Recently in 蔵書3万冊・蓼科新湯温泉カテゴリー Category

蔵書3万冊・蓼科新湯温泉にて②(2025年6月5日・6日・7日)( Prev|NEXT ⇒ ●蔵書3万冊・蓼科新湯温泉にて③(2025年7月6日・7日)

■2025年6月5日6日7日

新湯 笑いの力.jpg 新湯 点と線.jpg 新湯『野生の証明』.jpg 新湯 永遠の良人.jpg 新湯 眺めのいい部屋.jpg 新湯 パリは燃えているか〔新版〕.png.jpg 新湯 ジブラルタルの水夫2.jpg 新湯 朗読者.jpg 新湯 ある一生.jpg 9

【770】 △ 河合 隼雄/養老 孟司/筒井 康隆 『笑いの力 (2005/03 岩波書店) ★★★
【2087】 ◎ 松本 清張 『点と線 (1960/07 カッパ・ノベルズ) ★★★★☆
【3278】 △ 森村 誠一 『野性の証明』 (1977/09 角川書店) ★★★
【466】 ◎ フョードル・ドストエフスキー (神西 清:訳) 『永遠の良人-創元選書〈第137〉』 (1948年 創元社) ★★★★☆
【1096】 ○ E・M・フォースター (北条文緒:訳) 『眺めのいい部屋-E・M・フォースター著作集2』 (1993/11 みすず書房) ★★★★
【3207】 ○ ラリー・コリンズ/ドミニク・ラピエール(志摩 隆:訳) 『パリは燃えているか?〔新版〕(上) 』 (2016/02 ハヤカワ文庫) ★★★★
【1020】 ○ マルグリット・デュラス(三輪秀彦:訳) 『ジブラルタルの水夫 (1967/05 ハヤカワ・ノヴェルズ) ★★★☆
【2580】 ○ ベルンハルト・シュリンク (松永美穂:訳) 『朗読者(Shinchosha CREST BOOKS)』 (2000/04 新潮社) ★★★★
【3600】 ○ ローベルト・ゼーターラー (浅井晶子:訳) 『ある一生(Shinchosha CREST BOOKS)』 (2019/06 新潮社) ★★★★

蔵書3万冊・蓼科新湯温泉にて③(2025年7月6日・7日)(14 Prev|NEXT ⇒ ◆映画 ●小津 安二郎 監督作品

新湯 三四郎.jpg 新湯・門2.jpg 新湯 侏儒の言葉8.jpg 新湯 伊豆の踊子.jpg 新湯 砂の女.jpg 新湯 箱男.jpg 新湯 桜田門外ノ変.jpg 新湯 個人的な体験.jpg 新湯 告白.jpg 新湯 ユリゴコロ.jpg 新湯 流.jpg 新湯 魂にメスはいらない.jpg 新湯 カウンセリングを語る.jpg 新湯 百年のこ孤独2.jpg

【473】 ○ 夏目 漱石 『三四郎 (1909/05 春陽堂) ★★★★
【474】 △ 夏目 漱石 『 (1911/01 春陽堂) ★★★
【402】 △ 芥川 龍之介 『侏儒の言葉 (1927/09 文藝春秋社) ★★★
【1371】 ○ 川端 康成 『伊豆の踊子 (1927/03 金星堂) ★★★★
【559】 ◎ 安部 公房 『砂の女 (1962/06 新潮社) ★★★★☆
【1003】 ○ 安部 公房 『箱男 (1973/03 新潮社) ★★★★
【2506】 ○ 吉村 昭 『桜田門外ノ変 (1990/08 新潮社) ★★★★
【415】 ○ 大江 健三郎 『個人的な体験  (1964/08 新潮社) ★★★☆
【1327】 ○ 湊 かなえ 『告白 (2008/08 双葉社) ★★★★
【2002】 ○ 沼田 まほかる 『ユリゴコロ (2012/04 双葉社) ★★★☆
【2375】 ◎ 東山 彰良 『 (2015/05 講談社) ★★★★☆
【206】 ○ 河合 隼雄/谷川 俊太郎 『魂にメスはいらない―ユング心理学講義 (Lecture books)』 (1979/03 朝日出版社) ★★★★
【188】 ◎ 河合 隼雄 『カウンセリングを語る (上・下)』 (1985/04 創元社) ★★★★☆
【1413】 ◎ ガブリエル・ガルシア=マルケス (鼓 直:訳) 『百年の孤独 (2006/12 新潮社) ★★★★★


About this Archive

This page is an archive of recent entries in the 蔵書3万冊・蓼科新湯温泉カテゴリー category.

漫画賞カテゴリー is the previous category.

●日本映画カテゴリー is the next category.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.

Categories

Pages

Powered by Movable Type 6.1.1