『ラスト・チャイルド (2010/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
・2011年(長編賞) Flag_of_アメリカ合衆国png.png 【2004】 ○ スティーヴ・ハミルトン (越前 敏弥:訳) 『解錠師 (2011/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★

Flag_of_tイギリス.png「●英国推理作家協会(CWA)賞(ダガー賞)」受賞作 Prev|NEXT ⇒ ●海外児童文学

 英国推理作家協会(CWA)賞...(●GDゴールド・ダガー賞(最優秀長編賞:1955年~(クロスド・レッド・ヘリング賞(1955年~1959年))SDシルバー・ダガー賞(1969年~2005年(ゴールド・ダガー賞次点はそれ以前から))/JCジョン・クリーシー・ダガー賞(新人賞:1973年~)/EPエリス・ピーターズ・ヒストリカル・ダガー賞(歴史ミステリ作品賞:2000年~)/IFイアン・フレミング・スチール・ダガー賞(スリラー小説、冒険小説、スパイ小説に与える文学賞:2002年~)/INインターナショナル・ダガー賞(外国語作品賞:2006年~))

ディック・フランシス 『興奮』hmb.jpg ハヤカワノヴェルズ利腕.jpg利腕 文庫カバー.jpg 推定無罪 上.jpg推定無罪下.jpg オックスフォード運河の殺 人.jpgオックスフォード運河の殺人.jpg 検屍官.jpg 森を抜ける道.jpg森を抜ける道1.jpg ラスト・チャイルド ポケミス.jpgラスト・チャイルド 上.jpg 解錠師 ハヤカワミステリ文庫.jpg その女アレックス6 2.jpg 傷だらけのカミーユ 2.jpg 『われら闇より天を見る』.jpg 11

・1965年(SD) Flag_of_tイギリス.png 【3039】 ◎ ディック・フランシス (菊池 光:訳) 『興奮 (1967/10 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★☆
・1979年(GD) Flag_of_tイギリス.png 【3100】 ◎ ディック・フランシス (菊池 光:訳) 『利腕 (1981/01 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★★☆
・1987年(SD) Flag_of_アメリカ合衆国png.png 【675】 ○ スコット・トゥロー (上田公子:訳) 『推定無罪―プリジュームド・イノセント (上・下)』 (1988/09 文藝春秋) ★★★★
・1989年(GD) Flag_of_tイギリス.png 【1068】 ○ コリン・デクスター (大庭忠男:訳) 『オックスフォード運河の殺人 (1991/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
・1990年(JC) Flag_of_アメリカ合衆国png.png 【1022】 ○ パトリシア・コーンウェル (相原真理子:訳) 『検屍官 (1992/01 講談社文庫) ★★★★
・1992年(GD) Flag_of_tイギリス.png 【1069】 ○ コリン・デクスター (大庭忠男:訳) 『森を抜ける道 (1993/08 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★ (コリン・デクスターは『オックスフォード運河の殺人』に次いで2度目のゴールド・ダガー賞受賞)
・2009年(IF) Flag_of_アメリカ合衆国png.png 【1436】 ○ ジョン・ハ―ト (東野さやか:訳) 『ラスト・チャイルド (2010/04 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
・2011年(IF) Flag_of_アメリカ合衆国png.png 【2004】 ○ スティーヴ・ハミルトン (越前 敏弥:訳) 『解錠師 (2011/12 ハヤカワ・ミステリ) ★★★★
・2013年(IN) Flag_of_フランス.png 【2351】 ○ ピエール・ルメートル (橘 明美:訳) 『その女アレックス (2014/09 文春文庫) ★★★☆
・2015年(IN) Flag_of_フランス.png 【2973】 △ ピエール・ルメートル (橘 明美:訳) 『傷だらけのカミーユ (2016/10 文春文庫) ★★★(ピエール・ルメートルは『その女アレックス』に次いで2度目のインターナショナル・ダガー賞受賞)
・2021年(GD) Flag_of_tイギリス.png 【3258】 ◎ クリス・ウィタカー (鈴木 恵:訳) 『われら闇より天を見る (2022/08 早川書房) ★★★★★

「○海外児童文学・絵本 (発表・刊行順)」 Prev|NEXT ⇒  ●小説系新書
■原著・原本の発表・刊行順 ⇒ ●近代日本文学 ●現代日本の児童文学・日本の絵本 ●コミック ●海外文学・随筆など ●ラテンアメリカ文学 ●海外サスペンス ●海外児童文学・絵本

飛ぶ教室 実業之日本社.gif 時の旅人1.jpg Madeline.jpg マドレーヌといぬ.jpg ラチとらいおん.jpg トムは真夜中の庭で.jpg 1151520.gif あのころはフリードリヒがいた (岩波少年文庫 3100).jpg すてきな三にんぐみ.jpg かいじゅうたちのいるところ.jpg スイミー.jpg チョコレート工場の秘密 yanase.jpg ふたりはともだち.gif わたしのせいじゃない.jpg パパ、お月さまとって.jpg ミッケ 1992.jpg 黒猫ネロの帰郷.jpg ゆめのゆき 日本語.jpg 夜中に犬に起こった奇妙な事件.jpg アライバル ショーン・タン.jpg 20

小説系新書(126 Prev|NEXT ⇒ ●小説系文庫

【小説系新書】一部、叢書(白水Uブックス)、ペーパーバック版(P+D BOOKS)を含む。 【小説系文庫】

ハヤカワ・ポケット・ミステリロマン・ブックスカッパ・ノベルスポケット文春カドカワノベルズ講談社ノベルス静山社ペガサス文庫ポケット文春P+D BOOKS

「●円谷 英二 (1901-1970/享年68) 特撮作品」Prev|NEXT ⇒ ●映画音楽7大作曲家 音楽作品
関連 ⇒ ○日本映画 (制作年順)

日本映画傑作全集 阿部一族.jpg 燃ゆる大空 dvd.jpg エノケンの孫悟空 vhs4.jpg 加藤隼戦闘隊 ポスター.jpg かくて神風は吹くvhs2.jpg 花くらべ狸御殿 1949.jpg ゴジラ ポスター.jpg 地球防衛軍 チラシ.jpg 宇宙大戦争 東宝 チラシ.jpg ガス人間第一号 ちらし.jpg モスラ.jpg モスラ対ゴジラ.jpg 宇宙大怪獣ドゴラ.jpg 三大怪獣 地球最大の決戦.jpg 怪獣大戦争.jpg サンダ対ガイラ.jpg ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘2.jpg 連合艦隊司令長官 山本五十六  1968 dvd.jpg18  撮影助手 狂った一頁 02 .jpg 監修TV番組 ウルトラQ 小.jpgウルトラQ 2.jpg ウルトラマン 1966.jpg「ウルトラマン」title.jpg ウルトラセブン 1967.jpgウルトラセブン2.jpg 怪奇大作戦 TITLE.jpg 恐怖劇場アンバランス  1973.jpg第9話 死体置場(モルグ)の殺人者 (1).jpg 5 円谷プロ制作協力太平洋ひとりぼっち dvd.jpg  関連 円谷英二 日本映画界に残した遺産 01 - 2.jpg 東宝特撮怪獣映画大鑑 増補版.jpg 円谷プロ全怪獣図鑑 02.jpg

太字は当該作品の映画評がメインとなっているもの。細字は他の書評・映画評と併せてとりあげているもの。

・1938年 【1373】 ○ 熊谷 久虎(原作:森 鷗外) 「阿部一族 (1938/03 東宝) ★★★☆ (ノンクレジット)
・1940年 【2127】 ○ 阿部 豊 (原作:北村小松) 「燃ゆる大空 (1940/09 東宝東京) ★★★★
・1940年 【1498】 ○ 山本 嘉次郎 「エノケンの孫悟空 (1940/11 東宝東京) ★★★☆
・1944年 【1511】 ○ 山本 嘉次郎 「加藤隼戦闘隊 (1944/03 映画配給社(東宝)) ★★★★
・1944年 【2474】 △ 丸根 賛太郎 (原作:菊池 寛) 「かくて神風は吹く (1944/11 大映京都) ★★★
・1949年 【2551】 ? 木村 恵吾 「花くらべ狸御殿 (1949/04 大映) ★★★?
・1954年 【975】 ○ 本多 猪四郎 (原作:香山 滋) 「ゴジラ」 (1954/11 東宝) ★★★☆
・1957年 【1544】 △ 本多 猪四郎 (原作:丘美丈二郎) 「地球防衛軍 (1957/12 東宝) ★★★
・1959年 【1545】 ○ 本多 猪四郎 (原作:丘美丈二郎) 「宇宙大戦争 (1959/12 東宝) ★★★☆
・1960年 【1546】 ○ 本多 猪四郎 「ガス人間第一号 (1960/12 東宝) ★★★☆
・1961年 【975】 ○ 本多 猪四郎 (原作:中村真一郎/福永武彦/堀田善衛) 「モスラ」 (1961/07 東宝) ★★★☆
・1964年 【975】 ○ 本多 猪四郎 「モスラ対ゴジラ」 (1964/04 東宝) ★★★☆
・1964年 【1462】 ○ 本多 猪四郎 「宇宙大怪獣ドゴラ (1964/08 東宝) ★★★☆
・1964年 【975】 △ 本多 猪四郎 「三大怪獣 地球最大の決戦」 (1964/12 東宝) ★★☆
・1965年 【975】 △ 本多 猪四郎 「怪獣大戦争」 (1965/12 東宝) ★★☆
・1966年 Flag_of_日本.png Flag_of_アメリカ合衆国png.png 【1463】 ○ 本多 猪四郎 「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」 (66年/日・米) (1966/07 東宝) ★★★☆
・1966年 【975】 ○ 福田 純 「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」 (1966/12 東宝) ★★★☆
・1968年 【1465】 △ 丸山 誠治 「連合艦隊司令長官 山本五十六」 (1968/08 東宝) ★★★

●撮影助手
・1926年 【1057】 ? 衣笠 貞之助 (原作:川端康成)「狂った一頁 (1926/09 衣笠映画連盟) ★★★?

●円谷英二監修TV番組
・1966年 【1520】「ウルトラQ」[全27回]佐原健二/桜井浩子/西條康彦/江川宇礼雄/田島義文 (1966/01~07 TBS)
・1966-67年 【1845】「ウルトラマン」[全39回]小林昭二/黒部進/石井伊吉/二瓶正也/桜井浩子 (1966/07~1967/04 TBS)
・1967-68年 【1845】「ウルトラセブン」[全49回]森次浩司/菱見百合子/中山昭二/石井伊吉/阿知波信介 (1967/10~1968/09 TBS)
・1968-69年 【2093】「怪奇大作戦」[全26回]勝呂誉/岸田森/原保美/松山省二/小橋玲子/小林昭二 (1968/09~1969/03 TBS)
・1969-70年 【2093】「恐怖劇場アンバランス」[全13回](監督)鈴木清順/藤田敏八/長谷部安春/神代辰巳 (1969年制作・1973/01~04 CX)

●円谷プロ制作協力作品
・1963年 【1467】 △ 市川 昆 (原作:堀江謙一) 「太平洋ひとりぼっち」 (1963/10 石原プロ=日活) ★★★

●関連
【1844】 ○ 円谷 一 『円谷英二 日本映画界に残した遺産 (1973/01 小学館) 《[復刻版] (2001/06 小学館)》 ★★★★
【975】 ◎ 竹内 博 『東宝特撮怪獣映画大鑑 [増補版]』 (1999/03 朝日ソノラマ) ★★★★☆
【1845】 ○ 円谷プロダクション 『円谷プロ全怪獣図鑑 (2013/03 小学館) ★★★★

NEXT ⇒ ●笠 智衆 出演作品

「●映画音楽7大作曲家 音楽作品」(90(重複を除く(-1))Prev|NEXT ⇒●その他の主な映画音楽作曲家 音楽作品 関連 ⇒[●その他の主な映画音楽作曲家 音楽作品](日本) [●映画音楽5大作曲家 音楽作品](外国)
【●重複1/「太平洋ひとりぼっち」(武満 徹・芥川也寸志)/91-1=90】

①早坂 文雄.jpg早坂 文雄(1914-1955/享年41) 音楽作品10
燃ゆる大空 dvd.jpg 酔いどれ天使 dvd.jpg 野良犬 1949 dvd.jpg 羅生門dvd.jpg 「めし」1951.jpg 生きる 映画.jpg 雨月物語.jpg 山椒大夫.jpg 「七人の侍」.jpg 近松物語1954.jpg
②佐藤 勝.jpg佐藤 勝(1928-1999/享年71) 音楽作品19
蜘蛛巣城 1957 (1).jpg 隠し砦の三悪人1958.jpg 1私は貝になりたい 1959.jpg 用心棒 dvd.jpg 椿三十.bmp 天国と地獄 チラシ 2.jpg 44『道場破り』.jpg 赤ひげ 2.jpg ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘2.jpg 連合艦隊司令長官 山本五十六  1968 dvd.jpg 肉弾.jpg 家族 dvd.jpg 「日本沈没」1973.jpg 華麗なる一族 dvd.jpg 不毛地帯 dvd.jpg 「幸福の黄色いハンカチ」1977.jpg 真田幸村の謀略 1979.jpg 将軍家光の乱心 激突 1989.jpg 雨あがる.jpg
③武満 徹.jpg武満 徹(1930-1996/享年65) 音楽作品
12『からみ合い』.jpg 切腹 1962 dvd.jpg 『古都』.jpg 太平洋ひとりぼっち dvd.jpg 乾いた花1964.jpg 初恋・地獄篇.jpg 『東京裁判』 dvd.jpg 乱 1985.jpg 「ライジング・サン」1993.jpg
④古関 裕而.jpg古関 裕而(1909-1989/享年80) 音楽作品
桃太郎・海の神兵.gif 小原庄助さん dvd2.png モスラ.jpg 「放浪記」(1962年/東宝).jpg オリンピック・マーチ.jpg
⑤伊福部 昭.jpg伊福部 昭(1914-2006/享年91) 音楽作品20 ●過去作品の音楽を流用
銀嶺の果て dvd.jpg 静かなる決闘 デジタル・リマスター版.jpg ゴジラ ポスター.jpg 地球防衛軍 チラシ.jpg 宇宙大戦争 東宝 チラシ.jpg わんぱく王子の大蛇退治 dvd.jpg 十三人の刺客dvd.jpg モスラ対ゴジラ.jpg 宇宙大怪獣ドゴラ.jpg 三大怪獣 地球最大の決戦.jpg 怪獣大戦争.jpg 大魔神 1966.jpg サンダ対ガイラ.jpg 「大魔神怒る」66年.jpg 「大魔神逆襲」66年.jpg 鬼の棲む館 1969.jpg ゴジラvsビオランテ.gif ゴジラvsキングギドラ.jpg シン・ゴジラ  2016.jpg 「ゴジラ-1.0」2023.jpg
⑥芥川 也寸志.jpg芥川 也寸志(1925-1989/享年63) 音楽作品12
市川崑 鍵 dvd 2015.jpg 「おとうと」1960.jpg zero1b.jpg 黒い十人の女 ポスター.jpg 映画「私は二歳」.jpg 太平洋ひとりぼっち dvd.jpg NHK 赤穂浪士.jpg sunanoutuwa12.jpg 八甲田山 1977.jpg 「事件」1978.jpg 鬼畜dvd.jpg 『疑惑』1982.jpg
⑦黛 敏郎.jpg黛 敏郎(1929-1997/享年68) 音楽作品16
06『顔』.jpg 幕末太陽傳1957.jpg 「誘惑」1957.jpg 張込み 映画 dvd.jpg 女であること dvd.jpg 小津 安二郎 「お早う」tirasi2.jpg 「密会」  1959.jpg 「あした晴れるか」 1960.jpg 「豚と軍艦」1961.jpg 小早川家の秋 poster.jpg にっぽん昆虫記 1963.jpg 砂の上の植物群 p0ster.jpg 映画パンフレット 「東京オリンピック」.jpg 人間蒸発.jpg 黒部の太陽 ポスター.jpg 神々の深き欲望 dvd.jpg

太字は当該作品の映画評がメインとなっているもの。細字は他の書評・映画評と併せてとりあげているもの。

●早坂 文雄(1914-1955/享年41) 音楽作品
・1940年 【2127】 ○ 阿部 豊 (原作:北村小松) 「燃ゆる大空 (1940/09 東宝東京) ★★★★
・1948年 【2136】 ○ 黒澤 明 「醉いどれ天使 (1948/04 東宝) ★★★★
・1949年 【2137】 ○ 黒澤 明 「野良犬 (1949/10 東宝) ★★★★
・1950年 【1322】 ◎ 黒澤 明 (原作:芥川龍之介) 「羅生門 (1950/08 大映) ★★★★☆
・1951年 【3254】 ○ 成瀬 巳喜男 (原作:林 芙美子) 「めし (1951/11 東宝) ★★★★
・1952年 【1037】 ◎ 黒澤 明 「生きる」 (1952/10 東宝) ★★★★☆
・1953年 【1551】 ◎ 溝口 健二 (原作:上田秋成)「雨月物語 (1953/03 大映) ★★★★☆
・1954年 【1552】 ○ 溝口 健二 (原作:森 鷗外) 「山椒大夫 (1954/03 大映) ★★★☆
・1954年 【826】 ◎ 黒澤 明 「七人の侍」 (1954/04 東宝) ★★★★★
・1954年 【2637】 ◎ 溝口 健二 (原作:近松門左衛門) 「近松物語 (1954/11 大映) ★★★★☆

●佐藤 勝(1928-1999/享年71) 音楽作品
・1957年 【2954】 ◎ 黒澤 明 (原作:シェイクスピア) 「蜘蛛巣城 (1957/01 東宝) ★★★★☆
・1958年 【2636】 ◎ 黒澤 明 「隠し砦の三悪人 (1958/12 東宝) ★★★★☆
・1959年 【2978】 ○ 橋本忍 「私は貝になりたい」 (1959/10 東宝) ★★★★
・1961年 【1915】 ◎ 黒澤 明 「用心棒 (1961/04 東宝) ★★★★★
・1962年 【635】 ◎ 黒澤 明 (原作:山本周五郎) 「椿三十郎」 (1962/01 東宝) ★★★★☆
・1963年 【2058】 ◎ 黒澤 明 (原作:エド・マクべイン) 「天国と地獄 (1963/03 東宝) ★★★★★
・1964年 【3068】 ○ 内川 清一郎 (原作:山本周五郎) 「道場破り (1964/01 松竹) ★★★★
・1965年 【2191】 ◎ 黒澤 明 (原作:山本周五郎) 「赤ひげ (1965/04 東宝) ★★★★☆
・1966年 【975】 ○ 福田 純 「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」 (1966/12 東宝) ★★★☆
・1968年 【1465】 △ 丸山 誠治 「連合艦隊司令長官 山本五十六」 (1968/08 東宝) ★★★
・1968年 【1126】 ○ 岡本 喜八 「肉弾」 (1968/10 ATG) ★★★★
・1970年 【1469】 ○ 山田 洋次 「家族 (1970/10 松竹) ★★★★
・1973年 【2183】 ○ 森谷 司郎 (原作:小松左京) 「日本沈没」 (1973/12 東宝) ★★★☆
・1974年 【530】 ○ 山本 薩夫 (原作:山崎豊子)「華麗なる一族」 (1974/01 東宝) ★★★☆
・1976年 【531】 △ 山本 薩夫 (原作:山崎豊子)「不毛地帯」 (1976/08 東宝) ★★★
・1977年 【916】 ○ 山田 洋次 (原作:ピート・ハミル) 「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」 (1977/10 松竹) ★★★★
・1979年 【2492】 △ 中島 貞夫 「真田幸村の謀略 (1979/09 東映) ★★☆
・1989年 【2491】 △ 降旗 康男 「将軍家光の乱心 激突 (1989/01 東映) ★★☆
・2000年 【635】 △ 小泉 堯史 (原作:山本周五郎/脚本:黒澤 明)「雨あがる」 (2000/01 東宝) ★★★

●武満 徹(1930-1996/享年65) 音楽作品
・1962年 【3072】 ○ 小林 正樹 (原作:南条範夫) 「からみ合い (1962/02 松竹) ★★★★
・1962年 【2102】 ○ 小林 正樹 (原作:滝口康彦) 「切腹 (1962/09 松竹) ★★★★
・1963年 【3288】 ○ 中村 登 (原作:川端康成) 「古都 (1963/01 松竹) ★★★★
・1963年 【1467】 △ 市川 昆 (原作:堀江謙一) 「太平洋ひとりぼっち」 (1963/10 石原プロ=日活) ★★★
・1964年 【2598】 ○ 篠田 正浩 (原作:石原慎太郎) 「乾いた花 (1964/03 松竹) ★★★★
・1968年 【1127】 △ 羽仁 進 「初恋・地獄篇」 (1968/05 ATG) ★★☆
・1983年 【2102】 ○ 小林 正樹 「東京裁判」 (1983/06 東宝東和) ★★★★
・1985年 Flag_of_日本.png Flag_of_フランス.png 【409】 △ 黒澤 明 「」(85年/日・仏) (1985/06 東宝=日本ヘラルド映画) ★★☆
・1993年 Flag_of_アメリカ合衆国png.png 【1049】 △ フィリップ・カウフマン (原作:マイケル・クライトン) 「ライジング・サン」 (93年/米) (1993/11 20世紀フォックス) ★★★

●古関 裕而(1909-1989/享年80) 音楽作品
・1945年 【1078】 △ 瀬尾 光世 「桃太郎 海の神兵 」 (1945/04 松竹映画) ★★★
・1949年 【2146】 ○ 清水 宏 「小原庄助さん (1949/11 東宝) ★★★★
・1961年 【975】 ○ 本多 猪四郎 (原作:中村真一郎/福永武彦/堀田善衛) 「モスラ」 (1961/07 東宝) ★★★☆
・1962年 【3085】 ○ 成瀬 巳喜男 (原作:林 芙美子/菊田一夫) 「放浪記 (1962/09 東宝=宝塚映画) ★★★★
・1964年 【1773】 東京オリンピックマーチ

●伊福部 昭(1914-2006/享年91) 音楽作品
・1947年 【1532】 ○ 谷口 千吉 (脚本:黒澤 明) 「銀嶺の果て (1947/08 東宝) ★★★★ 
・1949年 【2095】 ○ 黒澤 明 (原作:菊田一夫) 「静かなる決闘 (1949/03 大映) ★★★★
・1954年 【975】 ○ 本多 猪四郎 「ゴジラ」 (1954/11 東宝) ★★★☆
・1957年 【1544】 △ 本多 猪四郎 (原作:丘美丈二郎) 「地球防衛軍 (1957/12 東宝) ★★★
・1959年 【1545】 ○ 本多 猪四郎 (原作:丘美丈二郎) 「宇宙大戦争 (1959/12 東宝) ★★★☆
・1963年 【2052】 ○ 芹川 有吾 「わんぱく王子の大蛇(おろち)退治 (1963/03 東映) ★★★★
・1963年 【826】 ◎ 工藤 栄一 (原作:池宮彰一郎)「十三人の刺客」 (1963/12 東映) ★★★★☆
・1964年 【975】 ○ 本多 猪四郎 「モスラ対ゴジラ」 (1964/04 東宝) ★★★☆
・1964年 【1462】 ○ 本多 猪四郎 「宇宙大怪獣ドゴラ (1964/08 東宝) ★★★☆
・1964年 【975】 △ 本多 猪四郎 「三大怪獣 地球最大の決戦」 (1964/12 東宝) ★★☆
・1965年 【975】 △ 本多 猪四郎 「怪獣大戦争」 (1965/12 東宝) ★★☆
・1966年 【975】 ○ 安田 公義 「大魔神」 (1966/04 大映) ★★★☆
・1966年 Flag_of_日本.png Flag_of_アメリカ合衆国png.png 【1463】 ○ 本多 猪四郎 「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」 (66年/日・米) (1966/07 東宝) ★★★☆
・1966年 【975】 ○ 三隅 研次 「大魔神怒る」 (1966/08 大映) ★★★☆
・1966年 【975】 △ 森 一生 「大魔神逆襲」 (1966/12 大映) ★★★
・1969年 【3010】 ○ 三隅 研次 (原作:谷崎潤一郎) 「鬼の棲む館 (1969/05 大映) ★★★★
・1989年 【975】 × 大森 一樹 「ゴジラ vs ビオランテ」 (1989/12 東宝) ★☆(「ゴジラ・タイトルテーマ」「ゴジラ対特車隊」「怪獣大戦争マーチ」が使用されている)
・1991年 【975】 × 大森 一樹 「ゴジラ vs キングギドラ」 (1991/12 東宝) ★☆
・2016年 【2508】 ○ 庵野 秀明/樋口 真嗣 「シン・ゴジラ (2016/07 東宝) ★★★☆ (「ゴジラ」「キングコング対ゴジラ」「メカゴジラの逆襲」「宇宙大戦争」「三大怪獣 地球最大の決戦」「怪獣大戦争」「ゴジラvsメカゴジラ」の曲が使用されている)
・2023年 【2508】 ○ 山崎 貴 「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」 (2023/11 東宝) ★★★★ (「ゴジラ」「モスラ対ゴジラ」「キングコング対ゴジラ」の曲が使用されている)

●芥川 也寸志(1925-1989/享年63) 音楽作品
・1959年 【2462】 ○ 市川 昆 (原作:谷崎潤一郎) 「 (1959/06 大映) ★★★☆
・1960年 【3240】 ○ 市川 昆 (原作:幸田 文) 「おとうと (1960/11 大映) ★★★★
・1961年 【486】 ○ 野村 芳太郎 (原作:松本清張)「ゼロの焦点」 (1961/03 松竹) ★★★☆
・1961年 【2386】 ○ 市川 崑 「黒い十人の女 (1961/05 大映) ★★★☆
・1962年 【324】 ○ 市川 崑 (原作:松田道雄) 「私は二歳」 (1962/11 大映) ★★★☆
・1963年 【1467】 △ 市川 昆 (原作:堀江謙一) 「太平洋ひとりぼっち」 (1963/10 石原プロ=日活) ★★★(武満 徹と共作)
・1964年 【2511】「赤穂浪士」[全38回](原作:大佛次郎/脚本:村上元三)長谷川一夫/淡島千景(1964/01~12 NHK)
・1974年 【488】 ○ 野村 芳太郎 (原作:松本清張)「砂の器」 (1974/10 橋本プロ・松竹) ★★★★
・1977年 【2521】 ○ 森谷 司郎 (原作:新田次郎) 「八甲田山 (1977/06 東宝) ★★★☆
・1978年 【3286】 ○ 野村 芳太郎 (原作:大岡昇平) 「事件 (1978/06 松竹) ★★★★
・1978年 【2390】 ◎ 野村 芳太郎 (原作:松本清張) 「鬼畜 (1978/10 松竹) ★★★★☆
・1982年 【2990】 ○ 野村 芳太郎 (原作:松本清張) 「疑惑 (1982/09 松竹=富士映画) ★★★★

●黛 敏郎(1929-1997/享年68) 音楽作品
・1957年 【2976】 ○ 大曾根 辰夫 (原作:松本清張) 「 (1957/01 松竹) ★★★☆
・1957年 【2456】 ◎ 川島 雄三 「幕末太陽傳 (1957/07 日活) ★★★★★
・1957年 【3249】 ○ 中平 康 (原作:伊藤 整) 「誘惑 (1957/09 日活) ★★★☆
・1958年 【2388】 ○ 野村 芳太郎 (原作:松本清張) 「張込み (1958/01 松竹) ★★★☆
・1958年 【3034】 ○ 川島 雄三 (原作:川端康成) 「女であること (1958/01 東宝) ★★★★
・1959年 【2099】 ○ 小津 安二郎 「お早よう (1959/04 松竹) ★★★☆
・1959年 【3273】 ○ 中平 康 (原作:吉村 明) 「密会 (1959/11 日活) ★★★☆
・1960年 【3250】 ○ 中平 康 (原作:菊村 到) 「あした晴れるか (1960/10 日活) ★★★☆
・1961年 【3176】 ○ 今村 昌平 「豚と軍艦 (1961/01 日活) ★★★★
・1961年 【2376】 ○ 小津 安二郎 「小早川(こはやかわ)家の秋 (1961/10 東宝) ★★★☆
・1963年 【2457】 ◎ 今村 昌平 「にっぽん昆虫記 (1963/11 日活) ★★★★☆
・1964年 【2995】 ○ 中平 康 (原作:吉行淳之介) 「砂の上の植物群 (1964/08 日活) ★★★★
・1965年 【1773】 ○ 市川 昆 「東京オリンピック」 (1965/03 東宝) ★★★★
・1967年 【1050】 ◎ 今村 昌平 「人間蒸発 (1967/06 今村プロ=ATG) ★★★★★
・1968年 【1731】 ◎ 熊井 啓 (原作:木本正次)「黒部の太陽」 (1968/02 日活) ★★★★☆
・1968年 【602】 ○ 今村 昌平 「神々の深き欲望」(1968/11 日活) ★★★★


日本映画音楽の巨星たち〈2〉_.jpg 日本映画音楽の巨星たち〈1〉_.jpg
日本映画音楽の巨星たち〈1〉早坂文雄・佐藤勝・武満徹・古関裕而
日本映画音楽の巨星たち〈2〉伊福部昭・芥川也寸志・黛敏郎

「●日本のアニメーション映画」 Prev|NEXT ⇒ ○日本映画 (制作年順)
関連 ⇒ ●外国のアニメーション映画
 ○日本映画 (制作年順)
 ○外国映画 【制作年順】
●印 ... 東映劇場アニメ (4) ●印 ... 「アニメーション三人の会」上映作品 (4) ●印 ... スタジオジブリ作品 (5)
桃太郎の海鷲2 - コピー.jpg くもとちゅうりっぷ 政岡憲三作品集.jpg 桃太郎・海の神兵.gif 白蛇伝 vhs2.jpg 西遊記 [DVD].jpg 安寿と厨子王丸 dvd.jpg わんぱく王子の大蛇退治 dvd.jpg 殺人 MURDER 00.jpg 真鍋博「潜水艦カシオペア」10.jpg 手塚治虫「人魚」 - 1964.jpg 横尾忠則「アンソロジーNo.11964.png 「ジャングル大帝 1966.jpg ルパン三世 ルパンVS複製人間.jpg ルパン三世 カリオストロの城.jpg セロ弾きのゴーシュ 1982.jpg うる星やつら/オンリー・ユー.jpg うる星やつら2/ ビューティフル・ドリーマー.jpg 風の谷のナウシカ DVD.jpg うる星やつら3/リメンバー・マイ・ラブ1985.jpg となりのトトロ DVD.jpg 「平成狸合戦ぽんぽこ」1994.jpg もののけ姫 1997 dvd.jpg 千と千尋の神隠しド.jpg アニメ「頭山」 - 2.jpg 時をかける少女2006 1 - コピー.jpg 「つみきのいえ」2008.jpg 心が叫びたがってるんだ。DVD_.jpg 夜は短し歩けよ乙女 映画ポスター.jpg 28  関連 世界と日本のアニメーションベスト150.jpg 美少女」の現代史.jpg アニメーションの世界へようこそ.jpg

太字は当該作品の映画評がメインとなっているもの。細字は他の書評・映画評と併せてとりあげているもの。

・1943年 【1078】 △ 瀬尾 光世 「桃太郎の海鷲 」 (1943/03 映画配給社) ★★★
・1943年 【2809】 ○ 政岡 憲三 (原作:横山美智子) 「くもとちゅうりっぷ」 (1943/04 松竹) ★★★☆
・1945年 【1078】 △ 瀬尾 光世 「桃太郎 海の神兵 」 (1945/04 松竹映画) ★★★
・1958年 【1555】 ○ 藪下 泰司 「白蛇伝 (1958/10 東映) ★★★★
・1960年 【2179】 △ 藪下 泰司 (原作:手塚治虫) 「西遊記」 (1960/08 東映) ★★★
・1961年 【1554】 △ 藪下 泰司 (原作:森 鷗外/脚本:田中澄江) 「安寿と厨子王丸 (1961/07 東映) ★★★
・1963年 【2052】 ○ 芹川 有吾 「わんぱく王子の大蛇(おろち)退治 (1963/03 東映) ★★★★
・1964年 【2582】 ◎ 和田 誠 「殺人 MURDER! (1964/09 草月アートセンター) ★★★★☆
・1964年 【2582】 ○ 真鍋 博 (原作:都筑道夫) 「潜水艦カシオペア」 (1964/09 草月アートセンター) ★★★☆
・1964年 【2582】 ○ 手塚 治虫 「人魚」 (1964/09 草月アートセンター) ★★★★
・1964年 【2582】 ○ 横尾 忠則 「アンソロジーNo.1」 (1964/09 草月アートセンター) ★★★☆
・1966年 【1736】 ○ 山本 暎一 (原作:手塚治虫) 「ジャングル大帝」 (1966/07 東宝) ★★★★
・1978年 【271】 ○ 吉川 惣司 (原作:モンキー・パンチ) 「ルパン三世~ルパンVS複製人間」 (1978/12 東宝) ★★★★
・1979年 【271】 ○ 宮崎 駿 (原作:モンキー・パンチ) 「ルパン三世~カリオストロの城」 (1979/12 東宝) ★★★☆
・1982年 【3052】 ○ 高畑 勲 (原作:宮澤賢治)「セロ弾きのゴーシュ」(1982/01 オープロダクション)★★★★
・1983年 【271】 △ 押井 守 (原作:高橋留美子)「うる星・やつら/オンリー・ユー」 (1983/02 東映) ★★☆
・1984年 【271】 △ 押井 守 (原作:高橋留美子)「うる星やつら2/ ビューティフル・ドリーマー」 (1984/02 東映) ★★★
・1984年 【1784】 ○ 宮崎 駿 「風の谷のナウシカ」 (1984/03 東映) ★★★☆
・1985年 【271】 × やまざき かずお (原作:高橋留美子)「うる星やつら3/リメンバー・マイ・ラブ」 (1985/01 東映) ★★
・1988年 【1784】 ◎ 宮崎 駿 「となりのトトロ」 (1988/04 東宝) ★★★★☆ [●「キネマ旬報ベスト・テン」(第1位)] [●「毎日映画コンクール 日本映画大賞」受賞作] [●「山路ふみ子映画賞」受賞作] [●「芸術選奨(監督)」受賞作]
・1994年 【3052】 ○ 高畑 勲 (原作:高畑 勲)「平成狸合戦ぽんぽこ」(1994/07 東宝)★★★★
・1997年 【1784】 ○ 宮崎 駿 「もののけ姫」 (1997/07 東宝) ★★★☆ [●「毎日映画コンクール 日本映画大賞」受賞作]
・2001年 【1784】 ○ 宮崎 駿 「千と千尋の神隠し」 (2001/07 東宝) ★★★☆ 王冠金.jpg[●「ベルリン国際映画祭 金熊賞」受賞作] 「●「アカデミー賞長編アニメ映画賞」受賞作] [●「毎日映画コンクール 日本映画大賞」受賞作] [●「ブルーリボン賞 作品賞」受賞作] [●「山路ふみ子映画賞」受賞作] [●「日刊スポーツ映画大賞 作品賞」受賞作]
・2002年 【780】 ○ 山村 浩二 「頭山」 (02年/日本) (2003/04 スローラーナー=ヤマムラアニメーション) ★★★★ [●「アヌシー国際アニメーション映画祭短編部門グランプリ」受賞作] [●「ザグレブ国際アニメーション映画祭短編部門グランプリ」受賞作] [●「広島国際アニメーション映画祭グランプリ」受賞作]
・2006年 【1117】 △ 細田 守 (原作:筒井康隆) 「時をかける少女」 (2006/07 角川ヘラルド映画) ★★☆
・2008年 【3184】 ◎ 加藤 久仁生 「つみきのいえ (2008/10 ロボット) ★★★★☆ [●「アヌシー国際アニメーション映画祭短編部門グランプリ」受賞作] [●「アカデミー短編アニメ賞」受賞作]
・2015年 【2564】 △ 長井 龍雪 「心が叫びたがってるんだ。」 (2015/09 アニプレックス) ★★★
・2017年 【1326】 △ 湯浅 政明 (原作:森見登美彦)「夜は短し歩けよ乙女」 (2017/04 東宝映像事業部) ★★★ [●「オタワ国際アニメーション映画祭長編アニメ部門グランプリ」受賞作]

《関連》
【2809】 ○ 権藤 俊司 (監修) 『世界と日本のアニメーションベスト150』 (2003/05 ふゅーじょんぷろだくと) ★★★★
【271】 △ ササキバラ・ゴウ 『〈美少女〉の現代史―「萌え」とキャラクター』 (2004/05 講談社現代新書) ★★★
【780】 ○ 山村 浩二 『カラー版 アニメーションの世界へようこそ』 (2006/06 岩波ジュニア新書) ★★★★

NEXT ⇒ ○日本映画 (制作年順)

「○日本映画 【制作年順】」  Prev|NEXT ⇒ ○日本映画 【タイトル五十音順】
関連 ⇒ ○日本映画 【タイトル五十音順】 ○外国映画 【制作年順】  My Recommendation.bmp

'25 狂った一頁 02 .jpg 忠魂義烈 実録忠臣蔵 1928.jpg 学生ロマンス 若き日 vhs1.jpg 和製喧嘩友達 haisinnban.jpg 大学は出たけれど ビデオ.jpg その夜の妻 vhs6ー.jpg '31 淑女と髯 vhsh.jpg 東京の合唱(吹替・活弁版) [VHS] - 2.jpg 生れてはみたけれど 活弁 vhs 2.bmp 非常線の女 vhs3.jpg 港の日本娘 1933.jpg 刺青判官 vs1933.jpg 出来ごころ 小津 ビデオ.jpg 大学の若旦那 vhs1933.jpg 韋駄天数右衛門vhs1.jpg 浮草物語 活弁・トーキー版 2 (2).jpg 金環蝕 清水宏 vhs - コピー.jpg 「東京の英雄」清水宏 vhs 2.jpg マリヤのお雪 1935.jpg 丹下左膳 百万両の壺 dvd2.jpg エノケンの近藤勇2.bmp 東京の宿 vhs2.jpg 有りがたうさん1936 vhs 2.jpg 赤西蠣太ビデオ.jpg 一人息子 dvd3.jpg 恋も忘れて 1937 vhs 3.jpg 淑女は何を忘れたか vhs 2.jpg エノケンのちゃっきり金太3.jpg 人情紙風船 dvd1.jpg 権三と助十 vhs - 2.jpg 花形選手(1937) A Star Athlete dvd 2.jpg 将軍を狙う女 東海美女伝ps.jpg 風の中の子供 vhs.jpg 日本映画傑作全集 阿部一族.jpg 鞍馬天狗 角兵衛獅子1938.png 忠臣蔵 天の巻・地の巻 1938.jpg エノケンの法界坊 1938.jpg 清水宏 按摩と女 19382.jpg 清水次郎長vhs_vhs.jpg 忠臣蔵赤垣源蔵 討入り前夜 -1938.jpg お伊勢詣り(旅籠屋騒動)v2.jpg エノケンの鞍馬天狗 1939年.jpg エノケンの森の石松 vhs3.jpg 02『残菊物語』.jpg 多甚古村 vhs2.jpg 秀子の応援団長 vhs1940.jpg 続清水港1939.jpg 燃ゆる大空 dvd.jpg 風の又三郎 vhs - 2.jpg エノケンの孫悟空 vhs4.jpg '41 「柘榴一角」 1941年 vhs - コピー.jpg 昨日消えた男 v1941.jpg 家光と彦左1941年.jpg 簪 (かんざし)8.jpg 秀子の車掌さん vhs1.jpg 次郎物語 [VHS] - 2.jpg 元禄忠臣蔵1941・42.jpg 父あり dvd2_.jpg おもかげの街24.JPG 三代の盃1945 .jpg 桃太郎の海鷲2 - コピー.jpg 姿三四郎 ポスター.jpg くもとちゅうりっぷ 政岡憲三作品集.jpg 名人長次彫26.jpeg 無法松の一生 1943 dvd.jpg 加藤隼戦闘隊 ポスター.jpg 河童大将 v 2.jpg かくて神風は吹くvhs2.jpg 桃太郎・海の神兵.gif 虎の尾を踏む男達 ポスター.jpg 乞食大将  dvd 1945.jpg 狐の呉れた赤ん坊 [DVD].jpg 1「殴られたお殿様」.png 国定忠治 (1946) dvd.jpg パレットナイフの殺人1.jpg わが青春に悔なし.jpg 象を喰った連中 000.jpg 大江戸の鬼 1947 - 2.jpg 素晴らしき日曜日 dvd 2.jpg 銀嶺の果て dvd.jpg 愛よ星と共に ポスター.jpg おしどり笠 片岡千恵蔵 1948 v1.jpg 酔いどれ天使 dvd.jpg 三面鏡の恐怖 vhs.jpg 二十一の指紋_dvd.jpg 風の中の牝鶏 [DVD].jpg 王将(1948) .jpg 三十三の足跡poter.jpg 誘惑 1948.jpg 静かなる決闘 デジタル・リマスター版.jpg お嬢さん乾杯!d2.jpg 花くらべ狸御殿 1949.jpg 晩春 1949 dvd.jpg 忘れられた子等2 vhs.jpg 野良犬 1949 dvd.jpg 痴人の愛 1949.jpg 小原庄助さん dvd2.png 宗方姉妹 dvd2.jpg 羅生門dvd.jpg エノケンの豪傑一代男OL.jpg ごろつき船 dvd.jpg '51 カルメン故郷に帰る」 1951.jpg 麦秋 dvd V.jpg 「めし」1951.jpg とんかつ大将 1952年dvd .jpg 本日休診 DVD.jpg 魔像 dvd 1952.jpg 丹下左膳 1952 dvd.jpg 生きる 映画.jpg お茶漬の味poste2.jpg 珍説忠臣蔵 1953.jpg 雨月物語.jpg v雁1953.jpg 壁あつき部屋 1953 56.jpg 東京物語 小津 チラシ3.jpg にごりえ 1953.jpg 山の音 dvd.bmp 山椒大夫.jpg 「七人の侍」.jpg 「晩菊」1954.jpg 二十四の瞳 dvd.jpg ゴジラ ポスター.jpg 近松物語1954.jpg 映画 浮雲.jpg 血槍富士 1955 ー.jpg 夫婦善哉 DVD.jpg 野菊の如き君なりき 1955.jpg 早春 dvd.jpg 女真珠王の復讐 dvd_.jpg 流れる dvd .jpg 蜘蛛巣城 1957 (1).jpg 06『顔』.jpg 「満員電車」1957.jpg 東京暮色  1957.jpg 海女の戦慄 dvd2.jpg 幕末太陽傳1957.jpg 「誘惑」1957.jpg 喜びも悲しみも幾歳月 1957.jpg はやぶさ奉行 1957.jpg 地球防衛軍 チラシ.jpg 張込み 映画 dvd.jpg 女であること dvd.jpg 忠臣蔵(1958) -   .jpg 大江戸七人衆 1958 .jpg 月光仮面 バラダイ王国の秘宝編 dvd.jpg 「楢山節考」木下1958.jpg 「知と愛の出発」d.jpg 彼岸花 映画 dvd.jpg 白蛇伝 vhs2.jpg 点と線 DVD.jpg 隠し砦の三悪人1958.jpg 『朝を呼ぶ口笛』.jpg 小津 安二郎 「お早う」tirasi2.jpg 惜春鳥 木下 1959.jpg 独眼竜政宗 1959 .jpg 市川崑 鍵 dvd 2015.jpg 海女の化物屋敷dvd2.jpg まぼろし探偵 第4巻 [DVD].jpg 1私は貝になりたい 1959.jpg ギターを持った渡り鳥 HDリマスター版.jpg 「密会」  1959.jpg 初春狸御殿.jpg 宇宙大戦争 東宝 チラシ.jpg 女奴隷船3.jpg 黒線地帯 [DVD] - 2.jpg 黒い画集 あるサラリーマンの証言 ポスター.jpg からっ風野郎 dvd.jpg 酒と女と槍1960.jpg 続次郎長富士(1960)  .jpg 「青春残酷物語」d.jpg ナショナルキッド vhs5.jpg 西遊記 [DVD].jpg 濹東綺譚 映画49.jpg 『太陽の墓場』.jpg 『日本の夜と霧』.jpg 「あした晴れるか」 1960.jpg 「波の塔」p.jpg 映画 秋日和  dvd.jpg 「おとうと」1960.jpg ガス人間第一号 ちらし.jpg '61 「豚と軍艦」1961.jpg zero1b.jpg 赤穂浪士 1961 .jpg 用心棒 dvd.jpg 黒い十人の女 ポスター.jpg 黒い画集 ある遭難 ポスタード.jpg モスラ.jpg 安寿と厨子王丸 dvd.jpg 女は二度生まれる_AC_.jpg 永遠の人 1961.jpg 小早川家の秋 poster.jpg 黒い画集 第二話 寒流 ps1.jpg 「二階の他人」1961年.jpg 椿三十.bmp 12『からみ合い』.jpg 「青年の椅子」1962年.jpg 秋津温泉d.jpg 切腹 1962 dvd.jpg 「放浪記」(1962年/東宝).jpg 映画「私は二歳」.jpg 秋刀魚の味 チラシ2.jpg 「人間」1962.jpg 天国と地獄 チラシ 2.jpg わんぱく王子の大蛇退治 dvd.jpg 伊豆の踊子 (吉永小百合主演).jpg てなもんや三度笠 dvd.jpg 太平洋ひとりぼっち dvd.jpg にっぽん昆虫記 1963.jpg 十三人の刺客dvd.jpg 『古都』.jpg 44『道場破り』.jpg 乾いた花1964.jpg モスラ対ゴジラ.jpg 潮騒 1964 dvd.jpg 「おかあさんのばか」1964.jpg 「青べか物語」 1962.jpg 卍 1964 dvd new.jpg 宇宙大怪獣ドゴラ.jpg 日本侠客伝 1964 dvd.jpg 砂の上の植物群 p0ster.jpg 殺人 MURDER 00.jpg 真鍋博「潜水艦カシオペア」10.jpg 手塚治虫「人魚」 - 1964.jpg 横尾忠則「アンソロジーNo.11964.png 「夜の片鱗」1964.jpg 三大怪獣 地球最大の決戦.jpg マンモスフラワー 1966.jpg ウルトラq 宇宙からの贈りもの縦.jpg 飢餓海峡dvd.jpg 映画パンフレット 「東京オリンピック」.jpg 赤ひげ 2.jpg 網走番外地dvd.jpg 霧の旗 1965.jpg 悦楽 dvd.jpg 大怪獣ガメラ _ - 1965.jpg 怪獣大戦争.jpg 「暖春」1965年.jpg 「ゴメスを倒せ!」縦.jpg ウルトラQ第9話「クモ男爵」1966.jpg 「ペギラが来た!」1966/01.jpg 東京氷河期 vhs カバー.jpg 刺青1966.jpg 大魔神 1966.jpg サンダ対ガイラ.jpg 海底大戦争.jpg 「ジャングル大帝 1966.jpg 「ウルトラマン(2話)/侵略者を撃て」1966.jpg 「大魔神怒る」66年.jpg kyotou2.jpg 「赤い天使」p2.jpg ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘2.jpg 「大魔神逆襲」66年.jpg これが青春だ.jpg 『ウルトラマン』Episode 23.jpg 「ウルトラマン(第33話)/禁じられた言葉」 196702.jpg 「ウルトラマン(第37話)小さな英雄」1967.jpg ある殺し屋 dvd2.jpg 人間蒸発.jpg 9話「怪生物バンデルエッグあらわる」1967.jpg 「殺しの烙印」1967.jpg ななみだ川 dvd.jpg ウルトラセブン 196710.jpg ある殺し屋の鍵 dvd.jpg 黒部の太陽 ポスター.jpg 26話「超兵器R1号」1968.jpg 「とむらい師たち」1968.jpg 初恋・地獄篇.jpg 31 悪魔の住む花 1968 tate.jpg ウウルトラセブン42ノンマルトの使者1968.jpg 空想天国 dvd.jpg 連合艦隊司令長官 山本五十六  1968 dvd.jpg ウルトラセブン  最終回000 -1968.jpg 肉弾.jpg 青い血の女 dvd.jpg 「白昼堂々」1968.jpg 神々の深き欲望 dvd.jpg 19話)/散歩する首68.jpg 16話)/かまいたち116話)/かまいたち 68.jpg 盲獣 dvd.jpg 120話)/殺人回路69.png 122話)/果てしなき暴走69.png 23話)/呪いの壷69.jpg 124話)/狂鬼人間69年.jpg 125話)/京都買います69年.jpg 126話)ゆきおんな69年.jpg 鬼の棲む館 1969.jpg 男はつらいよ 第一作 dvd2 - コピー.jpg 女体 1969 - コピー.jpg 12話)/墓場から呪いの手 69年.png 第9話 死体置場(モルグ)の殺人者 (1).jpg 13話)/蜘蛛の女69年.png 4話)/仮面の墓場 69年.png 2話)/死を予告する女 69年.png 地の群れ ポスター.jpg 「フーテンの寅」d.png The Man Who Skied Down Everest dvd.jpg 「昭和残侠伝 死んで貰います」1970.jpg 家族 dvd.jpg 3話)/殺しのゲーム70年.png 1話)/木乃伊の恋 70年.jpg 6話)/地方紙を買う女 70年.png 70年7話)/夜が明けたら .png 10話)/サラリーマンの勲章70年.png '71 やさしいにっぽん人 dvd 2.jpg 喜劇 女は男のふるさとヨ poster.jpg 「ゴジラ対ヘドラ」1971.jpg 八月の濡れた砂 dvd.jpg あらかじめ失われた恋人たちよ(ポスター).jpg 『黒の奔流』.jpg 2仁義なき戦い dvd.jpg 赤い鳥逃げた? 藤田 dvd.jpg エロスは甘き香り 1973    -2.jpeg 仁義なき戦い 広島死闘篇.jpg 仁義なき戦い 代理戦争dvd.jpg 「日本沈没」1973.jpg 華麗なる一族 dvd.jpg 仁義なき戦い 頂上作戦.jpg 映画「小林多喜二」.png 『必殺仕掛人 春雪仕掛針』.jpg 聖獣学園 19741.jpg 仁義なき戦い 完結篇.jpg 「青春の蹉跌」1974.jpg sunanoutuwa12.jpg 無宿 やどなし 1974  .jpg 暗くなるまで待てないのサウンドトラック.jpg 潮騒 山口百恵 1975.jpg 「櫛の火」1975.jpg 「新幹線大爆破」.jpg 男はつらいよ 寅次郎相合い傘  1975.jpg 祭りの準備DVDカバー 2.jpg 「松本清張シリーズ・愛の断層」1975 .jpg 「松本清張シリーズ・事故」dvd1.jpg 君よ憤怒の河を渉れ poster.jpg 江戸川乱歩猟奇館/屋根裏の散歩者(1976).jpg ゴッド・スピード・ユー! BLACK EMPEROR(1976) dvd_.jpg 不毛地帯 dvd.jpg 愛のコリーダ dvd.jpg 青春の殺人者  dvd.jpg 「ひとごろし」ポスター1.jpg 犬神家の一族 角川映画 THE BEST [DVD].jpg 「松本清張傑作選 4 二階」.jpg 八甲田山 1977.jpg 2 氷柱の美女1977.png 女教師 ポスター.jpg 「幸福の黄色いハンカチ」1977.jpg 瞳の中の訪問者.jpg 「人間の証明」dvd.jpg 2話)/浴室の美女1978(1977).jpg サード ちらし.jpg 松本清張の「声」・1978.jpg.png 映画「純」 横山博人 江藤潤 ポスター2.jpg 桃尻娘 竹田かほり.jpg t13話)/死刑台の美女  - コピー.jpg 「事件」1978.jpg ふりむけば愛1978.jpg 4話)/白い人魚の美女1978年7月.jpg 「エロチィック関係」 1978p2.jpg 帰らざる日々.jpg 鬼畜dvd.jpg 江戸川乱歩 美女シリーズ(第5話)/黒水仙の美女78.jpg 「野性の証明」1978.jpg ルパン三世 ルパンVS複製人間.jpg (第6話)黄金仮面 妖精の美女s.jpg 悪魔が来りて笛を吹く 1979 ちらし.jpg 7話)/宝石の美女 1979t.jpg 赫い髪の女 poster.jpg 復讐するは我にあり14.jpg 8話)/悪魔のような美女 t 1979.png 松本清張の種族同盟  1979.jpg 9話)/赤いさそりの美女t.png 「十八歳、海へ」2.jpg 真田幸村の謀略 1979.jpg 「「太陽を盗んだ男」1979.jpg ルパン三世 カリオストロの城.jpg 十九歳の地図 dvd.jpg 「帝銀事件:1981年.jpg ツィゴイネルワイゼン DVD.jpg 「影武者」dvd1980.jpg 二百三高地 dvd.jpg 13話)/魅せられた美女1980年10月.jpg 松本清張の白い闇・19803.png.jpg '81 泥の川.bmp 陽炎座 1981.jpg 男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎ps.jpg の・ようなもの.jpg 獣たちの熱き眠り 1981.jpg 駅station poster.jpg 本清張の地方紙を買う女 昇仙峡囮心中19813.jpg p映画シャッフル.jpg 4天国と地獄の美女.png セロ弾きのゴーシュ 1982.jpg さらば愛しき大地 poster.jpg 転校生 1982  .jpg 道頓堀川 dvd 1.jpg 『疑惑』1982.jpg ウィークエンド・シャッフル2.jpg 蒲田行進曲 dvd.jpg 「交通事故死亡1名」1982・12.jpg うる星やつら/オンリー・ユー.jpg 「坂道の家」1983.jpg 時代屋の女房dvd.jpg 楢山節考 洋2.jpg 白い素肌の美女 1983.jpg 「歯止め」1983年4月.jpg 戦場のメリークリスマス パン.jpg 家族ゲーム(ポスター).jpg 『東京裁判』 dvd.jpg 探偵物語 根岸.jpg 時をかける少女 dvd.jpg 十階のモスキート.jpg 松本清張の熱い空気1983d.jpg 魚影の群れ.jpg 草迷宮 (DVD).jpg 居酒屋兆治 dvd.jpg うる星やつら2/ ビューティフル・ドリーマー.jpg 「松本清張の葦の浮船」1984.jpg 風の谷のナウシカ DVD.jpg 逆噴射家族.jpg ロケーション 森崎東 1984.jpg 春桜 ジャパネスク 1.jpg 麻雀放浪記3.jpg お葬式 映画 dvd.jpg チ・ン・ピ・ラ 1984.jpg 「伽倻子のために (1984年)」.jpg Wの悲劇 [DVD].jpg 天国に一番近い島 dvd.jpg うる星やつら3/リメンバー・マイ・ラブ1985.jpg 「松本清張の高台の家」.jpg 生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言 dvd.jpg 乱 1985.jpg 台風クラブ ポスター.jpg 25話)/黒真珠の美女 t1.jpg それから.jpg タンポポ  1985 -.jpg 台風クラブ ポスター.jpg 「ジャズ大名」1986.jpg 「犬死にせしもの」1986.jpg 「化身」1986.jpg 「ゴンドラ」1986.jpg マルサの女.jpg 蛍川 [DVD].jpg ゆきゆきて、神軍.jpg 私をスキーに連れてって.jpg マルサの女2 dvd.jpg となりのトトロ DVD.jpg 追悼のざわめき 1988.jpg 木村家の人びと vhs - コピー.jpg 「会社物語」1988.jpg 将軍家光の乱心 激突 1989.jpg 彼女が水着にきがえたら DVD.jpg 映画ポスター 愛と平成の色男.png 愛と平成の色男/バカヤロー!2   .gif 鉄男 dvd.bmp キッチン(映画).jpg ゴジラvsビオランテ.gif 「死の棘 (1990年)」 (1).jpg 黒澤明 夢 dvd.jpg バタアシ金魚 dvd.jpg 東京上空いらっしゃいませ dvd.jpg '91 八月の狂詩曲 ポスター.jpg 「息子」 山田洋次1991.jpg ゴジラvsキングギドラ.jpg 12人の優しい日本人.jpg シコふんじゃった。.jpg お引越し 1993.jpg 月はどっちに出ている.jpg 教祖誕生.jpg 押繪と旅する男 vhs.jpg 「平成狸合戦ぽんぽこ」1994.jpg 集団左遷0.jpg 10『GONIN』.jpg Shall We ダンス?.jpg 「眠る男 (1996年)」.jpg トキワ荘の青春 [DVD].jpg スーパーの女.jpg うなぎ dvd 完全版_ - 1997.jpg もののけ姫 1997 dvd.jpg ラヂオの時間 1997.jpg 「あ、春」1960.jpg 鉄道員poster.jpg 秘密DVD.jpg 「双生児」d.jpg 梟の城 映画 1.jpg 09『御法度 GOHATTO』.jpg 雨あがる.jpg ホワイトアウト2.jpg 顔 (2000年の映画).jpg 「バトル・ロワイアル」2000ー.jpg (ユリイカ)2000.jpg '01 映画 ホタル .jpg 千と千尋の神隠しド.jpg 「ピストルオペラ」2001.jpg 助太刀屋助六  2002.jpg 模倣犯 poster.jpg アニメ「頭山」 - 2.jpg たそがれ清兵衛 dvd3.jpg 壬生義士伝(DVD).jpg わたしのグランパL.jpg 「誰も知らない」2004.jpg 隠し剣 鬼の爪 dvd.jpg ニワトリはハダシだ 2004.jpg 理由1.jpg 「埋もれ木 (2005年)」.jpg 春の雪  2005.jpg ALWAYS 三丁目の夕日 dvd.jpg 博士の愛した数式 movie.jpg 燃ゆるとき 2006 dvd.jpg 県庁の星 ポスター.jpg 時をかける少女2006 1 - コピー.jpg 夜のピクニック 2006.jpg フラガールス.jpg 犬神家の一族 (2006年 DVD - 2.jpg 「武士の一分」2006.jpg 母べえ dvd.jpg 山のあなた 2008.jpg おくりびと 2008  -.jpg 容疑者Xの献身 dvd.jpg 「つみきのいえ」2008.jpg ゼロの焦点 2009  .jpg 『おとうと』2010.jpg 告白 dvd.jpg 映画 「悪人」dvd.jpg 桜田門外ノ変【DVD】.jpg '11 八日目の蝉 dvd.jpg 「ツレうつ」2.png 「親密さ」 濱口竜介.jpg のぼうの城 dvd.jpg 東京家族 dvd.jpg 舟を編む 映画.jpg 「真夏の方程式]2013.jpg 凶悪 dvd.jpg そして父になる チラシ.jpg 小さいおうち 2014.jpg そこのみにて光輝く dvd.jpg 紙の月 映画 dvd.jpg 天空の蜂 .jpg 心が叫びたがってるんだ。DVD_.jpg 映画『FOUJITA』.jpg 「ハッピーアワー」01.jpg 『家族はつらいよ』.jpg シン・ゴジラ  2016.jpg 怒り dvd.jpg 疾風ロンド 2016 .jpg 海賊と呼ばれた男  2016.jpg 夜は短し歩けよ乙女 映画ポスター.jpg 万引き家族t2.jpg 七つの会議 通常版 [DVD] (1).jpg 決算!忠臣蔵ロード.jpg 屍人荘の殺人 2019 2.jpg 太陽は動かない  2021.jpg '21 「偶然と想像」2021.jpg 「ドライブ・マイ・カー」2021.jpg シン・ウルトラマン_poster04 - コピー.jpg 「沈黙のパレード」2022.jpg 「ある男」2022.jpg 「母性」2022.gif 「月の満ち欠け」2022.jpg 「シャイロックの子供たち」2023.jpg 「ロストケア」2003.jpg 「ゴジラ-1.0」2023.jpg 561

「○日本映画 【タイトル五十音順】」 Prev|NEXT ⇒ ○原作も取り上げている日本映画 【制作年順】
関連 ⇒ ○日本映画 【制作年順】 ○外国映画 【タイトル五十音順】  My Recommendation.bmp

あ行 映画ポスター 愛と平成の色男.png 愛のコリーダ dvd.jpg 愛よ星と共に ポスター.jpg 「青べか物語」 1962.jpg 赫い髪の女 poster.jpg 「赤い天使」p2.jpg 赤い鳥逃げた? 藤田 dvd.jpg 忠臣蔵赤垣源蔵 討入り前夜 -1938.jpg 赤西蠣太ビデオ.jpg 赤ひげ 2.jpg 秋津温泉d.jpg 映画 秋日和  dvd.jpg 映画 「悪人」dvd.jpg 悪魔が来りて笛を吹く 1979 ちらし.jpg 赤穂浪士 1961 .jpg 『朝を呼ぶ口笛』.jpg 「あした晴れるか」 1960.jpg アニメ「頭山」 - 2.jpg 網走番外地dvd.jpg 「あ、春」1960.jpg 日本映画傑作全集 阿部一族.jpg 海女の戦慄 dvd2.jpg 海女の化物屋敷dvd2.jpg 雨あがる.jpg あらかじめ失われた恋人たちよ(ポスター).jpg 有りがたうさん1936 vhs 2.jpg 「ある男」2022.jpg ある殺し屋 dvd2.jpg ある殺し屋の鍵 dvd.jpg 安寿と厨子王丸 dvd.jpg 横尾忠則「アンソロジーNo.11964.png 清水宏 按摩と女 19382.jpg 家光と彦左1941年.jpg 怒り dvd.jpg 生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言 dvd.jpg 生きる 映画.jpg 居酒屋兆治 dvd.jpg 伊豆の踊子 (吉永小百合主演).jpg 韋駄天数右衛門vhs1.jpg 犬神家の一族 角川映画 THE BEST [DVD].jpg 犬神家の一族 (2006年 DVD - 2.jpg 「犬死にせしもの」1986.jpg 刺青1966.jpg ウィークエンド・シャッフル2.jpg 浮草物語 活弁・トーキー版 2 (2).jpg 映画 浮雲.jpg 雨月物語.jpg 宇宙大怪獣ドゴラ.jpg 宇宙大戦争 東宝 チラシ.jpg うなぎ dvd 完全版_ - 1997.jpg 「埋もれ木 (2005年)」.jpg うる星やつら/オンリー・ユー.jpg うる星やつら2/ ビューティフル・ドリーマー.jpg うる星やつら3/リメンバー・マイ・ラブ1985.jpg 「ゴメスを倒せ!」縦.jpg ウルトラq 宇宙からの贈りもの縦.jpg マンモスフラワー 1966.jpg 「ペギラが来た!」1966/01.jpg ウルトラQ第9話「クモ男爵」1966.jpg 東京氷河期 vhs カバー.jpg ウルトラセブン 196710.jpg 26話「超兵器R1号」1968.jpg 31 悪魔の住む花 1968 tate.jpg ウウルトラセブン42ノンマルトの使者1968.jpg ウルトラセブン  最終回000 -1968.jpg 「ウルトラマン(2話)/侵略者を撃て」1966.jpg 『ウルトラマン』Episode 23.jpg 「ウルトラマン(第33話)/禁じられた言葉」 196702.jpg 「ウルトラマン(第37話)小さな英雄」1967.jpg 永遠の人 1961.jpg 駅station poster.jpg 悦楽 dvd.jpg 2 氷柱の美女1977.png 2話)/浴室の美女1978(1977).jpg t13話)/死刑台の美女  - コピー.jpg  4話)/白い人魚の美女1978年7月.jpg 江戸川乱歩 美女シリーズ(第5話)/黒水仙の美女78.jpg (第6話)黄金仮面 妖精の美女s.jpg 7話)/宝石の美女 1979t.jpg 8話)/悪魔のような美女 t 1979.png 9話)/赤いさそりの美女t.png 13話)/魅せられた美女1980年10月.jpg 4天国と地獄の美女.png 白い素肌の美女 1983.jpg 25話)/黒真珠の美女 t1.jpg 江戸川乱歩猟奇館/屋根裏の散歩者(1976).jpg エノケンの鞍馬天狗 1939年.jpg エノケンの豪傑一代男OL.jpg エノケンの近藤勇2.bmp エノケンの孫悟空 vhs4.jpg エノケンのちゃっきり金太3.jpg エノケンの法界坊 1938.jpg エノケンの森の石松 vhs3.jpg The Man Who Skied Down Everest dvd.jpg エロスは甘き香り 1973    -2.jpeg 「エロチィック関係」 1978p2.jpg お伊勢詣り(旅籠屋騒動)v2.jpg 王将(1948) .jpg 大江戸七人衆 1958 .jpg 大江戸の鬼 1947 - 2.jpg ALWAYS 三丁目の夕日 dvd.jpg 「おかあさんのばか」1964.jpg おくりびと 2008  -.jpg 押繪と旅する男 vhs.jpg おしどり笠 片岡千恵蔵 1948 v1.jpg お嬢さん乾杯!d2.jpg お葬式 映画 dvd.jpg お茶漬の味poste2.jpg 「おとうと」1960.jpg 『おとうと』2010.jpg 男はつらいよ 第一作 dvd2 - コピー.jpg 「フーテンの寅」d.png 男はつらいよ 寅次郎相合い傘  1975.jpg 男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎ps.jpg 生れてはみたけれど 活弁 vhs 2.bmp 鬼の棲む館 1969.jpg 小津 安二郎 「お早う」tirasi2.jpg 小原庄助さん dvd2.png お引越し 1993.jpg おもかげの街24.JPG 女教師 ポスター.jpg 女真珠王の復讐 dvd_.jpg 女であること dvd.jpg 女奴隷船3.jpg 女は二度生まれる_AC_.jpg か行 母べえ dvd.jpg 青い血の女 dvd.jpg 19話)/散歩する首68.jpg 16話)/かまいたち116話)/かまいたち 68.jpg 120話)/殺人回路69.png 122話)/果てしなき暴走69.png 23話)/呪いの壷69.jpg 124話)/狂鬼人間69年.jpg 125話)/京都買います69年.jpg 126話)ゆきおんな69年.jpg 「会社物語」1988.jpg 怪獣大戦争.jpg 海賊と呼ばれた男  2016.jpg 海底大戦争.jpg 帰らざる日々.jpg 06『顔』.jpg 顔 (2000年の映画).jpg 市川崑 鍵 dvd 2015.jpg 隠し剣 鬼の爪 dvd.jpg 隠し砦の三悪人1958.jpg 学生ロマンス 若き日 vhs1.jpg かくて神風は吹くvhs2.jpg 「影武者」dvd1980.jpg 陽炎座 1981.jpg ガス人間第一号 ちらし.jpg 風の谷のナウシカ DVD.jpg 風の中の子供 vhs.jpg 風の中の牝鶏 [DVD].jpg 風の又三郎 vhs - 2.jpg 家族 dvd.jpg 家族ゲーム(ポスター).jpg  『家族はつらいよ』.jpg 河童大将 v 2.jpg 加藤隼戦闘隊 ポスター.jpg 彼女が水着にきがえたら DVD.jpg 壁あつき部屋 1953 56.jpg 蒲田行進曲 dvd.jpg 神々の深き欲望 dvd.jpg 紙の月 映画 dvd.jpg 「伽倻子のために (1984年)」.jpg からっ風野郎 dvd.jpg 12『からみ合い』.jpg カルメン故郷に帰る」 1951.jpg 華麗なる一族 dvd.jpg 乾いた花1964.jpg v雁1953.jpg 簪 (かんざし)8.jpg 飢餓海峡dvd.jpg 喜劇 女は男のふるさとヨ poster.jpg ギターを持った渡り鳥 HDリマスター版.jpg 鬼畜dvd.jpg キッチン(映画).jpg 狐の呉れた赤ん坊 [DVD].jpg 昨日消えた男 v1941.jpg 君よ憤怒の河を渉れ poster.jpg 木村家の人びと vhs - コピー.jpg 逆噴射家族.jpg 9話「怪生物バンデルエッグあらわる」1967.jpg 凶悪 dvd.jpg 教祖誕生.jpg 1話)/木乃伊の恋 70年.jpg 2話)/死を予告する女 69年.png 3話)/殺しのゲーム70年.png 4話)/仮面の墓場 69年.png 6話)/地方紙を買う女 70年.png 70年7話)/夜が明けたら .png 第9話 死体置場(モルグ)の殺人者 (1).jpg 10話)/サラリーマンの勲章70年.png 12話)/墓場から呪いの手 69年.png 13話)/蜘蛛の女69年.png 魚影の群れ.jpg 霧の旗 1965.jpg 『疑惑』1982.jpg 金環蝕 清水宏 vhs - コピー.jpg 銀嶺の果て dvd.jpg 「偶然と想像」2021.jpg 空想天国 dvd.jpg 草迷宮 (DVD).jpg 「櫛の火」1975.jpg 国定忠治 (1946) dvd.jpg くもとちゅうりっぷ 政岡憲三作品集.jpg 蜘蛛巣城 1957 (1).jpg 暗くなるまで待てないのサウンドトラック.jpg 鞍馬天狗 角兵衛獅子1938.png 狂った一頁 02 .jpg 黒い画集 あるサラリーマンの証言 ポスター.jpg 黒い画集 ある遭難 ポスタード.jpg 黒い画集 第二話 寒流 ps1.jpg 黒い十人の女 ポスター.jpg 黒線地帯 [DVD] - 2.jpg 黒部の太陽 ポスター.jpg 『黒の奔流』.jpg 月光仮面 バラダイ王国の秘宝編 dvd.jpg 「化身」1986.jpg 決算!忠臣蔵ロード.jpg 獣たちの熱き眠り 1981.jpg 県庁の星 ポスター.jpg 元禄忠臣蔵1941・42.jpg 恋も忘れて 1937 vhs 3.jpg 告白 dvd.jpg 心が叫びたがってるんだ。DVD_.jpg 乞食大将  dvd 1945.jpg ゴジラ ポスター.jpg ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘2.jpg ゴジラvsキングギドラ.jpg ゴジラvsビオランテ.gif 「ゴジラ対ヘドラ」1971.jpg 「ゴジラ-1.0」2023.jpg ゴッド・スピード・ユー! BLACK EMPEROR(1976) dvd_.jpg 『古都』.jpg 10『GONIN』.jpg 09『御法度 GOHATTO』.jpg 小早川家の秋 poster.jpg 映画「小林多喜二」.png これが青春だ.jpg 「殺しの烙印」1967.jpg ごろつき船 dvd.jpg 権三と助十 vhs - 2.jpg 「ゴンドラ」1986.jpg さ行 サード ちらし.jpg 西遊記 [DVD].jpg 桜田門外ノ変【DVD】.jpg 「柘榴一角」 1941年 vhs - コピー.jpg 酒と女と槍1960.jpg 殺人 MURDER 00.jpg 真田幸村の謀略 1979.jpg さらば愛しき大地 poster.jpg 02『残菊物語』.jpg 三十三の足跡poter.jpg 山椒大夫.jpg 三大怪獣 地球最大の決戦.jpg 三代の盃1945 .jpg 秋刀魚の味 チラシ2.jpg 三面鏡の恐怖 vhs.jpg 「幸福の黄色いハンカチ」1977.jpg 潮騒 1964 dvd.jpg 潮騒 山口百恵 1975.jpg 「事件」1978.jpg シコふんじゃった。.jpg 屍人荘の殺人 2019 2.jpg 静かなる決闘 デジタル・リマスター版.jpg 時代屋の女房dvd.jpg 「七人の侍」.jpg 十階のモスキート.jpg 疾風ロンド 2016 .jpg 「死の棘 (1990年)」 (1).jpg 清水次郎長vhs_vhs.jpg 続清水港1939.jpg 「シャイロックの子供たち」2023.jpg 「ジャズ大名」1986.jpg p映画シャッフル.jpg Shall We ダンス?.jpg 「ジャングル大帝 1966.jpg 十九歳の地図 dvd.jpg 十三人の刺客dvd.jpg 集団左遷0.jpg 「十八歳、海へ」2.jpg 12人の優しい日本人.jpg 淑女と髯 vhsh.jpg 淑女は何を忘れたか vhs 2.jpg 映画「純」 横山博人 江藤潤 ポスター2.jpg 将軍家光の乱心 激突 1989.jpg 将軍を狙う女 東海美女伝ps.jpg 「昭和残侠伝 死んで貰います」1970.jpg 女体 1969 - コピー.jpg kyotou2.jpg 次郎物語 [VHS] - 2.jpg シン・ウルトラマン_poster04 - コピー.jpg 「新幹線大爆破」.jpg 2仁義なき戦い dvd.jpg 仁義なき戦い 広島死闘篇.jpg 仁義なき戦い 代理戦争dvd.jpg 仁義なき戦い 頂上作戦.jpg 仁義なき戦い 完結篇.jpg シン・ゴジラ  2016.jpg 「親密さ」 濱口竜介.jpg スーパーの女.jpg 姿三四郎 ポスター.jpg 助太刀屋助六  2002.jpg 砂の上の植物群 p0ster.jpg sunanoutuwa12.jpg 素晴らしき日曜日 dvd 2.jpg 聖獣学園 19741.jpg 「青春残酷物語」d.jpg 青春の殺人者  dvd.jpg 「青春の蹉跌」1974.jpg 「青年の椅子」1962年.jpg 惜春鳥 木下 1959.jpg 切腹 1962 dvd.jpg zero1b.jpg ゼロの焦点 2009  .jpg セロ弾きのゴーシュ 1982.jpg 戦場のメリークリスマス パン.jpg 真鍋博「潜水艦カシオペア」10.jpg 千と千尋の神隠しド.jpg 早春 dvd.jpg 「双生児」d.jpg 象を喰った連中 000.jpg 続次郎長富士(1960)  .jpg そこのみにて光輝く dvd.jpg そして父になる チラシ.jpg その夜の妻 vhs6ー.jpg それから.jpg た行 大怪獣ガメラ _ - 1965.jpg 大学の若旦那 vhs1933.jpg 大学は出たけれど ビデオ.jpg 台風クラブ ポスター.jpg 太平洋ひとりぼっち dvd.jpg 大魔神 1966.jpg 「大魔神怒る」66年.jpg 「大魔神逆襲」66年.jpg 『太陽の墓場』.jpg 太陽は動かない  2021.jpg 「「太陽を盗んだ男」1979.jpg 多甚古村 vhs2.jpg たそがれ清兵衛 dvd3.jpg Wの悲劇 [DVD].jpg 「誰も知らない」2004.jpg 丹下左膳 1952 dvd.jpg 丹下左膳 百万両の壺 dvd2.jpg 「暖春」1965年.jpg 探偵物語 根岸.jpg タンポポ  1985 -.jpg 小さいおうち 2014.jpg 近松物語1954.jpg 地球防衛軍 チラシ.jpg 痴人の愛 1949.jpg 父あり dvd2_.jpg 「知と愛の出発」d.jpg 地の群れ ポスター.jpg 血槍富士 1955 ー.jpg 忠魂義烈 実録忠臣蔵 1928.jpg 忠臣蔵(1958) -   .jpg 忠臣蔵 天の巻・地の巻 1938.jpg 珍説忠臣蔵 1953.jpg チ・ン・ピ・ラ 1984.jpg 「沈黙のパレード」2022.jpg ツィゴイネルワイゼン DVD.jpg 追悼のざわめき 1988.jpg 「月の満ち欠け」2022.jpg 月はどっちに出ている.jpg 椿三十.bmp 「つみきのいえ」2008.jpg 「ツレうつ」2.png 「帝銀事件:1981年.jpg 出来ごころ 小津 ビデオ.jpg 鉄男 dvd.bmp てなもんや三度笠 dvd.jpg 天空の蜂 .jpg 転校生 1982  .jpg 天国と地獄 チラシ 2.jpg 天国に一番近い島 dvd.jpg 点と線 DVD.jpg 映画パンフレット 「東京オリンピック」.jpg 東京家族 dvd.jpg 『東京裁判』 dvd.jpg 東京上空いらっしゃいませ dvd.jpg 「東京の英雄」清水宏 vhs 2.jpg 東京の合唱(吹替・活弁版) [VHS] - 2.jpg 東京の宿 vhs2.jpg 東京暮色  1957.jpg 東京物語 小津 チラシ3.jpg 44『道場破り』.jpg 道頓堀川 dvd 1.jpg 時をかける少女 dvd.jpg トキワ荘の青春 [DVD].jpg 時をかける少女2006 1 - コピー.jpg 独眼竜政宗 1959 .jpg となりのトトロ DVD.jpg 「とむらい師たち」1968.jpg 「ドライブ・マイ・カー」2021.jpg 虎の尾を踏む男達 ポスター.jpg 泥の川.bmp とんかつ大将 1952年dvd .jpg な行 流れる dvd .jpg 1「殴られたお殿様」.png ナショナルキッド vhs5.jpg 七つの会議 通常版 [DVD] (1).jpg ななみだ川 dvd.jpg 「波の塔」p.jpg 「楢山節考」木下1958.jpg 楢山節考 洋2.jpg 「松本清張傑作選 4 二階」.jpg 「二階の他人」1961年.jpg 肉弾.jpg にごりえ 1953.jpg 二十一の指紋_dvd.jpg 二十四の瞳 dvd.jpg にっぽん昆虫記 1963.jpg 「日本沈没」1973.jpg 二百三高地 dvd.jpg 日本侠客伝 1964 dvd.jpg 『日本の夜と霧』.jpg ニワトリはハダシだ 2004.jpg 手塚治虫「人魚」 - 1964.jpg 「人間」1962.jpg 人間蒸発.jpg 「人間の証明」dvd.jpg 人情紙風船 dvd1.jpg 「眠る男 (1996年)」.jpg 野菊の如き君なりき 1955.jpg のぼうの城 dvd.jpg の・ようなもの.jpg 野良犬 1949 dvd.jpg は行 愛と平成の色男/バカヤロー!2   .gif 博士の愛した数式 movie.jpg 白蛇伝 vhs2.jpg 麦秋 dvd V.jpg 「白昼堂々」1968.jpg 幕末太陽傳1957.jpg バタアシ金魚 dvd.jpg 八月の濡れた砂 dvd.jpg 八月の狂詩曲 ポスター.jpg 初恋・地獄篇.jpg 八甲田山 1977.jpg 初春狸御殿.jpg 「ハッピーアワー」01.jpg 「バトル・ロワイアル」2000ー.jpg 花形選手(1937) A Star Athlete dvd 2.jpg 花くらべ狸御殿 1949.jpg はやぶさ奉行 1957.jpg 張込み 映画 dvd.jpg 春桜 ジャパネスク 1.jpg 春の雪  2005.jpg パレットナイフの殺人1.jpg 「晩菊」1954.jpg 晩春 1949 dvd.jpg 彼岸花 映画 dvd.jpg 非常線の女 vhs3.jpg 「ピストルオペラ」2001.jpg 『必殺仕掛人 春雪仕掛針』.jpg 秀子の応援団長 vhs1940.jpg 秀子の車掌さん vhs1.jpg 「ひとごろし」ポスター1.jpg 瞳の中の訪問者.jpg 一人息子 dvd3.jpg 秘密DVD.jpg 復讐するは我にあり14.jpg 梟の城 映画 1.jpg 映画『FOUJITA』.jpg 「武士の一分」2006.jpg 「豚と軍艦」1961.jpg 舟を編む 映画.jpg 不毛地帯 dvd.jpg フラガールス.jpg サンダ対ガイラ.jpg ふりむけば愛1978.jpg 「平成狸合戦ぽんぽこ」1994.jpg 「放浪記」(1962年/東宝).jpg 濹東綺譚 映画49.jpg 「母性」2022.gif 映画 ホタル .jpg 蛍川 [DVD].jpg 鉄道員poster.jpg 刺青判官 vs1933.jpg ホワイトアウト2.jpg 本日休診 DVD.jpg ま行 麻雀放浪記3.jpg 魔像 dvd 1952.jpg 「松本清張シリーズ・愛の断層」1975 .jpg 「松本清張シリーズ・事故」dvd1.jpg 「松本清張の葦の浮船」1984.jpg 松本清張の熱い空気1983d.jpg 松本清張の「声」・1978.jpg.png 「交通事故死亡1名」1982・12.jpg 「坂道の家」1983.jpg 松本清張の種族同盟  1979.jpg 松本清張の白い闇・19803.png.jpg 「松本清張の高台の家」.jpg 本清張の地方紙を買う女 昇仙峡囮心中19813.jpg 「歯止め」1983年4月.jpg 祭りの準備DVDカバー 2.jpg 「真夏の方程式]2013.jpg まぼろし探偵 第4巻 [DVD].jpg マリヤのお雪 1935.jpg マルサの女.jpg マルサの女2 dvd.jpg 「満員電車」1957.jpg 卍 1964 dvd new.jpg 万引き家族t2.jpg 「密会」  1959.jpg 港の日本娘 1933.jpg 壬生義士伝(DVD).jpg 「息子」 山田洋次1991.jpg 宗方姉妹 dvd2.jpg 無法松の一生 1943 dvd.jpg 名人長次彫26.jpeg 夫婦善哉 DVD.jpg 「めし」1951.jpg 盲獣 dvd.jpg モスラ.jpg モスラ対ゴジラ.jpg もののけ姫 1997 dvd.jpg 模倣犯 poster.jpg 桃尻娘 竹田かほり.jpg 桃太郎・海の神兵.gif 桃太郎の海鷲2 - コピー.jpg 燃ゆる大空 dvd.jpg 燃ゆるとき 2006 dvd.jpg や行 やさしいにっぽん人 dvd 2.jpg 「野性の証明」1978.jpg 無宿 やどなし 1974  .jpg 山のあなた 2008.jpg 山の音 dvd.bmp 誘惑 1948.jpg 「誘惑」1957.jpg 台風クラブ ポスター.jpg ゆきゆきて、神軍.jpg 黒澤明 夢 dvd.jpg (ユリイカ)2000.jpg 酔いどれ天使 dvd.jpg 八日目の蝉 dvd.jpg 容疑者Xの献身 dvd.jpg 用心棒 dvd.jpg 夜のピクニック 2006.jpg 夜は短し歩けよ乙女 映画ポスター.jpg 喜びも悲しみも幾歳月 1957.jpg ら行 羅生門dvd.jpg 乱 1985.jpg ラヂオの時間 1997.jpg 理由1.jpg ルパン三世 カリオストロの城.jpg ルパン三世 ルパンVS複製人間.jpg 連合艦隊司令長官 山本五十六  1968 dvd.jpg ロケーション 森崎東 1984.jpg 「ロストケア」2003.jpg わ行 わが青春に悔なし.jpg 忘れられた子等2 vhs.jpg 和製喧嘩友達 haisinnban.jpg わたしのグランパL.jpg 1私は貝になりたい 1959.jpg 映画「私は二歳」.jpg 私をスキーに連れてって.jpg わんぱく王子の大蛇退治 dvd.jpg 561

「○原作も取り上げている日本映画【制作年順】」138 Prev|NEXT ⇒ [○単独で取り上げるか、映画が主・原作が従の日本映画 【制作年順】]
1930年代1940年代1950年代201960年代281970年代15)(75
1980年代131990年代102000年代192010年代142020年代)(63

1930年代1931年〜1940年
●1936(昭和11)年 【1321】 ○ 伊丹 万作 (原作:志賀直哉) 「赤西蠣太 (1936/06 日活) ★★★★
赤西蠣太ビデオ.jpg 赤西蠣太01.jpg 赤西蠣太.jpg

●1937(昭和12)年 【2363】 ○ 清水 宏 (原作:坪田譲治) 「風の中の子供 (1937/11 松竹大船) ★★★☆
風の中の子供 vhs.jpg 風の中の子供 TITLE.jpg 風の中の子供 映画1.jpg

●1938(昭和13)年 【1373】 ○ 熊谷 久虎 (原作:森 鷗外)「阿部一族 (1938/03 東宝映画) ★★★☆
日本映画傑作全集 阿部一族.jpg 阿部一族 映画.jpg 阿部一族31_v.jpg

●1938(昭和13)年 【2475】 ○ 松田 定次/マキノ正博 (原作:大佛次郎) 「鞍馬天狗(鞍馬天狗 角兵衛獅子の巻) (1938/03 日活京都) ★★★☆
鞍馬天狗 角兵衛獅子2.png 鞍馬天狗 角兵衛獅子 [VHS].jpg 鞍馬天狗 角兵衛獅子の巻.jpg

●1939(昭和14)年 【2476】 ○ 近藤 勝彦 (原作:大佛次郎) 「エノケンの鞍馬天狗 (1939/05 東宝京都) ★★★☆
エノケンの鞍馬天狗  .jpg エノケンの鞍馬天狗 vhs.jpg エノケンの鞍馬天狗』.jpg

●1940(昭和15)年 【2361】 △ 今井 正 (原作:井伏鱒二) 「多甚古村 (1940/01 東宝映画) ★★★
多甚古村 vhs2.jpg 多甚古村 01.jpg 多甚古村 vhs 2 - 2.jpg

●1940(昭和15)年 【1482】 ○ 島 耕二 (原作:宮澤賢治) 「風の又三郎 (1940/10 日活) ★★★☆
風の又三郎 1940vhs.jpg 風の又三郎ro.jpg


1940年代1941年〜1950年

●1941(昭和16)年 【2362】 ○ 清水 宏 (原作:井伏鱒二) 「簪(かんざし) (1941/08 松竹) ★★★★
簪 (かんざし)7.jpg 清水 宏 「簪」i02.jpg 清水宏監督 『簪』 1941 .jpg

●1941(昭和16)年 【3009】 ○ 成瀬 巳喜男 (原作:井伏鱒二) 「秀子の車掌さん (1941/09 東宝) ★★★★
秀子の車掌さん vhs1.jpg 秀子の車掌さん dvd1.jpg 秀子の車掌さん dvd2.jpg 秀子の車掌さん dvd3.jpg

●1946(昭和21)年 【1533】 △ 久松 静児 (原作:江戸川乱歩) 「パレットナイフの殺人 (1946/10 大映) ★★★
パレットナイフの殺人1.jpg パレットナイフの殺人21.jpg パレットナイフの殺人2 2.jpg

●1949(昭和24)年 【2546】 ○ 木村 恵吾 (原作:谷崎潤一郎) 「痴人の愛 (1949/10 大映) ★★★☆
痴人の愛 1949.jpg 痴人の愛 京マチ子 宇野重吉 .jpg 痴人の愛 京マチ子.jpg

●1950(昭和25)年 【1322】 ◎ 黒澤 明 (原作:芥川龍之介) 「羅生門 (1950/08 大映) ★★★★☆
羅生門 チラシ.bmp 『羅生門』.jpg 京マチ子 羅生門.jpg


1950年代201951年〜1960年

●1951(昭和26)年 【3254】 ○ 成瀬 巳喜男 (原作:林 芙美子) 「めし (1951/11 東宝) ★★★★
「めし」000.jpg

●1952(昭和27)年 【2478】 ○ 渋谷 実 (原作:井伏鱒二) 「本日休診 (1952/02 松竹) ★★★★
本日休診 DVD.jpg 本日休診_3.jpg 本日休診 三國.jpg

●1953(昭和28)年 【2964】 ○ 豊田 四郎 (原作:森 鷗外) 「 (1953/09 大映) ★★★☆
雁 (1953) [DVD].jpg vhs 雁2.jpg 豊田四郎 「雁」芥川.jpg

●1953(昭和28)年 【3006】 ○ 今井 正 (原作:樋口一葉) 「にごりえ (1953/11 松竹) ★★★★
にごりえ 1953.jpg

●1954(昭和29)年 【1376】 ○ 成瀬 巳喜男 (原作:川端康成)「山の音 (1954/01 東宝) ★★★☆
日本映画傑作全集 山の音.jpg 山の音 スチール.jpg 山の音4_v.jpg

●1954(昭和29)年 【1552】 ○ 溝口 健二 (原作:森 鷗外) 「山椒大夫 (1954/03 大映) ★★★☆
山椒大夫.jpg 山椒大夫 映画1.jpg 香川京子の安寿1.bmp

●1954(昭和29)年 【3255】 ◎ 成瀬 巳喜男 (原作:林 芙美子) 「晩菊 (1954/06 東宝) ★★★★☆
「晩菊」000.jpg

●1955(昭和30)年 【3032】 ◎ 成瀬 巳喜男 (原作:林 芙美子) 「浮雲 (1955/01 東宝) ★★★★☆
映画 浮雲 5.jpg

●1955(昭和30)年 【2950】 ○ 豊田 四郎 (原作:織田作之助) 「夫婦善哉 (1955/09 東宝) ★★★★
夫婦善哉 DVD.jpg 映画 夫婦善哉0.jpg 夫婦善哉 森繁久弥・淡島千景.jpg

●1955(昭和30)年 【3114】 ○ 木下 惠介 (原作:伊藤左千夫) 「野菊の如き君なりき (1955/11 松竹) ★★★★
野菊の如き君なりき 1955.jpg 野菊の如き君なりき00.jpg 野菊の如き君なりき02.jpg

●1957(昭和32)年 【2954】 ◎ 黒澤 明 (原作:ウィリアム・シェイクスピア) 「蜘蛛巣城 (1957/01 東宝) ★★★★☆
蜘蛛巣城 dvd.jpg 蜘蛛巣城 三船es.jpg 蜘蛛巣城 10.jpg

●1957(昭和32)年 【2976】 ○ 大曾根 辰夫 (原作:松本清張) 「 (1957/01 松竹) ★★★☆
06『顔』.jpg 顔 映画 0.jpg 「顔」okada.jpg

●1958(昭和33)年 【2388】 ○ 野村 芳太郎 (原作:松本清張) 「張込み (1958/01 松竹) ★★★☆
張込み 映画 dvd2.jpg 張込み 31.jpg 張込み 高峰1.jpg

●1958(昭和33)年 【3034】 ○ 川島 雄三 (原作:川端康成) 「女であること (1958/01 東宝) ★★★★
女であること dvd.jpg 女であること t.jpg 女であること 1.jpg 女であること2.jpg

●1958(昭和33)年 【2087】 ○ 小林 恒夫 (原作:松本清張)「点と線 (1958/11 東映) ★★★☆
点と線 DVD.jpg 点と線tentosen03.jpg 点と線tentosen09.jpg

●1959(昭和34)年 【2462】 ○ 市川 昆 (原作:谷崎潤一郎) 「 (1959/06 大映) ★★★☆
市川崑 鍵 dvd 2015.jpg 鍵 1959  0.jpg 鍵 1959 47.jpg

●1959(昭和34)年 【3273】 ○ 中平 康 (原作:吉村 明) 「密会 (1959/11 日活) ★★★☆
「密会」00.jpg

●1960(昭和35)年 【1509】 ○ 堀川 弘通 (原作:松本清張)「黒い画集 あるサラリーマンの証言 (1960/03 東宝) ★★★☆
黒い画集 あるサラリーマンの証言 ポスター.jpg 証言0.bmp 証言1.bmp

●1960(昭和35)年 【647】 ○ 豊田 四郎 (原作:永井荷風) 「濹東綺譚 (1960/08 東宝) ★★★★
濹東綺譚 映画49.jpg 「濹東綺譚」.jpg 濹東綺譚 豊田四郎監督.jpg

●1960(昭和35)年 【3287】 ○ 中村 登 (原作:松本清張) 「波の塔 (1960/10 松竹) ★★★☆
「波の塔」00.jpg


1960年代281961年〜19570年

●1961(昭和36)年 【486】 ○ 野村 芳太郎 (原作:松本清張)「ゼロの焦点 (1961/03 松竹) ★★★★
『ゼロの焦点』(1961)3.jpg ゼロの焦点9.jpg 野村 芳太郎『ゼロの焦点』(1961)2.jpg

●1961(昭和36)年 【2489】 ○ 松田 定次 (原作:大佛次郎) 「赤穂浪士 (1961/03 東映) ★★★☆
赤穂浪士 1961 .jpg 赤穂浪士 1961 87.jpg 赤穂浪士 kataoka .jpg

●1961(昭和36)年 【2384】 ○ 杉江 敏男 (原作:松本清張/脚本:石井輝男) 「黒い画集 ある遭難 (1961/06 東宝) ★★★☆
黒い画集 ある遭難0_.jpg 黒い画集 ある遭難 title.jpg 黒い画集 ある遭難40.jpg

●1961(昭和36)年 【1554】 △ 藪下 泰司 (原作:森 鷗外) 「安寿と厨子王丸 (1961/07 東映) ★★★
安寿と厨子王丸 dvd.jpg 安寿と厨子王丸 vhs.jpg 安寿と厨子王丸1.jpg

●1961(昭和36)年 【487】 ○ 鈴木 英夫 (原作:松本清張) 「黒い画集 第二話 寒流(黒い画集 寒流) (1961/11 東宝) ★★★☆
黒い画集 第二話 寒流 ps1.jpg 黒い画集 寒流01.jpg 黒い画集 寒流00.jpg

●1962(昭和37)年 【635】 ◎ 黒澤 明 (原作:山本周五郎) 「椿三十郎 (1962/01 東宝) ★★★★☆
椿三十.bmp 「椿三十郎」1962.jpg 椿三十郎 三船 仲代.jpg

●1962(昭和37)年 【3080】 ○ 吉田 喜重 (原作:藤原審爾) 「秋津温泉 (1962/06 松竹) ★★★★
秋津温泉p.jpg 秋津温泉d.jpg 秋津温泉11.jpg 秋津温泉12.jpg

●1962(昭和37)年 【3219】 ○ 川島 雄三 (原作:山本周五郎) 「青べか物語 (1962/06 東宝) ★★★☆
「青べか物語」00.jpg

●1962(昭和37)年 【3085】 ○ 成瀬 巳喜男 (原作:林 芙美子/菊田一夫) 「放浪記 (1962/09 東宝=宝塚映画) ★★★★
放浪記 dvd1.jpg 放浪記 図2.jpg 放浪記 映画.jpg

●1962(昭和37)年 【1568】 ○ 新藤 兼人 (原作:野上弥生子) 「人間 (1962/11 ATG) ★★★★
海神丸 野上弥生子 新藤兼人「人間」2.jpg 「人間」 殿山泰司山本圭.jpg 人間 (映画) 2.jpg

●1963(昭和38)年 【1371】 ○ 西河 克己 (原作:川端康成)「伊豆の踊子 (1963/06 日活) ★★★☆
伊豆の踊子 (吉永小百合主演).jpg 川端康成 伊豆の踊子 吉永小百合58.jpg 伊豆の踊子 1963.jpg

●1963(昭和38)年 【1467】 △ 市川 昆 (原作:堀江謙一) 「太平洋ひとりぼっち (1963/10 石原プロ=日活) ★★★
太平洋ひとりぼっち dvd2.jpg 太平洋ひとりぼっち ポスター.jpg 太平洋ひとりぼっち dvd.jpg 太平洋ひとりぼっち2.bmp

●1964(昭和39)年 【3068】 ○ 内川 清一郎 (原作:山本周五郎) 「道場破り (1964/01 松竹) ★★★★
44『道場破り』.jpg 道場破り 07.jpg 道場破り l.jpg

●1964(昭和39)年 【2598】 ○ 篠田 正浩 (原作:石原慎太郎) 「乾いた花 (1964/03 松竹) ★★★★
乾いた花 dvd.jpg 乾いた花ド.jpg 乾いた花22.jpg

●1964(昭和39)年 【1466】 △ 森永 健次郎 (原作:三島由紀夫) 「潮騒 (1964/04 日活) ★★☆
潮騒 1964 dvd.jpg 潮騒 1964年 吉永.jpg 潮騒 1964 日活.bmp

●1964(昭和39)年 【2542】 ○ 増村 保造 (原作:谷崎潤一郎) 「 (1964/07 大映) ★★★☆
卍 1964 dvd new.jpg 卍 1964 02.jpg 卍 1964 00.jpg

●1964(昭和39)年 【2995】 ○ 中平 康 (原作:吉行淳之介) 「砂の上の植物群 (1964/08 日活) ★★★★
砂の上の植物群 psoster2.jpg 西尾三枝子 砂の上の植物群99.png 砂の上の植物群 稲野.jpg

●1965(昭和40)年 【624】 ◎ 内田 吐夢 (原作:水上 勉)「飢餓海峡 (1965/01 東映) ★★★★☆
飢餓海峡(ポスター).jpg 「飢餓海峡」1.jpg 飢餓海峡1シーン.jpg

●1965(昭和40)年 【2191】 ◎ 黒澤 明 (原作:山本周五郎) 「赤ひげ (1965/04 東宝) ★★★★☆
赤ひげ ちらし.jpg 赤ひげ0.jpg 赤ひげ 加山雄三 東野英治郎.jpg 

●1965(昭和40)年 【3060】 ○ 山田 洋次 (原作:松本清張) 「霧の旗 (1965/05 松竹) ★★★★
『霧の旗』.jpg 霧の旗04.jpg

●1966(昭和41)年 【2969】 ○ 増村 保造 (原作:谷崎潤一郎) 「刺青(いれずみ) (1966/01 大映) ★★★☆
刺青(1966).jpg 刺青1966.jpg 刺青1966.jpg 刺青 1966es.jpg

●1966(昭和41)年 【529】 ○ 山本 薩夫 (原作:山崎豊子)「白い巨塔 (1966/10 大映) ★★★★
kyotou2.jpg kyotou1.jpg 白い巨塔 ラスト.jpg

●1966(昭和41)年 【3239】 ◎ 増村 保造 (原作:有馬頼義) 「赤い天使 (1966/10 大映) ★★★★☆
「赤い天使」00.jpg

●1967(昭和42)年 【3005】 ○ 三隅 研次 (原作:山本周五郎) 「なみだ川 (1967/10 大映) ★★★★
ななみだ川 dvd.jpg ななみだ川 1967 2 - コピー.jpg ななみだ川 1967 3 - コピー.jpg

●1968(昭和43)年 【3220】 ○ 三隅 研次 (原作:野坂昭如) 「とむらい師たち (1968/04 大映) ★★★☆
「とむらい師たち」00.jpg

●1968(昭和43)年 【3237】 ○ 野村 芳太郎 (原作:結城昌治) 「白昼堂々 (1968/10 松竹) ★★★☆
「白昼堂々」00.jpg

●1969(昭和44)年 【2387】 △ 増村 保造 (原作:江戸川乱歩) 「盲獣 (1969/01 大映) ★★★
盲獣poster.jpg 盲獣09.jpg 盲獣40.jpg

●1969(昭和44)年 【3010】 ○ 三隅 研次 (原作:谷崎潤一郎) 「鬼の棲む館 (1969/05 大映) ★★★★
1鬼の棲む館.jpg


1970年代151971年〜1980年

●1972(昭和47)年 【3058】 ○ 渡辺 祐介 (原作:松本清張) 「黒の奔流 (1972/09 松竹) ★★★★
『黒の奔流』.jpg 黒の奔流 01 - コピー.jpg 「黒の奔流」0001.jpg

●1974(昭和49)年 【530】 ○ 山本 薩夫 (原作:山崎豊子)「華麗なる一族 (1974/01 東宝) ★★★☆
華麗なる一族 dvd.jpg 「華麗なる一族」1974年.jpg 華麗なる一族2.gif

●1974(昭和49)年 【3198】 ○ 神代 辰巳 (原作:石川達三) 「青春の蹉跌 (1974/06 東宝) ★★★☆
「青春の蹉跌」00.jpg

●1974(昭和49)年 【488】 ○ 野村 芳太郎 (原作:松本清張) 「砂の器 (1974/10 橋本プロ・松竹) ★★★★
Suna no utsuwa (1974).jpg 映画「砂の器」2.jpg 砂の器 unnmei.jpg

●1975(昭和50)年 【1466】 △ 西河 克己 (原作:三島由紀夫)「潮騒 (1975/04 東宝) ★★☆
潮騒 山口百恵 VHS.jpg 山口百恵 潮騒.jpg 潮騒  山口百恵.jpg

●1975(昭和50)年 【3199】 △ 神代 辰巳 (原作:古井由吉) 「櫛の火 (1975/04 東宝) ★★☆
「櫛の火」00.jpg

●1976(昭和51)年 【1380】 △ 田中 登 (原作:江戸川乱歩)「江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者 (1976/06 日活) ★★★
江戸川乱歩猟奇館/屋根裏の散歩者(1976).jpg 江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者   .jpg 屋根裏の散歩者 01.jpg

●1976(昭和51)年 【531】 △ 山本 薩夫 (原作:山崎豊子)「不毛地帯 (1976/08 東宝) ★★★
不毛地帯 映画11.jpg 不毛地帯12f9.jpg

●1976(昭和51)年 【3142】 ○ 大洲 齊 (原作:山本周五郎) 「ひとごろし (1976/10 大映) ★★★★
「ひとごろし」ポスター1.jpg 「ひとごろし」ポスター2.jpg 「ひとごろし」松田.jpg

●1977(昭和52)年 【584】 △ 田中 登 (原作:清水一行) 「女教師 (1977/10 日活) ★★★
女教師 ポスター.jpg 女教師 1977.jpg 田中登「女教師」_4.jpg 「女教師」.jpg

●1978(昭和53)年 【3286】 ○ 野村 芳太郎 (原作:大岡昇平) 「事件 (1978/06 松竹) ★★★★
「事件」0000.jpg

●1978(昭和53)年 【2390】 ◎ 野村 芳太郎 (原作:松本清張) 「鬼畜 (1978/06 松竹) ★★★★☆
鬼畜398.jpg 鬼畜01.jpg 鬼畜k61.jpg

●1979(昭和54)年 【2392】 ◎ 今村 昌平 (原作:佐木隆三) 「復讐するは我にあり (1979/04 松竹) ★★★★☆
復讐するは我にあり13.jpg 復讐するは我にあり  04 .jpg 復讐するは我にあり  C7.jpg

●1979(昭和54)年 【3200】 ○ 藤田 敏八 (原作:中上健次) 「十八歳、海へ (1979/08 にっかつ) ★★★☆
「十八歳、海へ」1.jpg 「十八歳、海へ」2.jpg 「十八歳、海へ」3.jpg 「十八歳、海へ」4.jpg

●1979(昭和54)年 【602】 ○ 柳町 光男 (原作:中上健次)「十九歳の地図 (1979/12 プロダクション群狼) ★★★★
十九歳の地図 dvd.jpg 十九歳の地図 映画.jpg 十九歳の地図00.jpg


1980年代131981年〜19980年

●1981(昭和56)年 【3272】 ◎ 小栗 康平 (原作:宮本 輝)「泥の河 (1981/01 東映セントラル) ★★★★☆
泥の川.bmp 映画 「泥の河」.jpg 小栗 康平 「泥の河」2.png

●1981(昭和56)年 【3052】 ○ 高畑 勲 (原作:宮澤賢治) 「セロ弾きのゴーシュ(1982/01 オープロダクション)★★★★
セロ弾きのゴーシュ 1982.jpg セロ弾きのゴーシュ1982年.jpg 「セロ弾きのゴーシュ」('82年)02.jpg

●1982(昭和57)年 【1117】 △ 中村 幻児 (原作:筒井康隆) 「ウィークエンド・シャッフル (1982/10 幻児プロ=らんだむはうす) ★★★
「ウィークエンド・シャッフル」9.jpg ウィークエンド・シャッフル 秋吉久美子 泉谷しげる.jpg 「ウィークエンド・シャッフル」スチール.jpg

●1982(昭和57)年 【2990】 ○ 野村 芳太郎 (原作:松本清張) 「疑惑 (1982/09 松竹=富士映画) ★★★★
疑惑 [DVD].jpg 疑惑7.png 疑惑8.jpg

●1982(昭和57)年 【1367】 △ 深作 欣二(原作:つかこうへい)「蒲田行進曲 (1982/10 松竹) ★★★
蒲田行進曲 dvd.jpg 蒲田行進曲09.jpg 蒲田行進曲 82.jpg

●1983(昭和58)年 【2985】 ○ 森崎 東 (原作:村松友視) 「時代屋の女房 (1983/03 松竹) ★★★☆
時代屋の女房dvd.jpg 時代屋の女房 13.jpg 時代屋の女房01.jpg

・1983年(昭和58)年 【1117】 ○ 大林 宣彦 (原作:筒井康隆)「時をかける少女 (1983/07 角川春樹事務所/東映) ★★★☆
時をかける少女 dvd.jpg 時をかける少女 1983 2.jpg 時をかける少女 原田c47.jpg

●1983(昭和58)年 【639】 △ 相米 慎二 (原作:吉村 昭)「魚影の群れ (1983/10 松竹富士) ★★☆
魚影の群れ.jpg 魚影の群れ 緒方・佐藤.jpg 魚翳の群れ 夏目雅子.jpg

●1984(昭和59)年 【557】 ○ 和田 誠 (原作:阿佐田哲也)「麻雀放浪記 (1984/10 東映) ★★★★
麻雀放浪記3.jpg 『麻雀放浪記』(1984).jpg 麻雀放浪記49.jpg

●1984(昭和59)年  【3290】 ○ 小栗 康平 (原作:李恢成) 「伽倻子のために (1984/11 劇団ひまわり) ★★★☆
「伽耶子のために」dvd.jpg 「伽耶子のために」00.jpg

●1986(昭和61)年 【3178】 ○ 岡本 喜八 (原作:筒井康隆) 「ジャズ大名 (1986/04 松竹) ★★★☆
「ジャズ大名」1986.jpg 「ジャズ大名」0.gif 「ジャズ大名」ps.jpg 「ジャズ大名」02.jpg

●1987(昭和62)年 【2574】 ○ 須川 栄三 (原作:宮本 輝) 「螢川(1987/02 松竹) ★★★★
蛍川 [DVD].jpg 螢川_02.jpg 螢川図6.jpg

●1989(平成元)年 【1366】 △ 森田 芳光 (原作:吉本ばなな)「キッチン (1989/10 松竹) ★★★
キッチン(映画).jpg キッチン 映画n.jpg キッチン1.bmp


1990年代101991年〜2000年

●1991(平成3)年 【2955】 ○ 黒澤 明 (原作:村田喜代子) 「八月の狂詩曲(ラプソディー) (1991/05 松竹) ★★★☆
八月の狂詩曲 ポスター.jpg 八月の狂詩曲 1.jpg 八月の狂詩曲 5.jpg

●1991(平成3)年 【3001】 ○ 山田 洋次 (原作:椎名 誠) 「息子 (1991/10 松竹) ★★★☆
『息子』1991.jpg 「息子」 山田洋次 5.jpg 「息子」 山田洋次 8.jpg
 
●1993(平成5)年 【2563】 ○ 相米 慎二 (原作:ひこ・田中)「お引越し(1993/03 ヘラルド・エース=日本ヘラルド映画=アルゴプロジェクト) ★★★★
お引越し  01.jpg お引越し  0s.jpg お引越し-1.jpg

●1994(平成6)年 【2573】 ○ 川島 透 (原作:江戸川乱歩)「押繪と旅する男 (1994/03 バンダイビジュアル) ★★★☆
押繪と旅する男 vhs.jpg 押繪と旅する男 映画 00.jpg 押繪と旅する男 映画 12kai .jpg 押繪と旅する男 映画 wasio.jpg

●1997(平成9)年 【2459】 ○ 今村 昌平 (原作:吉村 昭) 「うなぎ (1997/06 日活) ★★★☆
うなぎ dvd 完全版_.jpg うなぎ 03.jpg うなぎ 05.jpg

●1999(平成11)年 【2556】 ○ 降旗 康男 (原作:浅田次郎) 「鉄道員 (ぽっぽや) (1999/06 東映) ★★★☆
鉄道員poster.jpg 鉄道員  1s.jpg 鉄道員  s.jpg

●1999(平成11)年 【475】 ○ 滝田 洋二郎 (原作:東野圭吾)「秘密 (1999/09 東宝) ★★★☆
秘密DVD.jpg 映画 秘密.jpg 滝田洋二郎 秘密.jpg

●1999(平成11)年 【3107】 ○ 塚本 晋也 (原作:江戸川乱歩) 「双生児-GEMINI- (1999/09 東宝) ★★★★
「双生児」d.jpg 「双生児」04.jpg 「双生児」03.jpg

●2000(平成12)年 【635】 △ 小泉 堯史 (原作:山本周五郎/脚本:黒澤 明)「雨あがる (2000/01 東宝) ★★★
雨あがる.jpg 雨あがる01.jpg 雨あがる 00.jpg

●2000(平成12)年 【588】 △ 若松 節朗 (原作:真保裕一)「ホワイトアウト (2000/08 角川映画) ★★★
ホワイトアウト2.jpg ホワイトアウト 映画ド.jpg ホワイトアウト 映画 佐藤浩市2.jpg 映画「WHITEOUT ホワイトアウト」 松嶋2.jpg


2000年代192001年〜2010年

●2002(平成14)年 【501】 × 森田 芳光 (原作:宮部みゆき)「模倣犯 (2002/06 東宝) ★☆
模倣犯 movie.jpg 模倣犯 2002.jpg 模倣犯 ラスト.jpg

●2002(平成14)年 【483】 ○ 山田 洋次 (原作:藤沢周平) 「たそがれ清兵衛 (2002/11 松竹) ★★★☆
たそがれ清兵衛 dvd3.jpg たそがれ清兵衛 0.jpg たそがれ清兵衛 殺陣.jpg

●2003(平成15)年 【556】 △ 滝田 洋二郎 (原作:浅田次郎)「壬生義士伝 (2003/01 松竹) ★★☆
壬生義士伝(DVD).jpg 壬生義士伝m.jpg 壬生義士伝m2.jpg

●2003(平成15)年 【456】 ○ 東 陽一 (原作:筒井康隆) 「わたしのグランパ」 (2003/04) ★★★☆
わたしのグランパL.jpg わたしのグランパ02.jpg わたしのグランパ 01.jpg

●2004(平成16)年 【498】 ○ 大林 宣彦 (原作:宮部みゆき)「理由 (2004/10 アスミック・エース) ★★★☆
理由1.jpg 理由 岸部.jpg 多部未華子 映画 理由 篠田いずみ.jpg

●2004(平成16)年 【3103】 ○ 山田 洋次 (原作:藤沢周平) 「隠し剣 鬼の爪 (2004/10 松竹) ★★★★
隠し剣 鬼の爪 dvd.jpg 「隠し剣」永瀬松.jpg 「隠し剣 鬼の爪」 .jpg

●2005(平成17)年 【495】 ○ 行定 勲(原作:三島由紀夫) 「春の雪 (2005/10 東宝) ★★★☆
春の雪  2005.jpg 春の雪 映画.jpg 春の雪 映画2.jpg

●2006(平成18)年 【566】 △ 小泉 堯史 (原作:小川洋子)「博士の愛した数式 (2006/01 アスミック・エース) ★★★
博士の愛した数式 movie.jpg 博士の愛した数式 1シーン.jpg 博士の愛した数式 2.jpg

●2006(平成18)年 【437】 △ 細野 辰興 (原作:高杉 良) 「燃ゆるとき THE EXCELLENT COMPANY (2006/02 東映) ★★★
燃ゆるとき 2006 dvd.jpg 映画「燃ゆるとき」(2006年)2.jpg 燃ゆるとき 映画.jpg

●2006(平成18)年 【1136】 △ 西谷 弘 (原作:桂 望実)「県庁の星 (2006/02 東宝) ★★★
県庁の星 ポスター.jpg 県庁の星 織田 柴崎.jpg 県庁の星1.jpg

●2006(平成18)年 【1117】 △ 細田 守 (原作:筒井康隆) 「時をかける少女 (2006/07 角川ヘラルド映画) ★★☆
時をかける少女 (2006).jpg 時をかける少女2006 1.jpg 時をかける少女 2006 2.jpg

●2006(平成18)年 【2591】 ○ 長澤 雅彦 (原作:恩田 陸)「夜のピクニック (2006/09 ムービーアイ=松竹) ★★★☆
夜のピクニック .jpg 夜のピクニックs.jpg picnic_04.jpg

●2006(平成18)年 【3148】 ○ 山田 洋次 (原作:藤沢周平) 「武士の一分 (2006/12 松竹) ★★★★
「武士の一分」2006.jpg 「武士の一分」0.jpg 「武士の一分」04.jpg

●2008(平成20)年 【3101】 ○ 山田 洋次 (原作:野上照代) 「母(かあ)べえ (2008/01 松竹) ★★★★
母べえ dvd.jpg 母べえ 0.jpg 母べい t.jpg

●2008(平成20)年 【1032】 △ 西谷 弘 (原作:東野圭吾)「容疑者Xの献身 (2008/10 東宝) ★★★
容疑者Xの献身 dvd.jpg 容疑者Xの献身 映画.jpg 容疑者Xの献身ド.jpg

●2009(平成21)年 【2519】 △ 犬童 一心 (原作:松本清張) 「ゼロの焦点 (2009/11 東宝) ★★★
ゼロの焦点 2009  .jpg ゼロの焦点 2009 01.jpg ゼロの焦点 2009 03.jpg

●2010(平成22)年 【1327】 ○ 中島 哲也 (原作:湊 かなえ) 「告白 (2010/06 東宝) ★★★☆
告白 dvd.jpg 告白 映画 木村佳乃.jpg 告白 .jpg

●2010(平成22)年 【1336】 ○ 李 相日(リ・サンイル)(原作:吉田 修一) 「悪人 (2010/09 東宝) ★★★☆
映画 「悪人」3.jpg 映画 「悪人」満島.jpg 映画 「悪人」柄本.jpg

●2010(平成22)年 【2506】 ○ 佐藤 純彌 (原作:吉村 昭) 「桜田門外ノ変 (2010/10 東映) ★★★☆
桜田門外ノ変【DVD】.jpg 桜田門外の変 映画36.jpeg 桜田門外の変9.jpeg


2010年代142011年〜2020年

●2011(平成23)年 【2353】 ○ 成島 出 (原作:角田光代) 「八日目の蝉 (2011/04 松竹) ★★★☆
八日目の蝉 dvd.jpg 八日目の蝉 映画2.jpg 八日目の蝉6.jpg

●2011(平成23)年 【1223】 ○ 佐々部 清 (原作:細川貂々) 「ツレがうつになりまして。 (2011/10 東映) ★★★☆
「ツレうつ」5.jpg

●2013(平成25)年 【1910】 ○ 石井 裕也 (原作:三浦しをん) 「舟を編む (2013/04 松竹=アスミック・エース) ★★★★
舟を編む 映画.jpg 映画「舟を編む」1.jpg 映画「舟を編む」2.jpg

●2013(平成25)年 【3212】 ○ 西谷 弘 (原作:東野圭吾)「真夏の方程式 (2013/06 東宝) ★★★☆
「真夏の方程式]2013.jpg 「真夏の方程式」0.jpg 「真夏の方程式」3.jpg

●2013(平成25)年 【2313】 ○ 白石 和彌 (原作:「新潮45」編集部) 「凶悪 (2013/09 日活) ★★★☆
凶悪 dvd.jpg 凶悪 ある死刑囚の告発  eiga.jpg 映画「凶悪」ピエール瀧/リリー・フランキー.jpg

●2014(平成26)年 【2983】 ○ 山田 洋次 (原作:中島京子) 「小さいおうち (2014/01 松竹) ★★★☆
小さいおうち 2014.jpg 小さいおうち  1.jpg 小さいおうち 映画6.jpg

●2014(平成26)年 【2355】 ○ 呉 美保(お・みぽ) (原作:佐藤泰志) 「そこのみにて光輝く (2014/04 東京テアトル) ★★★★
そこのみにて光輝く dvd.jpg そこのみにて光輝く 1シーン.jpg そこのみにて光輝く 映画S.jpg

●2014(平成26)年 【2354】 ○ 吉田 大八 (原作:角田光代) 「紙の月 (2014/11 松竹) ★★★★
紙の月 映画 dvd.jpg 紙の月 映画s.jpg 紙の月 映画E.jpg

●2016(平成28)年 【2188】 ○ 李 相日(リ・サンイル)(原作:吉田 修一) 「怒り (2016/09 東宝) ★★★☆
怒り dvd.jpg 映画「怒り」22.jpg 映画「怒り」.jpg 映画 怒り 7.jpg

●2017(平成29)年 【1326】 △ 湯浅 政明 (原作:森見登美彦)「夜は短し歩けよ乙女  (2017/04 東宝映像事業部) ★★★
夜は短し歩けよ乙女 映画ポスター.jpg 夜は短し歩けよ乙女 映画01.jpg 夜は短し歩けよ乙女 映画00.jpg

●2019(令和元)年 【2027】 ○ 福澤 克雄 (原作:池井戸 潤)「七つの会議 (2019/02 東宝) ★★★★
七つの会議 通常版 [DVD].jpg 七つの会議 3nin.jpg nanatunokaigi1.jpg 映画 七つの会議1.jpg

●2019(令和元)年 【2837】 ○ 中村 義洋 (原作:山本博文) 「決算!忠臣蔵 (2019/11 松竹) ★★★☆
決算!忠臣蔵1.jpg 決算!忠臣蔵s.jpg 決算!忠臣蔵ード.jpg

●2019(令和元)年 【2646】 △ 木村 ひさし (原作:今村昌弘)「屍人荘の殺人 (2019/12 東宝) ★★★
屍人荘の殺人 2019.jpg 屍人荘の殺人01.jpg 屍人荘の殺人03.jpg

●2020(令和2)年 【3002】 ○ 羽住 英一郎(原作:吉田修一) 「太陽は動かない (2020/05 → 2021/03 ワーナー・ブラザース映画) ★★★☆
太陽は動かない 001.jpg



2020年代2021年〜2030年

●2021(令和3)年 【3128】 ◎ 濱口 竜介 (原作:村上春樹) 「ドライブ・マイ・カー (2021/08 ビターズ・エンド) ★★★★☆
「ドライブ・マイ・カー」p1.jpg 「ドライブ・マイ・カー」01.jpg 「ドライブ・マイ・カー」02.jpg

●2022(令和4)年 【3213】 ○ 西谷 弘 (原作:東野圭吾) 「沈黙のパレード (2022/09 東宝) ★★★☆
「沈黙のパレード」00.jpg

●2022(令和4)年 【3225】 ○ 石川 慶 (原作:平野啓一郎) 「ある男 (2022/11 松竹) ★★★★
「ある男」00.jpg

●2022(令和4)年 【3217】 △ 廣木 隆一 (原作:湊 かなえ) 「母性 (2022/11 ワーナー・ブラザース映画) ★★★
「母性」.jpg

●2022(令和4)年 【2606】 ○ 廣木 隆一 (原作:佐藤正午) 「月の満ち欠け (2022/12 松竹) ★★★☆
「月の満ち欠け」.jpg

●2023(令和5)年 【3228】 ○ 本木 克英 (原作:池井戸 潤)「シャイロックの子供たち (2023/02 松竹) ★★★☆
「シャイロックの子供たち」0 0.jpg

●2023(令和5)年 【3229】 ○ 前田 哲 (原作:葉真中 顕)「ロストケア (2023/03 東京テアトル=日活) ★★★☆
「ロストケア」.jpg


「●外国のアニメーション映画」  Prev|NEXT ⇒ ●TV-M (クリスティ原作)
関連 ⇒ ●日本のアニメーション映画
 ○外国映画 (制作年順)
 ○日本映画 (制作年順)
●印 ... ディズニーアニメ (6) ●印 ... ディズニー/ピクサー作品 (2) ●印 ... 他社製作・ディズニー配給 (1)
蒸気船ウィリー dvd1.jpg 白雪姫 dvd.jpg ファンタジア dvd.jpg ダンボ dvd.jpg 水玉の幻想 INSPIRACE.jpg 動物農場 [DVD].jpg 雪の女王 dvd.jpg アレクセイエフ 鼻.jpg イエロー・サブマリン dvd.jpg 「ファンタスティック・プラネット」1973.jpg 霧の中のハリネズミ 1.jpg ネオ・ファンタジア dvd.jpg 美女と野獣 DVD.jpg アラジン dvd.jpg トイ・ストーリー dvd.jpg 老人と海(99年公開).jpg ファインディングニモ dvd.jpg Disney's クリスマス・キャロル  2009.jpg 18  関連 世界と日本のアニメーションベスト150.jpg ディズニーの魔法.jpg アニメーションの世界へようこそ.jpg 世界アニメーション歴史事典.jpg

太字は当該作品の映画評がメインとなっているもの。細字は他の書評・映画評と併せてとりあげているもの。

・1928年 【2150】 ○ ウォルト・ディズニー 「蒸気船ウィリー (Steamboat Willie)」 (28年/米) (1929/09 日本公開) ★★★☆
・1937年 【1842】 ○ デイヴィッド・ハンド (原作:グリム兄弟)「白雪姫」 (37年/米) (1950/09 RKO) ★★★★
・1940年 【1843】 ○ ベン・シャープスティーン 「ファンタジア」 (40年/米) (1955/09 RKO=大映) ★★★☆
・1941年 【1843】 ○ ベン・シャープスティーン (原作:ヘレン・アバーソン/ハロルド・パール) 「ダンボ」 (41年/米) (1954/03 RKO=大映) ★★★★ [●「カンヌ国際映画祭 アニメーション賞」受賞作]
・1948年 【780】 ○ カレル・ゼマン 「水玉の幻想」 (48年/チェコ) (1955/06 独立映画) ★★★★
・1954年 【3013】 △ ジョン・ハラス/ジョイ・バッチェラー (原作:ジョージ・オーウェル) 「動物農場」 (54年/英) (2008/12 三鷹の森ジブリ美術館) ★★★
・1957年 【780】 ○ レフ・アタマノフ (原作:ハンス・クリスチャン・アンデルセン) 「雪の女王」 (57年/ソ連) (1960/01 NHK) ★★★★
・1963年 【1474】 ○ アレクサンドル・アレクセイエフ (原作:ニコライ・ゴーゴリ) 「」 (63年/仏) (2006/07 ジェネオン エンタテインメント 【DVD】) ★★★★
・1968年 【1843】 ○ ジョージ・ダニング/ジャック・ストークス 「イエロー・サブマリン」 (68年/英) (1969/07 ユナイテッド・アーティスツ) ★★★☆
・1973年 【3222】 ○ ルネ・ラルー (原作:ステファン・ウル) 「ファンタスティック・プラネット」 (73年/仏・チェコスロバキア) (1985/06 ケイブルホーグ) ★★★☆
・1975年 【1843】 ○ ユーリ・ノルシュテイン (原作:セルゲイ・コズロフ) 「霧の中のハリネズミ(霧につつまれたハリネズミ)」 (75年/ソ連) (2004/07 ふゅーじょんぷろだくと=ラピュタ阿佐ヶ谷) ★★★★
・1976年 【1843】 △ ブルーノ・ボツェット 「ネオ・ファンタジア」 (76年/伊) (1980/01 アート・フォーラム) ★★★
・1991年 【1842】 ○ ゲーリー・トゥルースデイル/カーク・ワイズ (原作:ジャンヌ・マリー・ルプランス・ド・ボーモン) 「美女と野獣」 (91年/米) (1992/09 ブエナ・ビスタ) ★★★★
・1992年 【240】 ○ ジョン・マスカー/ロン・クレメンツ 「アラジン」 (92年/米) (1993/08 ブエナビスタインターナショナルジャパン) ★★★★
・1995年 【1673】 ○ ジョン・ラセター 「トイ・ストーリー」 (95年/米) (1996/03 ブエナ ビスタ インターナショナル ジャパン) ★★★☆
・1999年 【1038】 ○ アレクサンドル・ペドロフ (原作: アーネスト・ヘミングウェイ) 「老人と海」 (99年/露・カナダ・日) (1999/06 IMAGICA) ★★★☆ [●「アヌシー国際アニメーション映画祭短編部門グランプリ」受賞作] [●「アカデミー短編アニメ賞」受賞作]
・2003年 【1675】 ○ アンドリュー・スタントン/リー・アンクリッチ 「ファインディング・ニモ」 (03年/米) (2003/12 ウォルト・ディズニー・ カンパニー) ★★★☆> 「●「アカデミー賞長編アニメ映画賞」受賞作]
・2009年 【2979】 ○ ロバート・ゼメキス (原作:チャールズ・ディケンズ)「Disney's クリスマス・キャロル」 (09年/米) (2009/11 ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ・ジャパン) ★★★☆


《関連》
【2809】 ○ 権藤 俊司 (監修) 『世界と日本のアニメーションベスト150』 (2003/05 ふゅーじょんぷろだくと) ★★★★
【1842】 ○ 有馬 哲夫 『ディズニーの魔法』 (2003/11 新潮新書) ★★★★
【780】 ○ 山村 浩二 『カラー版 アニメーションの世界へようこそ』 (2006/06 岩波ジュニア新書) ★★★★
【1843】 △ スティーヴン・キャヴァリア (仲田由美子/山川純子:訳) 『世界アニメーション歴史事典』 (2012/09 ゆまに書房) ★★☆

        

NEXT ⇒ ●TV-M (クリスティ原作)

「●TV-M (その他)」  Prev|NEXT ⇒ ○外国映画 (制作年順)
関連 ⇒ ○外国映画 (制作年順)
 ●海外のTVドラマシリーズ ●日本のTVドラマ

TV-M (クリスティ原作) TV-M (コナン・ドイル原作) TV-M (ロアルド・ダール原作) TV-M (刑事コロンボ) TV-M (主任警部モース) TV-M (バーナビー警部) TV-M (名探偵モンク) TV-M (ブラウン神父) TV-M (その他)

... 劇場でも公開(8)  ... ドキュメンタリー(3)  ... 舞台記録(1)
Alfred Hitchcock Presents Seasons 1-7.jpgAlfred Hitchcock Presents An Occurrence at Owl Creek Bridge 2.jpg  ふくろうの河.jpgふくろうの河22.jpg  激突 パンフレット.jpg『激突!』(1971) 3.jpg  マルタ 1974.jpg「マルタ」8.jpg  ジェームズ・ディーンのすべて パンフ.jpgJAMES DEAN THE FIRST AMERICAN TEENAGER2.jpg  死の教室 [THE DEAD CLASS] vhs 小.jpg死の教室の一場面2.jpg オーケストラ・リハーサル dvd2.jpgsオーケストラ・リハーサル  チラシ2.jpg  将軍 SHŌGUN 1980.jpg「将軍」00.jpg ケインとアベル vhs 2.jpgKane and Abel sm.jpg「ケインとアベル」tv-m.jpg レベッカへの鍵 vhs.jpgThe Key to Rebecca (1985)2.jpg「レベッカへの鍵」 (85年.jpg 鷲の翼に乗って vhs.jpg鷲の翼に乗って%E3%80%80輸入版VHS.jpg 第四の核.jpgs第四の核 映画.jpg 12 M&Aタイパンと呼ばれた男 vhs.jpgM&A/タイパンと呼ばれた男NOBLE HOUSE 1988 00.jpg  JFK暗殺の真相.jpg「JFK・暗殺の真相」00.jpg s100万ドルをとり返せ! [VHS].jpgs100万ドルをとり返せ4.jpg 立証責任 1993 tvm.jpg01立証責任 (1).jpg 「ER緊急救命室」s1.jpgER 緊急救命室2.jpg「ER」op.jpg ザ・ビースト 完全版 [DVD].jpgビースト/巨大イカの大逆襲10.jpg  スノーホワイト マイケル・コーン.jpg「スノーホワイト」00.jpg 赤と黒Y445_.jpgLe Rouge et Le Noir 1997.jpg  フリーダ・カーロ dvd.jpgフリーダ・カーロ 3.jpg BBC「夜の来訪者」.jpg「夜の来訪者」00.jpg 「カササギ殺人事件」0.jpg「カササギ殺人事件(全6話1.jpg 23

太字タイトルは当該作品の映画評がメインとなっているもの。細字は他の書評・映画評と併せてとりあげているもの。

・1959年 【664】 ○ ロバート・スティーブンソン (原作:アンブローズ・ビアス)「ヒッチコック劇場(第146話)/橋上の絞首刑(S5 E13 #166)」 (59年/米) (1959/12 米国放映) ★★★☆
・1961年 【664】 ○ ロベール・アンリコ (原作:アンブローズ・ビアス)「トワイライト・ゾーン/ふくろう河(S5 E22 #142)」 (61年/仏) (1964/02 米国放映) ★★★★ [●あ行の外国映画の監督]
・1971年 【671】 ○ スティーヴン・スピルバーグ (原作:リチャード マシスン)「激突!」 (71年/米) (1973/01 CIC) ★★★☆ [●スティーヴン・スピルバーグ監督作品]
・1974年 【3189】 ○ ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーマルタ」 (74年/西独) (2012/12 マーメイドフィルム) ★★★☆ [●は行の外国映画の監督①]
・1975年 【1044】 △ レイ・コノリージェームズ・ディーンのすべて 青春よ永遠に」 (75年/米) (1977/09 東宝東和) ★★★ [●か行の外国映画の監督] (●ドキュメンタリー)
・1976年 【1525】 ○ アンジェイ・ワイダ (出演:劇団クリコット2) 「死の教室」 (76年/ポーランド) (1988/01 パルコ) ★★★☆ [●や‐わ行の外国映画の監督②](●舞台記録)
・1979年 【1525】 ○ フェデリコ・フェリーニオーケストラ・リハーサル」 (79年/伊・西独) (1980/08 フランス映画社) ★★★☆ [●フェデリコ・フェリーニ監督作品]
・1980年 【1118】 × ジェリー・ロンドン (原作:ジェームズ・クラベル)「将軍 SHŌGUN」 (80年/米) (1981/11 東宝) ★☆ [●や‐わ行の外国映画の監督②]
・1985年 【669】 ◎ バズ・キューリック (原作:ジェフリー・アーチャー) 「ケインとアベル」 (85年/米) (1986/03 日本エイ・ヴィー・シー【VHS】) ★★★★☆
・1985年 【1434】 ○ デヴィッド・ヘミングス (原作:ケン・フォレット)「レベッカへの鍵」 (85年/米) (1986/08 NHK) ★★★★
・1986年 【1435】 ○ アンドリュー・V・マクラグレン (原作:ケン・フォレット) 「鷲の翼に乗って」 (86年/米) (1990/10 テレビ東京) ★★★★
・1986年 【1395】 △ ジョン・マッケンジー (原作:フレデリック・フォーサイス) 「第四の核」 (86年/英) (1997/10 東北新社【VHS】) ★★★
・1988年 【1395】 ○ ゲイリー・ネルソン (原作:ジェームズ・クラヴェル) 「M&A/タイパンと呼ばれた男」 (88年/英) (1989/10 アスミック・エース【VHS】) ★★★☆
・1988年 【315】 ○ ゴドレイ&クレーム 「JFK 暗殺の真相」 (88年/英) (1992/07 バップ【VHS】) ★★★☆(●ドキュメンタリー)
・1990年 【1375】 ○ クライブ・ドナー (原作:ジェフリー・アーチャー) 「100万ドルをとり返せ!」 (90年/英) (1991/09 ビクターエンタテインメント【VHS】) ★★★☆
・1991年 【675】 △ マイク・ローブ (原作:スコット・トゥロー) 「立証責任」 (91年/米) (1993/04 ワーナー・ホーム・ビデオ【VHS】) ★★★
・1994年 【3233】 ◎ ロッド・ホルコム (脚本:マイケル・クライトン) ER緊急救命室(第1話)/甘い誘い(120分枠)」 (94年/米) (1996/04 NHK-BS2) ★★★★☆
・1996年 【671】 △ ジェフ・ブレックナー (原作:ピーター・ベンチュリー)「ザ・ビースト/巨大イカの逆襲(ビースト/巨大イカの大逆襲)」 (96年/米) (1996/12 テレビ朝日) ★★☆
・1997年 【1842】 △ マイケル・コーン (原作:グリム兄弟)「スノーホワイト(グリム・ブラザーズ スノーホワイト)」 (97年/米) (1997/10 ギャガ=ヒューマックス) ★★★ [●か行の外国映画の監督]
・1997年 【3047】 ○ ジャン=ダニエル・ヴェラーグ (原作:スタンダール) 「赤と黒」 (97年/仏・伊・独) (2001/08・09 NHK-BS) ★★★★
・2004年 【1837】 ○ エイミー・ステッチラー 「フリーダ・カーロ 愛と芸術に捧げた生涯」 (04年/米)(2006/09 アップリンク【DVD】) ★★★★ (●ドキュメンタリー)
・2015年 【1382】 ○ アシュリング・ウォルシュ (原作:ジョン・B・プリーストリー)「夜の来訪者」 (05年/英) (2016/07 AXNミステリー) ★★★★
・2022年 【3232】 ○ ピーター・カッタネオ (原作・脚本:アンソニー・ホロヴィッツ) カササギ殺人事件(全6話)」 (22年/英) (2022/07 WOWWOW) ★★★★


NEXT ⇒ ○外国映画 (制作年順)

Flag_of_tイギリス.png Flag_of_フランス.png Flag_of_アメリカ合衆国png.png「●TV-M (クリスティ原作)」 Prev|NEXT ⇒ ●TV-M (コナン・ドイル原作)
関連 ⇒ ●く アガサ・クリスティ(シリーズ別・制昨年順)○外国映画 (制作年順) ●海外のTVドラマシリーズ

TV-M (クリスティ原作) TV-M (コナン・ドイル原作) TV-M (ロアルド・ダール原作) TV-M (刑事コロンボ) TV-M (主任警部モース) TV-M (バーナビー警部) TV-M (名探偵モンク) TV-M (ブラウン神父) TV-M (その他)

アガサ・クリスティ なぜ、エヴァンズに頼まなかったか dvd.jpg ミス・マープル 第1巻 書斎の死体 dvd.jpg 動く指 dvd2.jpg 予告殺人 dvd 2.jpg エッジウェア卿殺人事件 vhs2.jpg ミス・マープル/ポケットにライ麦を dvd.jpg 牧師館の殺人 dvd2.jpg スリーピング・マーダー dvd.jpg バートラム・ホテルにて dvd02.jpg 復讐の女神 dvd.jpg パディントン発4時50分 1987.jpg 名探偵ポワロ(第1話)/コックを捜せdvd.jpg 名探偵ポワロ(第2話)/ミューズ街の殺人dvd.jpg 名探偵ポワロ(第3話)/ジョニー・ウェイバリー2.jpg 名探偵ポワロ(第4話)/24羽の黒つぐみ dvd.jpg 名探偵ポワロ(第5話)/4階の部屋_.jpg 名探偵ポワロ(第7話)/海上の悲劇_.jpg The Incredible Theft_.jpg 名探偵ポワロ(第9話)/クラブのキング.jpg 名探偵ポワロ(第10話)/夢 .jpg カリブ海の秘密 dvd2.jpg エンドハウスの怪事件 dvd.jpg 名探偵ポワロ(第12話)/ベールをかけた女ー.jpg 名探偵ポワロ(第13話)/消えた廃坑1.jpg 名探偵ポワロ(第14話)/コーンワルの毒殺事件.jpg 名探偵ポワロ(第16話)/二重の罪).jpg 名探偵ポワロ(第17話)安いマンションの事件.jpg 名探偵ポワロ(第18話)誘拐された総理大臣.jpg 名探偵ポワロ(第19話)西洋の星の盗難事件.jpg 名探偵ポワロ(第21話)/あなたの庭はどんな庭?.jpg 名探偵ポワロ(第22話)100万ドル債権.jpg 名探偵ポワロ(第24話)/スズメバチの巣.jpg 名探偵ポワロ(第25話)マースドン荘の惨劇.jpg 名探偵ポワロ(第26話)/二重の手がかり.jpg 名探偵ポワロ(第27話)スペイン櫃の秘密_.jpg 名探偵ポワロ(第29話)戦勝舞踏会事件.jpg 名探偵ポワロ(第30話)/猟人荘の怪事件  .jpg ミス・マープル/魔術の殺人 1991 dvd.jpg 「名探偵ポワロ(第31話)ABC殺人事件」1992.jpg 名探偵ポワロ(第33話)/愛国殺人19.jpg 鏡は横にひび割れてdvd.jpg 名探偵ポワロ(第34話)/エジプト墳墓のなぞdvd4.jpg 名探偵ポワロ 完全版 21  黄色いアイリス・なぞの遺言書L.jpg 名探偵ポワロ(第39話)/チョコレートの箱dvd.jpg 名探偵ポワロ(第42話)/ポワロのクリスマス dvd.jpg 名探偵ポワロ 43 ヒッコリー・ロードの殺人 dvd.jpg 名探偵ポワロ45もの言えぬ証人 Dumb Witness(1997)02.jpg アガサ・クリスティー・コレクション 蒼ざめた馬2.jpg アクロイド殺人事件8.jpg 名探偵ポワロ48/白昼の悪魔 dvd.jpg 忘れられぬ死 dvd.jpg 名探偵ポワロ 五匹の子豚 dvd.jpg 名探偵ポワロ(第51話)/杉の柩 2003.jpg 名探偵ポワロ 52  ナイルに死す.jpg 書斎の死体.jpg 牧師館の殺人dvd.jpg パディントン発4時50分.jpg 予告殺人.jpg ミス・マープル スリーピング・マーダー dvd.jpg アガサ・クリスティー ミス・マープル/動く指 dvd.jpg ミス・マープル2 親指のうずき dvd.jpg シタフォードの謎 dvd.jpg バートラム・ホテルにて dvd.jpg ミス・マープル3 無実はさいなむ dvd.jpg ゼロ時間へ dvd.jpg 復讐の女神 dvd.jpg 鳩のなかの猫 dvd.jpg ABC殺人事件 Les meurtres ABC.jpg 名探偵ポワロ 死との約束(2009).jpg 動く指 dvd.jpg ミス・マープル ポケットにライ麦を dvd.jpg 殺人は容易だ.jpg 魔術の殺人.jpg 、エヴァンズに頼まなかったのか?.jpg Épisode 5 鳩の中の猫.jpg クリスティのフレンチ・ミステリー/杉の柩.jpg 「オリエント急行の殺人」2010 dvd.jpg 蒼ざめた馬 DVD.jpg チムニーズ館の秘密 dvd.jpg 青いゼラニウム dvd.jpg 鏡は横にひび割れて dvd.jpg 第7話)/五匹の子豚 dvd.jpg クリスティのフレンチ・ミステリー⑧満潮に乗ってdvd.jpg フレンチ・ミステリー(第11話)/書斎の死体 dvd.jpg フレンチ・ミステリー/スリーピング・マーダー dvd.png フレンチ・ミステリー/エッジウェア卿の死dvd.jpg そして誰もいなくなった bbcド.jpg 87

Flag_of_tイギリス.png 「ミス・マープル」(ジョーン・ヒクソン主演) 1984~1992 [第1話~第12話]12
Flag_of_tイギリス.png 「名探偵ポワロ」(デヴィッド・スーシェ主演) 1989~2014 [第1話~第70話]41
Flag_of_tイギリス.png 「アガサ・クリスティー ミス・マープル」(ジェラルディン・マクイーワン主演)2004~2009 [第1話~第12話]12
Flag_of_tイギリス.png 「アガサ・クリスティー ミス・マープル」(ジュリア・マッケンジー主演)2009~2013 [第13話~第23話]8
Flag_of_フランス.png 「クリスティのフレンチ・ミステリー」(アントワーヌ・デュレリ主演) 2009~2012 [第1話~第11話]9

その他Flag_of_tイギリス.png「アガサ・クリスティ/なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」('80年)、Flag_of_アメリカ合衆国png.png「名探偵ポワロ/エッジウェア卿殺人事件」('85年)、Flag_of_tイギリス.png「アガサ・クリスティ/青ざめた馬 (魔女の館殺人事件)」('97年)、Flag_of_tイギリス.png「アガサ・クリスティ/忘られぬ死」('03年)、Flag_of_tイギリス.png「そして誰もいなくなった」('15年))5

太字は当該作品の映画評がメインとなっているもの。細字は他の書評・映画評と併せてとりあげているもの。

●1980年〜1990年
Flag_of_tイギリス.png 1980年 【1951】 ○ ジョン・デイヴィス/トニー・ワームビー 「アガサ・クリスティ/なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」 (80年/英) (1981/?? NHK) ★★★★
1984年 【1952】 ○ シルビオ・ナリッツァーノ 「ミス・マープル(第1話)/書斎の死体」 (84年/英) (1997/05 日本クラウン【VHS】) ★★★★
1985年 【1953】 ○ ロイ・ボールティング 「ミス・マープル(第2話)/動く指」 (85年/英) (1997/03 テレビ東京) ★★★★
1985年 【1954】 ○ デヴィッド・ジャイルズ 「ミス・マープル(第3話)/予告殺人」 (85年/英) (1998/01 日本クラウン【VHS】) ★★★★
Flag_of_アメリカ合衆国png.png 1985年 【2007】 ○ ルー・アントニオ 「名探偵ポワロ/エッジウェア卿殺人事件」 (85年/米) (1990/11 ビクターエンタテインメント【VHS】) ★★★☆
1986年 【1955】 ○ ガイ・スレーター 「ミス・マープル(第4話)/ポケットにライ麦を」 (86年/英) (1997/03 テレビ東京) ★★★★
1986年 【1956】 △ ジュリアン・エイミーズ 「ミス・マープル(第5話)/牧師館の殺人」 (86年/英) (1997/03 テレビ東京) ★★★
1987年 【1957】 ○ ジョン・デイビス 「ミス・マープル(第6話)/スリーピング・マーダー」 (87年/英) (1996/05 テレビ東京) ★★★★
1987年 【1958】 ○ メアリー・マクマーレイ 「ミス・マープル(第7話)/バートラム・ホテルにて」 (87年/英) (1996/05 テレビ東京) ★★★★
1987年 【1959】 △ デヴィッド・トッカー 「ミス・マープル(第8話)/復讐の女神」 (87年/英) (1996/04 テレビ東京) ★★★
1987年 【1960】 ○ マーティン・フレンド 「ミス・マープル(第9話)/パディントン発4時50分」 (87年/英) (1996/04 テレビ東京) ★★★★ [●テレビ東京「午後のロードショー」でのシリーズ作放映年月日]
1989年 【2401】 ○ エドワード・ベネット 「名探偵ポワロ(第1話)/コックを捜せ(炊事婦の失踪)」 (89年/英) (1990/01 NHK) ★★★☆
1989年 【2401】 ○ エドワード・ベネット 「名探偵ポワロ(第2話)/ミューズ街の殺人(厩舎(ミューズ)街の殺人)」 (89年/英) (1990/01 NHK) ★★★☆
1989年 【2402】 ○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第3話)/ジョニー・ウェイバリー誘拐事件」 (89年/英) (1990/01 NHK) ★★★☆
1989年 【2402】○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第4話)/24羽の黒つぐみ 」(89年/英) (1990/02 NHK) ★★★☆
1989年 【2403】 ○ エドワード・ベネット 「名探偵ポワロ(第5話)/4階の部屋」 (89年/英) (1990/02 NHK) ★★★☆
1989年 【2403】 ○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第7話)/海上の悲劇(船上の怪事件)」 (89年/英) (1990/03 NHK) ★★★☆
1989年 【2404】 △ エドワード・ベネット 「名探偵ポワロ(第8話)/なぞの盗難事件(謎の盗難事件)」 (89年/英) (1990/03 NHK) ★★★
1989年 【2404】 △ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第9話)/クラブのキング」 (89年/英) (1990/03 NHK) ★★★
1989年 【2405】 ○ エドワード・ベネット 「名探偵ポワロ(第10話)/夢」 (89年/英) (1990/07 NHK) ★★★☆
1989年 【1961】 ○ クリストファー・ペティット 「ミス・マープル(第10話)/カリブ海の秘密」 (89年/英) (1996/04 テレビ東京) ★★★★
1990年 【2006】 ○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第11話)/エンドハウスの怪事件」 (90年/英) (1990/08 NHK) ★★★☆
1990年 【2405】 ○ エドワード・ベネット 「名探偵ポワロ(第12話)/ベールをかけた女(ヴェールをかけた女)」 (90年/英) (1990/07 NHK) ★★★☆
1990年 【2406】 ○ エドワード・ベネット 「名探偵ポワロ(第13話)/消えた廃坑」 (90年/英) (1990/07 NHK) ★★★☆
1990年 【2406】 ○ エドワード・ベネット 「名探偵ポワロ(第14話)/コーンワルの毒殺事件(コーンウォールの毒殺事件)」 (90年/英) (1990/08 NHK) ★★★☆
1990年 【2407】 ○ リチャード・スペンス 「名探偵ポワロ(第16話)/二重の罪」 (90年/英) (1991/01 NHK) ★★★☆
1990年 【2407】 ○ リチャード・スペンス 「名探偵ポワロ(第17話)/安いマンションの事件(安アパート事件)」 (90年/英) (1991/02 NHK) ★★★☆
1990年 【2408】 △ アンドリュー・グリーブ 「名探偵ポワロ(第18話)/誘拐された総理大臣」 (90年/英) (1991/02 NHK) ★★★
1990年 【2408】 △ リチャード・スペンス 「名探偵ポワロ(第19話)/西洋の星の盗難事件」 (90年/英) (1991/06 NHK) ★★★  
     
●1991年〜2000年
1991年 【2409】 △ ブライアン・ファーナム 「名探偵ポワロ(第21話)/あなたの庭はどんな庭?」 (91年/英) (1991/09 NHK) ★★★
1991年 【2409】 ○ アンドリュー・グリーブ 「名探偵ポワロ(第22話)/100万ドル債権盗難事件(百万ドル債券盗難事件)」 (91年/英) (1991/09 NHK) ★★★☆
1991年 【2410】 ○ ブライアン・ファーナム 「名探偵ポワロ(第24話)/スズメバチの巣(スズメ蜂の巣)」 (91年/英) (1992/03 NHK) ★★★★
1991年 【2410】 △ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第25話)/マースドン荘の惨劇」 (91年/英) (1992/03 NHK) ★★★
1991年 【2411】 ○ アンドリュー・ビディントン 「名探偵ポワロ(第26話)/二重の手がかり」 (91年/英) (1992/04 NHK) ★★★★
1991年 【2411】 ○ アンドリュー・グリーブ 「名探偵ポワロ(第27話)/スペイン櫃(ひつ)の秘密」 (91年/英) (1992/04 NHK) ★★★☆
1991年 【2412】 ○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第29話)/戦勝舞踏会事件(戦勝記念舞踏会事件)」 (91年/英) (1992/07 NHK) ★★★★
1991年 【2412】 ○ レニー・ライ 「名探偵ポワロ(第30話)/猟人荘の怪事件」 (91年/英) (1992/07 NHK) ★★★☆
1991年 【1962】 △ ノーマン・ストーン 「ミス・マープル(第11話)/魔術の殺人」 (91年/英) (1997/03 テレビ東京) ★★★
1992年 【3193】 ○ アンドリュー・グリーブ 「名探偵ポワロ(第31話)/ABC殺人事件」 (92年/英) (1992/10 NHK-BS2) ★★★★ [●AXNミステリー「あなたが選ぶ!名探偵ポワロ(長編全34話)ベストエピソード」(2016年)]
1992年 【2413】 ○ ロス・デベニッシュ 「名探偵ポワロ(第33話)/愛国殺人(愛国殺人事件)」 (92年/英) (1992/10 NHK-BS2) ★★★☆
1992年 【1389】 ○ ノーマン・ストーン 「ミス・マープル(第12話)/鏡は横にひび割れて」 (92年/英)(1997/03 テレビ東京) ★★★★
1993年 【2414】 ○ ピーター・バーバー・フレミング 「名探偵ポワロ(第34話)/エジプト墳墓のなぞ(エジプト墳墓の謎)」 (93年/英) (1993/07 NHK) ★★★☆
1993年 【2415】 ○ ピーター・バーバー・フレミング 「名探偵ポワロ(第36話)/黄色いアイリス」 (93年/英) (1994/02 NHK) ★★★☆
1993年 【2416】 ○ ケン・グリーブ 「名探偵ポワロ(第39話)/チョコレートの箱」 (93年/英) (1993/07 NHK) ★★★★ [●AXNミステリー「あなたが選ぶ名探偵ポワロ(短編)ベスト10」(2010年)]
1995年 【2417】 ○ エドワード・ベネット 「名探偵ポワロ(第42話)/ポワロのクリスマス」 (95年/英) (1997/12 NHK) ★★★☆

1995年 【2523】 ○ アンドリュー・グリーブ 「名探偵ポワロ(第43話)/ヒッコリー・ロードの殺人」 (95年/英) (1996/12 NHK) ★★★☆
1997年 【2536】 ○ エドワード・ベネット 「名探偵ポワロ(第45話)/もの言えぬ証人」 (97年/英) (1997/12 NHK) ★★★★
Flag_of_tイギリス.png 1997年 【1963】 ○ チャールズ・ビーソン 「アガサ・クリスティ/青ざめた馬 (魔女の館殺人事件)」 (97年/英) (1997/04 ビデオメーカー【VHS】) ★★★☆
2000年 【1393】 ○ アンドリュー・グリーブ 「名探偵ポワロ(第46話)/アクロイド殺人事件」 (00年/英) (2000/12 NHK) ★★★☆
       
●2001年〜2010年
2001年 【2537】 ○ ブライアン・ファーナム 「名探偵ポワロ(第48話)/白昼の悪魔」 (01年/英) (2002/01 NHK) ★★★★
Flag_of_tイギリス.png 2003年 【1964】 ○ トリストラム・パウエル 「アガサ・クリスティ/忘られぬ死」 (03年/英) (2005/12 ハピネット・ピクチャーズ【DVD】) ★★★☆
2003年 【2539】 ○ ポール・アンウィン 「名探偵ポワロ(第50話)/五匹の子豚」 (03年/英) (2005/08 NHK‐BS2) ★★★★
2003年 【2540】 ○ デビッド・ムーア 「名探偵ポワロ(第51話)/杉の柩」 (03年/英) (2005/08 NHK‐BS2) ★★★☆
2004年 【2524】 ○ アンディ・ウィルソン 「名探偵ポワロ(第52話)/ナイルに死す」 (04年/英) (2005/08 NHK‐BS2) ★★★☆
2004年 【1969】 ○ アンディ・ウィルソン 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第1話)/書斎の死体」 (04年/英) (2006/12 NHK-BS2) ★★★☆
2004年 【1970】 ○ チャールズ・パーマー 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第2話)/牧師館の殺人」 (04年/英) (2006/12 NHK-BS2) ★★★☆
2004年 【1971】 ○ アンディ・ウィルソン 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第3話)/パディントン発4時50分」 (04年/英) (2006/12 NHK-BS2) ★★★☆ [●AXNミステリー「あなたが選ぶ!ミス・マープル(全23話) ベストエピソード」(2016年)]
2005年 【1972】 ○ ジョン・ストリックランド 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第4話)/予告殺人」 (05年/英) (2006/12 NHK-BS2) ★★★☆
2006年 【2016】 ○ エドワード・ホール 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第5話)/スリーピング・マーダー」 (06年/英) (2008/06 NHK-BS2) ★★★☆
2006年 【2017】 ○ トム・シャンクランド 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第6話)/動く指」 (06年/英) (2008/06 NHK-BS2) ★★★☆
2006年 【2020】 △ ピーター・メダック 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第7話)/親指のうずき」 (06年/英) (2008/06 NHK-BS2) ★★★
2006年 【2031】 △ ポール・アンウィン 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第8話)/シタフォードの謎」 (06年/英) (2008/06 NHK-BS2) ★★★
2007年 【2032】 ○ ダン・ゼフ 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第9話)/バートラム・ホテルにて」 (07年/英) (2010/03 NHK-BS2) ★★★★
2007年 【2033】 △ モイラ・アームストロング 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第10話)/無実はさいなむ」 (07年/英) (2010/03 NHK-BS2) ★★★
2007年 【2034】 ○ デヴィッド・グリンドリー 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第11話)/ゼロ時間へ」 (07年/英) (2010/03 NHK-BS2) ★★★☆
2007年 【2035】 ○ ニコラス・ウィンディング・レフン 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第12話)/復讐の女神」 (07年/英) (2010/03 NHK-BS2) ★★★☆
2008年 【2091】 ○ ジェームス・ケント 「名探偵ポワロ(第59話)/鳩のなかの猫」 (08年/英) (2010/09 NHK-BS2) ★★★☆
2009年 【1529】 ○ エリック・ウォレット 「クリスティのフレンチ・ミステリー(第1話)/ABC殺人事件」 (09年/仏) (2010/09 AXNミステリー) ★★★☆
2009年 【2533】 ○ アシュレイ・ピアース 「名探偵ポワロ(第61話)/死との約束」 (09年/英) (2010/09 NHK‐BS2) ★★★☆
2009年 【1418】 △ エリック・ウォレット 「クリスティのフレンチ・ミステリー(第3話)/動く指」 (09年/仏) (2010/09 AXNミステリー) ★★★
2009年 【1973】 ○ チャールズ・パーマー 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第13話)/ポケットにライ麦を」 (09年/英・米) (2012/03 NHK-BSプレミアム) ★★★★
2009年 【1974】 ○ ヘティ・マクドナルド 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第14話)/殺人は容易だ」 (09年/英・米) (2012/03 NHK-BSプレミアム) ★★★☆
2009年 【1975】 △ アンディ・ウィルソン 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第15話)/魔術の殺人」 (09年/英・米) (2012/03 NHK-BSプレミアム) ★★★
2009年 【1976】 ○ ニコラス・レントン 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第16話)/なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」 (09年/英・米) (2012/03 NHK-BSプレミアム) ★★★☆
2010年 【2092】 △ エリック・ウォレット 「クリスティのフレンチ・ミステリー(第5話)/鳩のなかの猫」 (10年/仏) (2011/09 AXNミステリー) ★★★
2010年 【1981】 △ エリック・ウォレット 「クリスティのフレンチ・ミステリー(第6話)/杉の柩」 (10年/仏) (2011/09 AXNミステリー) ★★★
2010年 【3194】 ◎ フィリップ・マーティン 「名探偵ポワロ(第64話)/オリエント急行の殺人」 (10年/英) (2012/02 NHK-BSプレミアム) ★★★★☆ [●AXNミステリー「あなたが選ぶ!名探偵ポワロ(長編全34話)ベストエピソード」(2016年)]
2010年 【1977】 ○ アンディ・ヘイ 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第17話)/蒼ざめた馬」 (10年/英・米) (2012/03 NHK-BSプレミアム) ★★★☆
2010年 【1978】 △ ジョン・ストリックランド 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第18話)/チムニーズ館の秘密」 (10年/英・米) (2012/03 NHK-BSプレミアム) ★★☆
2010年 【1979】 ○ デビッド・ムーア 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第19話)/青いゼラニウム」 (10年/英・米) (2012/03 NHK-BSプレミアム) ★★★★
2010年 【1980】 ○ トム・シャンクランド 「アガサ・クリスティー ミス・マープル(第20話)/鏡は横にひび割れて」 (10年/英・米) (2012/03 NHK-BSプレミアム) ★★★★
      
●2011年〜
2011年 【1984】 ○ エリック・ウォレット 「クリスティのフレンチ・ミステリー(第7話)/五匹の子豚」 (11年/仏) (2011/09 AXNミステリー) ★★★☆
2011年 【2078】 ○ エリック・ウォレット 「クリスティのフレンチ・ミステリー(第8話)/満潮に乗って」 (11年/仏) (2011/09 AXNミステリー) ★★★★
2011年 【1983】 ○ エリック・ウォレット 「クリスティのフレンチ・ミステリー(第9話)/書斎の死体」 (11年/仏) (2012/09 AXNミステリー) ★★★☆
2012年 【1982】 ○ エリック・ウォレット 「クリスティのフレンチ・ミステリー(第10話)/スリーピング・マーダー」 (12年/仏) (2012/09 AXNミステリー) ★★★☆
2012年 【1998】 △ ルノー・ベルトラン 「クリスティのフレンチ・ミステリー(第11話)/エッジウェア卿の死」 (12年/仏) (2012/09 AXNミステリー) ★★★
Flag_of_tイギリス.png 2015年 【1967】 ○ クレイグ・ヴィヴェイロス 「アガサ・クリスティー そして誰もいなくなった」 (15年/英) (2016/11 NHK-BSプレミアム) ★★★☆


NEXT ⇒ ●TV-M (コナン・ドイル原作)

About this Archive

This page is an archive of recent entries in the その他 category.

2作以下 is the previous category.

その他2 is the next category.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1